お知らせ

2022.06.27

2022年6月27日
ITコーディネータ協会 事務局




経済産業省「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進活動支援事業)」に採択されました


ITコーディネータ協会は経済産業省が実施する令和4年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進活動支援事業)」に採択されました

経済産業省の「公募概要」及び「採択結果」はこちらをご覧ください。


■公募概要

令和4年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進活動支援事業)」に係る補助事業者の公募について (METI/経済産業省)


■採択結果

令和4年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進活動支援事業)」に係る補助事業者の採択結果について(METI/経済産業省)


■セミナーのお申し込みはこちら

7月15日(金)開催 「DX気づきセミナー」


◆お問合わせ先:
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会

問い合わせはこちら 
2022.06.01
掲載日:2022年6月1日
ITコーディネータ協会
この4月にITC倫理規程の改定案につき、資格者の皆様にご意見を募り、30件の貴重なご意見を寄せていただきました。ありがとうございました。ご意見をもとに、5月の理事会でさらなる改定案を審議した結果、ITC倫理規程改定版を6月1日付で次のとおり発効することといたしましたので、ご報告いたします。
ITC倫理規程 改定のお知らせ (PDFファイル:406KB)
なお、旧規程、4月の改定案、および皆様のご意見を踏まえて今回発効した規程の対照表は次のとおりです。
ITC倫理規程 新旧対照表(PDFファイル:444KB)
ITC資格者数も順調に増加し、DXの流れに乗って中小企業のDXを伴走型で支援する存在としてITCの認知度も上がる中で、ますます発展するITC資格として、社会からの信頼を得られる活動を続けていただくために、ご活用いただければ幸いです。
お問い合わせはこちら
マイページお問い合せはこちら

2022.06.01

2022年6月1日
ITコーディネータ協会 事務局


2022年度ITC資格更新申請につきましては、5月末日をもって受付を終了いたしました。ITコーディネータの皆様にはお忙しい中、更新手続き頂き誠にありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。
資格更新費用は、お支払期限(お申し込みから60日以内)までにお支払ください。

更新のお申込を頂いた方には、7月中旬頃にITC認定カードを郵送いたします。
郵送先は5月末時点のご登録住所宛となります。

なお認定カードの再発行は有料となりますので、紛失しないようご注意ください。


ITコーディネータの皆様の今後のご活躍を祈念申し上げます。

以上

◆お問合わせ先:
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会:資格担当

問い合わせはこちら 
マイページお問い合せはこちら

2022.05.27

訃報連絡

2022.05.27

掲載日:2022年5月27日


協会設立当初の2001年から2017年まで、長きに亘り理事として尽力いただきました向浩一氏
(コムチュア会長、全国ソフトウエア協同組合連合会(JASPA)最高顧問)におかれましては、
5月19日ご逝去されました。
これまでの協会への多大なご貢献に深謝申し上げますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

2022.05.20

2022年520日掲載
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会




令和3年度中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業」報告書公開

<経済産業省 関東経済産業局事業>


当協会が受託・実施した、関東経済産業局「令和3年度中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業(サイバーセキュリティ及び情報セキュリティに関する地域コミュニティ形成事業)」の報告書並びに実践企業事例集が公開されましたので、是非ご覧ください。


◆事業概要
令和3年度は茨城県、千葉県、長野県をモデル地域とし、地域の支援機関や金融機関等と連携して、セキュリティコミュニティ形成に向けた支援を実施しました。詳細に関しては報告書を参照してください。


<閲覧方法>
下記の関東経済産業局ホームページURLから
https://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/iot_robot/cybersecurity/r03fy_cyber_houkokusho.html



【本件に関するお問い合わせ先】
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 事務局  松下、山崎

e-mail:security-com@itc.or.jp                              

                                        

2022.05.19

日時:

2022年05月19日(木) AM9:00頃~ PM15:00

内容: (障害)知のネットワーク 利用不可
知のネットワークのサーバートラブルのため、知のネットワーク内におけるケース研修、eラーニング、機関誌などが閲覧閲覧できない状態でしたが、現在は復旧しております。

