ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー



◆◆◆◆◆ ITCAメールマガジン「創新」 第135号 2007.8.10 ◆◆◆◆◆

 メルマガ「創新」は、ITC協会会員、ITC資格認定者並びにITC制度に関心を
  持って頂いている皆様(約8千名)に毎月第2/第4金曜日にお送りしています。
  8月24日号はお休みさせていただき、次回は9月14日とさせていただきます。
━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
  1.ITCビジネス成功事例・活動事例情報
   【「IT経営百選」最優秀企業を支援して・・・】
【ベンダーに対するRFP理解対応セミナーの開催】
------------------------------------------------------------------
  2.ITC協会からのお知らせ
   ・「ITCカンファレンス2007」パンフレット配布の御願い
   ・8月は、北海道でIT経営キャラバン隊を開催
   ・本年も開催!
    「JUASスクエア ITガバナンス2007 ビジネスイノベーションへの挑戦」
   ・COMPASS(2007年 夏号)発刊!
------------------------------------------------------------------
  3.ITC協会便り「IT経営成熟度診断ツールの新業種版リリース(連載第六回)」
------------------------------------------------------------------
  4.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1.ITコーディネータ・ビジネス成功事例・活動事例情報

 **このコラムでは全国のITCから寄せられた生の事例情報を掲載します**
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆「IT経営百選」最優秀企業を支援して・・・
    〜 経営者との出会いのきっかけ 〜

                         NPO法人ITC岡山  理事長
                          Office PiT   久保田 浩二
 
  平成18年度「IT経営百選」最優秀賞を受賞された、株式会社備後ムラカミ殿の
  村上社長との初めての出会いは、2003年7月でした。

 地域の情報処理技術者試験・上級試験の合格者有志から成っている、
  「情報化推進研究会」の勉強会で、ITを活用して経営改革を行った中小企業の
  事例としてご講演をお願いしたのでした。
  伝統産業である畳表の製造卸にインターネット販売を持ち込むという興味深い
  お話で、そのときの村上社長の印象は、チャレンジングで面白い方という
  ものでした。

 それから半年余り後の2004年3月、今度は、この会のメンバーでもある
  福山商工会議所の情報課長さんから、「備後ムラカミさんが基幹システムの
  構築を考えているので、専門家派遣制度を使ってお手伝いして欲しい。」
  との連絡をいただきました。
  それがきっかけとなり、基幹システムの構築、新たなインターネット活用の
  ビジネスモデルの立ち上げと、IT経営のステップアップの機会にお手伝いを
  させていただくようになりました。

 村上社長は、ITCを「家を建てるときに、建築設計事務所に相談するように、
  IT化を進めるときに気軽に相談できるITの設計事務所のようなもの」と評価
  してくださっており、ITCの良き理解者のお一人です。

 プロジェクトを成功させるためには、ベンダー企業だけでなく、ユーザー企業
  にも少々厳しい注文をつけさせていただかなければならないシーンもあります。
  ITCビジネスを広げるため、ITCに限らない幅広い人脈を構築するための活動と、
  個々の案件に誠実に取組んで経営者との信頼関係を築いていくことの重要性を、
  自戒の意味も込めて、改めて感じています。

 Office PiT
  http://www.office-pit.com/

 JMBSコンサルタント・グループ
  http://www.jmbs.jpn.org/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆ベンダーに対するRFP理解対応セミナーの開催

                        NPO法人 福井県情報化支援協会
理事  先織 久恒

 昨年 福井県では西岡先生のご支援のもと「西岡越前IT経営革新塾」を
  開催しました。

 マイクロソフト様にもご支援を頂く事が出来、「経営者がRFPを書けるように
  なっても、福井県のベンダーは対応出来ていますか?」とのお話しから
  私どもITCの関与したRFPが下手だったせいもあるでしょうが、ベンダーに
  期待した対応をして貰えて居ないことに気付き、ベンダーに対するRFP理解
  対応セミナーを開催する事となりました。

 その結果、某ベンダーのシステム部長からは「もうRFPを発行される企業様は
  無いか?教えてくれ」と言われるようになりました。
  確認してみるとRFP理解対応セミナーを受講され 6社から価格の安さと提案の
  魅力で契約を確保されているとの事。利益もしっかりと確保されているから、
  「もう無いか?」と言う言葉になったようでした。

