みんビズ

2014.07.15

 



2014年7月15日
 ITコーディネータ協会 事業促進部
 

「みんなのビジネスオンライン」提供終了のお知らせ

 
 
本日、みんなのビジネスオンライン事務局より発表がございましたが、2014年9月30日をもちまして「みんなのビジネスオンライン」の提供を終了することとなりました。
http://www.minbiz.jp/
 

新規の受付は終了いたしますが、現在「みんなのビジネスオンライン」をご利用中のお客様は、引き続き初年度は無料のままご利用いただけます。
また次年度以降もJimdoを通してサービスをご利用いただけます。

現在、各地でみんビズのセミナーを開催されている方は、9月30日以降の開催は出来なくなりますので、ご注意ください。


みんビズをご利用中のユーザーの皆さまにつきましては、引き続きご利用いただけますので、ご不明な点につきましてはこちらからお問い合わせください。
http://minbiz.jimdo.com/
 
 

ITCみんビズ登録アドバイザーの皆さまには、各地でのセミナー開催やユーザーサポート等、みんビズの普及に努めていただき誠にありがとうございました。
3年間、ITCみんビズ登録アドバイザーが支援者として関わった成功事例、ユーザーのホームページ継続活用など、多くの結果が出た事は、みんビズ事務局、Google社にも強く認識していただきました。


今後もJimdoを通じ、サービスは継続して参りますので、引き続きユーザー様をご支援いただけますようお願いいたします。


ITCAといたしましても、引き続きパートナー企業と連携し、皆さまの活動をサポートさせていただきます。
詳細につきましては、随時ご案内させていただきます。


よろしくお願いいたします。

 

担当:中村

 

 

 
 
 
2014.06.16

2014年2月~2014年5月にかけて、中小企業のオンライン利活用を支援するとともに、支援活動のクオリティ向上及びITC自身のビジネスに結びつける事を推進する目的により、「第2回ITCオンラインビジネス支援コンテスト」を開催いたしました。
今回はみんビズの利用だけでなく、Jimdoを使った事例も合わせて募集し、「オンラインビジネス」利活用として幅広い事例を募集いたしました。
その結果、多数の皆さまよりご応募いただき誠にありがとうございます。

ITコーディネータ協会、みんなのビジネスオンライン事務局による審査の結果、優秀者として選定させていただきました。
選定された皆様には、8月に開催する「ITC Conferece 2014」にて表彰させていただく予定です。
おめでとうございます!


以下、結果をご覧ください。



・中小企業支援賞(ユニークな取り組みやビジネスモデルに取り組んで成果を出している)・・・3名(順不同)


◆森田 欣典氏(熊本県)
地域の商工会議所・団体中央会などの支援機関と連携し、みんビズの研修会を実施。
その後、専門家派遣制度を活用しSNSと連携した販促発動などのアフターフォローも実施している。
他の研修参加者からも、みんビズ活用の研修を受けたいとの要望を強く受け、今後も支援機関と連携し、研修を開催し活用を支援していく予定。
支援企業の中には、ホームページ開設後半年間で新規を30社取得した企業や、ネットの売上が120%増の企業など多数の実績をあげている。
 支援企業例:有限会社エレガントコム http://www.kanbansaisei.com/
          熊本県建設業協同組合 http://www.kumaken.net/
          Milume http://milume.jimdo.com/

noren1.jpg

◆横屋 俊一氏(石川県)
商工会議所のセミナーをきっかけとし、JimdoホームページとFacebookを連動させ、アナログとデジタルを融合したネットショップのビジネスモデル「おさしみ直送便」を支援している。
注文を受けた商品をFacebookページに掲載、そこからホームページへ誘導し、商品内容を確認した後、電話かFAXで注文するといったアナログとデジタルを融合させた仕組みで、現在Facebookは770を越える「いいね!」があり(2014/6現在)、連日注文が途絶えることはない。
ネット売上は以前と比べ200%増となり、みんなのビジネスオンライン季刊誌「のれん」でも紹介されている。
 支援企業例:有限会社川端鮮魚 http://www.noto-sakana.com/



