ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー



◆◆◆◆◆ ITCAメールマガジン「創新」 第119号 2006.12.8 ◆◆◆◆◆

 メルマガ「創新」は、ITC協会会員、ITC資格認定者並びにITC制度に関心を
  持って頂いている皆様(約8千名)に毎月第2/第4金曜日にお送りしています。
━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
  1.ITCビジネス成功事例情報
   【ITC導入自治体拡大中!】
   【ITC新潟の活動報告】
   【小規模事業者に焦点を絞ったITC活動】
------------------------------------------------------------------
  2.ITC協会からのお知らせ
・IT経営キャラバン隊 出陣式・第1回イベント開催決定!
   ・「内部統制基準案」に関するパブリックコメント募集(金融庁)
   ・IT経営応援隊ホームページに掲載した新着情報です。
   ・「情報化白書2006」 発刊
   ・ITCのための継続学習プログラム
   ・「ソフトバンクビジネス+IT」 ITC事例のストリーミング配信
------------------------------------------------------------------
  3.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1.ITコーディネータ・ビジネス成功事例情報

**このコラムでは全国のITCから寄せられた生の成功事例情報を掲載します**
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆ITCを起用する自治体が拡大中!

              常磐システムエンジニアリング株式会社
                       IT企画部 吉田 忠晴

 常磐システムエンジニアリング株式会社では、2004年4月より茨城県
  牛久市でITコーディネート事業を開始いたしました。

 牛久市でのITコーディネート活動は、市長の方針「財政再建を第一と
  する」を受けて、調達コストの削減(適正化)を目指して始まりまし
  た。

 ITC活動の結果は以前報告したように、2年6ヵ月のITC活動期間で、
  「約10億円のITコスト削減」という大きな成果を上げることが出来ま
  した。約8億円近かった牛久市の年間ITコストは、4億円台へと半減
  しました。

 牛久市では、市長就任以来3年間で30億円の財政支出削減を実現し、
  茨城県下で最も「行政改革」を成功させた自治体のひとつとして、他
  の自治体の注目するところとなっています。

 そのため、牛久市に「行政改革」事例視察に来る自治体は多く、特に
  IT分野のコスト適正化については、「ITCを導入し、ITCの指導を愚直
  に実施することで可能である。」と事例紹介して頂いています。

 牛久市のITC活用事例紹介のお陰で、当社のITC活動は、茨城県下の
  つくば市・大洗町・行方市および公共水道企業団のIT支援へと発展し
  ています。

 ・協会ホームページ事例紹介
   http://www.itc.or.jp/about/casestudy/management/management23.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆ITC新潟の活動報告
                    ITC新潟 代表幹事 星野雅博

 以前COMPASS誌に掲載されたアウトドア製品の製造販売企業(株)スノー
  ピークの事例がこのたび協会ホームページに掲載されました(業務
  改革事例)。この(株)スノーピークへの支援が新潟におけるITCが
  活動した始めての事例かな、とその当時を思い巡らしながら、この件
  および現在ITC新潟が取り組んでいる「新潟IT経営応援隊」のことなど
  をご報告いたします。

  古い話になりますが、平成14年にITSSP事業の一環として現在も継続し
  ている経営者研修事業が新潟でも採択になり、ITC新潟で研修を企画
  運営させていただきました。ITC新潟の活動はここから具体的に動き
  出したと言えます。この時に参加した企業の1社が(株)スノーピーク
  で、この研修がきっかけでITCの利用、中小企業としては新潟県で最初
  のERPパッケージ導入となり、その後も機会あるごとにITCへの相談が
  あり、今年度はPマーク取得をするなど経営にITを活かして積極的な
  企業展開を見せています。

協会ホームページに掲載された(株)スノーピークの件は幸先の良い
  事例となったのですが、ITC新潟が多少でも活動していると感じられた
  のは昨年からの「新潟IT経営応援隊」からでしょうか。IT経営応援隊
  活動を(財)にいがた産業創造機構のプロジェクトとして組み込んで
  いただき、共同でセミナー開催経営者研修、その後のハンズオン支援
  へと展開して、昨年は12社のハンズオン支援が実施できました。今年
  度は現在までで4社のハンズオン支援を終え、残り7社の支援活動が
  残っていますが、昨年同様の件数で推移しそうです。

