開催日が近いものを中心に掲載しております)
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fup2015.html?=ml308
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
(2時間1ポイント扱い(開催日順))
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/04/24
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/04/24
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/05/11 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
「COBIT5ガバナンス応用」コース
2015/05/12 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/mc30cobit5.html
業務プロセスの見える化設計コース
2015/05/14 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/transformation/course-14.html
<その他一覧はこちらをご覧ください>
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/sg_index.xsl
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
平成26年度ITC-METRO祭りin KANSAI
2015年4月18日(土)10:00~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033180
ITMSセミナー 「社会保障・税番号制度(マイナンバー)」
<民間企業(個人番号関係事務実施者)での実務>
2015年4月21日(火)18:30~20:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033240
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
「クラウドサービス認定プログラム(紹介シンポジウムを含む)」
2015年4月11日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040040
中四国P2Mセミナー(AgileJapan2015-広島)
2015年4月18日(土)10:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033130
初級ウェブ解析士認定講座(金沢)
2015年4月18日(土)13:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033230
第197回例会(日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ))
2015年4月24日(金)19:00~20:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040030_1
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
ITコーディネータ試験 合格者数、合格率発表はこちら
https://www.itc.or.jp/authorize/exam/announce/
専門スキル特別認定試験 合格者数、合格率はこちら
https://www.itc.or.jp/authorize/exam/senmon/
開催日が近いものを中心に掲載しております)
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fup2015.html?=ml307
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
2時間1ポイント扱い(開催日順)
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修- 速成コース
2015/04/07
http://www.dream-biz.jp/susd_sokusei01.html
クラウドコーディネータコース
2015/04/08
http://www.dream-biz.jp/cloudcor.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修-
2015/04/09 ~2015/04/10
http://www.dream-biz.jp/sub2.html
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/04/24
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/04/24
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
<その他一覧はこちらをご覧ください>
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/sg_index.xsl
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
ITMSセミナー 「社会保障・税番号制度(マイナンバー)」
<民間企業(個人番号関係事務実施者)での実務>
2015年4月21日(火)18:30~20:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033240
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
◇JISTA四国支部 情報処理技術者試験 論文対策講座
2015年3月28日(土)13:15~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033170
◇「中小企業のIT化支援」シンポジウム
2015年3月28日(土)12:30~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033190
◇2015年ビジネスモデル学会春季大会:
小さな経済と地域新生 ~地域新生に果たす小さな経済の可能性~
2015年3月28日(土)10:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15023010
SECセミナー IoT時代のセーフティとセキュリティ
~つながる世界の安心・安全の確保に向けた課題と最新技術をご紹介!~
2015年3月30日(月)13:30~16:50
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_51
プロジェクトマネジメント学会 関西支部 平成27年度春季シンポジウム
2015年4月5日(日)14:00~17:20
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15023040
中四国P2Mセミナー(AgileJapan2015-広島)
2015年4月18日(土)10:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033130
初級ウェブ解析士認定講座(仙台)
2015年5月20日(水)13:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033220
第27回九州P2M研究部会
2015年5月23日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033210
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
2015/3/20 |
ITコーディネータ協会 事業促進部 |
|
専門家派遣事業(補助金申請サポート事業)に係る派遣専門家の登録について |
中小企業庁では、小規模事業者や創業希望者の補助金申請書類の作成をサポートする「補助金申請サポート」を3月9日から開始します。
平成26年度補正予算において様々な支援施策を実施しておりますが、こうした支援施策を活用し、今後を見据えた持続的な経営を図ろうとする小規模事業者や創業希望者の取組を推進するため、補助金申請をサポートします。具体的には、補助金申請書類の作成支援の知見や経験を有する専門家が、補助金申請書類でアピールすべきポイントや記載の不備がないかなどについて無料でチェック・アドバイスします。 |
