ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー


◆◆◆◆◆ ITCAメールマガジン「創新」 第150号 2008.4.11 ◆◆◆◆◆

 メルマガ「創新」は、ITコーディネータ協会会員、ITコーディネータ資格
  認定者並びにITC制度に関心を持って頂いている皆様に毎月第2/第4金曜日
  にお送りしています。

 ■■ITコーディネータはITと経営に強いコンサルタントです■■
  □日本全国で資格保有者は
   7,000人弱、平均年齢45歳。1/4がITコーディネータをビジネスに。
  □顧客の業種は、
   製造業が2割強、流通、サービスが各々2割弱、官公庁も5%。
  □顧客規模は、
   売上2億円未満が3割、2億から10億円が3割、10億円以上が4割。
  □ITコーディネータによる年収は、
   5百万円以上が140人、そのうち1千万円以上が60人。

━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
  1.ITコーディネータビジネス成功事例・活動事例情報
   【「EDIで目指す情報共有システム」】
   【小さな企業体でもできるIT活用型地域コミュニティー形成事例】
------------------------------------------------------------------
  2.ITコーディネータ協会からのお知らせ
   ・H20年度第2期ケース研修、受講者募集のご案内
   ・2008年度ITコーディネータ協会主催セミナーのご案内
   ・第11回全国コミュニティ大会開催のお知らせ(開催予告)
   ・「2008年度中小企業経営革新ベンチャー支援事業」公募開始および
    公募説明会の開催について
   ・ITC協会、新任事務局員ご挨拶
------------------------------------------------------------------
  3.編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1.ITコーディネータ・ビジネス成功事例・活動事例情報

 *このコラムでは全国のITCから寄せられた生の事例情報を掲載します*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ◇中小企業IT経営力大賞「審査委員会奨励賞」◇

 ◆「EDIで目指す情報共有システム」

                           横山経営研究所
                          代表  横山 昌司

 久恒衣料株式会社さんは昭和27年に大分県の安心院で創業し、現在、大分
  県に6店舗・福岡県に3店舗を「アビヒサツネ」という店名で衣料小売店を
  展開されています。
  基本的には大型の店舗(1,000坪)に幅広い年代層のカジュアルな衣料品
  ・関連商品を取り扱うというスタイルの店舗になっています。

 久恒さんとの出会いは、知り合いのコンサルタントファームが平成18年度
  中小企業戦略的IT促進事業に申し込みたいので手助けしてくれないかとい
  うのが発端でした。
  久恒衣料さんでは従来から受発注のネットワークの構築し、業務の効率化
  を図ってこられましたが、今回はベンダーさんと久恒衣料さんとの間で
  EDIを構築することにより、売場の情報を共有し売場の生産性の向上と、
  さらに流通コストの圧縮により業務効率化を図って行くために促進事業に
  応募したいということでした。

 そのEDIで新しいキーワードとして出てきたのが「売場カテゴリー」とい
  うテーマでした。
  「売場カテゴリー」とは、商品を単品として管理するのではなく、ターゲ
  ット顧客・利用シーンを設定した商品カテゴリーを中心に衣料品等を管理
  するという考え方です。
  その理由として、
  (1)単品で管理していても衣料品は継続仕入が困難、
  (2)季節商品であり商品寿命によってマークダウンを行う必要がある、
  (3)できるだけバイヤーの業務を効率化しかつ売場の鮮度を維持する
    ためには、ベンダーの提案力が必須であり、売場そのものを「カテゴ
    リー」で管理しベンダーに売場提案をしてもらうのが効果的、
  ということがありました。

 このEDIとしては、商品カタログ作成システム、受発注システム、納品・
  物流システム、支払・入金システム、データ共有システムという広範囲な
  システムになります。
  その中で久恒衣料さんのシステムのポイントはWeb-EDIを活用することで、
  売場情報をプラノグラムでリアルタイムに表示することで、店頭とベンダ
  ーが情報を共有し、ベンダーが店頭での自社の商品の状況をリアルタイム
  で把握できるということです。
  これによって、広い売場の鮮度維持と品揃え提案力の強化を図ることが可
  能となります。

