ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー


◆◆◆◆ ITCAメールマガジン「創新」 第163号2008.11.14 ◆◆◆◆

 メルマガ「創新」は、ITコーディネータ協会会員、ITコーディネータ資格
  認定者並びにITC制度に関心を持って頂いている皆様に毎月第2/第4金曜日
  にお送りしています。

━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
  1)ITコーディネータビジネス成功事例・活動事例情報
  【フジ矢株式会社様シテム導入プロジェクトの成功ポイント】
  【中小企業支援事例】
  【007Consultingの活動紹介】
------------------------------------------------------------------
  2)ITコーディネータ協会からのお知らせ
  ・第12回全国コミュニティ大会のご案内
  ・中小企業向けIT経営促進講座〜IT経営で何が変わるか、何を変えるか〜
  ・H20年度ITコーディネータ協会主催セミナーのご案内
  ・広報活動のお知らせ
  ・東アジアイノベーション政策カンファレンス開催のお知らせ
------------------------------------------------------------------
  3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1.ITコーディネータ・ビジネス成功事例・活動事例情報
  *このコラムでは全国のITCから寄せられた生の事例情報を掲載します*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ◇中小企業IT経営力大賞「IT経営実践認定企業」◇

 ◆フジ矢株式会社様シテム導入プロジェクトの成功ポイント

     ソラン株式会社ビジネスモバイル推進部 シニアマネージャー
             有限責任事業組合ITC-Labo.理事  清野 尚

 今年5月17日に、IT経営カンファレンスin関西が開催されました。
  経営革新・IT活用事例としてフジ矢株式会社様の事例発表がありました。

 この事例は、企業側と企業支援ITコーディネータそしてベンダー内ITコ
  ーディネータの3者の連携により成功した、パッケージ導入プロジェク
  ト事例ともいえます。私はベンダー内ITコーディネータとして、このプ
  ロジェクトに直接参画させていただき、その経験がその後のIT導入支援
  に大きく役立ちました。今回は、このプロジェクトの成功要因をいくつ
  かご紹介させていただきます。

 1つ目のポイントは、RFPの段階で、企業側の要求が明確になっていたこ
  とです。RFPで経営要件、システム要件が明示されていたことはもちろ
  ん、経営改革プロジェクトが作成したDFDには、システム導入後のある
  べき姿が明確に示されており、かつその内容が、プロジェクト全員で共
  有されていたことです。的確な提案が可能であったことはもちろん、導
  入の打合せ段階で、打合せの視点がぶれることがありませんでした。

 2つ目のポイントは、導入過程の打合せに、必ず社長自らが参加され、
  その場で検討事項に対して結論を示していただいたことです。課題は先
  送りされることなく決着し、関係者間の調整や関係部署への周知もその
  場で行なうことができました。プロジェクトは遅れることもなく、進行
  して行きました。

 3つ目のポイントは、企業支援ITコーディネータとベンダーITコーディ
  ネータの連携です。企業支援ITコーディネータは、ITC-Labo.の理事長
  である川端先生でした。利害関係の異なる企業側、ベンダー側の立場を
  十分理解した上で、最適な課題解決策の提案を随所で行なっていただき
  ました。調整が必要な局面では、川端先生と私とで連携して各種調整事
  項への先手を打ったことも多々ありました。

 最大の成功要因は、企業側の経営改革への思い、行動力に加え、企業側
  ITコーディネータとベンダー側ITコーディネータが、ひとつの目標に向
  かい、ベクトルあわせができたことだと思います。ベンダー側ITコーデ
  ィネータの存在は、プロジェクト成功の鍵を握っているのです。増え続
  けているベンダー内ITコーディネータの方々、腕を振るおうではありま
  せんか。

 フジ矢株式会社
  http://www.fujiya-kk.com/

 ITC-Labo.
  http://www.itc-labo.com/

 いい会社ブログ
  http://www.ii-kaisha.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆中小企業支援事例

                 有限会社トーカツアイティサポート
                           代表 石川 章

 昨年の夏、懇意にしている佐倉商工会議所の役員の方から「知合の会社
  が受注システムをリプレースしたいのだが、素人ばかりなので、アドバ
  イスしてくれる専門家を探している」という相談がありました。

