| 【フォローアップ研修】 | 
| 実践クラウド導入講座 | 
| ~顧客へのクラウド導入の実際について~ | 
| ■講座概要: | 
| 
				 
					 これからのIT経営の重要な手段である「クラウドコンピュータ」について、 
				
					①クラウドにはどんな種類があって 
				
					②費用はどんな感じで 
				
					③導入についての勘所は何で 
				
					④誰に頼めばよくて 
				
					⑤ユーザが不安がるセキュリティは? 
				
					という、実務に沿った視点から、演習も交えて学べます。 
				
					講師陣は、実際にクラウドビジネスを展開している企業のメンバー。机上の話ではなく、実際の導入経験からお伝えします。 
			 | 
		
| <講座PR> | 
| これからのIT経営にかかせない「クラウド導入」のノウハウを、実ビジネス経験者が解説。セキュリティ解説も充実。 | 
| <講座レベル> | 
| ITSS:レベル3程度 | 
| <KGI> | 
| 中小企業のIT導入の際に、クラウドを評価・検証・提案できること。 | 
| <KPI> | 
| 
				 
					1. クラウドコンピューティングとは 
				
					  KPI:サービスモデルについて理解する。 
				
					2. クラウドコンピューティングを支える技術 
				
					  KPI:各要素技術について理解する。 
				
					3.パブリッククラウドの例 
				
					  KPI:主要パブリッククラウドの種類と、特徴を理解する。 
				
					4.クラウドビジネス市場 
				
					  KPI:クラウドビジネス市場の動向を理解する。 
				
					5. クラウドサービスにおける情報セキュリティ 
				
					  KPI:クラウドセキュリティの勘所を理解する 
				
					6. クラウドサービスのSLA、規約の解釈 
				
					  KPI:SLAを含む、法的側面について理解する。  
			 | 
		
| ■講習時間: | 
| 6時間(3ポイント) | 
| ■参加条件: | 
| 
				 
					 ITコーディネータ資格認定者 
				
					 クラウドコンピュータについての記事などが理解できること。 
			 | 
		
| ■講師: | 
| グローバルブレインズ株式会社 | 
| 第1システム本部 部長 金丸 浩二 氏 | 
| ■プログラム: | 
| 
				 
					 [開場/受付]9:30 ~ 
				
					 [研修開始]  10:00 ~ 
				
						  1. クラウドコンピューティングとは  
					
						  2. クラウドコンピューティングを支える技術  
					
						  3. パブリッククラウドの例 
					
						  4. クラウドビジネス市場 
					
						  5. クラウドサービスのSLA、規約の解釈 
					
						 [終了] 17:00    
					
						 (途中60分程度の昼食休憩が入ります) 
				 | 
		
| ■受講料: | 
| 32,400円 (内訳:受講料 30,000円 消費税 2,400円) | 
| ■お申込み方法: | 
| 2017年1月28日(土) 受付終了 | 
| ■お問い合わせ先: | 
| 
				 一般社団法人 福岡県情報サービス産業協会
				 
					 TEL:092-832-1344 
				
					 メールアドレス:fisa-info@fisa.jp 
			 | 
		