 衣料品業界では革新的なシステムであり、久恒衣料さんではカテゴリー情
  報管理による、現場を基点とした売場管理、提案技術を向上するにより、
  急速に変化する顧客のニーズやトレンドに対応する売場づくりを実現して
  います。

 久恒衣料株式会社
  http://www.avis-hisatsune.com/index.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ◇中小企業IT経営力大賞「IT経営実践認定企業」◇

 ◆中小企業IT経営力大賞を終えて     〜認定企業紹介〜
      小さな企業体でもできるIT活用型地域コミュニティー形成事例

                   フクジンコンサルタンツ株式会社 
                              山口 康雄

 「その男」は会津大学の学生を従えて仙台市での表彰式にあらわれた。
  学生は着席するとすぐビデオカメラとノートパソコンを据え付けライブ中
  継の準備を始めた。
  表彰状授与式、そして「その男」の事例発表会の模様をいつもの講演会同
  様にライブ中継するつもりらしい。

 「その男」とはIT経営実践認定企業に選ばれた「会津柳津温泉/花ホテル
  滝のや」支配人塩田恵介氏。
  学生は会津大学(日本初のコンピュータ専門大学)の学生でインターンと
  して密着し塩田氏を支えている。

 さて、私が支援する「花ホテル滝のや」さんは、IT経営実践認定企業とし
  て認定されあわせて東北経済産業局様より「東北を元気にするIT経営実践
  オピニオンリーダー賞」を受賞された。

 福島県は県内に本社を置く上場企業が数えるほどしかなく、東北地方は中
  小企業といっても家族経営を含めた零細企業の部類に入るところが多い地
  域である。
  東北経済産業局様も企業規模や財務体質などから今回の中小企業IT経営力
  大賞での入賞が厳しいことを募集時点で危惧されていた。

 そんな中、IT経営実践認定企業に選ばれた「花ホテル滝のや」さんは、ま
  さにパートを含めた従業員6名で家族経営されている小さなホテルであり、
  入賞までは至らなかったが、全国認定されたことをとても喜んでおられる。

 認定理由を振り返って考えてみると、家族経営である零細企業体であるが
  早くからホームページ活用に取り組み、最近では地域SNSや動画配信とい
  ったIT最先端技術を活用していることと、外部のIT人材をうまく活用して
  いることが評価されてのことであろうと推測する。

 ITコーディネータである私もその一人で、経営者である塩田氏が総大将で
  あるとするならビジョンや経営目標を達成するために側らで演出、助言す
  る軍師としてお付き合いさせていただいている。

 今回の報告は小さなホテルがどんな目的でIT最先端技術と外部のIT人材を
  活用しているか少しだけ紹介しようと思う。

 全国的に観光地の衰退といわれている中、東北会津地方、しかも奥会津と
  なると経営環境は年々厳しく、同業ホテル・旅館は廃業などで減る一方で
  ある。さらには規模が大きいほど傷が大きく、小さいからこそ生き残れた
  というそんな状況下、当ホテルを経営する支配人の塩田氏は目先の利益確
  保のためのIT活用ではなく、一歩先を見据えた3フェーズ思考で地域資源
  の総合力を結集して勝負しようと考えている。

 <3フェーズ思考>
  1.地域住民と近隣賛同者との人脈形成
  2.勉強会を通してメンバーの知識レベルの向上
  3.地域全体最適に向けての目標設定と実行プラン
  そのための手段としてIT最先端技術と外部IT人材を活用している。

 目先の利益確保のためのIT活用ではなく、一歩先を見据えへ地域資源の総
  合力を結集して勝負しようと考えている。
  「会津柳津温泉/花ホテル滝のや」支配人塩田恵介氏の取り組みを次号詳
  しくご紹介する。
                            (次号に続く)