 ライフ薬品株式会社(千葉県八千代市)は、17年の業暦を有する健康食
  品の小売業者ですが、5年前に導入した受注システムの老朽化により1年
  後を目途に刷新を考えていました。
  余り時間的余裕が無いため、まず着手した事は、経営トップを始めとす
  る各部門に対する「新システムへの要望」というテーマのヒアリングで
  した。それを元に要求仕様をまとめ、現システムのベンダーを始め3社
  での競合としましたが、特に迅速なサポートを意識し、地元ベンダーに
  限る事としました。そして、価格、仕様満足度、サポート体制などを鑑
  みO社のパッケージをベースにしたシステムに決定しました。なお、ア
  ドオンは必要最低限とし、現システムの4分の1程度の価格に抑える事が
  できました。

 システム構築は、大過なくほぼスケジュール通り実施する事ができ、提
  供ベンダーからは「ITコーディネータが要所要所をチェックしてくれた
  お陰で、大きな問題、齟齬(そご)もなく順調にシステム構築が出来た」
  との評価を得ています。

 また、同社ではこれと並行して情報化が進んでいます。従来は、全従業
  員40人に対して3台だったパソコンが、この1年で10台以上に増え、紙の
  書類が中心であった販促資料の多様化、顧客情報の電子化に活用されて
  います。ちなみに同社の高山社長自らが率先し、メールによる内外との
  連絡、プレゼンソフトや動画を利用した顧客向けプレゼンテーションを
  実施し、かつ全社に情報化の必要性を啓蒙されています。

 今後はITコーディネータとして、受注データの全社的利活用、受注シス
  テム利活用を中心とした社内ルール化、重要データの外部漏洩防止を目
  的としたセキュリティ強化等の支援を期待されています。

 有限会社トーカツアイティサポート
  http://www.it-chiba.biz/
 
  ライフ薬品株式会社
  http://www.lifeyakuhin.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆007Consultingの活動紹介

                税理士・ITコーディネータ 佐伯祐司

 007Consultingの税理士・ITコーディネータの佐伯祐司です。

 私どもの井上正和ITコーディネータとともに開発しました「経営戦略立
  案ソフト」をどのように生かすかと考えて、このたび税理士業務におけ
  る新規顧問先獲得のために活用し大きな成果を挙げている最中の話をさ
  せていただきたいと思います。

 ITコーディネータの方の中で税理士、公認会計士の方も多くおられると
  思います。会計事務所の経営戦略を策定しますと、ITコーディネータと
  いうITの専門であることを強みととらえ、大きくアピールすれば、自動
  的に顧問先が増えるということがわかりました。

 財務省は電子申告(e-Tax)の普及に躍起になっています。会計事務所
  が協力すれば、100%に近づくのは明らかです。でも普及率が上がらな
  いのが現状です。これは、会計事務所がe-Taxをチャンスととらえてい
  ないからだと思います。

 そこで私どもはITのわかる税理士として、顧問先の申告は100%e-Tax、
  そして住民税もel-Taxで行っています。これから年末調整が始まります。
  合計表や給与支払明細書などもe-Taxでできるのです。非常に便利です
  ので、大いに活用いたしております。

 すると、e-Taxであれば、印鑑が不要である点からも全国を相手に顧問
  先の獲得が可能になったのです。そこで、新規顧問先の獲得はインター
  ネットを通じて行うことがアクションプランになったのです。
  ホームページを作って集客があり成約ができるのは、インターネットを
  活用しないといけない職種に絞ることが良いと思えたのです。
  これで事業ドメインが出来上がりました。
  30日足らずで新規顧問先52件と契約を結ぶことができました。現在も進
  行中でどんどんこの数は増えております。

 会計事務所の経営戦略を作ったおかげで、長期的に相続をテーマにした
  サービスをバックにおき、そのために多くの顧問先を獲得することが短
  期戦略となり、インターネットで事業を行っている方を獲得してきてい
  るのです。

 あなたは、「インターネットビジネスとは何か?」と聞かれたら、どの
  ようにお答えになるでしょうか?「インターネットを利用したビジネス
  である」とか、「インターネットで販売するビジネスである」というよ
  うな表層的なとらえ方をしていると、その本質を見失ってしまう可能性
  があります。ITコーディネータにとっては、邪道のように考えておられ
  る方もいるでしょう。

