コンサルティングのべからず集

「コンサルティングのべからず集」
分類番号 D42

【投稿者】
投稿者 大森 啓司 認定番号 0010142001C
会社名・団体名 有限会社 アクトコンサルタント 
べからずの場面
□ビジネスマナー □プレゼンテーション  
□訪問/メール ■助言/アドバイス □トレーニング/研修
□提案する場合 □依頼をうける場合 □アフターフォロー

【~べからず】
社長の想いだけでIT化を推進するべからず

【理由】
 我々ITCは企業から、「IT推進」の相談を受けることは多々あります。熱心な社長程、経営戦略や情報戦略に のっとった実施計画を立案します。しかし我々は社長の言葉だけを鵜呑みして支援してはいけません。社長の部下、 特に実際の実務を遂行するメンバーの意識を十分に配慮すべきでしょう。場合によっては、ITを推進することに よって種々のトラブルが発生することを心配し、部下はITを導入する事を目的にすり替えてしまう場合があります。 ITを推進することは経営戦略や情報戦略を実現する手段であって、推進する事が目的では決してありません。 ITCは、社長の言葉だけを鵜呑みしないで、計画が実行できるだけの背景があるか否かを客観的に判断して助言しなければいけません。

このページのトップへ