ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー



◆◆◆◆◆ ITCAメールマガジン「創新」 第142号 2007.12.14  ◆◆◆◆◆

 メルマガ「創新」は、ITC協会会員、ITC資格認定者並びにITC制度に関心を
  持って頂いている皆様(約8千6百名)に毎月第2/第4金曜日にお送りしています。
━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
  1.ITCビジネス成功事例・活動事例情報
   【“CIO育成研修会を終えて。”】
   【ITCケース研修を終えて】
------------------------------------------------------------------
  2.ITC協会からのお知らせ
   ・第10回全国コミュニティ大会が開催されました
   ・ITC協会IT経営キャラバン隊事務局からのお知らせ
   ・日経コンピュータ連載中のお知らせ
   ・ITCトレンドセミナーのお知らせ
------------------------------------------------------------------
  3.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1.ITコーディネータ・ビジネス成功事例・活動事例情報

 **このコラムでは全国のITCから寄せられた生の事例情報を掲載します**
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆“CIO育成研修会を終えて。”

                    経営戦略ネットワーク協同組合 理事
                有限会社B・Pサポート代表取締役 田坂 和大

 私が所属する「戦略経営ネットワーク協同組合」では北海道では初めてとなる、
  「CIO育成研修会」(戦略経営ネットワーク協同組合 主催・全5回)をIPAの
  支援事業として、11月17日から開始、12月8日に無事終了いたしました。

 参加メンバーは9団体13名で、いずれも北海道では名の知れた企業および
  団体の情報システム部門或いは、関連部門の役員の方々にお集まり頂き、
  実施致しました。

 なかでも流通小売業の方からは実際の経験を活かした発表もあり、臨場感
  あふれる内容には参加者も主催者も共感を得る事が出来て、大変充実したもの
  になったと感じております。
  研修の内容についても、参加者の要望を踏まえた追加カリキュラムも取り入れ
  たり、懇親会も行いコミュニケーションを深めたりと、内容も濃く、且つ
  楽しみながら取り組めたと思っております。

 参加メンバーの皆様からは大変満足との評価を頂き、主催者の一人として大変
  嬉しいお言葉を頂くことが出来ました。

 北海道の企業では、まだまだCIOという役職の知名度は低く(全国的にも同様と
  思います)、名刺に“CIO”の肩書きが記載されている企業は皆無です。
  しかしながら、その内容や役割は企業にとって非常に重要な役目になっている
  のは、参加企業全員が一致した意見でした。
  来年度以降もこの研修を継続実施していき、CIOの育成から真のIT経営を実現
  する企業を影ながら応援していこうと考えております。

 戦略経営ネットワーク協同組合
  http://www.senryakukeiei.net/

 有限会社B・Pサポート
  http://www.bpsup.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆ITCケース研修を終えて

             株式会社野村総合研究所 総務企画課  黒沢 能成

 私が参加した「2007年度 第2期 ITコーディネータ資格認定用ケース研修・
  B433コース」は、東京・大門で開催された平日15日間のコースで、34名が
  参加し33名が終了証書を手にすることができました。

 参加者は30歳代を中心に幅広い年代のクラスで、大半がIT系でしたが業種は
  様々でした。
  懇談会も盛んで全体で3回、数人のグループでは毎晩のように懇親会が開催
  され、年代も業種も違う方々と話せる機会はITC研修ならではの貴重な経験
  となりました。

 さて研修の内容ですが、今回から教材が新しくなり、ある病院の改革プロジ
  ェクトがスタートするところから一応の成功を見るまでのITCの役割を一連の
  流れで体験する研修でした。
  6グループに分かれてのケーススタディでは、喧々諤々で意見がまとまらない
  ほど盛り上がるなか、インストラクターの先生方の巧みな指導により、どう
  にか決められた時間内に成果物を完成させ、プレゼンテーションを行うとい
  うことを繰り返していきました。
  他のグループのプレゼンテーションは気づかされることが多く、とても参考
  になりました。また全員がそれぞれ4〜5回のプレゼンテーションをするので、
  人前で話す自信もついてきました。

 最初は長いと思っていた15日間もあっという間に過ぎ、ITCの役割を理解する
  につれて、重要なことは経営戦略からIT導入・活用までの期間を通して関係
  者全員が「目標を明確にして共有できる」ように力を注ぐことだと、だんだん
  解ってきました。

 今後は、今回の研修で得られた知識を社内のプロジェクトやコンサルティング
  業務に活かし、更に外部へ活動の場を広げられたらと考えています。
  研修を終えた今の気持ちを忘れずにITCの一員として資格に恥じることの
  ないよう更に頑張っていきます。

 株式会社野村総合研究所
  http://www.nri.co.jp/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2.ITC協会からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆第10回全国コミュニティ大会が開催されました

 ビジネス志向組織のうち57組織・55名の参加者と、大会でのご講演者を迎えて、
  80名近い方に参加をいただき、開催されました。

 経済産業省から国の施策や方針、パートナーとしてのITCについて、
  各支援機関からITCへの期待と提言、事例報告からは経営者のITC活用方法、と
  多岐にわたる関係機関からITCへのメッセージがありました。

 また、今回は新しい試みとして、商工会議所連携、中小企業金融公庫連携の
  現場からキーマンに来ていただき、お話していただくという、これまでにない
  プログラムになりました。当日のプログラムは、次の通りです。

 <大会プログラム>
  日時:2007年12月5日、13時〜17時
  1.主催者挨拶 業務開発・広報委員会 委員長 (西岡 郁夫)
  2.来賓挨拶  産業省商務情報政策局情報化人材室長 (夏目 健夫氏)
  3.「小規模企業向け”SaaS事業”展開について」
         経済産業省商務情報政策局情報政策課企画官 (村上 敬亮氏)
  4.「ITCビジネスのさらなる連携に向けて」
   <第1部> 事例発表・報告「中小企業向けITCビジネスの取組みと展開」
  (1)千代田漬物(株) (柿澤利行代表取締役、ITC鬼澤健八氏)
  (2)厚木商工会議所 (齋藤眞氏(参事)、ITC今井彬伯氏)
  (3)日本商工会議所 (小松靖直氏(情報化推進部長))
  (4)マイクロソフト(株) (秋本則政氏(Plan-J推進本部長))
   <第2部>パネルディスカッション
  「金融機関連携に向けた取組みの現状と今後の活動」
     〜中小企業金融公庫連携の意義と活動への期待〜
   パネラー  中小企業金融公庫/横浜支店次長 (田部 貴夫氏)
           経済産業省情報処理振興課係長 (伊藤 真氏)
          ITC (田中 渉氏)
   司会     ITC協会事務局 (中塚 一雄)

 講演資料、大会の写真を、協会のホームページで、近日公開する予定です。
  どうぞご期待ください。

----------------------------------------------------------------------
  ◆ITC協会IT経営キャラバン隊事務局からのお知らせ   小林 寛三

 昨年12月から始まったIT経営キャラバン隊の全体参加者が18,000名を超え
  ました。11月、12月とさらに開催回数を増やし、全国をキャラバンしています。

 現在のパスやテントを設営してのIT経営キャラバン隊活動は、IT経営応援隊
  事業との共催としては基本的に2月末頃までですので、あと2ヵ月半ほどとな
  ります。
  これからラストスパートに入っていきますが、再度、事故・トラブルの無き
  よう事務局として気を引き締めて行きます。

  ◇全体動向:IT経営モデル通算開催回数:89回(11月現在)
   ◇11月度実施状況:13ヵ所、16回開催
   ◇12月度実施状況:5ヵ所、6回開催予定

 ※詳細情報は、以下をご覧ください
  IT経営キャラバン隊に関するブログ「IT経営キャラバン隊が行く」
  http://itcaravan.blog101.fc2.com/

----------------------------------------------------------------------
  ◆日経コンピュータ連載中のお知らせ

 2007年10月1日号より、ITコーディネータ協会監修・ITコーディネータ執筆に
  よる「中堅・中小企業のITマネジメント講座」(7回連載)が掲載中です。
  ITCプロセスガイドラインに沿って、事例を交えた内容となっています。
  皆様、どうぞご覧ください。
  第6回掲載は、2007年12月10日号。
  最終回の第7回掲載は、2007年12月24日号になります。

