「レストランチェーンのPOSレジが変わる!受注時点管理システムがもたらす経営革新事例」 |
12:00〜12:50 |
|
講師:(株)入船
レストラン事業部 安木 一正 氏
プロフィール:
平成15年9月入船入社、当初は宣伝業務担当。
宣伝業務におるデータ分析を細かく追及する間に、総務兼任となり、レジも担当に。
本業はあくまで宣伝であり、今回の開発についても、課題は可能となったデータ抽出をどう活かしていくのかのみが興味の対象。
|
|
|
講師:京都リサーチパーク株式会社
EBSセンター 副所長 中川 文恵 氏
プロフィール:
(株)TKC、(株)コム・ブレインズにてシステムコンサルティングを経験。1996年 (株)シーマックス/日本マンパワー福岡校設立。1998年リテール・プランニング・サポート(株)設立。代表取締役社長就任。2002年京都リサーチパーク(株)へ入社、現在に至る。
|
|
|
講演概要:
小規模事業者向けのPOSシステムはないのだろうか?そんな素朴な疑問から始まった、ITを活用した経営革新への取り組みと、取り組み過程での気づきやその成果、取り組みを支援するITCの役割を「オーダーエントリーシステム」の導入を交えながら解説する。
本件は、経済産業省近畿経済産業局が実施する「平成17年度IT活用型経営革新モデル事業」に採択され、現在も継続展開中の事業である。
|
|
|
|
|
|
|
|