(1)名称 |
頑張る中小企業を支援する税、金融、IT
|
(2)主催 |
税理士ITCクラブ
|
(3)共催・協賛・後援 |
後 援 |
(4)日程 |
2003年3月18日(火) 13:00〜17:00(4時間)
|
(5)場所 |
日本税理士会連合会会館 大会議室(10階)
住所:東京都品川区大崎1−11−8
JR山手線大崎駅徒歩3分
地図:
http://www.nichizeiren.or.jp/02info/shozai.htm
|
(6)備考 |
定員100名 参加費無料(ただし、資料費として3,000円を申し受けます)
13:00−14:15
「IT投資促進税制の意味」
経済産業省 商務情報政策局 情報処理振興課
14:15−15:15
「中小企業経営革新支援法の実務」
関東経済産業局 産業振興部 中小企業課 鴻巣 浩 計画係長
15:30−17:00
「金融機関は中小企業をどう評価しているか」
みずほ総研 岡崎主任コンサルタント
|
(7)問合先、申し込み |
申し込み先:税理士ITCクラブ 小早川徹也
tetsu2@adachi.ne.jp
注)申込みはメールのみとなっておりますので、ご協力お願いします。
お問合せ先:税理士ITCクラブ 小早川徹也
tetsu2@adachi.ne.jp
注)お問合せはメールのみとなっておりますので、ご協力お願いします。
|
(8)マルチエントリー ポイントの適用 |
ITコーディネータ(含むITC補)資格者にはマルチエントリーポイント制度運用ガイドラインに準じ、
4時間当り1知識ポイント相当(上限なし)を付与します。
|