◆和田 喜充氏(静岡県)
ホームページの新設や既存ホームページの見直しにみんビズを積極的に紹介し、成果に結びつく活用方法を実践的に支援している。
セミナーだけでなく、ブログやSNSを組み合わせた効果的な利用方法を学ぶ勉強会を毎月開催し、50件以上のみんビズサイト立ち上げ運営をサポート。多くの成功事例を輩出している。
また、自社でもみんビズ活用支援専用のページを立ち上げて様々な取り組みを実施している。
支援企業の中には、起業直後から9割ネット経由の受注を確保する企業や、従来の直接訪問からネット経由の成約を増やし、立地の不利を克服する企業など多数の実績をあげている。
 支援企業例:アイエス産業株式会社 http://www.ryokan-yukata.jp/
           鈴木洋服店 http://www.tailorsuzuki.jp/


受賞者の皆さまおめでとうございます!
今後、「ITC Conferece 2014」での表彰を含め、積極的に広報させていただく予定です。
お楽しみに!!

2013.06.01

 

2012年11月~2013年2月にかけて、中小企業のオンライン利活用を支援するとともに、支援活動のクオリティ向上及びITC自身のビジネスに結びつける事を推進する目的により、「第1回ITCオンラインビジネス支援コンテスト」を開催いたしました。
その結果、多数の皆さまよりご応募いただき誠にありがとうございます。

ITコーディネータ協会、みんなのビジネスオンライン事務局、Google社による審査の結果
優秀者として選定させていただきました。
選定された皆様には、みんビズ事務局、Google社より表彰状が贈られました。
おめでとうございます!hyousyou.JPG

以下、結果をご覧ください。

 
・中小企業支援賞(ユニークな取り組みやビジネスモデルに取り組んで成果を出している)・・・4名(順不同)
 

◆石垣 比呂志 氏(新潟県)
新潟市民映画館「シネ・ウインド」のデジタルシネマ化継続のため、当初紙媒体のみで行われていた募金活動をみんビズにより募金専用サイトを立ち上げ、運営をサポート。
GoogleAdwordsやFacebook、Twitterと連携して全国に募金を呼びかけ、ショップ機能を使ったチャリティバザーやネットでのカンパ受付などの取組により、3月末までに1,800万円以上の募金が集まり、デジタル化のめどがついた。
また、自社内でみんビズ支援専用のホームページを立ち上げて様々な取り組みをしている。
支援企業例:有限会社新潟市民映画館 http://www.cinewind-bokin.jp/

 

◆宇田川 静夫 氏(富山県)
主に富山県内の協同組合支援についての事例をエントリーいただきました。
富山県内のみんビズユーザーと専門家で「みんビズとやま」チームを結成。
グループ内で情報発信や、専門家のアドバイスを受けたり、お互いのホームページをユーザー(消費者)の視点で見た場合の意見を出し合ってブラシュアップしている。また、セミナーを開催することで異業種が集まりみんビズを活用した連携の機運が生まれている。
支援企業例:協同組合福岡金属工業団地 http://www.fk-kd.jp/
         大門企業団地協同組合 http://www.daimon-kigiyo.jp/
         協同組合ほたるEカード会 http://www.hotaru-e.jp/
         みんビズとやま http://www.min-toyama.jp/

 

◆先織 久恒 氏(福井県)
今までにみんビズ開設支援をした福井県内の支援企業同士で、いくつかのfacebookグループを作成。
自分の更新した「みんビズ」ページを紹介し、コミュニケーションを図りながら互いにアドバイス仕合い、さらに更新を進めている。グループは今後、Google+のハングアウトも使い、顔を見ながらのサポート、5~10人のテレビ会議、そしてリモートアシスタンスによる個別サポートを進める予定。
また、実際ご支援している企業様では、2011年12月には0%だったネット販売売上が、みんビズ開設後の2012年末は40%へ増。全国より講演の依頼が来るようになった。
他の支援企業様も全体の売り上げは下がってもネット販売により、結果的に利益増になった。など、利益率の良い方へシフトしている。
支援企業例:吉田桶樽商店 http://www.oketaru-y.jp/
         民宿さわ http://www.staysawa.jp
         KEiS庵 http://www.keis-an.jp/
         菓子司 木屋傳 http://www.kiyaden.jp/
         久兵衛 http://www.echizenwashi-kyubei.jp/
         株式会社ウチイケ http://www.clean-qa.jp/
         有限会社ヤマグチ食品 http://www.yama-shoku.jp/
         株式会社山さきや http://www.tama-syouyu.jp/
         油与商店 http://www.aburayo.jp/
         若狭の宿 民宿まつぼっくり http://www.matsubo.jp/
         みんビズ福井チーム http://www.team-fukui.jp/

