2024年12月26日
|
ITコーディネータ協会 |
|
「ITコーディネータの日」ITC Synergy Forum 参加者募集 |
|
2月1日「ITコーディネータの日」に開催するイベント「ITC Synergy Forum」の参加者を募集いたします。 皆様のお申し込みを心よりお待ちしております。 |
|
|
■開催概要 開催日時:2025年2月1日(土)13:00~17:00 開催方法:ZOOMによるオンライン開催 参加形態:希望テーマに申込のうえ、各ブレイクアウトルームにてディスカッションにご参加いただきます。
■開催目的 「ディスカッションを通じて思いを共有し、ITコーディネータの未来を共に考える」
■タイムテーブル
13:00~13:10 |
開会挨拶とオリエンテーション |
13:10~14:10 |
前半ディスカッション(テーマ1~5) |
14:10~14:20 |
休憩 |
14:20~15:20 |
後半ディスカッション(テーマ6~10) |
15:20~15:30 |
休憩 |
15:30~16:50 |
各ディスカッション内容発表 |
16:50~17:00 |
講評・クロージング |
|
|
■ディスカッションテーマ 前半のテーマ(13:10~14:10)
|
後半のテーマ(14:20~15:20)
|
|
■申込要領 ご希望のテーマを選んでお申込みください。 前半、後半それぞれ1テーマのみの参加が可能です。 ※同時間帯のテーマを複数申し込まれた方は事務局にて振り分けますのでご留意ください。 参加費用:無料(出席およびアンケート回答で実践力ポイント1付与/1テーマ0.5P)
前半(13:10~14:10) |
1 |
ITCプロセスへの生成AI活用 |
|
2 |
ITCのビジネス拡大、実践力向上 |
|
3 |
ITCのキャリアアップと認知度向上 |
|
4 |
有形から無形の「ものづくり」、ソフトウエアへのITC支援は何ができるのか |
|
5 |
ITCならではの情報セキュリティ支援とは? |
|
後半(14:20~15:20) |
6 |
組織風土改革(伴走⇒自走化)について |
|
7 |
ビジネス系届け出組織の運用、届出組織のあるべき姿 |
|
8 |
企業内ITC活動の実態や事例、および困りごとの共有 |
|
9 |
業務プロセス視覚的表現の標準規格「BPMN」について |
|
10 |
ITC ならではの自治体DX支援と人材育成支援とは? |
|
※参加URLは前日の午後に申込者にお送りします。 申込み〆切:2025年1月22日(水) |
■お問合せ先 特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 広報室 お問い合わせはこちら |
|