中小企業庁ホームページ:http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2015/150309shokibo.htm |
それに伴い、申請サポートを行っていただく専門家の登録申請を全国商工会連合会のホームページで受付中です。
http://www.shokokai.or.jp/?post_type=annais&p=1992 登録申請期限:平成27年4月30日(木)まで(申請書類17時必着)
※登録内容の詳細や、登録についてのお問い合わせは直接上記サイトにてご確認ください。
|
本件に関するお問い合わせは、ITコーディネータ協会 事業促進部まで | |
開催日が近いものを中心に掲載しております)
------------------ 協会主催研修のご案内 ----------------------
◆自治体ビジネス研修【2014年度版】
上級編:2015/3/20(金)
会場:ITコーディネータ協会
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml306
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
開催日程表 <フォローアップ研修 1月~3月開催日を掲載中>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml306
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fups.html?=ml306
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
2時間1ポイント扱い(開催日順)
『業務見える化』でITCのあなたのコンサル力大幅UPと業務領域の拡大を!(半日コース)
~目から鱗!新しい『業務見える化』アプローチを学ぶ~
2015/03/19
http://www.ucan-ltd.co.jp/index.php?page_id=103
クラウドコーディネータコース
2015/03/20
http://www.dream-biz.jp/cloudcor.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/03/25
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆2015年3月度埼玉IT経営研修セミナー
2015年3月14日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022960
◆ITコーディネータお役立ち情報の提供(第47回)
2015年3月14日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012790
◆特定非営利活動法人ヒューリット経営研究所設立記念セミナー
2015年3月14日(土)13:30~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15023020
◆情報化セミナー2015・IT経営カンファレンス2015in名古屋
2015年3月19日(木)13:20~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022990
◆ITMSセミナー 好評第2弾 「ユーザー企業のための超高速開発セミナー」
2015年3月18日(水)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022890
◆ITC近畿会第4回セミナー
2015年3月21日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022970
◆すぐに役立つ顧客理解の強力ツール「ビジネスモデル・キャンバス」体感セミナー
2015年3月21日(土)10:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033100
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
情報処理推進機構(IPA)主催
事例から学ぶITサービスの高信頼化へのアプローチ
~障害事例の分析から導かれた情報処理システム 高信頼化教訓集~
2015年3月20日(金)13:30~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_52
SECセミナー IoT時代のセーフティとセキュリティ
~つながる世界の安心・安全の確保に向けた課題と最新技術をご紹介!~
2015年3月30日(月)13:30~16:50
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_51
--------------------------------------------------------------------------------------
◇第4回 JASMINプラクティショナーセミナー
2015年3月18日(水)18:00~20:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012690
◇カスタマーサービス(CS)強化策 ~ タブレットやパソコン等を活用した教育事例 ~
2015年3月20日(金)18:00~21:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033160
◇コンタクトセンターマネジメント新潮流シンポジウム
2015年3月24日(火)10:00~17:50
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033150
◇BCN主催セミナー「ビジネス拡大をサポートするクラウド活用~クラウドは日本品質に限る!~」
2015年3月24日(火)14:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033110
◇ウェブサイトを安全に運用するためのポイント
~攻撃者が狙ってくる箇所とその対策方法~
2015年3月25日(水)14:00~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14091640_8
◇第1回情報セキュリティシンポジウム
2015年3月25日(水)13:00~17:10
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033140
◇JISTA四国支部 情報処理技術者試験 論文対策講座
2015年3月28日(土)13:15~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033170
◇「中小企業のIT化支援」シンポジウム
2015年3月28日(土)12:30~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033190
◇2015年ビジネスモデル学会春季大会:
小さな経済と地域新生 ~地域新生に果たす小さな経済の可能性~
2015年3月28日(土)10:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15023010
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
現在マイページはご利用いただけます。
3月2日10:16 メンテナンス終了しました。
開催日が近いものを中心に掲載しております)
------------------ 協会主催研修のご案内 ----------------------
■総務省「自治体クラウドと情報連携推進講座」に学ぶ自治体支援のポイント講座
日時:
3月14日(土):6時間 3ポイント
会場:文京グリーンコート センターオフィス 17F
またはITコーディネータ協会 A会議室 ※開催日によって異なります
定員:20名
詳細・お申込みはこちらから
https://www.itc.or.jp/news/post_20150109.html?=ml305
◆自治体ビジネス研修【2014年度版】
中級編: 2/27(金)、3/13(金)
上級編:2015/3/20(金)
会場:ITコーディネータ協会
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml305
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
開催日程表 <フォローアップ研修 1月~3月開催日を掲載中>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml305
フォローアップ研修があなたの街にやってきます!
