2019/11/19 | ||
|
||
【講座概要】 | ||
ファンづくりのためのマーケティング戦略を考えます。
商品購入がゴールではなく、購入後、リピーターや友人に
勧めてもらうところまでの長いサイクルを想定しします。
・ITの活用を前提としSNS活用やマーケティングオートメーションを意識した
ペルソナとカスタマージャーニーをワークショップで作成します。
・自社に戻って社内のチームでカスタマージャーニーを作成するための
方法を学びます。
|
||
【講座内容】(予定) | ||
(1)マーケティングの基本(座学)
(2)SNSの特長(座学)
(3)ペルソナとカスタマージャーニーの考え方(座学)
(4)ペルソナ作成(演習)
(5)Webによる販促手法(座学)
(6)グループ毎に、カスタマージャーニー作成(演習)
(7)ペルソナとカスタマージャーニー発表会
|
||
【研修の特長】 | ||
・ペルソナ設定とカスタマージャーニー作成方法の習得 |
||
【受講対象者】 | ||
・ITコーディネータ
・ITCA会員(個人、法人)
・企業内SEの方
|
||
【講座時間/実践力ポイント】 | ||
3時間/1.5ポイント |
||
【受講料】(税込) | ||
会員:11,000円 ITC:16,500円 一般:22,000円 |
||
【前提条件】 | ||
一つでもSNSを利用したことがある人、かつインターネットで商品・サービスを購入したことがある人 |
||
【開催日時・お申込み】 | ||
日時:2019年11月29日(金)13:30~16:30 開催中止
|
||
【講師紹介】 | ||
講師:冨田さより氏
生産管理パッケージの導入支援、SCMシステム構築などの基幹系システムや、POSシステムなど流通系、
RFID利用の物流システム、ECサイト構築など中小企業のIT全般の導入支援実績を持ち、バックオフィス 系システムにも詳しく、Webシステムからのデータ連携、システム間データ連携支援も多い。
アパレルでの企画職の経験を活かし、WebやSNSなどの活用をするためのマーケティング戦略、セキュリ
ティ対策等のセミナー研修講師を担当。 |
||
【お問合せ】 | ||
|
![]() |