【オンライン研修】ケース事例で学ぶ中小企業支援

 【フォローアップ研修】(オンライン型受講)
ケース事例で学ぶ中小企業支援
~経営課題の抽出プロセスを学んで中小企業支援に活かす~ 
 
※オンライン型の研修です。フォローアップ研修の集合研修とみなします。
 
■講座概要:
 中小企業では明確になっているものと、なっていないものがあります。
「うちにはいろいろな課題があります」と経営者は言います。
口に出して言えるものは困った問題。具体的に言えないものは課題です。
ときには、課題を飛ばして具体的な解決策ややりたいことを話す経営者もいます。
しかし、これを実行すれば会社の目標に近づけるのでしょうか。
そうではありません。
ITCとして中小企業を支援するときは、経営者との対話から適切な課題を引き出し、明確にすることからスタートしなければいけません。
 
 当講座では、IoT構築を希望している企業を講師が実際に支援した事例をケース事例として、企業の経営者や担当者と対話し、ヒアリングした結果から、どのように課題を設定し、解決策を導き出すかを演習をとおして学んでいただきます。
 
<講座PR>
ITCの支援は企業の課題を的確に見つけ、設定することからスタートします。
ケース事例をとおして、支援すべき経営課題の抽出プロセス学び、経営とITに強いITCになってもらいます。
 
 <講座レベル>
基礎から中級
 
 <受講者のKGI> 
中小企業の経営者との対話力向上
 
 <受講者のKPI> 
①IT経営について再確認する
②中小企業の経営を理解する
③営業ツールの活用方法を理解する
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
 NPO石川県情報化支援協会 理事長 横屋 俊一 氏
 2002年 ITC資格取得と同時に(株)ナレッジ21を創業。
 会社を経営しながら、ITCとして福井県及び石川県においてユーザ企業向けセミナーや研修の講師、
 中小企業のIT経営を支援。
 現在NPO法人石川県情報化支援協会理事長、福井県情報化支援協会理事。
 
■プログラム:
[開場/受付]9:30 ~
[研修開始]  10:00 ~
 
Ⅰ.オリエンテーション 
 ・講師の紹介、受講者の自己紹介
 ・IT経営について
Ⅱ.中小企業の「経営環境や経営課題」の理解
 ・IT経営とITコーディネータについて
 ・国の施策と連携するITコーディネータ
 ・中小企業・小規模事業者とは
 ・中小企業・小規模事業者の経営環境と課題
 ・中小企業に対してビジネスをするとき必要なもの(心がけ、ツール、
   その他)
Ⅲ.経営課題の抽出プロセス
 ・経営課題の抽出プロセスについて
 ・ミニ演習
 ・ケース研修演習のイメージ
 ・午後のケース研修演習の説明
Ⅳ.ケース事例による中小企業支援の実際
 ・ケース事例1、2
 ・グループでの演習
 ・提案発表
 ・まとめ
Ⅴ.目指すITC像
 ・自分の強み分析と、補強事項の整理(演習)
 ・自分のITCビジネスについて(講師との座談)
[終了] 17:00   
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
  ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。 
 
申込みはこちら:
  2021年2月27日(土)
オンライン開催
 
受付終了
 
 
■お問合せ先:
 NPO法人石川県情報化支援協会
 メールアドレス:yokoya@knowledge21.jp

 

このページのトップへ