 しかし、世界的に不景気なご時勢で、設備投資やIT投資に資金の調達も
  難しい環境です。もっとも費用対効果が高いのはインターネットを上手
  に活用すること以外成功への道はないと言えるでしょう。
  人類の歴史と一緒にスタートしたリアルビジネスと異なり、インターネ
  ットビジネスの歴史は、わずか10年ちょっとです。しかし、インターネ
  ットビジネスの進展により、これまでの「ビジネスの常識」がどんどん
  覆されてきています。

 会計事務所やITコーディネータにおいても、インターネットビジネスを
  知らなければ、顧客のコンサルティングどころか、自らの生き残りすら
  厳しくなっていくでしょう。
 
  顧客のコンサルティングに役立つ知識と自らの生き残りのために必要な
  戦略を、「税理士が知っておくべきネットビジネス5つの戦略」
  (http://yousense.net/zeirishi/)としてまとめました。
  すべてのITコーディネータの方々に活用してもらえると思っています。
  どうぞ、活用してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2.ITコーディネータ協会からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆第12回全国コミュニティ大会のご案内

 このたび、全国のビジネス志向のITコーディネータ届出組織を対象にし
  て第12回全国コミュニティ大会を開催いたします。各地域でITコーディ
  ネータビジネスの確立に取り組んでいる届出組織メンバーによって、中
  小企業育成に向けた国の施策とITコーディネータビジネスとの有機的な
  連携や、各地の先進事例などを報告いただき、参加者の活発な議論を通
  じて、関係機関との連携強化やITコーディネータビジネスの更なる活
  性化をめざすものです。
  今回は、平成20年度から始まった「地域力連携拠点事業」での先進的な
  取り組みを進める各組織や連携機関の活動報告を中心に、報告者と参加
  者との間の質疑・議論も行ってまいります。

 ■■ 開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【開催日時】2008年12月12日(金)11:00〜16:40
        (懇談会16:50〜18:30)
  【会  場】大田区産業プラザ(東京都大田区)
  【参加対象】全国のビジネス志向の届出組織
  【テーマ】 地域力連携拠点事業の平成20年度活動現状と平成21年度に
        向けた取組み
  【問合せ先】業務開発・広報グループ(03-5733-8380)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

------------------------------------------------------------------
  ◆中小企業向けIT経営促進講座〜IT経営で何が変わるか、何を変えるか〜

 日本最大級のSaaS専門イベント【SaaS World / Tokyo 2008】
  国内初のSaaS専門イベント「SaaS World」が、規模を拡大し12月に開催
  されます。2日間で60セッションの講演と60以上の企業・団体による展
  示、ITコーディネータ協会との共同企画【中小企業向けIT経営促進講座】
  など盛りだくさんの内容となっております。

 詳しい講演内容、出展情報は公式HP(http://www.idg.co.jp/expo/saas/)
  にて間もなく公開予定です。

 ■■ 開催概要
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【開催日時】2008年12月10日(水)〜11日(木) 10:00-17:30
  【会  場】東京国際フォーラム (地下展示ホール)
  【主  催】SaaS World 実行委員会
  【後  援】特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 他 
  【構  成】講演(コンファレンス)+ 展示会
        ※全講演ITコーディネータの知識ポイント対象となります
  【入 場 料】無料(事前登録が必要となります)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  お問い合わせ先: SaaS World 統括事務局((株)IDGジャパン内)
  TEL:03-5800-4831

------------------------------------------------------------------
  ◆H20年度ITコーディネータ協会主催セミナーのご案内

 ITコーディネータ協会では、資格者の継続学習の一環として、IT経営を
  実現する人材の育成を目指して、研修・セミナーを実施しております。

 それぞれのセミナーのスケジュール、お申し込み方法等は
  詳細ページをご覧ください。
  (URLが長いため上手く表示できない方は、1行にしてから表示願います)
  https://wws.itc.or.jp/seminar_guide_n/FMPro?-db=seminar_promoteDisp.fp5&-lay=Disp&-format=seminar_p01.html&nendo_F=1&-Find

 ※追加変更も発生しますので、必ずホームページでご確認いただくよう
   お願いします。

------------------------------------------------------------------
  ◆広報活動のお知らせ

 ■■協会機関誌「架け橋」第5号発行のお知らせ■■
  10月31日、機関誌「架け橋」第5号を発行いたしました。
  協会ホームページから、購読申込みを受け付けております。
  http://www.itc.or.jp/activity/journals/index.html

