ITCAメールマガジン「創新」バックナンバー



    ◆◆◆◆◆ ITCAメールマガジン「創新」 第69号 2004.10.22 ◆◆◆◆◆

 メルマガ「創新」は、ITC協会会員、ITC資格認定者並びにITC制度に関心を
 持って頂いている皆様(約7千名)に毎月第2/第4金曜日にお送りしています。

━ INDEX ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……

 1. ITCビジネス成功事例情報
   【プライバシ−マーク取得がIT化実施前の業務改革にも役立った】
   【新潟県関連産業支援組織において情報化プロジェクトに参画!】
   【農林水産省にITガバナンスを確立するためにITCのノウハウを活用中】
------------------------------------------------------------------
 2. 届出組織の動向     【NPO・IT静岡】
------------------------------------------------------------------
 3. ITC協会からのお知らせ 【知識ポイント取得新着情報】他
------------------------------------------------------------------
 4. ワンクリックアンケート 【ITCビジネス成功事例情報について】
------------------------------------------------------------------
 5. 広報便り        【「IT経営応援隊」ブース出展について】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1.ITCビジネス成功事例情報

**このコラムでは全国のITCから寄せられた生の成功事例情報を掲載します**
**ITCプロフィール検索はこちらから ⇒ https://wwt.itc.or.jp/profile/profile_ask
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ プライバシ−マーク取得がIT化実施前の業務改革にも役立った

               大阪府 ITC  岩佐 修二

 私がコーディネートした新聞販売業
 (有)東郷堂(長野県上田市:従業員70名)では、
 プライバシーマーク取得に全社員が取り組み、
 先月、取得申請が完了しました。

 (有)東郷堂ホームページ:http://www.togodo.co.jp/annai.html

 同社は地元のお客様の信頼も高く、
 企業としての歴史は100年以上ありますが、
 50箇所ある営業所のIT化は随分と遅れており、
 個人流儀の仕事のやり方が慣習化していました。

 IT化を進める前段階として、業務の標準化が必須課題でした。

 そこで、まず、会社の財産である個人情報を守り、
 より顧客の信頼性を得るために、
 プライバシーマークの取得をめざし、
 全社で改革に取り組み全社員が共通の言葉で
 討議できるまでになりました。

 来期は、いよいよ営業所間の
 情報ネットワークシステム構築に取り掛かる予定ですが、
 プライバシーマーク取得がIT化の前段階になった好事例だと思います。

 また、本件が業界で初めての取り組みであったため
 大いに話題となり、新聞販売業界を上げての取り組みに拡大しそうで、
 既に私のところには、新聞販売各社からコンサルの引合いが入ってきています。

------------------------------------------------------------------
 ◆ 新潟県関連産業支援組織において情報化プロジェクトに参画!

              新潟県 ITC 柳 隆文

 本年4月、財団法人にいがた産業創造機構で、
 県内IT産業クラスタ形成事業を促進するため、
 プロジェクトマネージャーを求めていることを知り、
 所属企業として応募したところ、無事契約までこぎつけました。

 地場企業の経営とITに通じ、
 戦略策定やプロジェクト支援ノウハウを有する
 ITCであることが評価されたものと考えています。

 現在までにITベンダーに対する人材育成戦略策定支援、
 県内企業・行政機関に対するIT活用戦略策定支援、
 新事業展開・新分野進出形成支援などを行っています。

------------------------------------------------------------------
 ◆ 農林水産省にITガバナンスを確立するためにITCのノウハウを活用中!

