ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー


◆◆◆◆◆ ITCAメールマガジン「創新」 第105号 2006.4.28 ◆◆◆◆◆

 メルマガ「創新」は、ITC協会会員、ITC資格認定者並びにITC制度に関心を
 持って頂いている皆様(約7千名)に毎月第2/第4金曜日にお送りしています。

━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
 1.ITCビジネス成功事例情報
  【自治体のIT調達コスト適正化からBPRへ】
  【TC業務成功の5つのヒント】
  【ITC内部統制研究会紹介〜ビジネス会員募集】
------------------------------------------------------------------
 2.ITC協会からのお知らせ
------------------------------------------------------------------
 3.ITC協会便り
------------------------------------------------------------------
 4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.ITコーディネータ・ビジネス成功事例情報

**このコラムでは全国のITCから寄せられた生の成功事例情報を掲載します**
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆自治体のIT調達コスト適正化からBPRへ

             常磐システムエンジニアリング株式会社
                       IT企画部 吉田 忠晴

 常磐システムエンジニアリング株式会社では、2004年4月より自治体
 におけるITコーディネート事業を開始いたしました。今回は、牛久市
 でのITコーディネート活動を通して感じたことやその成果について
 お話をさせていただきます。

 牛久市では、平成15年11月に「情報処理システムの再構築」プロジェ
 クトが立ち上がりました。私は、平成16年3月より、プロジェクトに
 参画し現在に至っています。
 これと同時に、牛久市ではIT執行に当って「ITCが監理・承認した
 ものでなければ、市長は承認しない。」という業務改革が実施されました。

 市長の財政再建という目標に沿って、最初はITコストの適正化に取り
 組みました。レンタル料・運用費・保守料・委託人件費および各種
 消耗品調達費用等の見直しを実施し、平成16年度には、8600万円の
 コスト削減を達成しました。
 
 平成17年度には、BPRの実施を行いました。コストは6年間で4億5000
 万円削減されました。また、効果として、市民窓口処理のスピード
 アップにより、市民の待ち時間を大幅に短縮することが出来ました。

 今後もITC活動を通して、市職員とともに、市民に満足頂けるシステム
 の提供が出来るよう努力していきたいと思っております。

 詳細はCOMPASS春号(4月25日発刊)に掲載しています。

 ・申込URL
  http://www.itc.or.jp/w_cso/compass/
 ・常磐システムエンジニアリングホームページ
  http://tokiwa-sys.co.jp/
-------------------------------------------------------------
 ◆ITC業務成功の5つのヒント

           PCGピークコンサルティンググループ株式会社
                代表取締役 北村友博(ITC・技術士)

 「経営とITのコンサルティング」をテーマに事業を開始して1年が
 経過しました。プロとしてお客様からお金を頂くのですから失敗は
 許されません。必ず成功させます。北村流コンサルティング5つの
 成功のヒントをご紹介します。

 1)顧客は口コミで:全て知人から紹介された顧客に営業訪問して
  獲得しています。過去の人脈の大切さと、新たな人脈形成の
  重要さを思い知らされています。そのため様々な会合に顔を
  出し名刺交換しています。
 2)営業は3回まで:先輩ITCから「営業は3回まで」とアドバイス
  を受けました。1回目はお客様から「想い」を伺う、2回目は提案
  と見積り、3回目で受注です。営業効率を考えると最高3回最低3回
  です。
 3)提出書類にもラッピングを:申すまでもありませんが、自社紹介、
  提案書、見積書、報告書(成果物)、などの提出書類は、きちんと
  作成し、きちんとご理解頂き、きちんと保管して頂きます。
  私は名刺を貼ったA4版2穴の綺麗なバインダーにファイルして
  お届けしています。こうすると少なくとも捨てられることは
  ありません。コンサルティングもラッピングは重要です。
 4)ダンピングしない:コンサルティングを生業とする場合、最低でも
  日当たり10万円は頂きたいものです。それ以下では仕事が
  「荒れる」ことに繋がります。他のITCに迷惑をかけないためにも
  ダンピングは厳禁です。安く日数で稼ぐより高単価で効率よく、
  短期間で、よい仕事をする方が、結局、お客様とともにハッピー
  です。
 5)相手の立場で:ITCの役割はシステムの提案ではなく、社長さん
  の悩みに耳を傾け、真のソリューションを提供することです。
  私の場合、案件の半数はITを伴いません。
-------------------------------------------------------------
 ◆ITC内部統制研究会紹介 〜ビジネス会員募集