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fups.html?=ml305
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
2時間1ポイント扱い(開催日順)
IT経営戦略策定の基盤知識修得コース
2015/03/4 ~2015/03/5
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-8.html
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/03/09
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修-
2015/03/10 ~2015/03/11
http://www.dream-biz.jp/sub2.html
イノベーションの主要知見と戦略を知る」コース
2015/03/11
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/mc30-it-1.html
業務プロセスの見える化設計コース
2015/03/12
http://www.ism-research.com/course/transformation/course-14.html
『業務見える化』でITCのあなたのコンサル力大幅UPと業務領域の拡大を!(半日コース)
~目から鱗!新しい『業務見える化』アプローチを学ぶ~
2015/03/19
http://www.ucan-ltd.co.jp/index.php?page_id=103
クラウドコーディネータコース
2015/03/20
http://www.dream-biz.jp/cloudcor.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/03/25
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆テーマ研究調査活動報告会「マネジメントの教科書」テキスト作成
2015年3月3日(火)13:50~16:20
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022820
◆~新たなビジネスを生み育てる~ 攻めのIT経営力向上セミナー
2015年3月3日(火)13:40~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012700
◆ITCバリューズウエスト オープンセミナー
2015年3月7日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012510
◆2014年度関西IT百撰フォーラム
2015年3月9日(月)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022860
◆第15回HRITMFイブニングセミナー 個人情報保護の最新動向と対処策
~ 個人情報保護法の改定対策とマイナンバー対応 ~
2015年3月11日(水)18:30~21:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022910
◆ITコーディネータお役立ち情報の提供(第47回)
2015年3月14日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012790
◆2015年3月度埼玉IT経営研修セミナー
2015年3月14日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022960
◆ITMSセミナー 好評第2弾 「ユーザー企業のための超高速開発セミナー」
2015年3月18日(水)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022890
◆情報化セミナー2015・IT経営カンファレンス2015in名古屋
2015年3月19日(木)13:20~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022990
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
情報処理推進機構(IPA)主催
「ソフトウェア開発データ白書2014-2015」のデータ分析結果解説~組織における定量的管理のすすめ~
2015年3月4日(水)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_48
ソフトウェア開発にかかわる方必見!品質マネジメントの最新速報
~つながる世界の新しい品質を考えるための手引書、SQuaRE概説書からダイジェストを紹介!~
2015年3月6日(金)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_53
『ゴール指向経営』で的を射たIT投資、利益を生む組織に
~「GQM+Strategies」の活用で組織内の整合性確保と定量的管理を実現~
2015年3月11日(水)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_49
プロセス改善推進者育成セミナー
~「SPINA3CH(スピナッチキューブ)自律改善メソッド」の導入と効果的活用ワークショップ~
2015年3月13日(金)10:30~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_50
--------------------------------------------------------------------------------------
◇第3回 関西P2M研究部会
2015年2月28日(土)13:00~17:30 大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012770
◇サイバーセキュリティ月間「第9回 JSSMセキュリティ公開討論会」
2015年2月28日(土)10:00~17:40 神奈川
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012620
◇オープンデータ活用の真髄
2015年3月2日(月)15:35~16:45
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022980
◇BCN主催セミナー「パートナー事例からわかる!ミドルウェア連携が革新を生む方法」
2015年3月5日(木)10:00~12:00 14:00~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022920
◇Security Days 2015
2015年3月5日(木)~6日(金) 09:30~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122360
◇平成26年度 第3回 札幌市ITイノベーション研究会
2015年3月6日(金)13:45~16:15
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022880
◇BCN主催セミナー「パートナー事例からわかる!ミドルウェア連携が革新を生む方法」
2015年3月11日(水)10:00~12:00 14:00~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022940
◇情報セキュリティシンポジウム道後2015
2015年3月12日(木)~13日(金)
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122500
◇プロジェクトマネジメント学会2015年度春季研究発表大会
2015年3月12日(木)~13日(金)
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022900
◇経営情報学会・中小企業IT経営研究部会 松山大会
