(1)名称 |
中堅企業向けERPパッケージ研究
|
(2)主催 |
ITコーディネータB107 |
(3)共催・協賛・後援 |
後援 |
(4)日程 |
2004年2月28日(土)13:00〜17:00(受付開始12:30)
【講演内容】
SAPジャパン社の中堅企業向けソリューション「mySAP All−in−One」を事例としてとりあげ、
@システム開発手法の概要(ITCが留意すべき事項に焦点)
A「mySAP All-in-One」が対象とする業種の内、「製造業一般」に関する
データモデル
等を学習することにより、中堅企業を対象にソリューションを構築する実務に必要な知識を習得する。
【プログラム】
13:00−13:50 SAP社およびSAP製品の概要
・ソリューション全体像(業界の広がり,企業規模別アプローチ)
・導入事例
13:50−17:00 SAPにおけるシステム開発
・SAPのアーキテクチュアとデータモデルの例(製造業一般)
・開発手法(パラメータ設定,拡張,追加開発など)
・システム構築アプローチ
プロトタイプ開発
テンプレート開発手法
ASAP適用の開発手法
講師:SAPジャパン株式会社 西日本センター
ソリューション部 部長 古川 博昭 氏
|
(5)場所 |
SAPジャパン株式会社 西日本支社
大阪市北区梅田3丁目3番10号 梅田ダイビル 5階
地図:下記より「西日本支社」の「地図」を参照下さい。
http://www.sap.co.jp/japan/company/
|
(6)備考 |
定員 70名
参加費
・ITコーディネータB107会員:1000円
・ITC近畿会会員 :1000円
・ITC京都会/ITC兵庫会員 :2000円
・その他 :3000円
なお、参加費は当日受付にてお支払いいただきますのでご用意下さい。
|
(7)問合先、申し込み |
PXL05365@nifty.ne.jpまでメールでお申込みください。
問合せも同。(担当:小島)
メールのタイトル:「2/28セミナー申込み」
本文にて、ご名前・認定番号をご連絡ください。参加確認のメールを追って差し上げます。
申込期限は2/20(金)です。定員に達した場合は、お断りさせていただく場合がありますので悪しからずご容赦ください。
|
(8)マルチエントリー ポイントの適用 |
ITコーディネータ(含むITC補)資格者にはマルチエントリーポイント制度運用ガイドラインに準じ、
4時間(4時間1ポイント相当、上限なし)分を付与します。
|