「経営品質の基礎」
株式会社日本総合研究所 理事 高梨智弘 氏
|
DISC1 |
Ⅰ- 1 研修の構成(プログラム) |
Ⅰ- 2 CS経営と経営品質 |
Ⅰ- 3 なぜ技術・手法が変わったのか? |
Ⅰ- 4 企業の未来像について |
DISC2 |
Ⅰ- 5 経営品質の定義 |
Ⅰ- 6 日本経営品質賞のねらいとコンセプト |
Ⅰ- 7 JQA:4つの基本理念 |
DISC3 |
Ⅰ- 8 アセスメント基準一覧と配点 |
Ⅰ- 9 経営の成熟度 |
Ⅰ-10 経営品質を社内展開する意味 |
Ⅰ-11 プロセス思考の重要性とベンチマーキング |
Ⅰ-12 企業の未来像について |
「ITを経営に生かすにはこう使う」
株式会社武蔵野 代表取締役社長 小山 昇 氏 |
DISC4 |
Ⅱ-1 コールセンター |
Ⅱ-2 通信費削減の秘密 |
Ⅱ-3 サンクスカード |
「ナレッジマネジメントからナレッジガバナンスへ」
株式会社ジャストシステム 代表取締役社長 浮川和宣 氏 |
DISC5 |
Ⅲ-1 企業活動=ナレッジの集積 |
Ⅲ-2 これからの日本企業にふりかかる問題 |
Ⅲ-3 成功事例と利用動向分析 |
Ⅲ-4 ナレッジシステムの構成プロセス |
「経営から見たIT」
モバイル・インターネットキャピタル株式会社 代表取締役社長 西岡郁夫 氏 |
DISC6 |
※本講演は資料がありません。ビデオをご覧ください。 |
付録
受講者の声 |