             農林水産省大臣官房情報課課長補佐
                   ITC  森 英夫

 昨年5月にITC等の保有資格と民間企業での実績を評価され、
 農林水産省に採用されました。

 農林水産省では、ITCプロセスガイドラインとCOBITを参考に、
 ITを効果的に利活用するための組織能力(=ITガバナンス)を確立するために、
 独自のITガバナンスモデルを作成し、様々な取組みを進めています。

 今月1日の情報化月間の記念講演会においてもご紹介しましたが、
 ITを効果的に活用していくためには、その仕組みを省内に確立することが
 重要であり、今後も、ITCのノウハウを活用していきたいと考えています。

 (参考)
  情報化月間記念講演会:http://jipdec.webquest.co.jp/tokubetu/kinen.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2.届出組織の動向  【幅広い連携で社会貢献を目指すNPO・IT静岡】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             特定非営利活動法人・IT静岡 理事長 夏目和久

 「IT静岡」はNPOとして9/28に法人認可を受けました。
 先週、10/2,9,16と3週連続の設立記念イベントが有意義に終わり、
 活動に弾みがついたところです。

 10/2には「NPO・IT静岡設立記念セミナー」として、
 静岡情報産業協会、(財)静岡産業振興協会との共催、
 静岡市、(財)しずおか産業創造機構、ITCAの後援により、
 「IT活用による中小企業の成功の秘訣を探る」をテーマに
 東海バネ工業(株)の渡辺社長始め5名のスピーカーを招いて実施しました。

 10/9,16には、逆に(財)しずおか産業創造機構主催事業に
 NPO・IT静岡、ITCAが後援として加わる形で、
 「中小企業のためのIT化ツールの効果的活用研修」として、
 業務手順のシステム化と情報共有を実現する「G.system」、
 エクセルで本格的業務システムを実現する「StiLL」の
 活用方法を実機を使って学びました。

 このようにIT静岡の特徴とすると、ITCと公的機関、
 特に中小企業支援センターとの連携が密なことだと思います。

 日常、専門家派遣制度において意識的にITCを活用いただくとともに、
 個別にH14は2事業、H15,16年は4事業で連携しております。

 今後は、IT静岡の前身・ITC静岡連絡会時代のH14.5月より
 30回を超える会員メンバー講師による定例勉強会の開催実績を重ねて
 未だ講師が2巡目に入っていないという会員60人の人材源を活用して、
 間口広く社会貢献する意味を込めた「IT静岡」の組織名に恥じないよう
 活動を広げていきたいと考えております。
 http://www.it-shizuoka.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 3.ITC協会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ IT経営応援隊関連情報

 ITC協会が事務局を勤めるIT経営応援隊関連情報です。
 「IT経営応援隊」とは ⇒ http://www.itouentai.jp/

 【1】 「IT経営百選」企業の募集等、ITC組織向け説明会開催(東京、大阪)

 IT経営応援隊「IT経営百選選考委員会」が実施する「IT経営百選」企業募集等
 に関する説明会が、ITC届出組織の代表者を集めて、東京・大阪で開催されま
 す。(大阪:10月28日(木)於:近畿経済産業局、東京:11月1日(月)於:IPA)

 IT経営百選に選ばれた企業は経済産業省から公表され、マスコミを通じて
 広く告知されます。詳しい応募内容は、下記のホームページをご覧ください。
  http://www.itouentai.jp/


 【2】 イベントブース出展・ITC知識ポイントセミナー開催

 全国各地で開催されるイベントに「IT経営応援隊」ブースを出展。
 地元ITC組織が運営し、公募ITCによるセミナー講演、経営相談を実施します。
 中小企業の経営革新のヒントや公的支援施策等を知るチャンスですので、
 お知り合いの経営者などお誘い合せの上ご来場ください。

  ・「東京都産業交流展2004」(10/22〜23)
  ・「中小企業IT化推進フェア2004仙台」 (10/26)
  ・「中小企業総合展2004 in Kansai」(10/27〜10/29)
  ・「中小企業IT化推進フェア2004北九州」 (11/17〜11/19)
   *仙台会場、北九州会場では、ITC知識ポイントの対象セミナーが開かれます。
    (事前登録制・先着順)

   http://www.itc.or.jp/press/press_koukoku.html#ibent

------------------------------------------------------------------
 ◆ 佐世保市 情報システム入札資格要件にITC資格が採用される!

