城西国際大学大学院 非常勤講師募集のお知らせ

 

 2011年8月10日
ITコーディネータ協会
常務理事・事務局長 久保寺 良之

 

 城西国際大学大学院 経営情報学研究科 起業マネジメント専攻 中小企業診断士登録養成課程では、2012年度にITコーディネータ(ITC)養成講座を開設します。
 (参考)http://www.jiu.ac.jp/admissions/examination/3_daigakuin.html

 協会にとっては、ITC資格認定のためのケース研修を外部機関で実施する初のケースとなり、講座開設に協力をさせていただきました。
今般、当該養成講座の一部につき、ITコーディネータ資格者に非常勤講師を依頼したい旨ご相談がありましたので、以下の通りご案内致します。

 

 記

1. 対象教育課程
  城西国際大学大学院 経営情報学研究科 起業マネジメント専攻 中小企業診断士登録養成課程
  (専門職大学院、修士課程、2年間、夜間・土曜日・祝日で履修可能)
 

2. 受講者
  社会人が対象、クラス8名程度
  年齢30歳代~50歳代、IT系の方は僅か


3. 資格との関係
  ① 中小企業診断士
    中小企業庁から中小企業診断士登録養成課程として認定を受けた講座であり、
    卒業生は中小企業診断士の資格が取得できる。
  ② ITコーディネータ
    ITC資格取得希望者は、以下の6科目が受講必修となり、ITC協会のケース研修
    (プレ研修、メイン研修とも)がこれら講座修了で充足できる(資格取得にはさらにITC試験合格が必要)。
    該当必修科目:ITCプロセスガイドライン、ケーススタディⅠ、ケーススタディⅡ、ケーススタディⅢ、
    要求仕様特論、プロジェクトマネジメント


4. 講師募集対象科目
   以下の5科目
   ① ITCプロセスガイドライン(ケース研修のプレ研修に相当)                   2単位
   ② ケーススタディⅠ、Ⅱ、Ⅲ(ケース研修のメイン研修に相当)                各2単位
   ③ 要求仕様特論                                             2単位


5. 講師募集人数
  ① ITCプロセスガイドライン                                        1名
  ② ケーススタディⅠ、Ⅱ、Ⅲ                                      各1名
    Ⅰ、Ⅱ、Ⅲを一人で担当できることが望ましいが、科目別応募も受け付ける
  ③ 要求仕様特論                                              1名


6. 講師要件
   以下のAND条件を満たすこと。
    ① ITC資格者
    ② 「ITCプロセスガイドライン」は、IT経営体感ケース研修講師養成講座修了者
    ③ 「ケーススタディⅠ、Ⅱ、Ⅲ」は、2006年度第2期以降のケース研修出講経験者
    ④ ITコーディネータ協会の推薦が受けられること


7. 講師報酬
  1科目(2単位)の給与: 15万円程度
   交通費は大学規定により支給(ただし日帰り圏内のみ)


8. 出講先
  東京紀尾井町キャンパス
  http://www.josai.jp/access/index.html


9.講座実施日時
  2012年6月27日~2013年3月9日、科目別に日程が決まっています。
  1コマ90分、1科目15コマです。  

回数 科目
ITCプロセスガイドライン ケーススタディⅠ ケーススタディⅡ ケーススタディⅢ 要求仕様特論
2012年 2012年 2012年 2012年 2012年/2013年
1 6/27(水)
18:20~19:50
8/29(水)
18:20~19:50
 9/17(月)
9:30~11:00
10/10(水)
18:20~19:50 
11/28(水)
18:20~19:50 
2 6/27(水)
20:00~21:30
8/29(水)
20:00~21:30
9/17(月)
11:10~12:40
10/10(水)
20:00~21:30
11/28(水)
20:00~21:30 
3 7/4(水)
18:20~19:50
9/1(土)
9:30~11:00
9/17(月)
13:20~14:50
10/13(土)
13:20~14:50
12/5(水)
18:20~19:50 
4 7/4(水)
20:00~21:30
9/1(土)
11:10~12:40
9/17(月)
15:00~16:30
10/13(土)
15:00~16:30
12/5(水)
20:00~21:30
5 7/11(水)
18:20~19:50
9/1(土)
13:20~14:50
9/22(土)
9:30~11:00
11/23(金)
9:30~11:00
12/8(土)
11:10~12:40
6 7/11(水)
20:00~21:30
9/1(土)
15:00~16:30
9/22(土)
11:10~12:40
11/23(金)
11:10~12:40
12/8(土)
13:20~14:50
7 7/25(水)
18:20~19:50
9/5(水)
18:20~19:50
9/22(土)
13:20~14:50
11/23(金)
13:20~14:50
12/15(土)
11:10~12:40
8 7/25(水)
20:00~21:30
9/5(水)
20:00~21:30
9/22(土)
15:00~16:30
11/23(金)
15:00~16:30
12/15(土)
13:20~14:50
9 8/22(水)
18:20~19:50
9/8(土)
9:30~11:00
9/29(土)
9:30~11:00
11/24(土)
9:30~11:00
12/22(土)
13:20~14:50
10 8/22(水)
20:00~21:30
9/8(土)
11:10~12:40
9/29(土)
11:10~12:40
11/24(土)
11:10~12:40
12/22(土)
15:00~16:30
11 8/25(土)
9:30~11:00
9/8(土)
13:20~14:50
9/29(土)
13:20~14:50
11/24(土)
13:20~14:50
12/22(土)
16:40~18:10
12 8/25(土)
11:10~12:40
9/8(土)
15:00~16:30
9/29(土)
15:00~16:30
11/24(土)
15:00~16:30
2/23(土)
9:30~11:00
13 8/25(土)
13:20~14:50
9/15(土)
9:30~11:00
10/6(土)
9:30~11:00
12/1(土)
11:10~12:40
2/23(土)
11:10~12:40
14 8/25(土)
15:00~16:30
9/15(土)
11:10~12:40
10/6(土)
11:10~12:40
12/1(土)
13:20~14:50
3/9(土)
9:30~11:00
15 8/25(土)
16:40~18:10
9/15(土)
13:20~14:50
10/6(土)
13:20~14:50
12/1(土)
15:00~16:30
3/9(土)
11:10~12:40


