IT導入支援事業者向け |
|
ホームページにはのっていない、「やってはいけない」ノウハウを教えます! | |
IT導入補助金の2次募集は、多くの申請がでて競争率も高くなると予測されます。 また採否の発表も当初の7月20日頃から8月初旬にずれ込む事も考えられます。
一方、採択された場合は、事業終了が9月末であり非常に短期間にITツールを導入する必要があり
また、契約書等の各種証憑類も迅速かつ正確に準備して、完了報告をしないといけません。 もし、書類等に不備があると修正・再提出になり事業完了が遅れます。
本研修会では、補助事業を確実に完了させる為に、補助事業者及びIT導入支援事業者が行うべき事をお話しします。
さらに、手引書に乗っていない「うっかりやってしまいがちな」重大なミスなど、絶対にやってはいけない事についてのノウハウもお話しします。
ぜひ、この機会に本研修を受講頂き、確実な事業クローズを行ってください。
|
|
■講座概要
・採択日前に行ってはいけない事
・確実に事業完了日までに終わらせる事
・行ってはいけない会計処理について
・各証憑類毎の重要注意点
・その他
⑤質疑応答など ■講座受講対象者 「IT導入補助金」補助事業者及び支援事業者であること ※「IT導入補助金」の内容や採択についてのお問い合わせは、直接事務局へお尋ねください。 こちらにお問い合わせをいただいてもお答えは出来ません。
1日に2講座ございますが、内容は同じですのでご都合よろしいお時間帯を受講ください
21,600円/前回の「IT導入補助金」事業計画作成法研修を受講された方
平成12年IT経営コンサルタントとして独立。
IT経営力大賞などで指導先企業が最優秀賞や優秀賞を受賞。
IT系を含む数々の補助金申請、コンサルも行い、年間50回以上講演・セミナー・研修会を行う。
また、過去にIT系など数々の補助金を獲得した実績がある。
![]() お問い合わせ先 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
※「IT導入補助金」の内容や採択についてのお問い合わせは、直接事務局へお尋ねください。
|