ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー



◆◆◆◆◆ ITCAメールマガジン「創新」 第109号 2006.6.23 ◆◆◆◆◆

 メルマガ「創新」は、ITC協会会員、ITC資格認定者並びにITC制度に関心を
 持って頂いている皆様(約8千名)に毎月第2/第4金曜日にお送りしています。

━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 1.ITCビジネス成功事例情報
  【地方の弱小NPO法人の救世主は・・・】
  【弊社の経営戦略策定コースがITC協会認定研修に】
----------------------------------------------------------------
 2.ITC協会からのお知らせ
----------------------------------------------------------------
 3.協会便り
----------------------------------------------------------------
 4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.ITコーディネータ・ビジネス成功事例情報

**このコラムでは全国のITCから寄せられた生の成功事例情報を掲載します**
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆地方の弱小NPO法人の救世主は・・・
〜中小企業団体中央会との協業〜

           特定非営利活動法人ITC岡山 理事長 久保田 浩二

 企業内ITCが殆どで、自由な活動のできる独立系ITCの少ない岡山県で、
 何とかIT経営応援隊の経営者研修を開催したいと言う思いで、
 昨年5月にやっとNPO法人ITC岡山の設立にこぎつけました。

 ところが、実施に事業を主催しようとすると、現実的に大きな問題が
 発覚したのです。
 IT経営応援隊のような補助金で運営される事業は、事業の実施から
 検収までの期間が長く事業費が入金されるのはかなり後になりますので、
 事業運営費用の長期に渡る立替払いが発生して、資金力の無いNPO法人
 では運営が難しくなってしまいます。

 そこへ救いの手を差し伸べてくださったのが、岡山県中小企業団体中央会です。
 岡山県のSOHO事業者の団体であるマイクロ・ビジネス・エージェント岡山で、
 お世話をしてくださっている中央会の担当の方に、IT経営応援隊のお話をし、
 NPO法人として事業を主催したいが費用面で苦労している旨をお伝えしました。
 すると、「ちょうど、中央会でも情報化支援を活動テーマの一つとして掲げて
 いるところなので、事業の主催を中央会として費用措置をし、コンテンツの運営
 をNPO法人ITC岡山とすることで協業できませんか。」と言う、
 渡りに船のご提案をいただきました。
 
 それがご縁で、以来、経営者研修や事例発表会等で、主催:岡山県中小企業
 団体中央会、運営:NPO法人ITC岡山で協業させていただき、
 成果を出すことができました。
 資金面で活動の制約が大きいNPO法人では、今回のような支援団体との
 協業は大変有効な選択肢であると思われます。

 ・ITC岡山ホームページ http://www.itc-okayama.org/

 ・久保田 浩二ホームページ http://www.office-pit.com/

----------------------------------------------------------
 ◆弊社の経営戦略策定コースがITC協会認定研修に

             株式会社フロンティア 代表 ITC 佐伯祐司

 このたび弊社の研修「経営戦略策定―基礎知識習得コース」8時間コースが
 去る6月12日にITコーディネータ協会の認定を受けることができました。
 また、その時の教材としての「ズバリ!経営戦略立案ソフト」も合わせて
 協会の認定をいただきました。
 今後弊社では、神戸を拠点としまして月1回または2ヶ月に1回程度行う
 つもりです。

 また、全国のITC届出組織さまとご一緒にセミナー開催をさせていただけ
 れば地元の中小・中堅企業の「経営戦略策定」、ひいてはIT経営の指導に
 つなげていただける研修だと思いますので、ご協力をお願いいたしまして
 ITCの発展にお役に立てればと思います。

 なお、協会認定研修ですので、経営者に指導するためにITCが受講すれば
 知識ポイントも8時間で2ポイント付与させていただきます。
 今後は今月の増資も踏まえまして、更に「ズバリ!戦略情報化企画立案
 ソフト」の開発も考えております。
 多くのITCの方々にコンサルの機会を提供できればと思っていますので、
 ぜひともご協力のほどよろしくお願いします。

 ITコーディネータ協会のホームページでもご覧いただけますが、弊社の
 以下のホームページには詳しくご案内を差し上げております。

 (株)フロンティア
 ・http://e-site-frontier.kir.jp/index-11.html#e

 (参考)ITC協会認定研修
 ・http://wwt.itc.or.jp/seminar_guide/sg_info41.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2.ITC協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆1.ITC資格者の本格的アンケート集計結果の発表(予告)

 協会主催の研修「新ITCプロセス・ガイドラインの理解」(2005.12〜2006.3)
 の際に行った協会初のITC本格的アンケート(回答者数:約2,900名)の
 集計結果を、7月10日(月)に協会ホームページで公開する予定です。
 ITC資格者の属性や活動状況、資格の活用・満足度、協会活動に対する
 認知度、要望など資格認定者の約半数をカバーしたアンケート結果です。
 (ITC専用ページで資格者IDとパスワードが必要です)