ご迷惑をお掛け致しました。

■障害発生時間:5月19日(木) AM9:00頃~PM15:00
■対象    :知のネットワーク内におけるケース研修、eラーニング、機関誌など
■障害内容  :上記サービスの利用不可

2022.05.19

「高梨智弘先生を偲ぶ会」のご案内

2022.05.19

2022/05/19
ITコーディネータ協会

「高梨智弘先生を偲ぶ会」のご案内




協会の創設期から諸々ご指導いただき、昨年8月にご逝去された髙梨智弘先生(元イノベーション融合学会理事長)を偲ぶ会が催されます。(主催:経済産業新報社、共催:日本イノベーション融合学会)
ご案内は下記リンク先のとおりです
https://www.itc.or.jp/image/shinobukai.pdf

※お申込みは各個人でお願いいたします。
※お申込み・お問い合わせはリンク先にある事務局・酒井様のメールアドレスへ連絡いただき、記載口座に参加費をお支払いください。(当日会場での支払いは不可)
2022.04.27

募集は終了しました。

ITコーディネータ協会表彰
~DX認定企業の輩出を目指して~


【概要】

昨年に引き続き、2022年11月11日(金)~12日(土)に予定しているITCカンファレンスにおいて、パートナーシップよくDX推進態勢を構築している経営者とITCをともに表彰いたします。
審査/応募要項は、本表彰の申請プロセスを通じて、各社が情報処理の促進に関する法律第三十一条に基づく認定企業(DX認定企業)を目指せるよう設定いたしました。
ITC各位におかれましては、本表彰をきっかけにDX認定企業が輩出されるように努めていただければ幸いです。



【表彰対象】
DXを推進し、DX認定制度の認定を目指すことのできるレベルに態勢を整えている中小企業、およびその中小企業を的確に支援したITCのパートナーシップを表彰いたします。
【表彰内容】
a. 企業/ITC表彰
 ・最優秀賞:経済産業省商務情報政策局長賞(予定)
 ・優秀賞:独立行政法人情報処理推進機構(IPA)理事長賞
 ・優秀賞:ITコーディネータ協会会長賞
 ・ITコーディネータ協会 奨励賞
b.最優秀賞/優秀賞の要件
 最優秀賞(経済産業省商務情報政策局長賞)及び優秀賞(独立行政法人情報処理推進機構(IPA)理事長賞)については、本表彰の応募期限である8月31日(水)の1ヶ月前(7月29日(金))までにIPAにDX認定の申請をおこない、11月11日の表彰時点までにDX認定を受けていることが必須です。
「優秀賞:ITコーディネータ協会会長賞」および奨励賞はDX認定を条件とはしません。

受賞者は11月11日(金)のITCカンファレンスで表彰いたします。また、最優秀賞・優秀賞受賞者は、当日、受賞内容のプレゼンテーションを行っていただきます。

【応募期間】
2022年3月16日(水)~8月31日(金)
 *詳細につきましては、①審査応募要項、②応募書類をご覧ください。
 *上記のとおり、最優秀賞および優秀賞(IPA理事長賞)を目指す場合は、7月29日(金)までにIPAにDX認定の申請をおこなってください。

特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 前会長 澁谷  裕以

視聴時間18分



2021最優秀賞受賞企業&ITCインタビュー 

視聴時間13分



昨年の応募説明および理事の応援メッセージはこちら
昨年の表彰結果はこちら


ITCA表彰審査応募要項の解説(pdf形式)

審査応募要項(pdf形式)

応募用紙(Excel形式)


ご応募はこちらから


経営者の方向けチラシのダウンロードはこちら(PDFファイル)

【注意事項】※視聴について: 推奨環境はこちら

2022.04.18

情報システム取引者育成協議会 認定

情報システム取引者育成講座


*ITコーディネータが知っておくべき「情報システム取引」に関する知識研修です。
*DVDによるeラーニングシステムですので、ご都合のよい時に学ぶことができます。
*ITコーディネータは10%割引特典があります。
※教材の提供は「TAC株式会社」です。

【講座概要】
 情報システム取引に係る契約は、落とし穴の多い最も難しい契約です。
契約内容・作業範囲・責任分担がきちんと明文化されていないとトラブルの原因となり、トラブル防止には契約に関する正しい知識が必要です。
本講座では、経済産業省が策定したモデル取引・契約なども参考に、ベンダの責任・ユーザの義務を理解することにより、トラブルを未然に防ぐための知識を学べます。

