ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー


◆◆◆◆◆ ITCAメールマガジン「創新」 第172号 2009.3.27 ◆◆◆◆◆
 メルマガ「創新」は、ITコーディネータ協会会員、ITコーディネータ資格
認定者並びにITC制度に関心を持って頂いている皆様に毎月第2/第4金曜日
にお送りしています。

今号は、第1期ITコーディネータケース研修を受講される方にも、送信させていただいております。
ケース研修受講生の皆さん、初めまして。
これからよろしくお願いいたします。

━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……
1)ITコーディネータビジネス成功事例・活動事例情報
【IT経営力大賞は応募することに意義がある】
------------------------------------------------------------------
2)ITコーディネータ協会からのお知らせ
 ・「ITC支援ツール類の情報更新」のお知らせ
 ・2009年度資格更新のご案内(再掲)「4月1日(水)15時開始!」
 ・2008年度ITコーディネータ協会主催セミナーのご案内
 ・業務開発・広報Gからのお知らせ
------------------------------------------------------------------
3)支援機関等からのお知らせ
 ▼2008年度ポイント獲得可能なセミナー▼
 ・情報セキュリティ対策 中小企業向け指導者育成セミナーのお知らせ
 ・【SaaS World 2009 in 大阪】のお知らせ
------------------------------------------------------------------
4) 編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ITコーディネータ・ビジネス成功事例・活動事例情報 
 *このコラムでは全国のITCから寄せられた生の事例情報を掲載します*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇中小企業IT経営力大賞「ITコーディネータ協会会長賞」◇

 ◆『IT経営力大賞は応募することに意義がある』
                          NPO法人ITコーディネータ・パートナーズ
                                          太田垣博嗣

私はNPO法人および、そのITC活動ブランド「まいどフォーラム」で代表として 主に近畿圏で活動しております。普段はSIベンダー(ネクストウェア株式会社)の 会社員としてまったく別のプロジェクト業務に従事しつつ会社の理解のもと、 合間の時間等を使いながら、中小企業支援を行っております。
 まいどフォーラム
http://maido-forum.com

さて、今回メルマガでご紹介するイーエスプランニング様は、先日、 中小企業IT経営力大賞2009・ITコーディネータ協会会長賞に輝きました。

イーエスプランニング様の駐車場管理の事例は、ITCカンファレンス2008等でも ご紹介しておりますので、今回は少し角度をかえて、IT経営力大賞応募という 観点からご紹介しましょう。

イーエスプランニング様の詳しい事業内容はこちらをご覧ください。
 http://www.esplanning.co.jp
IT経営の内容に関してはこちらもご覧ください
 http://www.m-tone.co.jp/outline/hyakusen_esp.pdf

■ベンダーと共にSaaSで歩むIT経営
イーエスプランニング様がIT経営を継続的に実践しつづけている背景には ベンダーとの関係が発注者−受注者の関係を超え、ベンダーが企業経営の 一翼を担うシステム部門としての役割まで踏み込んでいることにあります。

イーエスプランニング様は当時、大震災直後の神戸で建設業から業態転換を 余儀なくされ、駐車場運営をするにあたり、駐車場レジ集計と分析の手間に 頭を痛めていました。

一方、ベンダーは自らの業務文化を変革すべく、クライアントサーバーシステムから SaaS(当時の言葉で言えばASP)への事業転換を進めていました。

今回のIT経営の核である独自のSaaS構築は、この両者の思いがうまく重なったところから 生まれたともいえるでしょう。そしてこの協働作業の結果、 独自の駐車場管理専用のPOSレジシステム(PPOSS)に関し、特許を共同出願し見事認定されました。  (駐車場管理システム 特願2002-332477)

また、ITベンダーのエムトーン様は、今回のIT経営力大賞で商務省情報政策局長より 感謝状を贈られました。経営者とベンダーがビジネス特許を共同出願する関係にある状態というのは、 どうやれば作れるものなのでしょうか。

ITコーディネータは賢いベンダー選択やシステム構築推進を業務領域とすることが多いと思いますが、 私はITコーディネータの中立性という観点から、システムベンダーの選別という視点以外に、 もっと中小企業のIT部門としての、中小システムベンダーの役割にも光を当ててみるべきではないかと考えます。

■IT経営力大賞、実は二度目の挑戦
さて、当初、イーエスプランニング様は、ご自身でIT活用の「尺度」を持つことができないため、 常にこういう進め方でよいのか、ITとの付き合い方はこれでよいのか、といった不安を抱えておられました。

そこで一昨年、IT経営百選への応募の話を持ちかけたところ、見事、最優秀賞に輝きました。

その翌年、つまり2007年、IT経営百選に代わって新たに中小企業IT経営力大賞が創設されました。 イーエスプランニング様は、この第一回にも応募したのですが、時間不足などもあり十分に 内容を表現することができず、このときは受賞には至りませんでした。

