DX認定サポータのご案内 8/1更新

                     掲載日:2025年8月1日
                     ITコーディネータ協会
                     DX認定サポータ事務局
 
 日頃、協会活動にご理解、ご支援をいただきありがとうございます。
2023年度よりDX認定支援をはじめ、DX推進で活躍するITCをより多く
輩出することを目的としてDX認定サポータ制度を発足し、現在までに
78名の方にDX認定サポータとしてご登録をいただきました。

 この度、DX認定支援者の裾野を広げるためにDX認定サポータの
登録要件として「DX認定支援実績による登録」が追加されました。
こちらは表彰の入賞にはなっていないが、DX認定を支援された方も
DX認定サポータにご登録できるようになりました。

DX認定支援の実績がある方で、DX認定に興味がある方、DXを改めて
学習したい方など、これを機にDX認定サポータになることで
ご自身のビジネスにお役立ていただければ幸いです。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。

< DX認定サポータ制度 >
 
【目的】
DX認定支援をはじめ、DX推進で活躍するITCをより多く輩出する
 
【登録要件】
(1)研修受講による登録
・『DX認定支援セミナー』を受講すること
・日本イノベーション融合学会主催の『DX検定』『DXビジネス検定』
 でエキスパート以上の検定に合格していること
・登録料を支払うこと
(2)ITCA表彰(DX認定部門)の入賞実績による登録
 入賞者には個別に登録のご案内をいたします
 ※実績表彰部門は対象外

(3)DX認定支援実績による登録
・申請フォームにDX認定支援実績をご入力のうえ申請してください

【DX認定サポータの登録特典】
・DX認定サポータのロゴを利用できる
・ITCプロフィールにDX認定サポータであることを表示できる

 
 
(詳細・申請は下記URLよりご確認ください)
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/dxninteisapota.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
問い合わせ先:
DX認定サポータ事務局
hyoushou_itca@itc.or.jp

このページのトップへ