| 【フォローアップ研修】 | ||||
| 技術者向け提案営業のポイント | ||||
| ■講座概要: | ||||
|
ITコーディネータは、ITに関する技術力やその知見が高いと思います。
しかしその高い技術力をわかりやすく説明して中小企業の社長や経営者に伝えられているでしょうか。 また、お客様である中小企業のことを本当に考えた提案が行えているでしょうか。
この研修では、お客様が聞き入れてくれる提案をするために、どのような進め方で会話をヒアリングに変えていくかということを中心に座学とワークショップで行います。
|
||||
| <講座PR> | ||||
| 今までシステム開発を行っていたのに営業に駆り出された方、におすすめです。 | ||||
| <講座レベル> | ||||
| 1.基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度) | ||||
| <受講者のKGI> | ||||
| 提案営業のステップを理解し、はじめの一歩を踏み出せる | ||||
| <受講者のKPI> | ||||
|
||||
| ■講習時間: | ||||
| 6時間(3ポイント) | ||||
| ■参加条件: | ||||
| 特になし | ||||
| ■講師: | ||||
|
山口 透 氏 (ITコーディネータ、中小企業診断士) |
||||
| 田代 博之 氏 (サブ講師) | ||||
| ■プログラム: | ||||
|
|
||||
|
[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
|
||||
|
1. 提案営業の必要性
2. 提案営業とは?
3. プロセスを知る
4. 訪問を制する
5. ヒアリングで差別化
6. 振り返り
|
||||
|
[終了] 17:00
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)
|
||||
| ■受講料: | ||||
| 33,000円 (内訳:受講料 30,000円 消費税 3,000円) | ||||
| ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。 | ||||
| ■会場: | ||||
| K-office | ||||
| ■お申込みはこちら: | ||||
|
2020年1月25日(土) 京都開催 |
||||
|
受付終了 |
||||
| ■お問合せ先: | ||||
|
ITコーディネータ京都
TEL:080-9571-4070
メールアドレス:yama@mt-brain.jp
|
||||

