共催・協賛・後援する各種催し物のご案内
平成16年12月01日
 ここに掲載する催し物はITコーディネータ制度の普及に協力いただいている企業・団体等が主催し、当協会が共催・協賛・後援しているイベントです。 催し物の詳細については、直接開催の機関にお問い合わせください。
中小企業診断協会北海道支部セミナー K0408079
(1)名称 社団法人中小企業診断協会50周年記念セミナー
(2)主催 社団法人中小企業診断協会 北海道支部
共催:社団法人北海道中小企業診断士会 まちづくり研究会
後援:北海道経済産業局、北海道、札幌市
(3)共催・協賛・後援 後援
(4)日程 2004年12月11日(土) 13:30〜16:30

【講演内容】
プログラム1 ユニバーサルデザインの商店街づくり
−いま、商店街に求められるもの、全ての人にとって優しい空間創造とは!−
 社)中小企業診断協会北海道支部・副支部長 中小企業診断士 金子 邦夫
プログラム2 商業まちづくりに向けてのコミュニティビジネスについて
−商店街は地域関係の構築によってどのような効果が期待できるか!−
 地域活性化オフィス・主宰 中小企業診断士 山岸 仁志
プログラム3 商店街のマネジメント
−商店街の組織活性化と効率的運営をどう行うべきか!−
 (有)コムズワーク・代表 中小企業診断士 竹ノ内 久
(5)場所 道特会館 2階 大会議室
住所:札幌市北区北2条西2丁目 TEL011−251−8506             
(6)備考 【定員】 80名
【料金】 無料
(7)問合先、申し込み 【問 合 先】中小企業診断協会北海道支部 まちづくり研究会
       担当:金子邦夫
   TEL 011−251−3683  FAX 011−232−3946
【申込方法】お名前、連絡先電話番号、E-mail、ITC(補)資格No.を明記の上、 FAX 011−232−3946へお申込ください。
(8)マルチエントリー
   ポイントの適用
ITコーディネータ(含むITC補)資格者にはマルチエントリーポイント制度運用ガイドラインに準じ、3時間(4時間1ポイント相当、上限なし)分を付与します。
Copyright 2004 IT Coordinators Association, All rights reserved.