【講座目的】
情報システム取引で生じるリスクやトラブルを防ぎ、公正な契約に必要な法務、契約実務の知識を有する者を育成し、信頼性の高い情報システムの構築に寄与すること。 

【本講座で次のことが習得できます】
◎契約に関する基礎知識がわかる。
...契約類型、準委任と請負の違い、債務不履行、瑕疵担保責任、瑕疵など
◎ベンダの責任・ユーザの義務について事例を踏まえて理解できる。
...プロジェクトマネジメント義務、善管注意義務、説明責任、協力義務など
◎トラブルを引き起こさないための勘所がわかる。
...多段階契約、再委託、外部設計、著作権の帰属、損害賠償など
※詳細の内容はこちら ⇒ https://www.tac-school.co.jp/kouza_johosys.html

【費用】
情報システム取引者育成講座
通常受講料¥19,800(税込)⇒(10%引き)ITC価格¥17,820(税込)

【お申込み】
2022年8月末にてお申込みは終了しました

【お問合せ先】 
ITコーディネータ協会 
メールアドレス:info@itc.or.jp

2022.04.07

ITC Conference 2022 開催のご案内

2022.04.01
2022年度ITC新規認定、復帰申請の受付を開始致しました。
申請は、ITC+メンバーページからお願い致します。
各手続き方法はオンラインヘルプをご参考ください。
ITC+メンバーページのログインはこちら
新規認定申請手続き方法(オンラインヘルプ)
復帰申請手続き方法(オンラインヘルプ)

2022.03.24
掲載日:2022年3月24日
SAJ(一社ソフトウェア協会)にて表題をテーマとするオンラインセミナーが開催され、弊協会の澁谷会長が講演およびパネルディスカッションに参加します。ITCの支援活動もふまえての講演内容となりますので、ぜひご視聴ください。
日時:4月22日(金)16:00~17:30
費用:無料
概要・申込みはこちらから
https://www.saj.or.jp/NEWS/committee/dxpromotion/220422.html

セミナーについてのご不明点は、主催者までお問い合わせ頂きますようお願いいたします。

2022.03.03

週刊BCN+」への記事掲載のご案内

2022.03.03

2022年3月3日
ITコーディネータ協会 事務局




「週刊BCN+」への記事掲載のご案内


ITコーディネータ協会の認定刊行物でもあり「週刊BCN」のweb版「週刊BCN+」にて
2022年6月からの連載記事で「IT業界の未来」についてお話いただける方を募集しております。
ITCの活用事例やITについて思うこと、ご自身または組織での活動やビジネスについてなど、
この機会に多くの皆さまにPRしてはいかがでしょうか?


概要
掲載媒体:Webサイト「週刊BCN+」https://www.weeklybcn.com/
テーマ:自社戦略を執筆いただくというよりは、貴社やご自身が携わっているビジネス領域の現状および未来についてなど
執筆形式:1回の掲載が約1,500文字程度ですが、きちんとした文章ではなく、箇条書きや音声ファイルでも構いません。
     掲載内容に沿った写真や図表も掲載いたします。
締切と掲載頻度:BCNご担当者様との相談になりますが、1回きりの掲載ではなく、連載記事としてのお話でも構いません。
※掲載内容や、締切についてはBCNご担当者様と直接ご調整いただきます。

執筆料などはありませんが、IT業界の方が多くご覧になるのでご自身のPRとしてご検討いただけますと幸いです。
もちろん執筆者プロフィールも掲載いたします。

記事掲載は、実践力ポイント(1-2.ITCの実務・実践活動の知見・ノウハウの共有を促進する情報提供)の対象となり、
上限なしの1件(掲載ごと)2Pが取得できます。
https://www.itc.or.jp/dlfile/ITCpointlist_2020.pdf
※ご自身で付与いただけます。


ご応募、ご質問はこちらまで
応募フォーム ※応募は終了いたしました

皆さまのご応募をお待ちしております。


◆お問合わせ先:
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会

問い合わせはこちら 

2022.03.01
掲載日:2022年3月2日

IT経営推進プロセスガイドライン(電子版)の誤植を修正しましたのでお知らせいたします。
(※書籍版の方は問題ございません)