  このように書くと結構活発に活動出来ているようですが、ITC新潟の
  所属の31名のうち実際に支援活動に参加できる方は6名程度ですから
  1人で2社の支援ということになり、さらに支援企業のうち(株)スノー
  ピークのように調達から開発、運用フェーズでITCと個別契約ができる
  企業となると数えるほど少なくなりますから、我々の活動もまだまだ
  と言ったところです。幸いIT経営応援隊プロジュエクトは来年度も
  継続することで話が進んでいますので、この活動を核にITCの存在を
  県内企業に認知していただき、個別契約に結びつけて企業に信頼でき
  る存在になれるように努力してまいります。

 ・ITC新潟ホームページ
   http://www.nico.or.jp/itc-niigata/

 ・協会ホームページ事例紹介
   http://www.itc.or.jp/about/casestudy/management/management22.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆小規模事業者に焦点を絞ったITC活動

              まいど!フォーラム 代表 太田垣博嗣

 ○月額のITC資格手当が20万円の会社です
  私個人は、ネクストウェアというSIベンダーに勤めるサラリーマン
  ですが、会社がITC活動に大変理解を示しており、ITCの資格を取ると、
  月額の資格手当が20万円(5年間)もらえるという奇特な会社です。
  私はこの手当を原資にしながら企業"外"ITC活動を続けています。

 ○ITC Conferenceで3年連続で活動事例発表
  「まいど!フォーラム」は、私が主催し京阪神を中心に少人数で
  活動している任意団体です。「ユニット検証方式」という小規模事
  業者向けのIT活用方法論を研究しており、最近では、遠方から
  セミナーを受講されるリピーター会員さんが増えています。

 会員はセミナーの中で事例紹介を行い、これをベースに会員が
  補足検討を行っています。その成果を毎年ITC Conferenceの事例
  発表に応募しており、2004年から3年連続で選定され続けています。
  ひとつのコミュニティ組織が3年連続で発表し続けているのは当組織
  だけではないかと自負しております。

 2004年度 「小規模事業者の特性に合わせたITコーディネート」
  2005年度 「レストランチェーンのPOSレジが変わる! 受注時点
        管理システムがもたらす経営革新事例」
  2006年度 「おかねが無くてもIT化はできる!NPO法人
        内ITCのけちけちIT化実践録」

 ○その他の活動
  まいど!フォーラム発の事例であるリアルタイムインターネットPOS
  レジの導入事例は、ITC Conference2005の他、
  1)経産省のIT活用型経営革新モデル事業
  2)COMPASS 2006年春号
  3)モバイルコンピューティング推進コンソーシアム(MCPC)
   主催のフェアで事例発表(2006年9月)
  と、様々なところで説明する機会を得ました。

 また、今年は「ユニット検証方式」の実力がどの程度のものかを確認
  するために、セミナーで事例に出た企業様にIT経営百選へ応募して
  もらったところ、見事最優秀に選定されました(兵庫県からは唯一)。

 ○今後
  1月から3月まで毎月実践セミナーを予定していますので、その中で無料
  または超低価格でできるIT経営化を語れる人材作りを進め、実践的な
  事例提供の場として企業内/外ITCはもとより、経営者、ITベンダーの
  三極のためになる活動を継続してゆく予定です。

 ・まいど!フォーラム ホームページ ←入会無料です(^^;
   http://www.ekimae-it.com/

 ・協会ホームページ事例紹介
   http://www.itc.or.jp/about/casestudy/support/support08.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2.ITC協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆IT経営キャラバン隊 出陣式・第1回イベント開催決定!

  去る11月6日に12団体が発起人となり誕生した「IT経営キャラバン隊」
  の第1回イベントが、12月13日(水)行橋商工会議所(福岡県)で開催
  されることが決定しました。(行橋商工会議所、IT経営応援隊、IT
  経営キャラバン隊主催)

  同日は、経済産業省山本幸三副大臣も出席されて出陣式が行われ、
  これから1年間、約2百ヶ所でのイベント・セミナーのキャラバンが
  スタートします。
  当日会場では、IT経営百選受賞企業やITCの講演、ITCによる相談会、
  最新機器・ソリューションの体験コーナーなどが開かれます。