 経営者が経営者研修会の結果、RFPがしっかり書けるようになり、ベンダーが
  RFP理解対応セミナーで理想的な対応が出来るようになり、ITCプロセスガイド
  ラインを忠実に実行した成果が出たと感じています。

 本年はこのアイデアが、関西IT経営応援隊事業で取り上げられ企画募集された
  ので、ふくい産業支援センターと連携して実施致します。
  マイクロソフト様には経営者に対してのRFP作成セミナーを開催して頂くこと
  になり、さらに1年以内に情報投資をした場合はキャンペーン価格の適用
  というご褒美を付けて頂く事になりました。

 NPO法人 福井県情報化支援協会
  http://www.itc-fukui.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2.ITC協会からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆「ITCカンファレンス2007」パンフレット配布の御願い

 10月19、21に実施予定のITCカンファレンスのパンフレットが出来ました。
  ITCの方やお取引先経営者、関係団体に配布、内容のご紹介を御願いします。

 1.パンフレット入手方法
  ・ITC協会にお申し込み
   ホームページの「お問い合せ」から「ITCカンファレンス開催事務局」宛で、
   パンフレット希望、お名前(フルネーム)、認定番号、枚数、送付先住所、
   宛名・・をお知らせ下さい。ITC協会より宅急便で送ります。
  2.特記
  ・2日目の経営者無料ご招待がございます。

 *パンフレットのお申込はこちら
   http://www.itc.or.jp/info/index.html

-----------------------------------------------------------------
  ◆8月は、北海道でIT経営キャラバン隊を開催

 暑い暑い夏が始まり、キャラバン隊はそれを避けるように北海道へ移動して
  います。台風の影響で蒸し暑い日もあり思惑通りとはいきませんが・・・。
  さて既に、8/3の札幌は終了しましたが、お盆を挟んで岩見沢、余市、函館で
  あと3回、ITCが関与するイベントがございますので是非チェックしてみて
  ください。 

 *ITCAキャラバン隊ブログ
   http://itcaravan.blog101.fc2.com/

-----------------------------------------------------------------
  ◆本年も開催!
   「JUASスクエア ITガバナンス2007 ビジネスイノベーションへの挑戦」

 ・9月12日(水)・13日(木)の2日間
  ・場所:経団連会館(東京・大手町)
  ユーザー事例、専門家からの提言、パネルディスカッションなどを通し、
  企業における「ビジネスイノベーション」実践を多面的かつ多角的に支援
  いたします。

 *イベント詳細はこちら
  http://www.juas.or.jp/j-square/itg2007/

 *ITCの方はこちらからお申込ください
  http://www.juas-square.com/kaiin/

-----------------------------------------------------------------
  ◆◆COMPASS(2007年 夏号)発刊!(当協会から無料配布開始、送料別)

 当協会が取材・編集に協力する中小企業のIT入門マガジンCOMPASSの、
  夏号が7月25日に発刊されました。
  COMPASSは創刊5周年を迎え、記念号となるCOMPASS2007年夏号では、
  過去に事例を掲載した経営者のアンケート調査、また今後の中小企業IT化
  支援の展望として経済産業省情報化人材室夏目室長インタビュー、
  独立系ITCの座談会を掲載し、総合的な情報提供を行っています。
  ITC活用企業の事例、ITC執筆によるQ&A、IT製品・サービスなど各種情報も
  豊富です。中小企業経営者へのIT経営推進資料として、ITC活動の広報冊子
  として、またIT経営応援隊、経営者研修会、各種セミナーでの配布資料
  として、ご活用ください。
  
  *COMPASSの詳細・申し込みはこちらからどうぞ
  http://www.itc.or.jp/activity/articles/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3.ITC協会便り    支援・開発委員会 診断ツールWG   岡  現
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「IT経営成熟度診断ツールの新業種版リリース(連載第六回)」
 
  「IT経営成熟度診断ツールの実現要素マニュアルの改訂について」

 「IT経営実現要素マニュアル」(以下、実現要素マニュアル)は、IT経営
  成熟度診断ツールの中で、ビジネス競争力を強化するための方策のヒント集
  として位置づけられ、ITCがお客様に適切な提案書を作成する場合の指針と
  なるものです。

 今回のIT経営成熟度診断ツールの業種拡大作業と平行して、この実現要素
  マニュアルの改訂を行いましたので、その概要をご報告いたします。
  今回の改定作業の目標は、次の3点に絞りました.