 

◆森田 欣典 氏(熊本県)
くまもとテクノ産業財団(現熊本産業支援財団)に研修を企画提案し、支援。
研修内でチームを作り互いのホームページについてホームページのオーナーと消費者の立場でディスカッションを行う。研修終了後も自主的に集まり、さらにホームページをブラッシュアップさせていこうという動きが出てきている。
また、実際ご支援している企業様では、前サイトの頃より2倍以上の売り上げを達成し、外注費用が掛からなくなり、コスト減にもつながっている企業もでてきている。
支援企業例:藤川果樹園 http://fujifruit.jp/
         ベジタ http://www.asovegetanouen.jp/
         オーダーメードパン屋 http://www.kenko-pan.jp/ 
         米善機工 http://www.yonezen.jp/ 
         アラオテック http://araotech.jp/
         アビヤントジャポン http://www.abiyanto.com/ 他

 
・大賞受賞者・・・該当なし
 
・AWビジネス賞・・・該当なし
 
 受賞者の皆さまおめでとうございます!
今後、受賞者の方々は、積極的に広報させていただく予定です。
お楽しみに!!
 
 
 
 
 ITコーディネータ協会 みんビズ担当 中村、山川、田口



 

2013.04.16

2012年11月~2013年2月にかけて、中小企業のオンライン利活用を支援するとともに、支援活動のクオリティ向上及びITC自身のビジネスに結びつける事を推進する目的により、「第1回ITCオンラインビジネス支援コンテスト」を開催いたしました。
その結果、多数の皆さまよりご応募いただき誠にありがとうございます。

ITコーディネータ協会、みんなのビジネスオンライン事務局、Google社による審査の結果
優秀者として選定させていただきました。
選定された皆様には、みんビズ事務局、Google社より表彰状が贈られました。
おめでとうございます!hyousyou.JPG

以下、結果をご覧ください。

 
・中小企業支援賞(ユニークな取り組みやビジネスモデルに取り組んで成果を出している)・・・4名(順不同)
 

◆石垣 比呂志 氏(新潟県)
新潟市民映画館「シネ・ウインド」のデジタルシネマ化継続のため、当初紙媒体のみで行われていた募金活動をみんビズにより募金専用サイトを立ち上げ、運営をサポート。
GoogleAdwordsやFacebook、Twitterと連携して全国に募金を呼びかけ、ショップ機能を使ったチャリティバザーやネットでのカンパ受付などの取組により、3月末までに1,800万円以上の募金が集まり、デジタル化のめどがついた。
また、自社内でみんビズ支援専用のホームページを立ち上げて様々な取り組みをしている。
支援企業例:有限会社新潟市民映画館 http://www.cinewind-bokin.jp/

 

◆宇田川 静夫 氏(富山県)
主に富山県内の協同組合支援についての事例をエントリーいただきました。
富山県内のみんビズユーザーと専門家で「みんビズとやま」チームを結成。
グループ内で情報発信や、専門家のアドバイスを受けたり、お互いのホームページをユーザー(消費者)の視点で見た場合の意見を出し合ってブラシュアップしている。また、セミナーを開催することで異業種が集まりみんビズを活用した連携の機運が生まれている。
支援企業例:協同組合福岡金属工業団地 http://www.fk-kd.jp/
         大門企業団地協同組合 http://www.daimon-kigiyo.jp/
         協同組合ほたるEカード会 http://www.hotaru-e.jp/
         みんビズとやま http://www.min-toyama.jp/

 