修正箇所: 第3部 第2章の見出し

誤)変革マネジメントプロセス(A2)
正)業務改革プロセス(B2)


大変申し訳ございませんでした。

既に電子版をご購入済みの場合は、お手数ですが再ダウンロード頂くと修正が反映されますのでよろしくお願いいたします。


問い合わせはこちら 
マイページお問い合せはこちら

2022.03.01

掲載:2022年3月10日
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
研修制度デザイン部

 

ITC協会では、ITC取得者向けの試験サイトおよびケース研修サイトを統合し、新たに「ITC資格取得サイト」として開設しました。

 

"今こそ、ITを経営の力にするべき時!"

 

ITコーディネータは企業の経営者とともにDX推進を進めて参ります。ITC協会では、これからITコーディネータとして活躍しようとされている方、興味を持たれている方に、"ITコーディネータとは何か"、"ITコーディネータとしてどのような活躍の場があるのか"、"資格取得するためにどうすれば良いか"、など分かり易く、ご理解いただくために「ITC資格取得サイト」を新設しました。ITC試験やケース研修受講のための情報をはじめ、現在活動中の先輩ITコーディネータの活動事例などもご紹介しております。

今後とも情報を整備して魅力あるサイトにして参りますので、よろしくお願いいたします。

 

・ITC資格取得サイトホーム : https://itc-shikaku.itc.or.jp/

itc-shikaku1.png

 

 

なお、「ITC資格取得サイト」の開設にあわせ、現行の「試験サイト」、「ケース研修サイト」を閉鎖する予定です。基本情報はすべて「ITC資格取得サイト」に移行しておりますので、現行サイトへリンクやブックマークなどを設定している場合は、新しいサイトへの設定をお願いいたします。

 

閉鎖予定の現行サイトURL

・試験サイト    :https://www.shikaku.itc.or.jp/

・ケース研修サイト :https://www.itc.or.jp/authorize/training/

・IT経営羅針盤  :https://www.itca-school.jp/

 

新サイトのURL

・ITC資格取得サイト/ホーム      :https://itc-shikaku.itc.or.jp/

・ITC資格取得サイト/ITCをめざす方へhttps://itc-shikaku.itc.or.jp/get-itc/

・ITC資格取得サイト/ITC試験    :https://itc-shikaku.itc.or.jp/exam/

・ITC資格取得サイト/ケース研修    :https://itc-shikaku.itc.or.jp/case/

・ITC資格取得サイト/ITC活動事例  :https://itc-shikaku.itc.or.jp/itc-activity/

 

◆お問合わせ先:
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会:研修制度デザイン部

マイページお問い合せはこちら

2022.02.28

機関誌31号発行いたしました!

2022.02.25
掲載:2022年2月25日
更新:2022年5月23日
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
2022年度ITC資格更新のご案内です。
ご多用中とは存じますが、下記期間中にお手続き頂き、引き続きITコーディネータとしてご活躍くださいますようお願い申し上げます。
なお、3月上旬に「資格更新ご案内一式」を発送いたします。ご高覧の上お手続きをお願いいたします。
注)送付対象者は2月2日時点のITコーディネータとなります。


弊協会では新型コロナウイルス感染対策のためテレワークを実施中です。
お問い合わせは、お問い合わせフォームをご利用頂きますようお願いいたします。
マイページお問い合せはこちら
1、申請期間
2022年4月1日(金)13時 ~ 5月31日(火)厳守
必ずこの期間にお手続きをお願いいたします。
2、対象者
全ITコーディネータ認定者
3、更新手続きの流れ
※更新画面の遷移はオンラインヘルプをご覧ください。
ITC資格を更新する(全体フロー)(オンラインヘルプ)
ITC資格を更新する(全体フロー)PDF版
① 現時点の取得ポイントの確認
   (今すぐ確認!)
メンバーページにログインし、現時点の取得ポイントをご確認ください。
ITC+メンバーIDがご不明の場合はこちら


