共催・協賛・後援する各種催し物のご案内
平成14年11月26日

 ここに掲載する催し物はITコーディネータ制度の普及に協力いただいている企業・団体等が主催し、当協会が共催・協賛・後援しているイベントです。 催し物の詳細については、直接開催の機関にお問い合わせください。

横浜ITコーディネータ協議会活動の一環
(1)名称 第7回〜第9回 「ITコーディネータ向け知識研修セミナー
(2)主催 横浜ITコーディネータ協議会
(3)共催・協賛・後援 後 援
(4)日程 第7回 2002年11月27日(火) 16:00〜20:00
第8回 2002年12月14日(土) 14:00〜18:00
第9回 2003年 2月18日(火) 17:00〜21:00
(5)場所 <第7回、第8回>
県民活動支援センター 304号室
住所:横浜市神奈川区鶴屋町2−24−2
横浜駅西口下車徒歩5分
<第9回>
神奈川労働プラザ 第3会議室
住所:横浜市中区寿町1−4
京浜東北線 石川町駅下車徒歩3分
(6)備考 <第7回、第8会>
定員60名 1,500円
<第9回>
定員70名 1,500円
(7)お問合せ先 横浜ITコーディネータ協議会代表世話人 齋藤 順一
電話番号:045−753−5641
e−mail:saitoh-j@tho.bhk.co.jp
(8)マルチエントリーポイントの適用 ITコーディネータ(含むITC補)資格者にはマルチエントリーポイント制度運用ガイドラインに準じ、4時間当り1知識ポイント相当を付与します。

Copyright 2002 IT Coordinators Association, All rights reserved.