 ■■成功事例、活動事例募集のお知らせ■■
  『商工会会員企業支援事例』『農業分野支援事例』『自治体支援事例』
  を募集しています。
  広報では、連載をしていただけるメディアと新規に取り上げていただけ
  るメディアが増えてきました。ITコーディネータの活躍を広く多く紹介
  できる環境が揃ってきましたので、ぜひ皆さんの事例を私たちに紹介さ
  せてください。ぜひご連絡をお待ちしています。

------------------------------------------------------------------
  ◆東アジアイノベーション政策カンファレンス開催のお知らせ

 *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
  「東アジアイノベーション政策カンファレンス」
   ナショナルイノベーションシステム連携と協創
  *―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*
  http://ipr-ctr.t.u-tokyo.ac.jp/eaic2008/

 現在我々が直面している、持続的経済成長、環境問題、少子高齢化、医
  療・健康、安全・安心等の課題は日本、中国、韓国に共通する課題です。
  この解決には多くのイノベーションが必要とされます。そのためには有
  効で効率的なイノベーション政策即ちナショナルイノベーションシステ
  ムの改革が必須です。東アジア・イノベーション政策・カンファレンス
  は中国、韓国、日本のイノベーション政策の研究者及び関連の専門家が
  一同に会し、研究成果を交換するとともに、ナショナルイノベーション
  システムの新しいモデルを追及する議論の場です。
  EAIC2008を機に、韓国、日本、中国の3機関で連携を深め、この東アジ
  アの地域イノベーション・プラットフォームを構築し、世界最高水準の
  イノベーションシステムの完成を目指します。このためEAICを3国で今
  後継続的に開催していきたいと思います。

 お問合せ、詳しい講演内容、プログラムは公式HPをご覧ください。
  (http://ipr-ctr.t.u-tokyo.ac.jp/eaic2008/)
 
  ■■ 開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  【開催日時】2008年11月28日 10:00〜17:00
  【会  場】東京大学・安田講堂
  【参加費用】無料
  【申込方法】URL:http://eaic2008.org/
        上記ホームページよりご登録下さい。(先着順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3.編集後記    ITコーディネータ協会 広報担当  山川 元博
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  11月に入ってから宮城と秋田を訪問しました。地元のITコーディネータ
  の皆様、大変有意義な意見交換をさせていただきました。ありがとうご
  ざいました。

 それぞれの地で経営者の方にお会いしたのですが、どちらの経営者の方
  も明確な目標と強固な意志を持って、会社の経営をされていました。共
  通していたのは、二代目であること、旧い思想やシステムに固執せず不
  要であれば思い切りよく変えること。協会の仕事でも普段の生活でも見
  習っていきたい点です。

 広報からのお知らせにもありますが、対象を絞った事例を募集していま
  す。各メディアから以前のような「何か事例を・・・」という依頼では
  無く、絞ったテーマや企画モノを求められるようになってきました。そ
  こには、全国のITコーディネータの皆さんのおかげで、応えられるだけ
  の事例が積み上がってきたということですね。
  ITコーディネータのますますの認知度Upと活躍の場を広げるために、ど
  うぞご協力をお願いします。

 次週以降、兵庫、三重、それから奈良、福岡も訪問予定です。前号で言
  っていたよりも少し増えました。訪問先の皆さん、よろしくお願いいた
  します。

 ※※※※※メルマガ「創新」では寄稿をお待ちしております※※※※※
  「こんな活動しています」「こんな成果出ました」「参考にして下さい」
  等の事例をお持ちの方がいらっしゃいましたら、広報担当までお知らせ
  ください。

******************************************************************
  ↓ 各種問合せ先 ↓
******************************************************************
  「創新」のバックナンバーは、下記に掲載しています。
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html

 *注意*
   このメールアドレスは送信専用アドレスです。
   お問い合わせ・配信停止方法・送付先変更方法はこちらをご覧下さい。 
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html
 
  ※当協会からのメール配信で、宛名等が外字(機種依存文字)で
  文字化け(抜け)が発生している場合には、略字で対応させて
  いただきますので広報まで御連絡下さい。
--------------------------------------------------------------------
  発行/編集: ITコーディネータ協会 広報担当 山川
--------------------------------------------------------------------

 
Copyright 2007 IT Coordinators Association, All rights reserved.