-----------------------------------------------------------------
 ◆2.ビジネス志向ITC届出組織への「ITC組織ビジネス立ち上げ計画」募集中

 去る5月17日に開催した第7回全国コミュニティ大会で、ビジネス志向組織
 に対し「地域IT経営応援隊立ち上げ計画」(=ITC組織のビジネス立ち上げ
 計画)策定の募集を開始しました。(協会への提出締め切り:6月30日(金))
 今年度、業務開発・広報委員会(西岡委員長)が進める「ITCの市場開拓
 への取り組み」のための施策・支援事業は、基本的にこの事業計画を策定
 し提出された有言実行の組織を中心に行ってまいりたいと考えています。

 また、今年度下期にはそれらの組織を対象として、地域IT経営応援隊・地元
 金融機関・外部団体との連携と地域広報活動支援を目的とした「地域
 ワークショップ」の開催(6回)を予定しています。詳細は、大会での
 委員会資料をご覧ください。
  
 (参考)第7回全国コミュニティ大会(5/17)
 ・http://www.itc.or.jp/press/itcmap/itc_community2006.html

-----------------------------------------------------------------
 ◆3.IT経営百選 最優秀企業(前回)紹介の動画公開について
 
 IT経営応援隊では前回のIT経営百選で最優秀企業に認定された企業の内、
 7社の事例をDVD化して、地域IT経営応援隊事務局及び各経済産業局へ
 配付しました。
 企業7社は 1)アキュラホーム、2)三州製菓、3)昭和電機、4)タカヨシ、
 5)東海バネ工業、6)ビッグ、7)メリーチョコレートカムパニーです。
 このDVDの動画配信が見られるようになりましたのでご案内致します。

 IT経営応援隊ホームページから下記にリンクを張っております。是非ご覧下さい。
 ・http://www.kamimura.cc/index.asp?patten_cd=12&page_no=17

-----------------------------------------------------------------
 ◆4.中堅・中小企業CIO育成研修教材の公開

 中堅・中小企業において経営者の思いを確実に捉え、IT化の効果を最大限に
 引き出すための業務改革・改善を実現できる能力を養成する研修を開発、
 実施し、我が国の産業競争力強化に寄与することを狙いとして、IT経営応援隊
 では平成17年度の事業として「CIO(Chief Information Officer=情報化担当
 役員)育成研修教材」を開発致し、教材をIT経営応援隊ホームページ上
 公開いたしました。

 *CIO育成研修教材(受講者用)
 ダウンロードして自由に使えますので、どうぞご活用下さい。
 ・http://www.itouentai.jp/cio/cio_text.html

-----------------------------------------------------------------
 ◆5.「中小企業のための共通XML/EDIセミナー」開催のお知らせ
     〜中小企業の電子商取引促進によるビジネス拡大に向けて〜

 独立行政法人中小企業基盤整備機構では、中小企業の電子商取引促進
 によるビジネス拡大に向けて、中小企業の電子商取引やIT取組みの現状
 と今後の動向について具体的な事例紹介を交えたわかりやすいセミナー
 を開催します。

 ・日時:2006年7月6日(木)13時30分〜16時30分
 ・場所:中小企業基盤整備機構 5階大会議室 
         (東京都港区虎ノ門3−5−1 虎ノ門37森ビル)
 ・参加費は無料。定員は100名(先着順)。

 *お申込み: http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/013588.html
 [お問い合わせ先]
 独立行政法人中小企業基盤整備機構 経営基盤支援部 経営支援課
 電話:03-5470-1518

-----------------------------------------------------------------
 ◆6.「MCPCイノベーション・チャレンジ」開催のお知らせ

 当協会と事業連携を進めているモバイルコンピューティング推進コン
 ソーシアム(MCPC)では、携帯電話の活用と最新技術、サービスを紹介
 するセミナーを以下のとおり開催します。
 ・日時:2006年7月7日(金)13:30〜19:00
 ・場所:機会振興会館 地下3階「研修1」
 ・定員:100名
 ・セミナーの参加料は無料
 *お申込み: http://www.mcpc-jp.org/venture/inno_cha/purpose.html
  
 [お問い合わせ先]
   モバイルコンピューティング推進コンソーシアム事務局
       電話03-5401-1935

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.協会便り 

    「IT経営百選」応募に関する知識ポイント付与について(再掲)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 前回メルマガでお知らせいたしましたが、締め切り(6月30日)が迫り
 ましたので改めてご案内いたします。

 経済産業省が推進するIT経営応援隊事業「IT経営百選」は、経営戦略、
 ITの活用実態が優れ、中小企業経営者の目標となる21世紀型中小企業を
 選出し、その実態を広く知らしめることを通じて多くの中小企業者の経営
 改革・IT活用の高度化と段階的な進化を促すことを目的としています。

