情報システム取引者育成協議会 認定 情報システム取引者育成講座 |
|
*ITコーディネータが知っておくべき「情報システム取引」に関する知識研修です。 *DVDによるeラーニングシステムですので、ご都合のよい時に学ぶことができます。 *ITコーディネータは10%割引特典があります。 ※教材の提供は「TAC株式会社」です。 |
|
【講座概要】 情報システム取引に係る契約は、落とし穴の多い最も難しい契約です。 契約内容・作業範囲・責任分担がきちんと明文化されていないとトラブルの原因となり、トラブル防止には契約に関する正しい知識が必要です。 本講座では、経済産業省が策定したモデル取引・契約なども参考に、ベンダの責任・ユーザの義務を理解することにより、トラブルを未然に防ぐための知識を学べます。 |
|
【講座目的】 情報システム取引で生じるリスクやトラブルを防ぎ、公正な契約に必要な法務、契約実務の知識を有する者を育成し、信頼性の高い情報システムの構築に寄与すること。 |
|
【本講座で次のことが習得できます】 ◎契約に関する基礎知識がわかる。 ...契約類型、準委任と請負の違い、債務不履行、瑕疵担保責任、瑕疵など ◎ベンダの責任・ユーザの義務について事例を踏まえて理解できる。 ...プロジェクトマネジメント義務、善管注意義務、説明責任、協力義務など ◎トラブルを引き起こさないための勘所がわかる。 ...多段階契約、再委託、外部設計、著作権の帰属、損害賠償など ※詳細の内容はこちら ⇒ https://www.tac-school.co.jp/kouza_johosys.html |
|
【費用】 情報システム取引者育成講座 通常受講料¥19,800(税込)⇒(10%引き)ITC価格¥17,820(税込) |
|
【お申込み】 2022年8月末にてお申込みは終了しました |
|
【お問合せ先】 ITコーディネータ協会 メールアドレス:info@itc.or.jp |