 「花ホテル滝のや」ホームページ
  http://www.hanahotel.net/

 過去の「花ホテル講演会」記録
  http://hanahotel.jp/04/04-03/

 ライブ中継サイト
  http://www.stickam.jp/profile/hanahotel

 会津のタマシイをつなぐネットワーク会津SNS sicon[シコン]
  http://sicon.jp/

 フクジンコンサルタンツ株式会社
  http://www.fukujinn.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2.ITコーディネータ協会からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ◆H20年度第2期ケース研修、受講者募集のご案内

 第2期ケース研修の受講者を4月11日15時より、募集致します。

 ケース研修は、現実の企業事例に則して、経営戦略からIT化企画・調達・
  導入・活用・モニタリングまでのITコーディネータ実務を一貫して体系的
  に模擬体験するグループ討議型の実践的ケーススタディです。
  最新の方法論・ツール(バランススコアカード、経営成熟度モデルなど)
  をリファレンスとして活用し、問題解決能力が体系的に修得できる、他に
  類をみない研修です。

 募集期間および、開催場所は以下のとおりです。

 ■募集期間:平成20年4月11日(金)15時〜7月18日(金)17時(予定)
  ■ケース研修開催場所(全国10箇所)
  札幌、仙台、東京、名古屋、金沢、大阪、広島、高松、福岡、鹿児島

 *詳細情報は、以下をご覧ください。
  http://www.itc.or.jp/authorize/training/guidance/index.html

----------------------------------------------------------------------
  ◆H20年度ITコーディネータ協会主催セミナーのご案内

 今年度もITコーディネータ協会では、資格者の継続学習およびIT化を推進
  する人材の育成を目指して、研修・セミナーを実施しております。
  協会HP上では、5〜8月に開催されるセミナーの予定をご案内しております。

 それぞれのセミナーのスケジュール、お申し込み方法等は
  詳細ページをご覧ください。
  (URLが長いため、上手く表示できない方は、1行にしてから表示願います)
  https://wws.itc.or.jp/seminar_guide_n/FMPro?-db=seminar_promoteDisp.fp5&-lay=Sch&-format=seminar_p04.html&nendo=2008&-Find

 ※定員になり次第、受付を終了いたします。
  ※追加、変更も発生しますので、必ずホームページでご確認いただくよう
   お願いします。

----------------------------------------------------------------------
  ◆第11回全国コミュニティ大会開催のお知らせ(開催予告)

 ITコーディネータ協会 業務開発・広報委員会(西岡郁夫委員長)主催
  第11回全国コミュ ニティ(全届出組織対象)大会を、以下の要領にて
  開催いたします。
  各組織1名の御参加をお願いいたします。なお、プログラム詳細は追って
  お知らせいたします。

              記

 ■開催日時平成20年5月22日(木)13:00〜19:00(受付:12:30〜)

 ■内容 
  1)13:00〜17:20 コミュニティ大会
(2008年度活動方針説明、ITコーディネータ活動報告等 ※詳細後日)
2)17:30〜19:00 懇親会(立食パーティ・会費制)    

 ■会場  大田区産業プラザ 4Fコンベンションホール
         東京都大田区南蒲田1-20-20
         TEL03-3733-6477
         (交通)京浜急行蒲田駅から徒歩2分
             京浜東北線JR蒲田駅から徒歩12分 
         (地図)http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html 

 ■参加費用
   ・遠隔地からの参加者の方には協会規程により交通費(実費)を支給
    いたします。宿泊費はありません。
   ・懇親会(立食パーティ)では、参加費2,000円を戴きます。
    (領収書を発行します)

 なお、4月中旬頃、議事次第及び出欠確認のメールをお送りしますので、
  どうぞよろしく願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
  ◆「2008年度中小企業経営革新ベンチャー支援事業」公募開始および
   公募説明会の開催について

 独立行政法人 情報処理推進機構(略称:IPA、理事長:西垣浩司)では、
  「2008年度中小企業経営革新ベンチャー支援事業」の公募を
  2008年3月26日(水)より開始致しました。

