2007年12月5日第10回全国コミュニティ大会報告(配布資料公開) |
12月5日(水)に東京都大田区産業プラザ4Fコンベンションホールにて、第10回全国コミュニティ大会(ITコーディネータ協会 業務開発・広報委員会主催)が開催されました。
全国からビジネス志向の57組織のITC届出組織代表者が参加し、大会でのご講演者を迎えて、80名近い方に参加をいただき、開催されました。経済産業省から国の施策や方針、パートナーとしてのITCについて、各支援機関からITCへの期待と提言、事例報告からは経営者のITC活用方法、と多岐にわたる関係機関からITCへのメッセージがありました。
また、今回は新しい試みとして、商工会議所連携、中小企業金融公庫連携の現場からキーマンに来ていただき、お話していただくという、これまでにないプログラムになりました。
|
|
 |
 |
|
13:00−13:15 |
主催者挨拶 業務開発・広報委員会 委員長 |
西岡郁夫 |
13:15−13:30 |
来賓挨拶 産業省商務情報政策局情報化人材室長 |
夏目 健夫氏 |
13:30−14:00 |
「小規模企業向け”SaaS事業”展開について」(PDF 255KB)
経済産業省商務情報政策局情報政策課企画官
|
村上 敬亮氏
|
業務開発・広報委員会 西岡委員長 |
経済産業省 夏目健夫氏 |
経済産業省 村上敬亮氏 |
14:00−14:10 |
<休憩> |
14:10−15:50 |
「ITCビジネスのさらなる連携に向けて」
【第1部】 事例発表・報告「中小企業向けITCビジネスの取組みと展開」
(1)千代田漬物(株) | 柿澤利行代表取締役、ITC鬼澤健八氏 |
(2)厚木商工会議所(PDF 3,566KB) | 齋藤眞氏(参事)、ITC今井彬伯氏 |
(3)日本商工会議所 | 小松靖直氏(情報化推進部長) |
(4)マイクロソフト(株) | 秋本則政氏(Plan-J推進本部長)
|
|
15:50−16:00 |
<休憩> |
16:00−17:10 |
「ITCビジネスのさらなる連携に向けて」
【第2部】 パネルディスカッション「金融機関連携に向けた取組みの現状と今後の活動」(PDF 505KB)
〜中小企業金融公庫連携の意義と活動への期待〜
パネラー | 中小企業金融公庫/横浜支店次長 | 田部 貴夫氏 |
| 経済産業省情報処理振興課係長 | 伊藤 真氏 |
| ITC | 田中 渉氏 |
司会 | ITC協会事務局 | 中塚 一雄 |
|
17:10−17:15 |
事務局より連絡事項(PDF 68KB) |

千代田漬物(株)柿澤代表取締役、ITC鬼澤氏 |

厚木商工会議所 齋藤参事、ITC今井氏 |

日本商工会議所 小松部長 |

マイクロソフト(株) 秋本本部長 |

ITC協会 中塚、中小企業金融公庫 田部次長 |

経済産業省 伊藤係長、ITC田中氏 |

大会の様子 |
 |
 |
17:20−18:30 |
懇親会 4F レストラン フォレスタにて |
|
 |
 |
 |
Copyright 2007 IT Coordinators Association, All rights reserved. |
|