【フォローアップ研修】(オンライン型受講) | |||||
効果的なIoTの導入 | |||||
※オンライン型の研修です。フォローアップ研修の集合研修とみなします。 | |||||
■講座概要: | |||||
IoTの概要、IoTを活用したサービス(事例)、IoT導入プロセス、IoTのセキュリティの4点について研修を行います。中小企業へ導入を図る上において、この4点は必須ノウハウであり、特に事例と導入プロセスは効果的な導入を図る上で知っておく必要があります。
|
|||||
1.IoTの概要
導入の社会的背景やセンサーをはじめとする各種機器の発展を理解し、中小企業へ導入を行うための基礎知識を得ます。
特に社会的背景は中小企業の人材不足や生産の現場、お店の現場などの現状に置き換えることができるのではないかと思います。 |
|||||
2.IoTを活用したサービス
社会インフラ、産業、個人の活用サービスを学びます。この事例をもとに中小企業への導入のポイントを掴みます。
|
|||||
3.IoT導入プロセス
自社が抱えている問題を経営者の視点で捉える必要があります。これら視点をSWOTO分析などを行い企画書までつなげるノウハウを実習を通して学びます。
|
|||||
4.IoTのセキュリティ
IoTの特性を3つの視点(IoT特有の問題、長期間使用、ネット利用)で捉えることと、それらをリスクとして認識し、分析と対応の優先度について学びます。
|
|||||
<講座PR> | |||||
IoTの定義やIoTの導入の背景、導入事例を理解し、中小企業への効果的な導入について学びます。 | |||||
<講座レベル> | |||||
基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度) | |||||
<受講者のKGI> | |||||
中小企業へのIoTの導入支援ができる。 | |||||
<受講者のKPI> | |||||
・IoTの概要が説明できる。
・支援している中小企業様の課題を見つけ説明できる。
・IoTの特性からリスクを説明できる。
|
|||||
■講習時間: | |||||
6時間(3ポイント) | |||||
■講師: | |||||
土屋 守 氏 システム開発サポート 代表 |
|||||
■プログラム: | |||||
[開場/受付]9:30 ~ [研修開始] 10:00 ~ |
|||||
◆座学 | |||||
1. | IoTとは・・(IoTの概要) |
1.1IoTの定義 1.2IoT出現の背景 1.3IoTデータの活用 1.4IoTの経営的視点 |
|||
2. | IoTを活用したサービス |
2.1IoTを実現する技術 2.2IoT取組み事例 |
|||
3. | IoT導入プロセス |
3.1IoT導入プロセス
3.2現状分析
3.3課題解決策(CSF)の検討
3.4仕組みづくり計画の立案・最終目標(KGI)
3.5アクションプラン・管理指標(KPI)
3.6IoT企画書の策定
|
|||
4. | IoTのセキュリティ |
4.1IoTのリスク
4.2IoTのセキュリティ設計
4.3IoTの被害リスク値例
4.4IoTのリスク対策例
|
|||
◆演習 | |||||
① | 課題の共有 | ||||
② | グループ討議 | ||||
③ | 発表と質疑応答 | ||||
1 | プロジェクトの目標設定・課題抽出 | ||||
2 | 最終目標・管理指標・アクションプランIoT導入企画書作成 | ||||
[終了] 17:00 (途中60分程度の昼食休憩が入ります) |
|||||
■受講料: | |||||
ITC:33,000円 (内訳:受講料 30,000円 消費税 3,000円) | |||||
一 般:44,000円 (内訳:受講料 40,000円 消費税 4,000円) | |||||
※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。 | |||||
■お申込み方法: | |||||
2021年3月28日(日) オンライン開催 |
|||||
受付終了 | |||||
■お問合せ先: | |||||
特定非営利活動法人ITC中部
TEL:052-871-3343
メールアドレス:miz@aruinc.jp
|