ITCセカンドキャリアーセミナー
~知らないでは済まされない会計基礎~
|
|
*「“財務諸表”の読み方は、少しは勉強したけれど・・・」 「会計の研修は退屈で、頭にすっと入ってこない」という方は多いと思います。 そこで今回、主催研修として「会計基礎」を取り上げました。 この研修は、初めての方でも分かりやすいように「リアルタイムBS」という教材を使って、ボード上でお金に見立てたマグネットを実際に動かしながら、財務諸表の中身を理解できるものになっています。 |
|
【リアルタイムBS教材】 | |
*「リアルタイムBS」教材を使って、企業活動に応じて貸借対照表の中身がどのように変化して行くかを、手を動かしながら実感できますので、理解が進みます。 また、1カ月ごとに「決算シート」でキャッシュフロー計算書、損益計算書、貸借対照表の作成も行いますので、互いの繋がりについても理解できます。 |
|
|
|
【お申込み】 |
|