 |
|
今年度のIT導入補助金は5月27日から1次募集が開始されてます。
今年度は予算が100億円と昨年の1/5になりました。これは、競争率が5倍になる事を意味します。その為、審査は昨年に比べてかなり厳しくなる事が予測されます。つまり、経営課題を解決する為のITツール選定(課題とツールのマッチング)が審査の大きなポイントになります。
また、ITツールの生産性向上機能など、ITツール自体も審査に影響を与える可能性があります。
さらに、申請に必要な事業計画書は、詳細はまだ公開されていませんが、昨年のローカルベンチマークをベースにしたものになりそうです。
そこで、本研修会では、厳しくなる審査を乗り越える為に、評価されるITツールの登録方法から、業種ごとの経営課題解決設定方法、
さらにその経営課題にマッチしたITツールを選定する方法などを、IT導入支援事業者の立場に立ってお話しします。
また、今回は研修終了後(17:00~18:00)に「個別相談会」も行います!ぜひ、この機会にお申込みください。
|
|
|
【講座内容】
|
-
19年度IT導入補助金の概要
-
補助金の特性と採択スキーム
-
IT導入支援事業者の役割
-
加点項目と内容
-
【重要】評価されるITツールの登録方法
-
ローカルベンチマークを利用した事業計画とは
-
業種別の事業課題の考え方
-
【重要】業種別の事業課題と生産性向上の整合性
-
【重要】業種別の事業課題とITツールのマッチング法
小売業、サービス業、製造業、その他
-
【重要】評価される5カ年の数値計画と独自指標の設定方法
-
事業計画作成演習(事例を使い課題とITツールのマッチング法を体験します)
|
【受講対象者】
-
IT導入補助金を活用してITツールを受注したい事業者
-
IT導入補助金を活用して企業支援をしたいITコーディネータ
|
|
|
|
【開催日時・受講料・お申込み】
|
ITC協会主催の研修に初めてお申込みされる方へ
※初めて研修にお申込みされる方は、ITC+(アイティーシープラス)にご登録頂きますと、当協会が提供するセミナー、イベント、教材・書籍などにお申込み、ご購入いただくことができます。
|
|
日時:2019年6月25日(火)13:00~17:00
(開場12:45~)
会場:くにびきメッセ 403会議室
島根県松江市学園南1丁目2番1号
一般社団法人くにびきメッセ
|
受講料 32,400円

|
|
|
|
【講師紹介】
|
多々納 健一 (たたの けんいち)氏 .iz-com -イズコム- ITコーディネータ
小規模事業者・個人事業主・30人以下の中小企業を得意とする。
ソフト・システムの選択、Webの初期相談及びリニューアル相談、IT人材教育、SNS活用。IT環境リニューアルの相談、現状分析。
EDI、介護関連システムなど。
|
|
|
【お問合せ】
|
主催:特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
後援:株式会社山陰合同銀行(予定)
|
|