 (1)前バージョンで読みにくい部分を全面的に改定する
  (2)各業種別の個別の違いに対応できるようにする
  (3)IT技術の進展に合わせ内容を更新する

 (1)については、前バージョンは翻訳調の表現で理解しにくいという指摘が
  多数ありました。そこで、内容と文章を全面的に見直し、特に人間系ソリュー
  ションについてはその概念を理解しやすいように図式化しました。
  これらの図は、お客様への提案書作成にもテンプレートとして役立てる
  ことができます。

 次に(2)は、実現要素マニュアルを業種別に全て作成することは、資料が
  膨大になり、また、その開発と維持の負荷を考えると得策ではないため、
  業種別のサフィックスを付与して1冊に統合することに致しました。
  このため、やや見にくくなりましたが、当WGメンバーの佐々木さんがACCESS
  データベースを開発され、業種別検索が可能なツールとして提供される
  予定です。

 (3)については、最新のITツールも取り上げて、ソリューション体系を
  整理し、今後はナレッジ辞書としても利用できることを目指しています。

 IT経営成熟度診断ツールは業種版が整備されて来ましたので、ITCの皆様の
  中小企業支援活動において、一層活用していただければ、開発チーム一同
  大変嬉しく思います。
  今後は、ツールを利用していただいた皆様のご意見を反映し、さらに使い
  易いツールに改善を進めて参りますので、ご支援の程よろしくお願いします。

 *「お役立ち情報」の診断ツールコミュニティ掲示板
  http://www.itc.or.jp/foritc/useful/knowhow/sindan/sindantool_qa.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  4.編集後記           ITC協会 広報担当  山川 元博
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今号は、岡山、福井のITCの方から寄稿をいただきました。
  寄稿していただいた皆様、ありがとうございました。
  福井の先織さんは2回連続の登場となりました、日ごろから大変活発な活動を
  されており、1回の掲載では入りきれないボリュームでしたので、
  2回登場していただきました。本当にありがとうございました。

 先日、メルマガにいただいた寄稿文が縁で「ITC同士の交流が生まれました」
  という嬉しいご連絡をいただきました。
  日々活躍・活動をされているITCの方同士、同じような経験・思いをされた
  方が多いのですね。
  寄稿文を通じて、共感・共鳴、そして今回のように交流・連携に発展して
  いただくことは、編集を担当しているものとして大変嬉しいことです。
  これからもメルマガ「創新」を、情報・交流・連携をご提供できる場にする
  よう努力していきたいと思います。

 来週は、お盆でお休みの方も多いと思います。
  メルマガ「創新」も1回お休みさせていただき、次回は9月14日の発行と
  なります。
  お休みの皆様は、どうぞゆっくりと心と体を休ませて来てください。
  そうではない皆様は(私もですが)、次の休みを楽しみに頑張りましょう。
 

 ※※※※※メルマガ「創新」では、寄稿をお待ちしております※※※※※
  「こんな活動しています」「こんな成果出ました」「参考にしてください」
  等の事例をお持ちの方がいらっしゃいましたら、広報担当までお知らせ
  ください。

*****************************************************************
  ↓ 各種問合せ先 ↓
*****************************************************************
  「創新」のバックナンバーは、下記に掲載しています。
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html

 *注意*
   このメールアドレスは送信専用アドレスです。
   お問い合わせ・配信停止方法・送付先変更方法はこちらをご覧下さい。 
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html
 
  ※当協会からのメール配信で、宛名等が外字(機種依存文字)で
  文字化け(抜け)が発生している場合には、略字で対応させて
  いただきますので広報まで御連絡下さい。
-----------------------------------------------------------------
  発行/編集: ITコーディネータ協会 広報担当 山川
-----------------------------------------------------------------

 

 
Copyright 2007 IT Coordinators Association, All rights reserved.