10.各科目の概要
   ① ITCプロセスガイドライン
     IT経営とは何かを理解したうえで、IT経営を実現するための業務プロセスを、グループ演習を通して
     体感します。
     使用教材:ITCプロセスガイドライン、同ダイジェスト版
     演習教材:IT経営マネジメントコース(企業3日版)
     ・IT経営とは(背景、プロセス概要、事例など)     2コマ
     ・IT経営体感ケース研修                  12コマ
     ・まとめ                             1コマ

   ② ケーススタディⅠ、Ⅱ、Ⅲ
     IT経営を推進する企業のCIOやプロジェクトリーダーとして活躍できるよう、グループ演習を通して
     ケーススタディで学びます。演習前半ではロールプレイを取り入れ、演習最後では個人個人で企業
     への提案活動の演習も行います。
     使用教材:ITCケース研修座学教材、ITC実践力ガイドライン、ITC実務ガイド
     演習教材:ITCケース研修教材
     (1)ケーススタディⅠ 
       ・ケース企業の読み込み、課題の抽出       2コマ
       ・IT経営認識プロセス                  2コマ
       ・経営戦略                         10コマ
       ・まとめ                           1コマ
     (2)ケーススタディⅡ
       ・システム開発概論                   2コマ
       ・IT戦略策定                        12コマ
       ・まとめ                           1コマ
     (3)ケーススタディⅢ 
       ・システム導入・活用概論                2コマ
       ・IT資源調達                        4コマ
       ・IT導入                           4コマ
       ・ITサービス活用                      4コマ
       ・まとめ                            1コマ

    ③ 要求仕様特論
     IT経営を推進する際に必要となる経営からの要求と、システム化に必要となる要件の引き出し方と
     纏め方を学びます。要求工学やIT投資マネジメントについても学んだ上で、要件定義書、RFP作成
     などの演習を行います。
     使用教材:市販教材、IPA資料、JUAS資料など
     演習教材:ITCAのRFP見本など
     ・要求とは何か、要求定義と要件定義、要求工学             2コマ
     ・知識体系等の特徴(BABOK、REBOK、SWEBOK、SLCPなど)    2コマ
     ・機能要求、非機能要求                             1コマ
     ・契約モデル(個別開発、パッケージ利用)                  1コマ
     ・IT投資マネジメント                                2コマ
     ・業務要件定義                                   2コマ
     ・システム要件定義                                2コマ
     ・RFP作成演習                                   2コマ
     ・まとめ        1コマ
 

11. 協会としての推薦
   2011年8月末までに、以下の書類をITコーディネータ協会に提出してください。
   推薦審査させていただいたうえで、協会として推薦書を発行します。
    ① 業務経歴書
      (A4、2枚程度、最終学歴、ITCとしての実務経歴、大学や協会等での教務経歴、著作物などを記載)
    ② 応募に当たっての抱負(A4、1枚程度)


12. 大学への応募方法
   大学においては、9月中に以下の手順で講師の選定が行われます。
   協会からの推薦書を入手次第、各自で「13.書類提出先」の久保田教授あてメール添付で提出し、
   指示を仰いでください。
    ① 1次審査: 大学の定める履歴書、推薦書による書類審査
    「要求仕様特論」については、自作教材を含めて使用教材、カリキュラムの提案を行っていただき、
    良い提案についてはシラバスへの採用も考慮されます。
    ② 2次審査: 面接
    ③ 採否: 9月中に本人に通知され、大学としての正式な採用通知は2012年3月となります。


13. お問い合わせと書類提出先
   ① ITコーディネータ協会 IT経営研究所事務局  前田 信太郎
     電話 03-5733-8380
     メールは、協会HP「お問い合わせ」より、「IT経営研究所」を選択し送信してください
   ② 城西国際大学  経営情報学部教授  久保田 正道
     メールアドレスは、ITC協会IT経営研究所事務局 にお問い合わせください

                                                             以上

 
 
 

このページのトップへ