ふつうはそれで終わりだと思うのですが、イーエスプランニング様は前回の申請資料を見直し、 何が悪かったのかを考え、更に年間の経営計画にIT経営のポイントを反映させて、今回再チャレンジとなりました。

この会社がすごいのは、藤岡社長ご自身でバリバリと事業計画書を書いてゆくところにあります。 しかも楽しく前向きに書いており、毎年少しずつ”進化”しているのがわかります。 一つ一つの方針に心を込める姿勢が、二度目の挑戦でIT経営力大賞の受賞に結びついたのだと思います。

■応募することに意義がある
IT経営力大賞ですが、IT経営戦略に迷いのある中小企業の方にはお勧めです。 まずはこうした企画に応募すること、それ自体に意味があります。

実はIT経営百選の応募について助言をしている中で気付いたことがあります。 百選もIT経営力大賞も、べつに補助金を獲得する事業ではありません。 たとえ入賞しても表彰式があるだけで、金銭的なメリットは享受できません。

しかし、いざ応募要綱を実際に文字で埋めてゆこうとすると、経営者は ITコーディネータと議論を重ねる必要が出てきます。そしてその過程で自然と考えが整理、 成熟してゆくのです。

■応募要綱は優れたツール
つまり、中小企業IT経営力大賞の応募要綱は、すぐれたIT経営の企業ヒアリングツールに なっているのです。ですからITコーディネータの皆さんは、賞に応募する、しないではなく、 日常の業務に応用するという視点で応募要綱をごらんになってみてはいかがでしょう。 きっと見方が変わってくると思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.ITコーディネータ協会からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「ITC支援ツール類の情報更新」のお知らせ

3月12日に改訂を行った協会ホームページの「ITコーディネータの方へ」 にある「ITC支援ツール類」に関して、情報の更新を行いましたので お知らせいたします。今回は、次の2点です。

 (1)「IT経営成熟度診断ツール」
ダウンロードサイトに「IT経営診断分析作業シート集(便利ツール)」 を追加いたしました。このツールは、分析シートの採点作業をエクセル のマクロにより簡単に行えるものです。7業種すべてのシートが準備されています。 これは診断ツールWGメンバーから提供されたものです。
 http://www.itc.or.jp/foritc/useful/tool/diagnosis.html

 (2)「経営者研修教材(3日・4日版)」
最新の講師用教材のダウンロードサービスを開始しました。この教材は 「国の新しい施策」などを盛り込むため、年度ごとに改訂を行っています。 講師をされるITコーディネータの方が以前の教材(主催研修を受講したときに配布された教材) を利用して、受講者の教材と違うというトラブルが発生することがありました。 その問題を解決するために、講師用の教材と変更のあった資料に関して ダウンロードサービスをすることにいたしました。
 http://www.itc.or.jp/foritc/useful/training/keiei.html

協会ホームページのそれぞれのURLに説明がありますが、 このダウンロードサービスを受けられる方は、該当する研修を受講された方が 対象となっておりますのでご注意ください。
                                  支援・開発委員会事務局

------------------------------------------------------------------
◆2009年度資格更新のご案内(再掲)「4月1日(水)15時開始!」

2009年度資格更新申請に関するご案内を致します。

今般は2007年度(2008年3月31日以前)までにITコーディネータ資格を 取得された方が対象になります。以下に更新手続きにつきご案内いたします。 ご多用中とは存じますが、よろしくお願い申し上げます。

■1.資格更新について
 (1)内容 2009年度ITコーディネータ資格更新
 (2)申請期間
   2009年4月1日(水)15:00から5月31日(日)10:00まで (厳守下さい)
 (3)対象者
   2007年度に新たに資格取得された方、または2008年度に資格更新された方が対象です。
 (4)申請方法
   ITコーディネータの方への「資格更新のページ」からログインして、知識ポイントの入力、 実務活動報告書の入力、更新申請をお願い致します。
 (5)更新審査 6月に更新結果通知を郵送致します。

■2.留意事項
 (1)過去3年間の取得ポイントの合計(≧30P)と「実務活動報告書」の提出が 更新条件となりますので、内容を十分確認のうえ申請をお願い致します。 なお、2年度連続で累計30ポイントに満たない場合、 資格更新が出来ませんのでご注意をお願い致します。
 (2)現在も登録可能な2008年度の知識ポイントや、更新の条件である「実務活動報告書」の入力も、更新申請の前にお願い致します。
 (3)「資格更新」に関する全般や知識ポイントの「実績状況」「実務活動報告書」などの 申請内容等の詳細はホームページをご覧下さい。
 (4)なお、3月24日〜3月27日間、9:30〜18:00はシステム保守のためホームページが停止しますので、 ご協力をお願い致します。
 (5)ご不明の事項はホームページ「お問い合せ」の「資格更新担当」、 あるいは協会担当へお電話でお願い致します。

