
【投稿者】
投稿者 |
竹内 央 |
認定番号 |
0010452001C |
会社名・団体名 |
竹内央税理士事務所 |
べからずの場面 |
■ビジネスマナー |
□プレゼンテーション |
|
□訪問/メール |
□助言/アドバイス |
□トレーニング/研修 |
□提案する場合 |
□依頼をうける場合 |
□アフターフォロー |
|

【~べからず】

【理由】
皆さんのメーラーに、フリーメールのアカウントで届いたメールはないだろうか?
無料で使用できるフリーメール、確かに便利な物だ。
しかし、ビジネスの場でフリーメールは使用してはならない。
なぜか?物によっては広告が入ったりする。
しかしその広告が、メールを送った先のクライアントのライバル社のものだったりすると、もはや笑い話では済まなくなる。
また、今は使えていても、いつまで使えるかの保証はない。
いつ使用できなくなっても文句が言えないのが、フリーメールである。
フリーメールのビジネスの場での使用は、本人の信用にかかわる重大問題なのだ。 |
|
|