                     ITC内部統制研究会 代表 
                         ITC 平井 嘉人

 4月1日にITC協会の届出組織として登録させていただきました「ITC
 内部統制研究会」についての紹介とビジネス会員の募集をさせて
 いただきます。

 ITC内部統制研究会は、顧客企業様の内部統制対応を実務支援する
 LLP組織です。実際の案件には監査法人/コンサルティングファーム
 と共同で取組みます。ITC内部統制研究会は会員がチームを組んで
 プロジェクトにあたります。
 内部統制対応は全社的な業務の仕組みつくりとITの整備が必要に
 なり、まさに、経営とITというITCのコンセプトにぴったりの仕事
 です。

 内部統制については大手銀行がすでに対応中で中堅の金融機関、
 商社、製造業、流通・サービス業の取組みが活発化してきています。
 大手監査法人/コンサルティングファームでは仕事の依頼を断って
 いる状態です。すでに我々のところにも協力依頼と人数の確保要請
 がきています。

 ITC内部統制研究会としては、早期に40人体制を確立し売上5億円
 を目指します。会計に強い方や業務管理の経験のある方の参画を
 募集しています。
 
 ・お問合わせ先
  info@itc-naibutousei.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.ITC協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ITC協会機関誌「架け橋」創刊号発刊!(4月25日)

 当協会機関誌「架け橋」(年2回:発行予定)を創刊いたしました。
 購読をご希望の方は、協会ホームページから手続きをしてください。
 (ITCには年間購読=知識ポイント2Pの取得対象となります)
 協会会員(法人・個人)の方には、既に無料で郵送しておりますので
 ご確認下さい。  
 
 ・お申し込みはこちらから
  https://wws.itc.or.jp/kikanshi/kikanshi_index.html
--------------------------------------------------------------------
 ◆中小企業IT入門マガジンCOMPASS春号 無料配布開始(4月26日)
 
 当協会が企画編集に協力し、ITCの活動事例や地域のIT経営応援隊
 活動などが掲載されている「COMPASS春号」(リックテレコム発行)
 が発刊されました。今回号には、茨城県牛久市を支援し大きな成果
 を上げたITC(今回メルマガ寄稿)の取材記事も載っています。
 ITCの普及・営業ツールとして経営者や関係支援機関へのPRに是非
 ご利用ください。

 ・お申し込みはこちらから
  http://www.itc.or.jp/w_cso/compass/
--------------------------------------------------------------------
 ◆関東IT経営応援隊「DAY2006Spring」開催のお知らせ(5月26日(金))
                       
 戦略的なIT活用による経営革新を目指す中小企業とそれをサポート
 するIT企業や支援者の方々を対象に「DAY2006Spring」
 *テーマ:IT活用による経営革新を実現するために必要なことを学ぶ一日、
 を開催いたします。
 講演・ディスカッション等、盛り沢山の内容となっております。
 是非、ご参加下さい。
 <開催概要>
 ・日 時:平成18年5月26日(金) 開場9:30、開始10:00 終了17:45
 ・会 場:東京商工会議所ビル7階「国際会議場」(東京都千代田区丸の内3-2-2)
 ・参 加:無料※事前登録制 こちらから→ http://www.kan-ouentai.com
 ・主 催:関東IT経営応援隊プロジェクト推進事務局  
 
 【本件に関するお問い合わせ先】
  ・関東IT経営応援隊プロジェクト推進事務局
   http://www.kan-ouentai.com   
  ・特定非営利活動法人OCP総合研究所
   http://npo-ocp.jp/      
  TEL:042-621-0600 FAX:042-625-3026 (担当:平松、後藤)
  e-mai:info@npo-ocp.jp
--------------------------------------------------------------------
 ◆平成18年度「IT経営百選」募集中(再掲)  

 IT経営応援隊IT経営百選選考委員会では、平成18年度のIT経営百選の
 募集を行っています。(募集締切:6月30日)
 平成16年度に111社がIT経営百選企業として認定・表彰されましたが、
 多くの関係者からの要望もあり、再度の「IT経営百選」募集となりました。
 前回も多くのITCの方からのご紹介により、認定・表彰企業が誕生
 いたしました。
 この機会に是非お客様へご紹介をいただきたいと思います。  

 ・詳細は、下記サイトの募集案内をご覧下さい。
  http://www.itouentai.jp/hyakusen/h18/bosyu.html
 
 【本件に関するお問合せ】
 独立行政法人 情報処理推進機構 人材育成推進部/IT経営応援隊事務局
--------------------------------------------------------------------
 ◆(財)神奈川中小企業センター殿からの情報提供 

