コンサルティングのべからず集

「コンサルティングのべからず集」
分類番号 D23

【投稿者】
投稿者 中村 和恵 認定番号 0015082001A
会社名・団体名 (株)統計システム研究所
べからずの場面
□ビジネスマナー □プレゼンテーション  
□訪問/メール ■助言/アドバイス □トレーニング/研修
□提案する場合 □依頼をうける場合 □アフターフォロー

【~べからず】
システム移行のクレーム・依頼及び回答は文書でうけ、口頭でうけるべからず

【理由】
 システムの移行期間はユーザとベンダとのトラブルがよく起きます。 よく見ると事象そのものよりもコミュニケーションが取れなくなっていて解決に至ってないことが多々あります。 クレーム、依頼及び回答を口頭でせず、文書にすることが大事です。文書にする作業で感情的になった気持ちからある程度冷静に客観的に現象を見つめることになります。 間に立つコンサルタントは両者のコミュニケーションがうまくいくようにすることと、 ユーザ・ベンダ両者の言い分を整理し契約内外の判断をしてあげることでほとんどのことは解決します。

このページのトップへ