 応募の受付は、5月7日(水)17:00までとなっています。
  皆様からのご応募を、心よりお待ち申し上げます。

 *詳細、お問い合わせ等はこちらをご参照ください。
  http://www.ipa.go.jp/about/press/20080326.html

 ■応募締切
   2008年5月7日(水)17:00迄

 ■公募に関する問い合わせ先
   独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア開発事業部
中小企業経営革新ベンチャー支援事業 公募担当
   電話番号:03-5978-7504

なお、公募開始に伴いまして、公募説明会を開催致します。
詳細については、以下のURLでご確認下さい。
http://www.ipa.go.jp/software/2008/index.html

 ■公募説明会に関する問い合わせ先
   独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア開発事業部
ソフトウェア開発グループ 佐藤・高橋(透)
   電話番号:03-5978-7504

----------------------------------------------------------------------
  ◆ITC協会、新任事務局員ご挨拶         

 読者の皆様、はじめまして。
  本年の1月からITC協会事務局員となりました鈴木 修(すずき おさむ)
  と申します。

 協会では支援開発委員会事務局を担当しています。
  支援開発委員会は、ITコーディネータが活動を行う際に役立つ各種ツール
  の開発や、成功事例の収集・公開などをITコーディネータ有志によるWG活
  動により行っています。

 私自身、3ヶ月前は企業内ITコーディネータで、支援ツールにどのような
  ものがあるかも知らない状況でした。
  この3ヶ月の業務の中で、ITコーディネータ活動に有用な多くのツール類
  があることがわかり、ITコーディネータの皆様にぜひ活用していただきた
  いと思いました。

 今年度は、委員会として、ITコーディネータ支援ツールを広く捉え、ITコ
  ーディネータ協会で開発したツール(RFP、SLA雛形、IT経営成熟度診断ツ
  ールなど)のみでなく、協会の外にあるツール類も取り込んだ「情報・ツ
  ールの提供」を展開していく予定です。
  また、ITコーディネータの皆様にこれらの支援ツールをわかりやすく提供
  していく仕組み作りにもチャレンジしていく所存です。
 
  皆様の声を聞きながら、より具体的でITコーディネータ活動に役立つ支援
  ツールの提供を行っていきたいと思っています。
  どうぞよろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3.編集後記     ITコーディネータ協会 広報担当  山川 元博
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  今号は、大分、福島のITコーディネータの方から寄稿をいただきました。
  特に、山口さんからは2号にまたがっての大作を寄稿いただきました。
  寄稿していただいた皆様、ありがとうございました。

 大分・横山さんからは、中小企業IT経営力大賞・審査委員会奨励賞受賞の
  事例を、福島・山口さんからは、中小企業IT経営力大賞・IT経営実践認定
  企業の事例を寄稿いただきました。
  受賞企業への支援事例は、次の中小企業IT経営力大賞を目指す皆様にとっ
  て、とても参考になるものではないでしょうか。
  次号以降もIT経営力大賞受賞の事例をお届けする予定です。

 また、受賞・認定されました事例につきましては、積極的に広報をしてま
  いります。いろいろな場面で目にされると思いますので、楽しみにお待ち
  ください。

 今号と次号では、協会新任の方のご挨拶を掲載いたします。
  皆様、新しい仲間を宜しくお願いいたします。

 ※※※※※メルマガ「創新」では、寄稿をお待ちしております※※※※※
  「こんな活動しています」「こんな成果出ました」「参考にしてください」
  等の事例をお持ちの方がいらっしゃいましたら、広報担当までお知らせ
  ください。

********************************************************************
  ↓ 各種問合せ先 ↓
********************************************************************
  「創新」のバックナンバーは、下記に掲載しています。
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html

 *注意*
   このメールアドレスは送信専用アドレスです。
   お問い合わせ・配信停止方法・送付先変更方法はこちらをご覧下さい。 
   http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html
 
  ※当協会からのメール配信で、宛名等が外字(機種依存文字)で
  文字化け(抜け)が発生している場合には、略字で対応させて
  いただきますので広報まで御連絡下さい。
-----------------------------------------------------------------
  発行/編集: ITコーディネータ協会 広報担当 山川
-----------------------------------------------------------------

 
Copyright 2007 IT Coordinators Association, All rights reserved.