2015年3月13日(金)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122450
◇第4回 JASMINプラクティショナーセミナー
2015年3月18日(水)18:00~20:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012690
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
2015年2月20日 更新:2015年4月17日 特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会 |
|
4月より2015年度資格更新のお手続きが始まります。ご多用中とは存じますが、資格更新いただき、引き続きITコーディネータとしてご活躍くださるようお願い申し上げます。 |
|
1.資格更新手続きログインページについて
|
|
昨年4月に、マイページからの資格更新手続きをご案内しておりましたが、システム不具合により昨年5月より従来の資格更新ページからのお手続きに戻しております。 2015年度の資格更新手続きは従来のログインページより資格者ID,パスワードでログイン頂き、お手続きをお願いいたします。皆様にはご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございません。 |
|
2.資格更新について |
(1)申請期間 |
2015年4月1日(水)15:00 から 5月31日(日)10:00 まで(厳守)
|
(2)対象者 |
全認定者 |
(3)更新手続きの流れ |
① 2014年度ポイント登録 (今すぐ入力!) |
「資格更新・ポイント登録」よりポイント登録をお願いいたします。 (資格更新手続きは「マイページ」ではありませんのでご注意ください。) |
|
資格更新画面の「資格更新」タブより入力 |
③ 更新申請登録 (5/31までにお願いします) |
②実務活動報告書を入力後、「資格更新」タブ画面に「更新申請」ボタンが出現します。「更新申請」ボタンを押して必要事項の入力をお願いいたします。 申請後、「[ITCA]資格更新 受付確認」メールが自動送信されます。 |
④ 更新料お支払い |
更新料は銀行振込、クレジットカード、コンビニ払いがご利用出来ます。 |
⑤ 更新結果通知の送付 |
上記②③④のお手続きが完了された方には順次更新結果通知をお送り致します。 |
⑥ 更新完了 |
ITCプロフィールの資格更新年月日が更新されます。 |
※資格更新画面での手続き手順は更新手続き手順マニュアルでもご案内しております。 |
3.資格更新に関する注意事項 |
(1)ポイントについて |
過去3年間の取得ポイントの合計(≧30P)と「実務活動報告書」の提出が更新条件となりますので、 |
(2)フォローアップ研修について |
資格者IDが「2」から始まる人で、2012年度認定者(2012年4月~2013年3月にITコーディネータになった方)は |
(3)自己診断(BPA)のポイントについて |
ITC実践力体系の自己診断は2014年度(2015年3月末)をもってサービスを終了させていただくことになりました。 |
(4)資格の休止について |
育児休業、介護休業、海外勤務などで資格維持が難しい場合は資格の休止が出来ます。 |
(5)資格の返納、失効について |
2015年度の資格更新を希望しない方は、アンケートご回答をお願いたします。 |
資格更新に関するよくあるお問い合わせはこちらを読みください。 |
ご不明点がございましたら下記よりご連絡をお願い致します。 問い合わせはこちら |
◆お問合わせ先: 特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会:資格更新担当 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート センターオフィス9階 |
2015年2月12日
【ITコーディネータ協会会員様限定:3/16・23開催】
イノベーション経営実践研修シリーズ 「イノベーション実現リーダー養成研修」の概要
■ お問い合わせ: IT経営研究所 前田、石井 以上 |
|
開催日が近いものを中心に掲載しております)
------------------ 協会主催研修のご案内 ----------------------
■総務省「自治体クラウドと情報連携推進講座」に学ぶ自治体支援のポイント講座
日時:
2月14日(土):6時間 3ポイント
3月14日(土):6時間 3ポイント
会場:文京グリーンコート センターオフィス 17F
またはITコーディネータ協会 A会議室 ※開催日によって異なります
定員:20名
詳細・お申込みはこちらから
https://www.itc.or.jp/news/post_20150109.html?=ml304
◆自治体ビジネス研修【2014年度版】
中級編: 2/27(金)、3/13(金)
上級編:2015/3/20(金)
会場:ITコーディネータ協会
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml304
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
開催日程表 <フォローアップ研修 1月~3月開催日を掲載中>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml304
フォローアップ研修があなたの街にやってきます!
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fups.html?=ml304
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
IT経営カンファレンス
◆IT経営カンファレンス2014 in 仙台
2015年2月17日(火)13:00~17:00 仙台
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122490
◆IT経営カンファレンス2014in金沢
2015年2月18日(水)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012730
◆ITC富山公開セミナー2014 / IT経営カンファレンス2014 in富山
2015年2月20日(金)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122350
--------------------------------------------------------------------------------------
◆平成26年度高度支援人材育成事業に基づく企業支援実習の成果報告会
2015年2月14日(土)13:30~17:30 千葉
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012640
◆IT活用経営セミナー(2題)
2015年2月14日(土)13:00~17:00 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012610
◆イノベーションに必要な情報と視点
2015年2月17日(火)18:00~21:00 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022930
◆ITC鹿児島主催知識セミナー
2015年2月21日(土)08:00~17:30 鹿児島
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022830
◆第21回中部PM交流会
2015年2月21日(土)9:00~12:00 名古屋
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022800
◆2015年2月度研修会(セミナー)【IT最新情報&社外向け販売促進のススメ(SEO対策)】
2015年2月21日(土)13:30~17:30 船橋
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012750
◆平成26年度通常総会記念講演会