 当協会は、IT経営応援隊事業との密接な連携を事業施策の中心に据えて
 活動しておりますが、今回の「IT経営百選」企業募集をITC成功事例(実
 績)公知の絶好の機会ととらえ、ITCからの応募について、以下の条件を
 満たす場合については「知識ポイントの付与」の対象といたしますので
 奮って応募されますようよろしくお願いいたします。

 1.知識ポイント付与の条件
  以下の2項目をいずれも満たすこと。
  1)平成18年度「IT経営百選」企業募集に推薦者として応募し、
    審査の結果、最優秀企業もしくは優秀企業に選出されること。
  2)推薦企業に対しITCとして支援面で重要な役割を果たした実績が
    あること

 2.知識ポイントの付与内容
  1)知識ポイント名
    「ITC活動による成功事例発表」
  2)付与される知識ポイント 【5ポイント】 
    (ITCが複数の場合、支援したITC2名までは各5P、3名以上の場合
     は10Pを均等割り付与)
 (参考)2006年度知識ポイント 制度改定版 
    ・http://www.itc.or.jp/point/point_kaitei.html

 3.応募方法
  IT経営応援隊が定める所定の様式を使用して、締め切り期日(6/30)
  までに支援企業と打ち合わせの上、推薦者欄に氏名と保有資格(ITC)を
  記入し、IT経営応援隊事務局に提出してください。
 (参照)「IT経営百選」 募集
    ・http://www.itouentai.jp/hyakusen/h18/bosyu.html

 ご不明の点がありましたら、
  ・ポイントに関しては、ITC協会事務局(松下、海老沢)まで
  ・「IT経営百選」募集に関しては、IT経営応援隊事務局
     (担当:石井、鶴嶋 TEL:03-5978-7506) まで 

-----------------------------------------------------------------
☆このメールマガジン「創新」は、皆様からの投稿(情報)をお待ちしております☆

  以下お問い合わせフォームから「広報関連」宛てにお願いいたします。
URL:https://wws.itc.or.jp/cgi-bin/form/toiawase/mailsend.cgi
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 4.編集後記         ITC協会 広報担当  松下 正夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 早いもので、もう今年も半ば、折り返し地点まで来ました。
 
 当協会の平成18年度通常総会が去る6月19日(月)に都内ホテルで開催
 され、平成17年度事業・決算報告、平成18年度事業計画・予算案などが
 承認されました。
 出席された会員の方との活発な質疑・応答や、協会活動に関する意見など
 も出されました。事業・予算決算の概要は来月中旬までに協会ホーム
 ページ(協会概要)に掲載いたしますのでご覧いただけます。また、
 会員の方は会員専用ページで総会の模様の詳細がご覧いただける予定です。

 今回メルマガでお知らせしたとおり、6月末に2件の公募締め切りを迎えます。
 ひとつは、ビジネスを志向するITC届出組織(88団体)を対象とした「自
 組織のビジネス立ち上げ計画書(事業計画)」。
 (参考)組織一覧 http://www.itc.or.jp/press/itcmap/SosikiMap.html

 もうひとつは、国の事業であるIT経営応援隊の「IT経営百選」企業選出
 の申請(ITCが推薦者として応募)です。
 
 戦略に基づく地道な活動と、成果の開示、評価の獲得、ブランドの向上。
 二つの公募は、活動を推進するITCにとって非常に良いチャンスだと思います。
 積極的な応募をお待ちしています。
 
 
*****************************************************************
 ↓ 各種問合せ先 ↓
*****************************************************************
 「創新」のバックナンバーは、下記に掲載しています。
  http://www.itc.or.jp/mailmaga/mailmaga_top.html

 *注意*
   このメールアドレスは送信専用アドレスです。
お問い合わせは、以下お問い合わせフォームから「広報関連」宛て
にお願いいたします。
URL:https://wws.itc.or.jp/cgi-bin/form/toiawase/mailsend.cgi
本メールにそのまま返信頂いても、ご質問等にお応えすることが
   できませんのでご注意下さい。

 【配信停止方法】
  ITC協会ホームページ「お問い合わせ窓口」ページ(下記URL)から
  【広報関連】を選択いただき、お申し込みください。
 https://wws.itc.or.jp/cgi-bin/form/toiawase/mailsend.cgi/mailsend.cgi

 【送付先変更方法】
 ★ 資格者の方 ★
  資格者及びケース研修受講者の方のメールアドレス変更は、
  協会HPトップ画面の 左メニュー「資格者情報登録修正」 で、
 【連絡先メールアドレス】を変更してください。
   https://wws.itc.or.jp/auth/

 ★ 会員の方 ★
  脱会・登録情報変更依頼書、あるいは記名登録情報変更依頼書を
  お送り下さい。
   http://www.itc.or.jp/kaiin/kaiin3.html

----------------------------------------------------------------
 発行/編集: ITコーディネータ協会 広報担当 松下
----------------------------------------------------------------

 
Copyright 2006 IT Coordinators Association, All rights reserved.