イノベーション経営の気づき研修

 

「イノベーション経営の気づき研修」


■講座概要:

 いろいろ改善・改革はしているつもりだが売上が伸びない、新商品・新サービスのアイデアが出ない、このままでは先がない、と悩んでいる経営者におススメの講座です。
 企業の強み弱み分析から入る手法では、なかなか既存事業から脱却できず、売上を伸ばし業務を効率化する解決策を導く戦略になってしまいがちです。行き詰っているからこそ、これまでの考え方、事業を根本からゼロベースで見直し、自分が本当にやりたかったことは何か、顧客が本当に求めている商品・サービスは何かを、新たな発想で新たな顧客価値を見つけ出す必要があります。
 また、経営者はイノベーション(価値創造)の源泉であるアイデアを創出することもさることながら、そのアイデアをビジネスに仕上げる必要があり、その過程では、いくつかの気づきがあり、最終的には、ステークホルダーに説明したり、社員を巻き込んで組織的な取り組みにする必要もあります。
 本研修では、事例を使って、自社の立ち位置の確認、アイデアの創出、事業の可視化に至る、各段階での「気づき」を掴んでいただきます。また、イノベーションに取り組む組織の経営者の役割について学びます。
 受講によって、新商品・新サービスの開発、新事業への取り組み方を自社に適用することで、新たなステップを踏み出すことができるようになります。

 ITコーディネータの方は、この研修を学んだあとは、講師として経営者研修や社内研修として実施していただくことで、新たな活躍の場を得ることができます。
企業内などで実施する場合は、2日間研修として以下のように組み立てると効果的で、すでに実際のユーザー企業で研修実績があります。
 このため、ITCの方々には、そのノウハウや教材のカスタマイズの仕方、講師になるための条件、研修を実施するための条件についても研修の最後で解説をします。

(以下の2日間のスケジュールは、経営者研修や企業内研修の実施モデル例の説明で、当研修のスケジュールではありませんので、注意してください)
 

1日目: ITCAの教材を元に演習を行なう
宿題: 各受講者が、自社または顧客課題について、新商品・新サービスと
そのビジネスモデルを描く
  (この間1~2週  間与える)
2日目:  各受講者の宿題を発表してもらい、良いアイデアの投票を行い、
選ばれた2~3のテーマでさらにその案を皆で磨き上げる

 
 <講座PR>
 既存事業を根本から見直し新たな経営にチャレンジするための、新商品・新サービスの開発、新事業への取り組み方が分ります。

 <講座レベル>
基礎

 <KGI> 
①ビジネスモデルに顧客価値を組み込むことができる。
②ステークホルダーに対して、ビジネスモデルを説明できる。

 <KPI> 
①イノベーション経営に必要な「気づき」を習得する。
②ビジネスモデル策定の概要を理解する。
 

■講習時間:

6.5時間(3.25ポイント)
 

■参加条件:

・イノベーションに興味のある経営者・実務者
・今のままでは先がないと悩んでおられる経営者
・イノベーションの推進、支援をしたいITコーディネータ
・ITコーディネータで当研修の講師になりたい方(受講が必須) 
 

■講師:

【大阪開催】
ITC,ITコーディネータ協会IT経営研究所主幹研究員
 前田 信太郎 氏

【東京開催】
ITC,ITCインストラクター
 浅井 治 氏
 

■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始]   10:00 ~
 1.はじめに
 1.1 研修のゴール
 1.2 アイスブレーキング(TED)
 1.3 プチ演習
 1.4 イノベーションの誤解
 1.5 日本企業の状況(製品サイクル、過信)
 1.6 昔と決定的に違うこと
 1.7 イノベーションの抵抗勢力
 1.8 べからず集
 1.9 対抗策
 1.10 6つの気づき
 1.11 演習の進め方
2.立ち位置の確認
 2.1 進め方
 2.2 事例研究(株式会社ハッピー)
 2.3 演習1
 2.4 振り返り
 2.5 立ち位置の認識
 2.6 新たなメガネ
 2.7 新たな立ち位置
 2.8 Whyを発見するための心構え
 2.9 イノベーションの入口
3. アイデア創出
 3.1 進め方
 3.2 演習2
 3.3 Whyの確認
 3.4 振り帰り
4.可視化
 4.1 進め方
 4.2 演習3
 4.3 モデル化手法(BMG、ピクト図解)
   途中経過1(Whyの確認)
   途中経過2(アイデアの確認)
   途中経過3(絞り込んだアイデアの確認)
 4.4 ビジネスモデルの発表
 4.5 演習4
 4.6 振り返り
5.経営者の役割
 5.1 何を学んだのか?
 5.2 自社内への展開
 5.3 私のコミットメント
6. 終わりに
 6.1 アンケート
 6.2 ITCの方へ(講師としての注意点)
17:30   [終了]
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)

■お申込みはこちら
お申込みはこちら
※お申込みににはITC+メンバーIDが必要です。 

このページのトップへ