■3.資格更新画面の改善
 (1)実務活動報告書の質問項目が追加されています。
 (2)資格更新申請は手順に関しての説明を付与してわかりやすく改善させて頂いています。

  なお、資格更新申請は2009年4月1日15時より受付を開始いたします。 

◆◆お問い合せ先◆◆
  ITコーディネータ協会 資格更新担当:海老沢、鈴木一、山倉
  電話番号:03-5733-8380

------------------------------------------------------------------
◆2008年度ITコーディネータ協会主催セミナーのご案内

 ITコーディネータ協会では、資格者の継続学習の一環として、IT経営を実現する人材の育成を目指して、 研修・セミナーを実施しております。

それぞれのセミナーのスケジュール、お申し込み方法等は詳細ページをご覧ください。
 (URLが長いため上手く表示できない方は、1行にしてから表示願います)
 https://wws.itc.or.jp/seminar_guide_n/FMPro?-db=seminar_promoteDisp.fp5&-lay=Disp&-format=seminar_p01.html&nendo_F=1&-Find

※追加変更も発生しますので、必ずホームページでご確認いただくようお願いします。

------------------------------------------------------------------
◆業務開発・広報Gからのお知らせ
 【地域ワークショップ】
今月開催されました地域ワークショップ(全国5か所(福岡・名古屋・ 仙台・広島・大阪)は、延べ29組織の方に集まっていただき、業務開発 ・広報委員会の2008年度活動報告と2009年度活動案についてご意見をいただきました。 また、各組織の方からの活動報告と活動案を発表いただき、参加者で大いに議論いたしました。 参加いただいた皆様、ありがとうございました。発表資料につきましては、 可能な範囲で近日中に協会ホームページにて公開予定です。

【中小企業IT経営力大賞2009】
認定企業支援者の方が確定いたしましたので、近日中に協会ホームページで公表いたします。 また、支援者のITコーディネータの方には、3月中にポイントを付与いたしますので、お待ちください。

【ニッポンの仕事777掲載】
RECRUIT発行の「ニッポンの仕事777 2009上半期」にITコーディネータが掲載されました。 早くも資料請求希望の反響が来ています。

【大学連携】
先週、島根大学へ行ってきました。昨年から進めてきた大学との連携が、 実学講座として2009年度前期授業の1コマに入ることになりました。 学生が日々学んでいるITが、社会でどうやって使われ、どのように役立っているのか。 地元の経営者がIT経営の経験を語り、ITコーディネータが成功にいたったプロセスを解説する、 という概要です。実際の講座は6月に行います。日にちが近くなりましたら、 また詳細をお知らせしたいと思います。
大学で講師をされているITコーディネータの方も多いと思いますが「これから連携を」 という地域の方がいらっしゃいましたら、山川までご連絡ください。 今回のモデルをご紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.支援機関、関連機関等からのお知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆「情報セキュリティ対策中小企業向け指導者育成セミナー」のお知らせ
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
■■「情報セキュリティ対策 中小企業向け指導者育成セミナー」■■
    【中小企業が知っておくべき情報セキュリティ対策】    

■■情報セキュリティ対策の必要性に「気づき」をもたらすために■■
 セミナー情報・申込先 http://www.jnsa.org/ikusei/seminar.html
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

経済産業省とNPO日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)では、商工会議所職員や 商工会職員の方々などの中小企業支援を業務等で行っている方々を対象として、 下記のセミナーを全国16か所で開催致します。

中小企業の経営者等に対して、情報セキュリティ対策の必要性について 「気づき」をもたらすことができるよう、情報セキュリティの知識習得と 中小企業向け指導法習得を目的とした内容となっています。
是非この機会にご参加賜りますよう、ご案内申し上げます。

なお、当セミナーについては、ITコーディネータ協会としてWGへの参加を含め、 協力しているところです。すべてITコーディネータ協会の後援セミナーとなりますので、 協会のホームページでも案内しております。

――――――――――――【セミナー概要】―――――――――――――
 ◇対 象:ITコーディネータ、商工会議所関係者(商工会議所職員、
      EC実践講師、日商マスター、エキスパートバンク登録者等)、
      商工会関係者(商工会職員、エキスパートバンク登録者等)、
      その他中小企業へ指導を行う立場にある人
 ◇定 員:100名
 ◇参加料:無料(事前登録制)
 ◇時 間:全セミナー共通 【基礎編】 9時30分〜12時30分
              【応用編】13時30分〜17時00分
 ◇主 催:経済産業省、NPO 日本ネットワークセキュリティ協会
 ◇後 援:NPO ITコーディネータ協会
      日本商工会議所、全国商工会連合会、開催地の商工会議所又は
      県商工会連合会
 ◇内 容:詳細は、こちらをご参照ください。
      http://www.jnsa.org/ikusei/seminar.html

