コンサルティングのべからず集

「コンサルティングのべからず集」
分類番号 A01

【投稿者】
投稿者 福森 俊一郎 認定番号 0020372002C
会社名・団体名  
べからずの場面
■ビジネスマナー □プレゼンテーション  
□訪問/メール □助言/アドバイス □トレーニング/研修
□提案する場合 □依頼をうける場合 □アフターフォロー

【~べからず】
E-mail を過信するべからず

【理由】
E-mailは、ビジネスに必須な道具だ。お客様との約束や書類の送付等に多くの人が利用している。 しかし、受信にとってみれば、毎日、玉石混合のE-mail を受信しており、メールを一字一句読んでいる人は少ない。 このため、大切なメールを見落とすケースが結構あるものと思う。
よって、大切な約束や書類の送付等でE-mail を使う場合、必ずメールの返事を要求するか、電話で直接確認すべき。E-mail を過信すべかからず。

このページのトップへ