----------------------------------------------------------------------
  ◆ITCトレンドセミナーのお知らせ「Web2.0、SaaSがビジネスにもたらすもの」

 新春特別企画、協会主催セミナーが開かれます。
  是非、ご参加ください。 

 *お申し込みは、こちらを参照ください。
  (URLが長いため、上手く表示できない方は、1行にしてから表示願います)
  https://wws.itc.or.jp/seminar_guide_n/FMPro?-db=seminar_promoteM.fp5&-lay=cgi&-format=seminar_p03.html&ID=62&-Find

 ■セミナー内容
  日時    2007年1月16日(水) 13:00〜17:00
  会場    「ホテルはあといん乃木坂」
  http://www.hotelheart-innogizaka.com/access.html
  募集    200名
  講座名   ITCトレンドセミナー「Web2.0、SaaSがビジネスにもたらすもの」
  プログラム
    13:00〜14:20 「ITビジネスの潮流と求められる経営戦略」(仮題)
      同志社大学大学院ビジネス研究科 教授  北 寿郎氏
      http://bs.doshisha.ac.jp/modules/teacher8/index.php?id=8
    14:30〜15:40 「SaaS活用に見る新しいビジネススタイル」(仮題)
      ネットスイート株式会社 代表取締役社長  松島 努氏 
      http://www.netsuite.co.jp/portal/jp/home.shtml
    15:50〜16:45 「中小企業に変革をもたらすSaaS」(仮題)
      経済産業省商務情報政策局情報政策課 企画官  村上 敬亮氏

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3.編集後記           ITC協会 広報担当  山川 元博
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今号は、北海道、東京のITCの方から寄稿をいただきました。
  寄稿していただいた皆様、ありがとうございました。

 12月5日、大田区産業プラザにおいて、ビジネス志向組織対象のコミュニティ
  大会(業務開発・広報委員会主催)が開催されました。
  ご講演いただいた皆様、ご参加の皆様、ありがとうございました。

 編集後記の場を借りまして、業務開発・広報グループへ7月から赴任しました、
  西島さんのご挨拶をさせていただきます。
  機関誌、届出組織等の窓口も行っておりますので、皆様との接点も多いはず
  です。どうぞ宜しくお願いいたします。

 皆様初めまして。

 ITコーディネータ協会、業務開発・広報でアシスタントを担当しております
  西島と申します。
  今年7月から協会に勤務し、10月に開催しました「ITC Conference 2007」の
  事務局、全国コミュニティ大会等を経験し、少しずつ慣れてきたところです。

 勤務スタート日に、「ITコーディネータとは何か?」とのレクチャーを受け
  た時の資料の一枚に、大きな橋とその両端には、ITベンダーと経営者が描か
  れた絵があり、その橋こそがITコーディネータの役割であることを知りました。

 私共ITコーディネータ協会は、いわばその橋を支える応援団。
  私もその一員として皆様のお役に立てるよう、
  頑張っていきたいと思っております。

 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 ※※※※※メルマガ「創新」では、寄稿をお待ちしております※※※※※
  「こんな活動しています」「こんな成果出ました」「参考にしてください」
  等の事例をお持ちの方がいらっしゃいましたら、広報担当までお知らせ
  ください。

*****************************************************************
  ↓ 各種問合せ先 ↓
*****************************************************************
  「創新」のバックナンバーは、下記に掲載しています。
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html

 *注意*
   このメールアドレスは送信専用アドレスです。
   お問い合わせ・配信停止方法・送付先変更方法はこちらをご覧下さい。 
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html
 
  ※当協会からのメール配信で、宛名等が外字(機種依存文字)で
  文字化け(抜け)が発生している場合には、略字で対応させて
  いただきますので広報まで御連絡下さい。
-----------------------------------------------------------------
  発行/編集: ITコーディネータ協会 広報担当 山川
-----------------------------------------------------------------

 
Copyright 2007 IT Coordinators Association, All rights reserved.