2015年2月21日(土)14:00~20:00 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012550
◆本気の方へ!IT経営コンサルタント養成講座
2月28日(土)10:00~17:00 京都
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122390
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
情報処理推進機構(IPA)主催
◇ITプロジェクトの「見える化」と管理
2015年2月18日(水)13:30~17:20 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_45
◇早稲田大学&IESE&IPA/SEC共催セミナー
データに裏付けられたIT経営とソフトウェア品質 ~ゴール指向の測定・改善およびGQM+Strategiesの実践~
2015年2月19日(木)10:00~14:40 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_43
◇【SEC特別セミナー】IoT時代のソフトウェアエンジニアリングとビジネスイノベーション
2015年2月20日(金)10:30~17:35 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_44
◇SEC高信頼化技術セミナー 厳密な仕様記述入門~仕様書を書くためのワークショップ~
2015年2月25日(水)10:00~17:30 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_46
--------------------------------------------------------------------------------------
プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)主催
◇第26回九州P2M研究部会
2015年2月21日(土)13:30~17:30 福岡
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012630
◇第3回 関西P2M研究部会
2015年2月28日(土)13:00~17:30 大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012770
--------------------------------------------------------------------------------------
◇TPS/アジャイル事例発表会
2015年2月18日(水)14:00~17:00 名古屋
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022810
◇情報セキュリティ対策 マネジメントコース 利用者としての対策編(2時間)
2015年2月19日(木)10:00~12:00 福山
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14091640_6
◇ウェブサイトを安全に運用するためのポイント ~攻撃者が狙ってくる箇所とその対策方法~(2時間)
2015年2月19日(木)13:00~15:00 福山
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14091640_7
◇2月20日VCPCメンバーズミーティングご案内
2015年2月20日(金)13:00~17:00 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012670
◇第2回札幌イノベーションセミナー
2015年2月23日(月)13:30~16:00 札幌
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122370
◇サイバーセキュリティ月間「第9回 JSSMセキュリティ公開討論会」
2015年2月28日(土)10:00~17:40 神奈川
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012620
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
2015.2.12
【ITコーディネータ協会会員様限定】 「イノベーション経営」 研修のご案内
拝啓 敬具
記
研修名称: イノベーション経営実践研修シリーズ
「イノベーション実現リーダー養成研修」
1. 開催日時: 2015年3月16日(月)および23日(月)の2日間 両日とも 開始10:00~終了17:00 (会場:9:30)
2. 受講対象: 企業で経営・事業改革や新規事業に関わるリーダークラスの方 イノベーションへの理解度・経験、ITC資格の有無は問いません
3. 受講料: 定価64,800円(税込)のところ、会員特別価格 43,200円(税込) ※受講者特典: プロセスで解き明かすイノベーション(IPGL)(税込み3,996円)を全員にプレゼント
4. 募集人数: 最大15名(協会会員限定)
5. 研修形態: グループによるワークショップ
6. 会場: ITコーディネータ協会 会議室 東京都文京区本駒込2-28-8 文京グリーンコート センターオフィス9F
7. 研修の詳細: ページ下部の「イノベーション実現リーダー養成研修」の概要参照
8. お申込みフォーム: 会員限定(申し込みフォームへ) (未加入の方: ITC協会会員入会方法はこちら: https://www.itc.or.jp/guidance/order/)
9. お問い合わせ: IT経営研究所 前田、石井
|
|
以上 |
このたび、電気設備の法定停電に伴い、下記の日時にてサービスを停止させて頂きます。
【停止期間】
2015年2月7日(土)17:00 ~ 2月8日(日)13:00まで
電話およびFAXが不通になります。
WEB受付サービスを停止いたします。
【停止する主なサービス】
・ITコーディネータ資格者情報(資格更新、認定手続きを含む)
・ケース研修
・主催研修情報
・ITCA提供の各種サービス全般
※マイページはご利用いただけます。
大変ご不便をおかけしますことをおわび申し上げます。
何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
(開催日が近いものを中心に掲載しております)
------------------ 協会主催研修のご案内 ----------------------
■総務省「自治体クラウドと情報連携推進講座」に学ぶ自治体支援のポイント講座
日時:
2月14日(土):6時間 3ポイント
3月14日(土):6時間 3ポイント
会場:文京グリーンコート センターオフィス 17F
またはITコーディネータ協会 A会議室 ※開催日によって異なります
定員:20名
詳細・お申込みはこちらから
https://www.itc.or.jp/news/post_20150109.html?=ml303
■セカンドキャリアセミナー ~知らないでは済まされない会計基礎、”リアルタイムBS”で読み解く~
日時:2015/02/04(水)
会場:文京グリーンコート センターオフィス
定員:30名
詳細・お申込みはこちらから
https://www.itc.or.jp/news/post_20150107.html?=ml303
◆自治体ビジネス研修【2014年度版】
新入門編: 2/13(金)
中級編: 2/27(金)、3/13(金)
上級編:2015/3/20(金)
会場:ITコーディネータ協会
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml303
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
開催日程表 <フォローアップ研修 1月~3月開催日を掲載中>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml303
フォローアップ研修があなたの街にやってきます!