 平成16年9月に提案募集された「佐世保市情報システム全体最適化支援業務」
 (佐世保市ITアドバイザー事業)の入札資格要件にITC資格が採用されました。

 中央官公庁(農水省、日本郵政公社、日本道路公団等)をはじめ、地方自治体
 (福岡県等)にも、ITC資格が入札資格要件に採用されてきています。
 
 同様の情報がありましたら、ITC協会広報info-pr@itc.or.jp まで
 お寄せください。

------------------------------------------------------------------
 ◆ 栃木県主催により ITC養成セミナー開催

 栃木県がITC資格者の養成を目的としたセミナー(参加無料)を、
 10月22日、23日、11月(日程未定)の3回(各1日)に亘って開催します。

 参加等に関するお問合せは下記の実施団体まで。
 ・連絡先:社団法人栃木県情報サービス産業協会事務局 TEL:028-680-2332
 
------------------------------------------------------------------
 ◆ 支援ツールに関するアンケートご協力のお願い

 ITCAでは、ITCや企業経営者の方々に向けた支援策や支援ツールの開発を行い、
 HPで提供しています。これらの活用状況の把握と、今後の充実に向けた企画の
 参考のためアンケートを予定しています。ご協力をお願いいたします。
 (11初旬よりホームページにてお願いをする予定です)

------------------------------------------------------------------
 ◆ 第7回ITC補試験(11月28日(日)実施) 応募者数締め切り(速報) 

 第7回試験の応募者数は、速報ベースで 1,076名(対前期比:+9%)
 となりました。

 次回(第8回)試験日程は、平成17年5月29日(日)です。

------------------------------------------------------------------
 ◆ 2004年度第3期ケース研修受講者募集中!

 受付は11月5日までですが、各会場とも定員になり次第締め切りとなります
 ので、お早めにお申込みください。
 http://www.itc.or.jp/case/info.html

------------------------------------------------------------------
 ☆★☆ 知識ポイント取得セミナー 新着情報 ☆★☆

 【ITC協会主催セミナー 申込受付中】 http://www.itc.or.jp/event/info.html
  ・「ナレッジマネジメント(知の経営)の実践」 ・・・大阪(11/16)
  ・「ビジネスコーチング演習」 ・・・金沢(11/6)

 *ITC協会主催セミナーやITC届出組織等が主催するITC協会後援セミナーの
  開催情報は随時更新されていますので、定期的なチェックをおすすめします。

 【成功事例論文、図書の書評 受付中】   
 ・ITC活動による成功事例論文・・・1件で最大5P(10Pまで)
  http://www.itc.or.jp/w_tool/jireibosyu/jirei_bosyuyoukou.html
 ・図書の書評・・・1件で1P(4Pまで)
  https://wws.itc.or.jp/point/toshoshohyo_20040820.html

 (知識ポイント取得対象一覧: https://wws.itc.or.jp/point/p_g601.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  4.ワンクリックアンケート  【ITCビジネス成功事例情報について】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 皆様の声を反映し、より良いメールマガジン及びホームページの
 作成に勤めたいと思っております。

 今回の質問も、前回に引き続き【ITCビジネス成功事例情報】についてです。
 是非、皆様の率直なご意見をお聞かせ下さい。

 アンケート結果によっては、追加取材を実施し、ホームページ/雑誌などへの
 掲載も予定しています。

------------------------------------------------------------------
 【前回(第68号)メルマガ・ワンクリックアンケート結果発表】

 *有効回答数=219票

 もっと詳しく知りたいビジネス成功事例情報
 ☆人気NO.1☆「経営系+IT系の・・・・・・」 ITC佐伯祐司さん 71票!