◆ セミナー参加申し込み方法 ◆
各地の開催日時場所については、以下の内容をご確認の上、こちらからお申込ください。
 http://www.jnsa.org/ikusei/seminar.html
 上記URLにアクセスし、必要項目をご記入の上お申し込み下さい。

 ※ITコーディネータ資格者には、資格更新条件に関する運用ガイドラインに準じ、 それぞれ基礎編3時間、応用編3.5時間(4時間1ポイント相当、上限なし)分を付与します。

―――――――――――【各開催地のご案内】――――――――――――
【沖縄】
 ◇日時:平成21年3月30日(月曜)
 ◇場所:浦添市産業振興センター・結の街 3F大研修室(浦添市勢理客4-13-1)
    
----------------------------------------------------------------
 ◇◇お問い合せ先◇◇
 NPO 日本ネットワークセキュリティ協会 事務局 林、持田、山本
 電話:03-3519-6440
------------------------------------------------------------------

◆◆『SaaS・ASP』についての厳選された最良イベント
           【SaaS World 2009 in 大阪】のお知らせ◆◆

SaaS専門イベント「SaaS World」が、昨年に続き大阪で開催されます。 SaaSの代表的ユーザ郵便局株式会社や、SaaSサービス提供の代表的企業グーグル、 NTTなどによる全12の講演、併設展示、近畿企業を中心とした「関西IT経営応援隊パビリオン」 など情報満載です。SaaSサービスの"成功事例・本音・事実" が満載!是非ご来場ください。
事前登録、詳細情報は http://www.idg.co.jp/expo/saasosaka/ にて。

■ 開催概要 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【開催日時】2009年4月8日(水) 10:00〜17:30
 【会  場】ザ・リッツ・カールトン大阪
                  2階ザ・グランド・ボールルーム
 【主  催】SaaS World 実行委員会
 【後  援】特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 他 
 【構  成】講演(コンファレンス)+ 併設展示
     ※全講演が、ITコーディネータの知識ポイント対象となります
     入場受付後、ITコーディネータ受付デスクで登録してください
 【入 場 料】無料(Webでの事前登録が必要となります)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お問い合わせ先:SaaS World 統括事務局(IDGジャパン内)
 TEL:03-5800-4831

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.編集後記  ITコーディネータ協会 業務開発・広報担当 山川元博
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「業務開発・広報Gからのお知らせ」に書いていますが、今回初めて地域ワークショップ (九州、中国)に参加いたしました。(実は担当外を良いことに、 今まで参加していませんでした)内容につきましては公開資料で見ていただくことにして、 私にとっては多くの方にお会いすることが、楽しみの第一でした。 コミュニケーション力の高いITコーディネータの皆さんのおかげで、 充実した時間を過ごすことができました。取材や経営支援で訪問した時には、 ぜひご連絡させていただこうと思います。また意見交換させて下さい。

新しい出会いもあれば、この時期は別れの時期でもありますね。 私の周りでも、退職する人、転勤する人、様々いらっしゃいます。 一時寂しい気持ちにもなりますが、また会えると考えると、次に会った 時に恥ずかしくないよう、私も成長していたいものです。

3月22日に開催された東京マラソン。協会の中に完走したランナーがいました。 雨模様の残念な天候でしたが、初マラソンで4時間を切る大激走だったようです。 本人曰く「遅咲きの才能が開花した!」「次は12月の那覇マラソンだ!」ケガ無く完走、 おつかれさまでした。

 ※※※※※メルマガ「創新」では寄稿をお待ちしております※※※※※
「こんな活動しています」「こんな成果出ました」「参考にして下さい」等の
事例をお持ちの方がいらっしゃいましたら、広報担当までお知らせください。

********************************************************************
↓ 各種問合せ先 ↓
********************************************************************
「創新」のバックナンバーは、下記に掲載しています。
http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html

 *注意*
このメールアドレスは送信専用アドレスです。
お問い合わせ・配信停止方法・送付先変更方法はこちらをご覧下さい。 
http://www.itc.or.jp/activity/mail/index.html

※当協会からのメール配信で、宛名等が外字(機種依存文字)で
文字化け(抜け)が発生している場合には、略字で対応させて
いただきますので広報まで御連絡下さい。
-----------------------------------------------------------------
発行/編集: ITコーディネータ協会 広報担当 山川
-----------------------------------------------------------------

 
Copyright 2007 IT Coordinators Association, All rights reserved.