2015 年 5 月 1 日 特定非営利活動法人 IT コーディネータ協会 |
|||||||||||||||||||
つなぐITカイゼン研究会メンバー募集要領 |
|||||||||||||||||||
1.募集内容 |
|||||||||||||||||||
(1) 募集対象 中小企業の IT 活用を促進する「つなぐ IT」(企業間・企業内データ連携)と「IT カイゼン」 に関心を持つITコーディネータ (2) メンバーの条件 中小企業の IT 活用支援を主な活動範囲としているITコーディネータ。 (企業間・企業内データ連携、IT カイゼンについての経験の有無は問いません) (3) 募集人員 20 名 |
|||||||||||||||||||
2.研究会活動 | |||||||||||||||||||
(1) 活動内容 (資料ダウンロード) IT 活用が実現していないにもかかわらず、十分な支援を提供できていない空白ゾーン中小 企業への効果的な支援手法を開発して実践し、ITC ビジネスモデルの成立要件を実証検証 する。支援手段として「つなぐ IT」(企業間・企業内データ連携)と「IT カイゼン手法」 を活用する。 (注)当研究会は 2013 年度に発足し、2 年間活動してきました。この活動をさらに拡大するた めに新会員を募集します。 2013 年度の活動 https://www.itc.or.jp/news/201325.html 参照 (2) 開催頻度 研究会とテーマ別分科会チームを開催する。 研究会は年間 3~4回程度開催する。 分科会チームは各チームごとに開催日程を決定する。 (3) 参加費など 無償。研究会、分科会出席のための交通費は自己負担です |
|||||||||||||||||||
3.申し込み方法 | |||||||||||||||||||
(1) 申し込み先 (申込書ダウンロード) |
|||||||||||||||||||
【資料1】2015 年度分科会チームの活動内容 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
【資料2】「つなぐ IT カイゼン」の定義 |
|||||||||||||||||||
・「つなぐITカイゼン」とは・・・ →ユーザー主導のボトムアップ型 IT 活用業務カイゼン活動(=「つなぐ IT カイゼン」手法) で経営課題を積上げ型で解決。「つなぐITカイゼンツール」を活用してバラバラの社内データ を連携させて共有・見える化し、課題解決を実現する。 |
|||||||||||||||||||
【資料3】つなぐ IT カイゼンツールの要求条件 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||