 ⇒ 早速、ITC佐伯さんに追加取材を申し込みます。
   掲載先(メルマガorホームページetc)・時期等は決定次第、
   お知らせします。
------------------------------------------------------------------

 ご協力頂いた方の中から抽選で3名様に「ITCAロゴ入りボールペン」をプレゼント!
 受付締め切りは、<11月1日受付分まで>です。


 ▽ 下記の中から、当てはまるURLをクリックしてください。(複数回答可)

 a)「プライバシ−マーク取得が・・・」のもっと詳しい情報を知りたい
   http://www.itc.or.jp/press/mme.html?m=69&u=8000&a=1

 b)「新潟県関連産業支援組織において・・・」のもっと詳しい情報を知りたい
   http://www.itc.or.jp/press/mme.html?m=69&u=8000&a=2

 c)「農林水産省にITガバナンスを・・・」のもっと詳しい情報を知りたい
   http://www.itc.or.jp/press/mme.html?m=69&u=8000&a=3

 d)詳しく知りたい情報はなかったが、参考にはなった
   http://www.itc.or.jp/press/mme.html?m=69&u=8000&a=4

 e)詳しく知りたい情報はなかったし、参考にもならなかった
   http://www.itc.or.jp/press/mme.html?m=69&u=8000&a=5


        >> ご協力ありがとうございました <<

------------------------------------------------------------------
☆このメールマガジン「創新」は、皆様からの投稿(情報)をお待ちしております☆

 ITCとしてのビジネス成功事例や、取り上げて面白いアンケートなどが
 ありましたら、こちらまでお寄せください。 ⇒ info-pr@itc.or.jp 
------------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  5.広報便り   【「IT経営応援隊」ブース出展について】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            ITC協会 業務開発・広報担当  多田 知佐子

 先日、福岡でのITC九州の理事会に出席し、
 九州各県からお集まりいただいた理事の皆様に
 11/17〜19北九州で開催される「中小企業IT化推進フェア2004」
 IT経営応援隊出展ブースの運営委託についてご説明をしてきました。

 来週は、10/26(火)中小企業IT化推進フェア2004(仙台)
 10/27(水)〜29(金)中小企業総合展(大阪)と
 「IT経営応援隊」ブース出展が続きます。

 運営していただくのは、各地のITCのみなさま。
 届出組織を中心に運営メンバーや講演者を手配していく様子を見て
 全国5000人のネットワークとパワーを感じます。
 
 当日、会場では、無料経営相談会やミニセミナーが行われ、
 ITCの交流の場にもなっております。
 是非、お近くの皆様は会場まで足をお運びください。


*****************************************************************
 ↓ 各種問合せ先 ↓
*****************************************************************

 「創新」のバックナンバーは、下記に掲載しています。
  http://www.itc.or.jp/mailmaga/mailmaga_top.html

 *注意*
   本メールにそのまま返信頂いても、ご質問等にお応えすることが
   できませんのでご注意下さい。


 【配信停止方法】

 下記宛に配信停止希望と記載の上、本メールを転送下さい。
 なお、転送設定されている方は、登録の宛先(表示名、送信先メールアドレス)
 を明記してください。
  <送付先> 広報担当宛  info-pr@itc.or.jp


 【送付先変更方法】

 ★ 資格者の方 ★
  資格者及びケース研修受講者の方のメールアドレス変更は、
  協会HPトップ画面の 左メニュー「資格者情報登録修正」で、
  【連絡先メールアドレス】を変更してください。
   https://wws.itc.or.jp/auth/

 ★ 会員の方 ★
  脱会・登録情報変更依頼書、あるいは記名登録情報変更依頼書を
  お送り下さい。
   http://www.itc.or.jp/kaiin/kaiin3.html

 ★ 上記以外の方 ★
  下記宛に変更前と変更後のアドレスをご送付下さい。
   広報担当宛  info-pr@itc.or.jp


 【その他お問い合わせ】
   広報担当宛  info-pr@itc.or.jp

-----------------------------------------------------------------
 発行/編集: ITコーディネータ協会 広報担当 高橋(info-pr@itc.or.jp
-----------------------------------------------------------------


Copyright 2002 IT Coordinators Association, All rights reserved.