金融機関連携ビジネス研修

ITCA研修 ビジネス研修
~金融機関とビジネスができるようになろう!!~
「金融機関連携ビジネス研修」
金融機関に必要とされるITコーディネータとは?
金融庁の金融行政方針が大きく変わった今が、金融機関連携の絶好の機会!
金融機関とビジネスを行うための成功ノウハウを伝授します!!

 

 

 西武信金様

【5/31】東京

ITコーディネータ協会と業務提携関係にある西武信用金庫職員様にお越しいただき西武信用金庫の取組や今後のITコーディネータに期待することなどをお話しいただけました。

 

 


 
 

 【12/8】東京

・金融機関を取り巻く環境がよくわかった
・実践的な研修内容で今後の活動に役立つ
・今後、金融機関へ活動する際に補助資料が特典としてあるのがよい
 

 

【12/20】名古屋
・金融機関との連携ビジネスの実践経験談が非常に有益できした
・非常にわかりやすい研修でした
・金融機関との連携が楽にできるのかと思っていましたが、甘くないことがわかりました。ただ、研修で学んだノウハウは生かしていけると思いました。

 

■受講者の声: 

 
【関東在住・独立系ITC様から、受講後のご感想をいただきました】
 過去、企業内で大手金融機関向けのICT導入支援・構築の活動を行ったが、現在、個人的な繋がりから中堅信用金庫にお会いする機会が得られ、どのようにアプローチしたらよいか悩んでいたところ、「金融機関連携ビジネス研修」に目が留まり、受講することにしました。
 研修の前半は、昨年9月の金融庁の方針大転換に応じた各金融機関の施策の変化の情勢や融資の方法、内部組織、情報システムなどの金融機関の業務での特徴の解説でした。後半は、このような金融機関、特に信金に対して、活躍されているITCの成功事例から窓口相談業務、取引先企業向け研修、職員向け研修の3つの活動モデルケースとそれを進める上でのノウハウ、留意事項、アプローチ方法など具体的な内容の解説でした。最後に、受講後にも金融機関支援チームによるアフターフォー組織があることの紹介があり、全般的に、活躍された方々のノウハウが詰まっており、実践的な内容でした。
 受講後、信金の理事長とお話をすることになり、直前に支援をもらい、打合せ資料に最新情報を取り込むことができ、助かりました。まだ、信金とはかかわりはじめで、研修で学んだことを活用する場面までには至ってはいないですが、今後、職員研修のモデルを参考にした関係を持とうと考えています。ITCAでは、OJTの研修も企画されており、機会があれば、受講して、今後のITCの活動に役立てたいと考えています。
 この「金融機関連携ビジネス研修」に加えて、自治体支援、支援機関連携ビジネスの3本柱をITコーディネータへの支援活動として注力することは有益と思われるので、もっと宣伝、広報できるとよいと思います。
 

■講座概要: 

座学:金融機関とビジネスをするためのノウハウ
 「金融機関を知る」「金融機関との連携モデルプラン解説、ツール紹介」「金融機関、取引先企業との具体的なコネクション作り」を中心に金融機関とビジネスをするにはどうすればよいか?どうビジネスを継続していけばよいか?取引先企業にどうアプローチすればよいか?を経験豊富な講師から解説します。

演習:金融機関とビジネスするためのアクションプラン作り
 受講生が今後のアクションプランを作成します。研修後、講師または支援グループの方から意見をいただき、今後の金融機関へのアプローチ方法を一緒に検討できます。

※金融機関の中でも地方銀行、信用金庫、信用組合を主な題材としています。

 

■講座PR: 

 金融庁の金融行政方針が、これまでの「金融機関の資産健全化の重視」から、「取引先企業の企業価値の向上、地域経済の持続的成長、地方創生への貢献」へと大きく変化してきています。そこで現在、ITCAでは、地域金融機関との連携の取り組みを積極的に推進しています。このような協会活動のもと、金融機関と連携してビジネスができるITコーディネータの仲間をより多くしたい!という思いでこの研修をご用意しました。
 金融機関に信頼されるITコーディネータとはどういう人物像か? 金融機関にアプローチするためにはどうすればよいか?金融機関の取引先企業にアプローチするためにはどうすればよいか?
「稼げる力を身に付ける」研修を目標に、経験豊富な講師からノウハウを習得できる実践力強化の研修となっています。
 また、研修後のバックアップ体制としてアフターフォロー組織を用意し、「訪問する金融機関が決まった方」のご相談もお受けします。さらに、金融機関と連携するための様々なお持ち帰りツールもお渡しします!
 さあ、金融機関とビジネスをして、活躍してみませんか?

 

■講座受講条件: 

・独立系ITコーディネータ または 独立を目指すITコーディネータ の方
 
※すぐに金融機関連携ビジネスを始める予定のある方は以下のスキルが必要です
・金融機関のことを事前学習している方(ディスクロージャー誌を入手して目を通しておくことや、橋本卓典『捨てられる銀行』を読んでおくことなど)
・ITコーディネータとしての一定の支援経験がある方
・ファシリテーションスキルを有する方
・ご自身の得意分野(専門的知識)についてお話しできる方
など、これらに準ずる活動の経験者
 
■KPI: 
金融機関と連携してビジネスを行うためのノウハウを習得できる
 
■講座時間: 
6時間(3ポイント)
 
■講師: 
6/21(木) 野中 栄一氏(ITコーディネータ、2016年度金融機関連携研修WGメンバー)
8/31(金) 普世 芳孝氏(ITコーディネータ、2016年度金融機関連携研修WGメンバー)
10/19(金) 山口 康雄氏(ITコーディネータ、2016年度金融機関連携研修WGメンバー)
     ※10/19は地域の金融機関連携の事例を中心に講座をすすめていきます。地域で金融機関と連携予定の方は必見です

■プログラム: 

[開場/受付] 9:45 ~
 [研修開始] 10:00 ~
  1.(講義)金融機関を知る(講義) 
  2.(講義)金融機関との連携モデルプラン解説、ツール紹介 
  3.(講義)金融機関、取引先企業との具体的なコネクション作り 
  4.(演習)アクションプラン作り 
 [終了] 17:00  
 (途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 

■受講料(税込、事前申込制): 

 ITC 54,000円 会員 32,400円

■特典:

 経営者向けヒアリングシート雛型、ITCA提供ツール

■会場、お申込み方法: 

 2018年6月21日(木) お申し込みはこちら

 2018年8月31日(金) お申し込みはこちら

 2018年10月19日(金)   お申し込みはこちら

 
  ITコーディネータ協会 会議室
  (
東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7階

               

■お問合せ先: 
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 ITCA研修事務局
 TEL:03-6912-1081 
 メールアドレス:itcakenshu@itc.or.jp 
 
 
 
 

 

 

 

 

このページのトップへ