  ・ITC協会ホームページ「IT経営キャラバン隊発足について」
   http://www.itc.or.jp/foritc/exclusive/it_caravan.html

----------------------------------------------------------------
  ◆「内部統制基準案」に関するパブリックコメント募集(金融庁)

  金融庁の「企業会計審議会内部統制部会」では、昨年12月に公表した
  「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準案」を実務に適用した
  場合の詳細な実務上の指針(実施基準)の作成を検討し、
  今般、部会の下に置かれた作業部会が作成した実施基準案を基に審議
  を行い、「財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準
  (公開草案)を取りまとめ公表し、広く意見を求めることとしています。
  (締め切り、12月20日)

 ・詳細は、以下のアドレスにアクセスして下さい。
   http://www.fsa.go.jp/news/18/singi/20061121-2.html

----------------------------------------------------------------
  ◆IT経営応援隊ホームページに掲載した新着情報です。

 ・平成18年度経営者研修会の詳細(更新)……43件の開催案内が掲載
   れています。26件の実施報告書が掲載されています。
   → http://www.itouentai.jp/kensyu/h18/h18list_all.html

 ・平成18年度CIO育成研修会の詳細(更新)……16件の開催案内が掲載さ
   れています。3件の実施報告書が掲載されています。
   → http://www.itouentai.jp/cio/h18/h18list_all.html

----------------------------------------------------------------
  ◆「情報化白書2006」 発刊

  IT投資やIT政策の動向から、企業、個人のIT活用の現状分析に至る
  まで、日本の情報産業全体を俯瞰できる指標として、今回創刊40周年
  を迎える「情報化白書2006」((財)日本情報処理開発協会/JIPDEC編、
  BCN発行)が発刊されました。

  ・詳細は以下ホームページをご参照ください
   http://www.jipdec.jp/chosa/hakusho/

----------------------------------------------------------------
  ◆ITCのための継続学習プログラム

 ITC資格維持のための知識ポイント取得対象セミナー・研修のお知らせ
  です。

 ・詳細はこちら
   http://www.itc.or.jp/activity/seminar/index.html

----------------------------------------------------------------
  ◆「ソフトバンクビジネス+IT」 ITC事例のストリーミング配信
 
  ITC事例を多く掲載してくれている「情報化の処方箋」でお馴染みの
  ソフトバンクビジネス+ITのサイト上で、「ITC Conference 2006」の
  ダイジェスト版として、ITC事例のみストリーミング配信しています。
  ITCのPRなどにご利用ください。
   ⇒ http://www.sbbit.jp/movie/

 ◆ ITCから経営者向けWebページへの寄稿募集 (再掲)
   ⇒ http://www.sbbit.jp/article/2487/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3.編集後記         ITC協会 広報担当  松下 正夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「IT経営キャラバン隊を(ITCは)どう活用するか」

  12月6日(水)に開催された第8回全国コミュニティ大会(ビジネス志向
  ITC組織対象)では、既に、活用計画案を作成した8組織の中から4組織
  の代表者がパネラーとなり2時間半にわたり、標記テーマで熱いパネル
  ディスカッションが繰り広げられました。
  (コーディネータ:業務開発・広報委員長 西岡郁夫氏)

  これから1年間、全国約2百箇所で「IT経営キャラバン隊1日イベント」
  の開催を計画するこの活動で、各地の商工会議所や金融機関、公的支援
  機関、地元ITベンダーなどとの「連携」(コラボレーション)が誕生
  し、このイベントをきっかけにITCが文字通りコーディネータとなって
  地域に根付く活動を推進していくことを目指します。

  ・ITC協会ホームページ「IT経営キャラバン隊発足について」
   http://www.itc.or.jp/foritc/exclusive/it_caravan.html

*****************************************************************
  ↓ 各種問合せ先 ↓
*****************************************************************
  「創新」のバックナンバーは、下記に掲載しています。
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html

 *注意*
   このメールアドレスは送信専用アドレスです。
   お問い合わせ・配信停止方法・送付先変更方法はこちらをご覧下さい。
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html
-----------------------------------------------------------------
  発行/編集: ITコーディネータ協会 広報担当 松下
-----------------------------------------------------------------

 


 
Copyright 2006 IT Coordinators Association, All rights reserved.