◆先織 久恒 氏(福井県)
今までにみんビズ開設支援をした福井県内の支援企業同士で、いくつかのfacebookグループを作成。
自分の更新した「みんビズ」ページを紹介し、コミュニケーションを図りながら互いにアドバイス仕合い、さらに更新を進めている。グループは今後、Google+のハングアウトも使い、顔を見ながらのサポート、5~10人のテレビ会議、そしてリモートアシスタンスによる個別サポートを進める予定。
また、実際ご支援している企業様では、2011年12月には0%だったネット販売売上が、みんビズ開設後の2012年末は40%へ増。全国より講演の依頼が来るようになった。
他の支援企業様も全体の売り上げは下がってもネット販売により、結果的に利益増になった。など、利益率の良い方へシフトしている。
支援企業例:吉田桶樽商店 http://www.oketaru-y.jp/
         民宿さわ http://www.staysawa.jp
         KEiS庵 http://www.keis-an.jp/
         菓子司 木屋傳 http://www.kiyaden.jp/
         久兵衛 http://www.echizenwashi-kyubei.jp/
         株式会社ウチイケ http://www.clean-qa.jp/
         有限会社ヤマグチ食品 http://www.yama-shoku.jp/
         株式会社山さきや http://www.tama-syouyu.jp/
         油与商店 http://www.aburayo.jp/
         若狭の宿 民宿まつぼっくり http://www.matsubo.jp/
         みんビズ福井チーム http://www.team-fukui.jp/

 

◆森田 欣典 氏(熊本県)
くまもとテクノ産業財団(現熊本産業支援財団)に研修を企画提案し、支援。
研修内でチームを作り互いのホームページについてホームページのオーナーと消費者の立場でディスカッションを行う。研修終了後も自主的に集まり、さらにホームページをブラッシュアップさせていこうという動きが出てきている。
また、実際ご支援している企業様では、前サイトの頃より2倍以上の売り上げを達成し、外注費用が掛からなくなり、コスト減にもつながっている企業もでてきている。
支援企業例:藤川果樹園 http://fujifruit.jp/
         ベジタ http://www.asovegetanouen.jp/
         オーダーメードパン屋 http://www.kenko-pan.jp/ 
         米善機工 http://www.yonezen.jp/ 
         アラオテック http://araotech.jp/
         アビヤントジャポン http://www.abiyanto.com/ 他

 
・大賞受賞者・・・該当なし
 
・AWビジネス賞・・・該当なし
 
 受賞者の皆さまおめでとうございます!
今後、受賞者の方々は、積極的に広報させていただく予定です。
お楽しみに!!
 
 
 
 
 ITコーディネータ協会 みんビズ担当 中村、山川、田口
2012.10.11

みんビズ登録アドバイザーリスト一覧


 
 
 

    みんなのビジネスオンライン提供終了のお知らせ

 
 
      第2回ITCオンラインビジネス支援コンテストの結果発表!!

  2014年2月~2014年5月に「中小企業のオンライン利活用を支援するとともに、支援活動のクオリティ及びITC自身のビジネスに
  結びつけることを促進する」目的とし、「第2回ITCオンラインビジネス支援コンテスト」を開催いたしました。

  ご応募いただきました皆さま、ありがとうございました!
  審査の結果、3名の優秀者の方々を選定いたしました。皆さまの取り組みをご覧ください!
 


     第1回ITCオンラインビジネス支援コンテストの結果発表!!
 
              2012年11月~2013年3月に開催された「第1回ITCオンラインビジネス支援コンテスト」の優秀者の皆さまを発表します!
      優秀者の皆さまの取り込みをご覧ください!

     コンテスト優秀者の皆さまが、「みんなのビジネスオンライン」公式ページにご紹介されました。
     みんなの物語Story07「二人三脚でビジネス」をオンラインに
 
Google+(ITCAみんビズオフィシャルサイト、minbiz ITCA)はこちら  
ITCAみんビズ登録アドバイザー認定希望者こちら
ITCによるOBP活動事例はこちら
OBPプログラム登録希望者はこちら
みんビズホームページはこちら
2012.04.05

 

みんなのビジネスオンライン提供終了しました。

   

 ・みんなのビジネスオンライン提供終了のお知らせ

 

1

このページのトップへ