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fups.html?=ml303
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆相模ITCセミナー 1/31(土)神奈川
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122340
◆2014年度第3回ITC実践セミナー 1/31(土)神戸
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012680
◆本気の方へ!IT経営コンサルタント養成講座 1/31(土)、2/14(土)、2/28(土) 京都
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122390
◆ITC実践研究会2月セミナー ソーシャル・ネットワークが社会を変える/仕事を変える 2/1(日) 大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122480
◆ITC実践研究会2月セミナー ソーシャル・ネットワークが社会を変える 2/1(日) 大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122480
◆平成27年2月度「埼玉IT経営研修セミナー」 2/6 埼玉
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012760
◆第3回ITC近畿会セミナー 2/7(土) 大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012530
◆ワークショップで疑似体験!クラウドをビジネスで活用するために 2/6(金)福岡
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012540
◆ITCスキルアップセミナー第5回 2/7(土) 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14101890_2
◆ITC中部 H26年度第三回BizUpセミナー 2/7(土) 名古屋
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012660
◆第14回 HRITMFイブニングセミナー 「初めての簿記(経理処理)入門」 2/12(木)大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012720
◆平成26年度高度支援人材育成事業に基づく企業支援実習の成果報告会 2/14(土) 千葉
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012640
◆IT活用経営セミナー(2題) 2/14(土) 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012610
◆IT経営カンファレンス2014in金沢 2/18(水) 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012730
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
◇PMI日本支部主催 九州セミナー『経営から見たPMと現場から見たPM 』 1/31(土) 福岡
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122270
◇中小企業向けWebサイト開設・再構築相談会~社長!自社のサイトを持ちませんか、見直しませんか~
2/4(水)大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122460
◇中小企業庁委託事業「情報モラル啓発セミナー」 2/4 埼玉
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14060790_5
◇第30回記念 IT戦略総合大会 2/5(木)~6(金) 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122470
◇ソフトウエアジャパン2015 「ITフォーラムセッション」
異分野情報活用とイノベーション~製品・ITサービスの安全・安心のための仕組みと人材~
2/3(火) 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_47
◇ワークショップで疑似体験!クラウドをビジネスで活用するために 2/6(金) 福岡
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012540
◇無料「クラウドソーシング活用セミナー」大阪 2/10(火)
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012740
◇情報セキュリティ対策 10大脅威コース(2時間) 2/13(金) 広島
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14091640_4
◇情報セキュリティ対策 マネジメントコース 利用者としての対策編(2時間) 2/13(金) 広島
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14091640_5
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
企業では、売上データや顧客データなどのビジネスデータを持っています。そのデータは宝の山で、うまく使えば、売上向上や生産性の向上につなげることができます。本セミナーでは、「ビジネスデータを利益に変える」をテーマに、日ごろ何気なく使っているエクセルを利用したデータの簡単な分析方法について、ポイントを絞って分かりやすく解説します。
|
行事名: |
販促、営業の打つ手が見える!企業のデータ徹底活用セミナー |
|||||||
主催者: |
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会、日本商工会議所、開催地商工会議所 |
|||||||
対象者: |
中小企業経営者、情報担当者等 |
|||||||
定員: |
50名 |
|||||||
内容:
|
(1)経営に役立つデータ活用のすすめ
|
No | 日時 | 開催場所 | 詳細・申込先 |
第01会場 |
2014年12月05日 |
日本マイクロソフト本社(東京・品川) |
終了しました。 |
第02会場 |
2014年12月12日 |
東京商工会議所(東京・日比谷) |
終了しました。 |
第03会場 |
2014年12月17日 |
松本商工会議所(長野・松本) |
終了しました。 |
第04会場 |
2015年02月02日 |
福岡商工会議所 |
|
第05会場 |
2015年02月16日 |
札幌商工会議所 |
|
第06会場 |
2015年02月19日 |
横須賀商工会議所(神奈川・横須賀) |
|
第07会場 |
2015年03月03日 |
福島商工会議所 |
終了しました。 |
第08会場 |
2015年03月04日 |
広島商工会議所 |
|
第09会場 |
2015年03月06日 |
神戸商工会議所(兵庫・神戸) |
|
第10会場 |
2015年03月10日 |
