2020/1/21 |
|
![]() |
|
~RPA導入を成功させるための知識の習得と RPAツールを使った業務自動化実務の体験~ |
|
ホワイトカラーの生産性向上手段として、今「RPA(Robotic Process Automation)」に注目が集まっています。今や、多くの企業が人手不足の解消や業務の効率化の切り札として、RPAの導入を検討しています。
本研修では、RPAの導入を成功させるためのポイントやRPAの導入における業務プロセス改善の勘所などについて、理解を深めます。 |
|
【プログラム】(予定)
(1)RPAの基礎と導入成功のポイント【座学】
(2)RPAツールに触れてみよう【演習】(簡単なシナリオを作ってみよう)
(3)RPA活用事例【座学】
(4)RPAの導入効果を高めるためにすべきこと【座学】
(5)RPAツールを使った業務自動化実務の体験【演習】
|
|
【受講効果】
|
|
|
|
【受講対象者】
|
|
【講座時間/実践力ポイント】
6時間/3ポイント |
|
【受講料】
会員:21,600円(税込)、ITC:32,400円(税込)、一般:43,200円(税込) |
|
◇10/1以降開催研修(税制改正に伴い研修費の10%の消費税が加算されます) | |
会員:22,000円(税込)、ITC:33,000円(税込)、一般:44,000円(税込) | |
【開催日時・お申込み】
|
|
日時:2019年7月18日(木)10:00~17:00 東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F |
|
|
|
日時:2019年10月25日(金)10:00~17:00 東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F |
![]() |
【講師紹介】
|
|
講師:五島 一輝氏 ITコーディネータ 文系のICTエンジニアとして社会人スタート。100を超えるシステムの企画、設計、構築、調達に携わり、中小企業が必要とする大半のシステムに精通。2000年に㈱アイティープランナーズを設立。現在は「ICTの総合診療医として」、企業の特徴や長所を伸ばすICT活用の処方箋創りを中心に活動中。 |
![]() |
【お問合せ】 研修制度デザイン部 ITCA研修担当宛(itcakenshu@itc.or.jp)
|
|