ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー
         ITCAメールマガジン「創新」 第7号 2002/4/26

   目次
1.巻頭言「ITCはITのホームドクターであれ」
2.中部地域の動向
3.協会便り
----------------------------------------------------------------
1.巻頭言「ITCはITのホームドクターであれ」
                      ITコーディネータ協会 副会長 和田英男
                        (ERP研究推進フォーラム 理事長)

 私は「中小企業を支援するITCはITのホームドクターであって欲しい」と願っています。ITC制度の中でこの考えが育つためには、ユーザ企業の社長には次の視点をご理解いただきたい。「社長を補佐し、戦略情報システム構築の推進役としてITCを活用願いたい。活用に際しては、長い助走期間を設けてお付き合い願いたい。この助走期間(見合い期間)は以下の理由から是非重視していただきたい。即ち、その間社長の意に添えるITCか、を見極めた上で、内部情報を出来る限り開示し、可能な限り社長と同じ視点で戦略的情報システムの計画が出来るようITCを支援していただきたい。IT投資の費用対効果を最大限発揮するために、必要とする期間でもあるからです。そしてシステム完成後も、ホームドクター的に契約を継続することが必要です。ITCとは長い付き合いが必要であり、その継続こそが成果を生む力となると思います。」

 ITCには以下のように申し上げたい。
 「あなたがたITCはユーザ企業社長との見合い期間を経て、評価がよければ選択される時代がきたのです。強い得意分野を作りなさい。そうしないと、
ユーザ企業社長から合格点はもらえません。ホームドクターとしてIT化という面では、会社の命を預かっているのです。ユーザ企業の立場でIT化を支援し、厳しい生き残り競争に勝ち残るための一翼を担って欲しい。」

----------------------------------------------------------------
2.中部地域の動向                   ITCA広報担当 三宅順之
                                  (凱TI 代表取締役)

● 岐阜県では大垣共立銀行共催「経営者のための戦略的情報化セミナー」
を2月8日と18日の2回開催し、情報化に熱心な経営者の方、総勢700名が参加。このセミナーには選定企業に対し、ITCが数回の訪問により一つの企画書を提出するまで無料で行うというフォローアップ・プログラムを付加し、現在23社に対し11名のITCがワーク中。詳細については随時レポートしていきます。

●「社団法人石川県情報システム工業会ITコーディネータ協議会」が発足予定。いわゆるITCだけで構成された「仲良しクラブ」ではなく、プロ・コンサルタントと中小企業経営者の参加した本格的な活動を行なう組織として全国的にも稀有な試み。

●3月28日、バーチャルではなく行動を重視した活動を行う活動指針を持った「中部ITC協議会」の設立総会が行われ、70名が参加。

●名古屋ソフトウエアセンター内にITCセンター設置が決定。ITCと企業とのビジネスマッチングを行う。

●中部地区のITCを包括する組織として「ITC中部」を設立すべく準備委員会が発足。ケース研修各コースを横断する形で24名が参加。

----------------------------------------------------------------
3.協会便り             ITコーディネータ協会 広報担当 松下正夫

●ITコーディネータ資格認定者4月対象者発表(4/26)
 協会は4/26(金)午後3時、第4期ITコーディネータ資格認定者300名と、第2期ITコーディネータ補89名をプレス発表し、協会ホームページに対象者全員の方のお名前を公表いたします。今回の認定者発表により資格認定者数累計は、ITコーディネータが1,618名、ITコーディネータ補が275名、合計1,893名となります。

●第2回ITコーディネータ補試験申込者数確定
 5月26日(日)に実施される第2回ITコーディネータ補試験に、1,083名の申込みがありました。前回(第1回:12月2日実施)は、東京、大阪、名古屋の3都市で実施いたしましたが、次回(第2回)は前回に加え、札幌、仙台、広島、高松、福岡を合わせた全国8都市で試験開催を予定しており、全国各地の受験者拡大を通じた地方都市の資格者増加が地域活性化に繋がることを期待しています。
     http://www.itc.or.jp/test/test2.htm

●2002年度第1期ケース研修がスタート(4月上旬〜)
 2002年度第1期(4月〜7月)のケース研修が、4月上旬から全国の8都市(東京、大阪、名古屋、青森、新潟、石川、福岡、宮崎)19会場でスタートしました。今回は、プロフェッショナル特別認定用コースが4コース、ITC補資格認定用コースが9コース、混合コースが6コースとなっており、研修参加者は合計540名です。各コースとも多彩なキャリアの方々を集め、土日コース、平日コースともに、熱気溢れる研修が開始されています。
 2002年度第2期の開催時期等は次回メルマガでご案内する予定です。

●ITコーディネータ掲載記事関係
 ・日経IT21  発行:日経BP社(月刊:毎月末発売)
   4月27日発売(6月号)実録!ITコーディネータ活用
   連載記事「第3回 いよいよ開発業者選定」
      http://it21.nikkeibp.co.jp/

 ・「石垣」発行:日本商工会議所(月刊情報誌)
   4月号(4月10日発売)、5月号(5月10日発売)
   連載記事「サーチライト 中小企業経営アドバイス」
                    (ITコーディネータが寄稿)

●参考図書関係
 ・電子政府時代の政府調達改革
  何をどう変えるのかー 経済産業省情報処理振興課 編
                    発行:コンピュータ・エージ社
  www.computer-age.ne.jp/book/new-book/02-04-11/book.html

  ほか、数点を協会ホームページでご紹介しています。
      http://www.itc.or.jp/trai/ipn_text_list.htm

----------------------------------------------------------------
[編集後記]

 つつじやさつきの赤さが眩しい。冬から春へ、さらに夏へと季節の移り変わりが、例年になく速い。ITCAも環境変化に遅れることなく、ITC支援を進めたいと思います。
 現在、8月30日(金)-31日(土)のITC大会に向けて表彰制度を企画中です。私は社会人になってちょうど30年が過ぎました。賞には縁がなかったですが、小学6年生の時の皆勤賞が、健康管理に気を付けるようになったきっかけであり、30年間、病気や事故で休んだことがないことがささやかな自慢です。中学校のマラソン大会第1位の仲間も近くにいます。ITCの環境変化への創造的適応の一助となる表彰制度にしたいと思います。5月頃には公募する予定です。ITC皆様からの応募よろしくお願い致します。
                                         (西脇 隆)

 配信に関する問合せ、ご意見は以下の編集担当までお願い致します。
                         編集担当:西脇 隆nishiwaki@itc.or.jp
                         発行:ITコーディネータ協会 広報担当

Copyright 2002 IT Coordinators Association, All rights reserved.