② ポイントを登録
  (今すぐ確認!)
メンバーページの「ITC資格を更新したい」コーナーよりポイント登録や確認が出来ます。

①取得ポイントの合計の確認は →「詳細はこちらへ」
②ポイントを登録するには → 「実践力ポイント登録」
③ポイント実績の詳細は  → 「実践力ポイント実績確認」

メンバーページ内で上記をクリックし、登録・ご確認ください。



※前年度で10ポイントに満たない場合は更新不可となりますのでご注意ください。
今から間に合う実践力ポイント一覧はこちら

取得できるポイント内容は更新ガイドラインに詳しく記載しております。ガイドライン10ページ以降をご覧ください。
更新ガイドライン(PDFファイル:1.1 MB)

③ 資格更新申込み

受付開始しました。
メンバーページ
よりお続きをお願いします。

④ 更新料お支払手続き
(お支払い期限までにお支払いをお願いします)

更新料は銀行振込、クレジットカード、コンビニ払いがご利用出来ます。選択したお支払方法に沿ってお手続きをお願い致します。資格更新料は22,000円(税込)です。
※2021年4月~2022年3月のITCになった方は、今回のみ更新料のお支払いが不要のため、お支払い方法選択画面の表示はされません。

※請求書、領収書はメンバーページの購入履歴よりダウンロードできます。郵送対応は致しませんのでご了承ください。

<同じ企業内であれば合算でのお支払が可能です>
下記の「法人様向け支払い依頼書」をダウンロードし、必要事項をご入力後、お問合せフォームからお送りください。
お手続き手順はこちらをご参考ください。

「法人様向け支払い依頼書」をダウンロードはこちら
ご提出はこちら(お問合せフォーム)

⑤ 実務活動報告書(アンケート)の登録

④まで完了後、メンバーページよりご入力が出来ます。

⑥ 更新完了

更新料のお支払と実務活動報告書の登録で資格更新完了です。
資格更新が完了になると「更新結果通知メール」が送られます。

PDF版の更新結果通知は、メール内に記載されているURLよりダウンロード頂くか、メンバーページからもダウンロードが出来ます。

また、ITCプロフィールの資格更新年月日が更新されます。

⑦ 連絡先の住所を確認
認定カードを郵送致しますのでご住所の確認をお願いいたします。郵送先は『連絡先ご住所』宛となります。

7月中の郵送予定(5月末時点の登録ご住所宛に郵送いたします)
注)認定カードの再発行には5,500円(税込)かかります。
(内訳:カード印刷作業料・送料・事務手数料)

なお、認定カードがお手元に届くまではメンバーページからダウンロードできる「資格更新通知兼資格証明書」をご利用ください。

4、資格更新に関する注意事項
(1)取得ポイント条件について

資格更新条件は前年度で10ポイント取得以上となります。
ポイント取得にお悩みの方は「今から間に合う実践力ポイント一覧」をご覧ください。


<ポイントの修正・削除について>
ポイントの登録ミスを発見した場合、こちらで修正、削除する場合があります。
例えば、協会よりポイント付与する内容(フォローアップ研修、ITCカンファンレンス、架け橋等)をご自身でも登録されている場合は、ポイントの重複になりますので削除させて頂きます。

(2)フォローアップ研修について

2019年度(2019年4月~2020年3月)にITコーディネータ資格の認定を受けた方は2022年3月末までにフォローアップ研修を3講座受講(うち2講座は座学講座)が必要です。
フォローアップ研修の受講回数を確認したい場合は協会までお問い合わせください。

(3)資格の休止について

病気、育児休業、介護休業で働けない場合、海外勤務などで資格維持が難しい場合は資格の休止が出来ます。詳細は資格の休止制度ページをご覧ください。

(4)資格の返納、失効について

2022年度の資格更新を希望しない場合は、資格返納アンケートのご回答をお願いたします。
アンケートの回答をもって返納の意思確認とさせて頂きます。アンケートはこちら
ただし、年度内は資格が有効のため、返納処理は4月以降に行います。処理が完了しましたらメールをお送りさせて頂きます。
また、申請期間内に資格更新の申請をしなかった場合も資格の失効となります。失効者には失効通知をメールをお送り致します。

