|
【フォローアップ研修】(オンライン型受講) d5. 数年後の流通業で活きるITとは 業務の基礎知識から未来へ:DXへの序章 =AI・IoT・ビッグデータ・ロボット・EC
|
|
|
※フォローアップ研修の集合研修受講とみなします。 |
|
【オンライン型受講】注意事項 ※オンライン型受講は、「ZOOM」を利用いたします。 |
フォローアップ研修(オンライン型受講)について |
|
■講座概要: |
|
現在の流通業の姿を把握し、数年後の流通業を予測&理解して、そこで実現されるべきIT活用とは何かを解き明かします。 未来に進むための業務改善、DXへ繋がる基礎知識・業務知識・IT活用手法を学べます。 流通業全体を俯瞰する視点、ビジネス環境の把握、代表的業務内容、IT活用による改善等を、イメージしやすい講義と演習を通じてともに学びましょう。 特に、最後の演習は、実際にDXに進むための手順と業務の整理方法を具体的に進めながら展開されています。そのまま様々な提案に繋げられる可能性もあります。ともに、流通業の未来を構築してください。 最新ITテーマには、実際に使われ始めているAI・IoT・ビッグデータ・ロボット・EC等、DXのヒントになる項目が含まれます。 当研修のベースとなった研修は、過去十数年の実績があります。かつ、今回Ver4.0に改訂されています。安心してご受講ください。 |
|
|
|
|
※本講座は、昨年度まで開催の「d5. 数年後の流通業で活きるITとは 現状分析(コロナ危機を含む)⇒最新IT活用へ:AI・IoT・ビッグデータ・ロボット・EC」の内容を見直したものです。 |
|
|
|
<講座PR> |
|
初回参加者の満足度は、ほぼ満点の納得度抜群の研修です。2022年版は、DXへの発展を意識したVer.4.0にバージョンアップしました。 流通業の未来を改善するために必要な業務知識の基礎と、最新ITの活用方法及び効果をともに学びましょう。 最後の演習では、具体的業種業態を前提とし、「どの経営要素、どの業務の何をデジタル化すればDXに進めるのか?」 を仮想的に体験できます。 |
|
|
|
|
|
<講座レベル> |
|
基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度) |
|
|
|
<受講者のKGI> |
|
流通業業務の基礎的把握とIT活用についての知見を得る 業種業態の特徴を把握し、流通企業に伴走できる基礎を作る DXに繋げるための業務把握手法やデジタル化へのヒントを得る |
|
|
|
<受講者のKPI>
|
|
①流通業全体像の把握 ②流通業業務を取り巻く環境と変化の把握 ③IT活用の現況を把握 ④今後の変化に伴うIT活用の見識を醸成 ⑤あるべき未来を作り出すプロセスを疑似体験 |
|
|
|
■ご受講にあたって: |
|
・本研修では、複数のグループワークがあります。 ・本研修では、PowerPointを使用して資料を作成していただきます。 ・本研修では円滑に研修を進行させるため、適宜ビデオONでのご受講を お願いしております。 ※ビデオONとはZoomの機能でカメラをONにする機能のことです。 ※事情によりビデオONにできない方は、事前に事務局にご相談ください。
・研修解説で使う流通業用語集を配布しますので、事前にお目通しいただけ ますようお願い申し上げます。開催日が近くなりましたら、流通業用語集等 資料につきましてメールにてご案内させていただきます。
|
|
|
|
■講習時間/実践力ポイント: |
|
|
■講師: |
|
合資会社 グラシス 代表 天川 龍介 氏 ワクコンサルティング(株) シニアディレクターコンサルタント、 (合)グラシス代表、上級・初級シスアド、ITコーディネータ |
|
|
■プログラム: |
|
[開場/受付] 9:45 ~ [研修開始] 10:00 ~ 第1章: 流通業全般の俯瞰的把握 1-1.流通業の構成(流通業の全体像) 1-2.当コースでの流通業の範囲 1-3.流通業の基本プロセス 1-4.基礎知識いろいろ 1-5.物流の基礎 1-6.コロナ危機による変化 第2章: 小売業の役割と業務 2-1.チェーンオペレーション 2-2.MD 2-3. CRM 2-4. 無店舗(EC) 第3章: 卸売業の役割と業務 3-1.業務の捉え方 3-2.機能・プロセス別/営業 3-3.機能・プロセス別/受注⇒配送の管理 3-4. 機能・プロセス別/商品仕入管理 第4章: サプライチェーンの概要 (メーカー⇒消費者) 4-1.メーカー視点のサプライチェーン ・プロセス俯瞰 ・チャネル視点 第5章: 流通業の未来業務 5-1.代表的IT関連用語 to DX(流通業的解釈) 5-2.流通業業務プロセスと未来業務 ・小売業 ・卸売業 5-3. 未来への提言 to DX(演習) 参考.危機対応準備 ・対応範囲、内容 [終了] 17:00 (途中60分程度の昼食休憩が入ります)
|
|
|
|
■受講料: |
|
ITC:33,000円 (内訳:受講料 30,000円 消費税 3,000円) 一 般:44,000円 (内訳:受講料 40,000円 消費税 4,000円) |
|
|
|
■開催日/お申込み: |
|
2022年9月13日(火)
オンライン開催
|
|
2022年12月22日(木)
オンライン開催
|
|
2023年3月16日(木) オンライン開催 |
|
受付終了 |
|
受付終了 |
|
受付終了
|
|
|
※オンライン受講に際してのご案内は、「開催決定」のメールにて詳しくご連絡を いたします。 当日までの流れ |
|
|
|
■お問い合わせ先: |
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 フォローアップ研修事務局 TEL:03-3527-2177 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp |