| 【フォローアップ研修】 | ||||
| 「営業ツールを自分のものにし、 ITCビジネスに活用しよう!」 | ||||
| ~ローカルベンチマークは経営者との対話ツール~ | ||||
| ■講座概要: | ||||
| 
				 
					 ITCとして活動できるようになるためには、中小企業の状況を知り、中小企業のお困りごとを聴ける能力、即ち、経営者との対話能力を向上することが必須です。そのためには、中小企業を訪問するときの営業ドアノックツールを自分のものとし、経営者との対話の糸口をつかむことが必要です。 
				
					 今回のフォローアップ研修では、いろいろな営業ドアノックツール、営業ツールを紹介しながら、最近特に中小企業の経営力向上計画やIT導入補助金申請、持続化補助金交付申請などで使われるようになってきた「ローカルベンチマーク(ロカベン)」を取り上げ、実際に財務分析をやっていただき、使い方を学んでいただきます。 
				
					 「ロカベン」はITC-PGLと非常に親和性の高いツールです。これを営業ドアノックツールとして使いながら、ITC-PGLを活用したITCとしての本来の活動、ビジネスに繋げていくことが可能です。 
			 | 
		||||
| <講座PR> | ||||
| ITCが中小企業を訪問するとき、経営者に会えて対話ができるかどうかは、非常に重要です。当研修では、その糸口となる営業ドアノックツール、「ローカルベンチマーク(ロカベン)」を学んでいただきます。 | ||||
| <講座レベル> | ||||
| 基礎から中級 | ||||
| <受講者のKGI> | ||||
| 中小企業の経営者との対話力向上 | ||||
| <受講者のKPI> | ||||
| 
				 
					①IT経営について再確認する 
				
					②中小企業の経営を理解する 
				
					③営業ツールの活用方法を理解する 
			 | 
		||||
| ■講習時間: | ||||
| 6時間(3ポイント) | ||||
| ■参加条件: | ||||
| ITコーディネータ資格認定者 | ||||
| ■講師: | ||||
| NPO法人石川県情報化支援協会 理事長 横屋 俊一 氏 | ||||
| 
				  2002年 ITC資格取得と同時に(株)ナレッジ21を創業。会社を経営しながら、 ITCとして福井県及び石川県においてユーザ企業向けセミナーや研修の講師、 中小企業のIT経営を支援。現在NPO法人石川県情報化支援協会理事長、 福井県情報化支援協会理事。  | 
		||||
| ■プログラム: | ||||
| 
				 
					[開場/受付]9:30 ~ 
				
					[研修開始]  10:00 ~ 
				
						 Ⅰ.オリエンテーション  
					
						  1.講師の紹介、受講者の自己紹介 
					
						  2.IT経営について 
					
						 Ⅱ.中小企業の「経営環境や経営課題」の理解 
					
						  3.中小企業・小規模事業者とは 
					
						  4.中小企業・小規模事業者の経営環境と課題 
					
						  5.中小企業に対すてビジネスをするとき必要なもの(心がけ、ツール、 
					
						   その他) 
					
						 Ⅲ.いろいろな営業ツールの紹介 
					
						  6.IT経営チェックシート 
					
						  7.ビジネス特化CMS【Buddy(バディ)】 
					
						  8.Excelで出来る顧客管理 
					
						  9.クラウドサービスkintone 
					
						 Ⅳ.今お薦めの営業ドアノックツール「ローカルベンチマーク」 
					
						  10.「ローカルベンチマーク」の活用 
					
						  11.「ローカルベンチマーク」(財務分析)を使ってみよう! 
					
						 Ⅴ.目指すITC像 
					
						  12.自分の強み分析と、補強事項の整理(演習) 
					
						 Ⅵ.補足座学、座談会 
					
						  13.ITコーディネータ協会の改革について 
					
						  14.講師との座談会 
				
					[終了] 17:00    
				
					(途中60分程度の昼食休憩が入ります) 
			 | 
		||||
| ■受講料: | ||||
| 32,400円 (内訳:受講料 30,000円 消費税 2,400円) | ||||
| ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。 | ||||
| ■会場: | ||||
| 株式会社石川県地場産業振興センター 本館2階 第7会議室 | ||||
| ■お申込みはこちら: | ||||
				
  | 
		||||
| ■お問合せ先: | ||||
| 
				 NPO法人石川県情報化支援協会
				 
					 メールアドレス:yokoya@knowledge21.jp 
			 | 
		