5.よくある質問
・ポイントが足りません。今から取得できるポイントはありますか?
・登録したポイントを修正・削除したい
・請求書がほしい ※ダウンロード可能のため郵送は致しません。
・領収書がほしい ※ダウンロード可能のため郵送は致しません。
・請求書・領収書の宛名、請求書の送金者名の変更したい
・会社からの支払いの場合、支払方法は何を選べばいいですか?
・会社にITCが数名います。支払方法の選択や、合算で支払したい場合はどうしたらいいですか?
ポイント登録や画面操作でのご不明点はオンラインヘルプをご覧ください。
ご不明点がございましたら下記よりご連絡をお願い致します。

◆お問合わせ先:
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会:資格担当
問い合わせはこちら 
マイページお問い合せはこちら

2022.02.18

2022年2月18日掲載
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会

 

「中小企業におけるサイバーセキュリティ対策」セミナー(第2回)

ウィズコロナ時代の中小企業におけるサイバーセキュリティ対策
~サイバー攻撃の被害事例と基本的な対策~

 

 関東経済産業局「令和3年度中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業」における標記セミナー(YouTube配信)」を、去る214日に開催し、オンライン配信いたしました。

 

 お陰様で前回(第1回)を上回る数のお申込みを頂き大変好評でしたので、当日視聴できなかった方のために、以下の通り録画編集した内容で再配信いたします。是非、ご視聴ください。




1. 開催形態:オンライン視聴無料

2. セミナープログラム

1)「中小企業を襲うサイバー攻撃の最新手法と被害の実例」
   講師:株式会社NTTデータ セキュリティ技術部情報セキュリティ推進室長 鴨田浩明 様

2)「新しい働き方にあわせたサイバーセキュリティ対策とは」
   講師:株式会社ラック セキュリティ事業推進部 シニアコンサルタント  持田啓司 様

3)「中小企業が実施すべきサイバーセキュリティ対策と国の支援施策」
   講師:独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター 企画部  江島将和 様

 

3. 主催団体:経済産業省 関東経済産業局

 

4. 協力団体:茨城県、千葉県、長野県
  「令和3年度中小企業における情報セキュリティ普及促進連絡会」
  に参加された47組織(支援機関・商工団体・金融機関・官公庁等)

 

5. 視聴方法
  ・下記のURLから無料で視聴できます
  ⇒ https://www.itc.or.jp/security-com/ondemand2.html

  なお、前回(第1回)セミナーの録画配信は以下のURLでご案内しています。
  ⇒ https://www.itc.or.jp/news/20211108sec.html

 

【本件に関するお問い合わせ先】
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業 事務局  松下、山崎、唐木

メール:security-com@itc.or.jp

以上

2022.02.02
掲載:2022年2月2日
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会
2021年度の資格認定の申請期限と、2022年度の資格認定申請開始日についてお知らせいたします。

ITコーディネータ資格は4月始まりの年度管理となっています。
そのため、2022年3月まで認定を受けた場合は2022年4月より新年度となり、更新手続きが必要になります。(ただし更新料のお支払いは不要です)
2月~3月の認定申請は主に以下に該当する方が対象となります。
・2018年4月~2019年3月に試験に合格した(今年度申請期限)
・2018年4月~2019年3月にケース研修を修了した(今年度申請期限)
・急いで認定したい
・会社の予算の都合で3月認定を希望
・その他ご事情がある場合


上記に該当しない場合は、4月以降に資格認定のお手続きをお勧めします。


<資格認定後のフォローアップ研修受講条件について>
6日間のケース研修受講者は、資格認定後3年度以内にフォローアップ研修を3講座受講が必要です。フォローアップ研修3講座のうち2講座は集合型研修(双方向型Webライブ研修を含む)の受講修了が必須となりますのでご注意ください。
詳細はこちら
2021年度の資格認定について
申請期限:2022年3月21日(月)まで
※資格認定料は2022年3月25日(金)までにお支払をお願い致します。
2022年度の資格認定について
申請開始日:2022年4月1日(金)13時より受付開始予定
■申請から認定までの流れ
流れ 手続き内容
1 メンバーページにログイン (ITC+メンバーIDが必要です)
2 認定申請登録
3 認定登録料お支払い(22,000円(税込))
4 弊協会側で認定登録料のお支払の確認ができましたら、資格認定が確定となります。
5 認定確定後、「資格認定のご連絡メール」が配信されます。
メンバーページにて「認定証ダウンロード」が可能になります。
※資格認定になると、認定ポイントとして10ポイント付与されます
6 認定証(盾)の発送(認定確定月の翌月上旬頃) 
発送先は、メンバーページの個人情報編集画面に登録されている連絡先ご住所宛となります。