町田商工会議所(東京・町田) |
|
第11会場 |
2015年03月18日 |
柏商工会議所(千葉・柏) |
|
第12会場 |
2015年04月16日 |
名古屋商工会議所(愛知県) |
|
第13会場 |
2015年04月17日 |
藤沢商工会議所(神奈川・藤沢) |
|
第14会場 |
2015年05月14日 |
新居浜商工会議所(愛媛県) |
|
第15会場 |
2015年5月又は6月 (準備中) |
千葉商工会議所(千葉県) |
しばらくおまちください。 |
第16会場 |
2015年05月27日 |
市川商工会議所(千葉県) |
|
第17会場 |
2015年05月28日 |
山口商工会議所(山口県) |
|
第18会場 |
2015年06月09日 |
尼崎商工会議所(兵庫県) |
|
第19会場 |
2015年06月12日 |
弘前商工会議所(青森県) |
|
第20会場 |
調整中 | 調整中 |
しばらくおまちください。 |
※ 12月のセミナーは受講修了書の発行がありませんでしたのでご受講頂いた方は kouen@itc.or.jp までお問い合わせください。
2015年1月16日
ITコーディネータ協会
ウェブ解析士資格の「専門スキル特別認定資格」 認定と |
|
提携記念事例勉強会の開催について |
|
ITコーディネータ協会は、本年1月に“明日のWebマーケティング人材を育成する”一般社団法人ウェブ解析士協会と提携し、このたび「ITCA×WACA提携記念事例勉強会」を東京(新宿)で開催することと致しました。 ウェブ解析士協会はウェブ解析士資格の育成講座・試験の実施並びに資格認定を行っており、当協会は、上級及びマスターウェブ解析士資格を「専門スキル特別認定資格」に認定しITC試験や更新時のポイント対象資格にするとともに、今後、全国各地において双方の資格者間の積極的な情報交流を進めることで、実践的なスキルアップや新たな人脈形成の機会になればと考えております。ITコーディネータの皆様、是非、ご参加ください。 ※「専門スキル特別認定資格」には2015年2月の第31回ITC試験から適用開始、同資格の取得・維持は2015年4月以降、実践力ポイント適用開始とします。 |
|
【開催概要】 |
○タイトル:ITCA×WACA提携記念事例勉強会in新宿 |
(参考)一般社団法人ウェブ解析士協会 http://www.web-mining.jp/ ウェブ解析士協会は、事業の成果に導くウェブ解析を広く学ぶ機会の創出、研究開発、関心を持つ人たちの交流促進、就業及びビジネスマッチング機会の創造、情報流通促進により、ウェブ解析の発展的存続によるウェブ解析を通じての産業振興や、ウェブ解析に関する社会教育の推進に寄与することを目的としています。 |
|
【ウェブ解析士】 以上 |
|
ITコーディネータ協会 マイページ、知のネットワークご利用の皆さまへ
2015年1月13日(火)未明~深夜にかけて、 |
2015/01/08 更新:2015/08/17 |
ITコーディネータ協会 事業促進部 山川 |
|
ITC Conference 2015 開催のご案内 |
ITコーディネータ協会が主催しております“ITC Conference 2015”の開催日、開催場所が決定いたしましたので、ご案内いたします。
詳しくはこちら https://www.itc.or.jp/activity/seminar/itc_conf2015/index.html
開催日程:2015年10月30日(金)・31日(土)
大会テーマ、プログラム、開催時間等の詳細は、順次ご案内してまいります。
|
ITC Conferenceは、経済産業省をはじめ関係支援機関からのご来賓の方々を初め、企業経営者、 ITコーディネータの方々など、毎回、2日間で1,400名を超える熱心な参加者 をお迎えし、大盛況の大会となっており、お陰様で今年14回目を迎えます。
今回、ITコーディネータの方をはじめ多くの方からご意見をいただきまして、より多くの方にご参加いただけますよう、開催時期(これまでは8月に開催)、場所(昨年は東京プリンスホテル)の見直しをいたしました。
|
本件に関するお問い合わせは、ITコーディネータ協会 事業促進部(山川)まで | |
自治体クラウドビジネスのニーズと方向性を把握する
総務省「自治体クラウドと情報連携推進講座」に学ぶ自治体支援のポイント
|
|||||||||||
このたび、新たな試みとして、総務省で自治体向けにクラウドや番号制度対応のための職員育成をするために取りまとめた研修を開催いたします。 本講座は、総務省及び全国の総合通信局で4日間にわたって実施されており、自治体ビジネスに関わるITCの方にも、より積極的に関わっていただきたい内容です。 |
|||||||||||
【 ここがポイント!】
● カウントダウンが始まった「マイナンバー制」に備える
● 同研修教材を使って講師をしたい人にチャンス!
● 完成した教材を自由に使用することが可能なので、研修を実施する際に便利 ■総務省URL⇒http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/lg-cloud/02ryutsu06_00000001.html
● 興味のあるテーマのみの受講も可能
|
|||||||||||
【開催スケジュールと付与ポイント数】 |
|||||||||||
【参加条件】 |
|||||||||||
|
|||||||||||
【プログラム】 |
|||||||||||
株式会社日本コンサルタントグループ |
|||||||||||
【お申込み方法】
以下の【~申込はこちら】よりお申込ください。 |
|||||||||||
【お申込み】
|
|||||||||||
★.セミナーのお知らせ
(開催日が近いものを中心に掲載しております)
------------------ 協会主催研修のご案内 ----------------------
■総務省「自治体クラウドと情報連携推進講座」に学ぶ自治体支援のポイント講座
日時:1月19日(月):2時間 1ポイント
1月24日(土):6時間 3ポイント
2月14日(土):6時間 3ポイント
3月14日(土):6時間 3ポイント
※4日間通しで参加 10ポイント
会場:文京グリーンコート センターオフィス 17F
またはITコーディネータ協会 A会議室 ※開催日によって異なります
定員:20名
詳細・お申込みはこちらから
https://www.itc.or.jp/news/post_20150109.html?=ml302
■セカンドキャリアセミナー ~知らないでは済まされない会計基礎、”リアルタイムBS”で読み解く~
日時:2015/02/04(水)
会場:文京グリーンコート センターオフィス
定員:30名
詳細・お申込みはこちらから
https://www.itc.or.jp/news/post_20150107.html?=ml302
■第13回トレンドセミナーのご案内
日時:2015/02/19(木)
会場:文京グリーンコート センターオフィス
定員:16名
https://www.itc.or.jp/top3/itc13.html?=ml302
◆自治体ビジネス研修【2014年度版】
新入門編: 2015/1/30(金)、2/13(金)
中級編: 2/27(金)、3/13(金)
上級編:2015/3/20(金)
会場:ITコーディネータ協会
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml302
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
フォローアップ研修があなたの街にやってきます!