 ・K-POT(かながわ中小企業ビジネス支援サイト)の活用について
 (財)神奈川中小企業センターが運営する中小企業向け総合情報
 ポータルサイト「K-POT」(かながわ中小企業ビジネス支援サイト)
 は、支援情報を分野別や地域別に閲覧でき、新着メールサービス
 (すっ飛びメール)に登録すると、その日の掲載情報をその日のうち
 に取得することができます。
 ぜひ、K-POTをご活用ください。
 
 ・K-POT
  http://www.k-pot.jp
 ・「すっ飛びメール」登録
  https://www.ksc.or.jp/k-pot/mailmagazine/
 E-mail:ouentai-info@ipa.go.jp
--------------------------------------------------------------------
 ◆IT経営応援隊の情報紹介  
 
 ・IT経営応援隊平成17年度EDIワーキンググループ報告書
 「中小製造業のIT経営への電子商取引推進」   
  → http://www.itouentai.jp/WG/edi/pdf/edi_report.pdf
 ・IT経営応援隊平成17年度     
 製造業における生産管理ソフトウェアワーキング報告書
  → http://www.itouentai.jp/WG/seisan/pdf/seisan_report.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3.ITC協会便り
 【ITCプロセスガイドライン、ITCカリキュラムガイドラインの改定(予告)】

                 ITC協会 事務局  前田 信太郎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   
 
 本年4月よりITC制度が改定されたこと、およびITC中期ビジョンが
 改定されたことを受け、4月30日付けでITCプロセスガイドラインを、
 Ver.1.1に改定します。

 同時に、ITCカリキュラムガイドラインを、Ver.1.1に改定します。

 この改定による、5月28日実施のITC試験への影響はありません。
 4月30日以降、適宜、協会ホームページから新しい版をダウンロード
 して、ご利用ください。修正内容は、改定履歴をご覧ください。
 
  http://www.itc.or.jp/seido/material.html

 なお、今回、CBKの改定はありません。
------------------------------------------------------------------
☆このメールマガジン「創新」は、皆様からの投稿(情報)をお待ちしております☆

  以下お問い合わせフォームから「広報関連」宛てにお願いいたします。
URL:https://wws.itc.or.jp/cgi-bin/form/toiawase/mailsend.cgi
------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5.編集後記         ITC協会 広報担当  松下 正夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 協会機関誌「架け橋」創刊号が発刊されました。
 
 協会会員、ITC資格者、ユーザー経営者をはじめ、ITC制度・活動に
 関与される多くの関係機関・団体・企業の皆様に読んでいただき
 たい内容です。

 既に、会員をはじめ購読申込みの方々など約2千名にお送りいたし
 ましたが、気軽に手に取ってお読みいただき、率直なご意見を
 頂戴できれば幸いです。

 ※「架け橋」お申込みは協会ホームページ「トピックス」から
   http://www.itc.or.jp/index.html
    

*****************************************************************
 ↓ 各種問合せ先 ↓
*****************************************************************
 「創新」のバックナンバーは、下記に掲載しています。
  http://www.itc.or.jp/mailmaga/mailmaga_top.html

 *注意*
   このメールアドレスは送信専用アドレスです。
お問い合わせは、以下お問い合わせフォームから「広報関連」宛て
にお願いいたします。
URL:https://wws.itc.or.jp/cgi-bin/form/toiawase/mailsend.cgi
本メールにそのまま返信頂いても、ご質問等にお応えすることが
   できませんのでご注意下さい。

 【配信停止方法】
  ITC協会ホームページ「お問い合わせ窓口」ページ(下記URL)から
  【広報関連】を選択いただき、お申し込みください。
 https://wws.itc.or.jp/cgi-bin/form/toiawase/mailsend.cgi/mailsend.cgi

 【送付先変更方法】
 ★ 資格者の方 ★
  資格者及びケース研修受講者の方のメールアドレス変更は、
  協会HPトップ画面の 左メニュー「資格者情報登録修正」 で、
 【連絡先メールアドレス】を変更してください。
   https://wws.itc.or.jp/auth/

 ★ 会員の方 ★
  脱会・登録情報変更依頼書、あるいは記名登録情報変更依頼書を
  お送り下さい。
   http://www.itc.or.jp/kaiin/kaiin3.html

-----------------------------------------------------------------
 発行/編集: ITコーディネータ協会 広報担当 松下
-----------------------------------------------------------------


 
Copyright 2006 IT Coordinators Association, All rights reserved.