お手続き内容の詳細はオンラインヘルプをご覧ください。
また、資格認定者になるとITCプロフィール検索に登録され検索が出来るようになります。
よくある質問
Q1:4月の資格認定希望です。3月から申請出来ますか?
A1:申請できません。4月1日以降に申請をお願い致します。
Q2:申請希望ですが、メンバーページから申請が出来ないようです。
A2:協会までお問い合わせください。お問い合わせはこちら
Q3:今年1月~2月の試験に合格しましたが、まだ認定申請出来ないようです。
A3:1月~2月に試験に合格された方は、2月25日頃から申請可能となります。申請可能になりましたらメールにてお知らせいたします。
Q4:今年度中に資格認定を希望していますが、2022年度の資格更新までに10ポイント取得が厳しいのですが・・。
A4:資格認定を受けた時点で認定ポイントとして10ポイントが付与となります。そのため4月の資格更新のために改めて10ポイント取得する必要はございません。
Q5:2月・3月に資格認定を受けた場合、4月から始まる資格更新にて更新料の支払いが必要ですか?
A5:2月・3月に認定を受けた場合は、4月から始まる資格更新(2022年度)の更新料のお支払いは不要です。ただし、更新手続きは必要です。
Q6:資格認定を受けた後の資格維持方法がよくわかりません。
A6:資格維持方法はこちらをご覧ください
https://www.itc.or.jp/authorize/keep/
◆お問合わせ先:
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会:資格担当

問い合わせはこちら 
マイページお問い合せはこちら

2022.01.13

ITコーディネータ活用ハンドブックを発行いたしました

2022.01.11

2022年1月11日掲載
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会



「中小企業におけるサイバーセキュリティ対策」セミナー(第2回)
ウィズコロナ時代の中小企業におけるサイバーセキュリティ対策
~サイバー攻撃の被害事例と基本的な対策~


 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会は、関東経済産業局が令和3年度事業として実施する「中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業」を受託し、事務局として以下の「サイバーセキュリティセミナー(YouTube配信:無料)」を開催いたします。
 昨今、益々脅威を増して来ているサイバー攻撃に対して、中小企業がどのように立ち向かえば良いか、3名の専門家が攻撃の実態や具体的な対策をご紹介します。
是非、ご視聴ください。

  1. 開催日時:2月14日(月)13:30~15:30 (2時間)
  2. 開催形態:オンライン(YouTube配信)視聴無料
  3. 主催:経済産業省 関東経済産業局
  4. 協力:茨城県、千葉県、長野県「中小企業の情報セキュリティ普及促進連絡会」
    参加47組織

  5. セミナープログラム
    (1)「中小企業を襲うサイバー攻撃の最新手法と被害の実例」
    株式会社NTTデータ セキュリティ技術部 
    情報セキュリティ推進室長 鴨田 浩明 様

    (2)「新しい働き方にあわせたサイバーセキュリティ対策とは」
    株式会社ラック セキュリティ事業推進部
    シニアコンサルタント 持田 啓司 様 

    (3)「中小企業が実施すべきサイバーセキュリティ対策と国の支援施策」
    独立行政法人情報処理推進機構 セキュリティセンター
    企画部 中小企業支援グループ 江島 将和 様


講演内容詳細および申込み】
 (下記URLからお申し込みください)

 URL:https://form.itc.or.jp/security-com


【本件に関するお問い合わせ先】

 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業 事務局 松下・山崎・唐木
 e-mail:security-com@itc.or.jp

2021.11.24

掲載日:2021年12月1日
 
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
ITコーディネータ協会の年末年始の休業につきまして、下記の通りご案内いたします。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
 
2021年12月 2022年1月
26日 27日 28日 29日 30日 31日 1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日
      年末・年始 休業      