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修を開催します。
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/followup.html?=ml302
フォローアップ研修 Eラーニング・座学一覧はこちら
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fup_top.html?=ml302
座学開催日程表 <フォローアップ研修 1月~3月開催日を掲載中>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml302
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆ITコーディネータお役立ち情報の提供(第47回)1/17(土)東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14112250
◆H26年度 第二回BizUpセミナー 1/17(土)愛知
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122380
◆IT経営セミナー 1/17(土) 千葉
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122330
◆2015年1月度埼玉IT経営研修セミナー 1/17(土) 埼玉
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122320
◆相模ITCセミナー 1/31(土)神奈川
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122340
◆本気の方へ!IT経営コンサルタント養成講座 1/31(土)、2/14(土)、2/28(土) 京都
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122390
◆ITC実践研究会2月セミナー ソーシャル・ネットワークが社会を変える 2/1(日) 大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14122480
◆第3回ITC近畿会セミナー 2/7(土) 大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012530
◆ワークショップで疑似体験!クラウドをビジネスで活用するために 2/6(金)福岡
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012540
◆ITCスキルアップセミナー第5回 2/7(土) 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T14101890_2
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
◇2015年1月度月例セミナー 『トヨタのPDCA』から学ぶ、個人も組織も成長させる方法 1/23(金) 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14112150
◇PMAJ新春PMセミナー2015 1/24(土) 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122290
◇第三回 情報セキュリティマネージャー ISACA カンファレンス in Tokyo 1/24(土)東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122280
◇第2回JTAトップフォーラム 1/27(火)東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122430
◇PMI日本支部主催 九州セミナー『経営から見たPMと現場から見たPM 』
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122270
◇中小企業向けWebサイト開設・再構築相談会~社長!自社のサイトを持ちませんか、見直しませんか~
2/4(水)大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122460
◇中小企業庁委託事業「情報モラル啓発セミナー」 2/4 埼玉
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14060790_5
◇第30回記念 IT戦略総合大会 2/5(木)~6(金) 東京
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122470
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
ITCセカンドキャリアーセミナー
~知らないでは済まされない会計基礎~
|
|
*「“財務諸表”の読み方は、少しは勉強したけれど・・・」 「会計の研修は退屈で、頭にすっと入ってこない」という方は多いと思います。 そこで今回、主催研修として「会計基礎」を取り上げました。 この研修は、初めての方でも分かりやすいように「リアルタイムBS」という教材を使って、ボード上でお金に見立てたマグネットを実際に動かしながら、財務諸表の中身を理解できるものになっています。 |
|
【リアルタイムBS教材】 | |
*「リアルタイムBS」教材を使って、企業活動に応じて貸借対照表の中身がどのように変化して行くかを、手を動かしながら実感できますので、理解が進みます。 また、1カ月ごとに「決算シート」でキャッシュフロー計算書、損益計算書、貸借対照表の作成も行いますので、互いの繋がりについても理解できます。 |
|
|
|
【お申込み】 |
|
ITクラウド連携推進事業 成果報告会セミナーのお知らせ |
|
経済産業省の施策「ITクラウド連携推進事業」に採択され、中小企業の経営革新のための、ITクラウドを活用したシステム構築と実証の成果報告会が下記の通り開催されます。 当協会の中小企業情報連携基盤推進委員会メンバーでもある小島プレス工業株式会社様の発表も予定されています。興味のある方は、是非、ご参加ください。 |
|
【開催概要】 以上 |
|
イノベーションの風を起こす |
~「共創」の意識で地域の活性化を~ |
2015年1月5日 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 会長 播磨 崇 |
明けましておめでとうございます。
昨年、日本再興戦略改訂2014が発表され、鍵となる4つの施策の中の一つの施策として、「地域活性化と中堅・中小企業・小規模事業者の革新/経済構造改革」が取り上げられています。地域活性化においては地域資源を活用し地域で取り組む事が求められています。 |