※なお、休業期間中にメールで頂戴したお問い合わせ等につきましては、
1月5日(水)以降、順次対応致しますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
 

 

 

2021.11.10

スマートファクトリーJapan 2021出展のお知らせ

2021.11.10

 

2021年11月10日
ITコーディネータ協会 事務局

 

スマートファクトリーJapan 2021出展のお知らせ

 

来る12月1日(水)~12月3日(金)に東京ビッグサイト西ホールで開催される、日刊工業新聞主催「スマートファクトリーJapan2021」に出展いたします。

日程:2021年12月1日(水)~12月3日(金)
10:00~17:00

会場:東京ビッグサイト西ホール
アクセス

出展ブース番号:F-48
会場マップ
出展企業一覧

入場料:1,000円(税込)
ただし、主催者サイト(https://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/)から 来場事前登録を行えば無料

出展内容:IoT導入や中小企業共通EDIに関するお悩みを気軽にご相談ください。中小企業のためのIoT/EDIの導入を実現する専門家であるITコーディネータがご対応いたします。IoT導入やEDI活用にご興味のある方は、ぜひお立ち寄りください。

ご来場いただいたITコーディネータの方には1ポイント付与いたしますので、ブース受付にて名刺をお渡しいただき、証明書をお受け取りください。
 
 

◆お問合わせ先:
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会

問い合わせはこちら 


 

 


 

2021.11.09
掲載日:2021年11月9日
更新日:2021年11月15日
 
ITCカンファレンス2021で行ったITC資格20周年記念表彰がメディアに掲載されましたのでお知らせいたします。
 
◆2021年11月10日掲載 日経クロステック
ITコーディネータ協会が中小企業のDXを表彰、選定企業の3つの共通点とは
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06239/
※本記事は1頁目のサマリ。2頁以降の詳細は有料会員申込が必要となります。
 
◆2021年11月8日掲載 日本経済新聞
ITコーディネータ協会、「中小企業版DX銘柄」を初表彰
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0818X0Y1A101C2000000/
 
◆2021年11月5日掲載 日経クロステック 
ITコーディネータ協会が初の「中小企業版DX銘柄」選定、受賞2社がDX認定企業に
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/11592/

 

2021.11.08

2021年11月08日掲載
ITコーディネータ協会

 

「中小企業におけるサイバーセキュリティ対策」セミナー(第1回)

ウィズコロナ時代の中小企業におけるサイバーセキュリティ対策
~サイバー攻撃の脅威の実例と対策~

 

関東経済産業局「令和3年度中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業」における標記セミナー(YouTube配信)」を、去る10月27日に開催・オンライン配信いたしました。

視聴者の皆様から大変好評でしたので、当日視聴できなかった方のために録画編集し、以下の通り再配信いたしますので、是非、ご視聴ください。

 

1.    開催日時:10月27日(水)13:30~15:30 (2時間)

2.    開催形態:オンライン(YouTube配信):視聴無料

3.    セミナープログラム

(1)「サイバー攻撃から事業を守るために今すべきこと」
   講師:株式会社川口設計 代表取締役社長  川口 洋 様

(2)「サイバー攻撃の実態と対策の方法(お助け隊事業の実例から)」
   講師:SOMPOリスクマネジメント株式会社  千葉 悠永 様

(3)「中小企業におけるサイバーセキュリティ対策と普及に向けた取組みについて」
   講師:独立行政法人情報処理推進機構   横山 尚人 様

4.    主催団体:経済産業省 関東経済産業局

5.    協力団体:茨城県、千葉県、長野県の「令和3年度中小企業における情報セキュリティ普及

促進連絡会」に参加された47組織(支援機関・商工団体・金融機関・官公庁等)

6.視聴方法

・下記のURLから無料で視聴できます

⇒https://www.itc.or.jp/security-com/ondemand.html

 

なお、次回第2回セミナーを2021年2月に予定しています。

【本件に関するお問い合わせ先】
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
中小企業サイバーセキュリティ対策促進事業 事務局  松下、山崎、唐木

e-mail:security-com@itc.or.jp

2021.11.08

ITコーディネータ資格20周年記念「ITコーディネータ協会表彰」のご案内

前の30件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

このページのトップへ