開催日が近いものを中心に掲載しております
-------------- 協会主催研修のご案内 ----------------------
2015年度下期 『フォローアップ研修』 の募集を開始いたしました!
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml312
『【実地研修】中小企業経営支援実践能力養成研修_2015年度版』
当研修は、特定非営利活動法人 モノづくり応援隊in大田区10年間の活動実績で
100社を超える企業支援を実施したノウハウをベースにした「実地研修」です。
支援経験豊富なベテラン支援者の指導のもと、実際に中小企業を訪問し、経営者より
経営課題をヒヤリングして経営支援を行い、企業訪問にはベテランの支援者が同行し、
過去の実地研修に参加されたOBが相談者としてアドバイスを行います。
ITCとして独立を目指している皆様に、第一歩を踏み出す為の道案内になるはずです!
■開催日
2015年9月5日(土)~2016年1月23日(土)※全9日間の研修です。
★☆セミナーの詳細・お申し込みはこちら!☆★
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_p03.xsl?ID=221
『セカンドキャリアセミナー
~知らないでは済まされない会計基礎、”リアルタイムBS”で読み解く~【2015年度版】』
会計を知らずに、経営支援が本当にできますか?
ボード上で実際に手でお金(マグネット)を動かしながら、理解できる研修ですので、
会計初心者でも安心して、受講できます。
■開催日
2015年8月7日(金)
2015年10月16日(金)
2016年3月18日(金)
※3日間のセミナーではありません。
■講座概要
会計の位置づけを学び、ボード操作演習を通じ、財務会計のPL/BS、キャッシュフローに
ついて、基礎から学びます。そして企業毎に適した管理会計が必要であり、そのデータ収集
と分析力が「会社の未来を決定する」ことを理解していただきます。
さらに稲盛和夫京セラ名誉会長がなぜ会計学を重視したのか、事例を元に考え、意思決定の
ための管理会計を目指す経営者を指導する力を養います。
★☆セミナーの詳細・お申し込みはこちら!☆★
https://www.itc.or.jp/news/post_20150107.html?=ml312
-----------------------------------------------------------------------------
『自治体ビジネス研修』 上級編も開催致します!
自治体のIT調達には、迅速、かつ、適正な判断が要求され、そのお手伝いをする仕事に
ITCが活躍する場面が増えました。
また、今年度10月より、『マイナンバー制度』が始まりますので、施行前の準備に始まり、
施行後の調整に至るまで、ITCの目線が有効です。
独立系ITCの方も、企業内ITCの方も、是非、この研修を通して自治体ビジネスにも参画しませんか?
◇新入門編
2015年7月31日(金)
2015年10月23日(金)
2016年1月29日(金)
◇中級編
2015年6月27日(土)
2015年8月29日(金)
2015年11月27日(金)
2016年2月26日(金)
◇上級編
2016年3月11日(金)
※会場はITコーディネータ協会(東京)となります。
★☆セミナーの詳細・お申し込みはこちら!☆★
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml312
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
主催セミナー開催スケジュールはこちら
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/shusai_schedule.html?=ml312
-------------- 復帰キャンペーンのご案内(ITC失効者対象)---------------
資格を失効したが、ITCに戻りたいとお考えの方は、
是非復帰キャンペーンをご検討ください。
セミナーを受講で資格の復帰ができます。(個人での資格復帰申請は不要です)
開催日:8/22(土)~23(日)
会場:ITコーディネータ協会(東京)
詳細、お申し込みはこちら
https://www.itc.or.jp/news/COMEBACK_CAMPAIGN.html?=ml312
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
(2時間1ポイント扱い(開催日順))
「イノベーションの主要知見と戦略を知る」コース
2015/06/18
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/06/19
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
「COBIT5ガバナンス応用」コース
2015/06/23
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/mc30cobit5.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修-
2015/06/25 ~2015/06/26
http://www.dream-biz.jp/sub2.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修- 速成コース
2015/06/28
http://www.dream-biz.jp/susd_sokusei01.html
◆7月以降の開催一覧はこちらをご覧ください
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/sg_index.xsl
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆相模ITCセミナー"地域の活性化”
2015年6月13日(土)13:15~17:15
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040150
◆ITCバリューズウェスト オープンセミナー
≪デキる管理職に成長する! 決断力セミナー≫
2015年6月13日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15050290
◆ITMSセミナー『マイナンバー制度における「特定個人情報の安全管理」の具体的取組み』
2015年6月18日(木)18:30~20:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15050300
◆NPO法人ちば経営応援隊定時総会 記念講演会
2015年6月20日(土)15:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15060430
◆IT経営カンファレンス2015 in Kyoto
2015年6月24日(水)13:30~16:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15060460
◆ITCイースト東京・分科会3主催
「平成27年度 ITC向け 勉強会」 1回
2015年6月25日(木)18:30~21:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040160_1
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
◇関西P2Mセミナー2015
2015年6月13日(土)09:40~17:10
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040020
◇第1回『強いプロジェクトチームを造る! ワークショップ』
2015年6月14日(日)10:00~13:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15050190_1
◇Cloud Days 2015 名古屋・九州
名古屋:6月17日~18日
http://expo.nikkeibp.co.jp/cloud/2015/nagoya/
九州:6月24日~25日
http://expo.nikkeibp.co.jp/cloud/2015/kyusyu/
◇【SEC特別セミナー】システムベースのエンジニアリング最新動向
2015年6月18日(木)13:00~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040170_2
◇連続セミナー2015「イノベーション最前線:押し寄せる変革の本質を探る」
第1回 クラウド基盤技術の最新動向
2015年6月18日(木)9:30~16:45
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15060520_1
◇平成27年度 第1回 札幌市ITイノベーション研究会
2015年6月23日(火)14:45~16:50
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15050220
◇共通フレーム解説とプロセス改善推進セミナー
~ソフトウェア開発プロセスにおける組織の課題を見つけて改善するために~
2015年6月24日(水)13:40~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040170_12
◇日本セキュリティ・マネジメント学会 第29回全国大会
2015年6月27日(土)09:30~19:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15050230
◇IT-BCP体験セミナー
2015年6月27日(土)10:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040130
◆7月以降の開催一覧は以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
--------------------------------------------------------------------------------------
2015年6月1日 ITコーディネータ協会事務局 |
|
2015年度資格更新申請につきましては、5月末日をもって受付を終了いたしました。 資格更新申請いただいたITコーディネータの皆様には心からお礼を申し上げます。 資格更新費用のお支払期限は6月末日となっております。 これから更新費用をお支払いの方は、できるだけ早くお手続きくださいますようお願いいたします。 本件のお取扱いについてのご質問窓口: ITCA資格更新担当 multipoint@itc.or.jp 資格更新関連 問い合わせについてはこちら ![]() |
|
時間 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
状況 |
※混雑状況は変わる場合がございますので、あくまでも参考にしてください。
すいてる: | |
やや混雑: |
|
かなり混雑: |
■追加情報 |
|
2015-05-15: |
WEB活が支援する東京商工会議所の活動が日経新聞に掲載されました。 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO86631210R10C15A5L83000/ |
■事前登録URL:※事前登録締切 5月20日(水)17:00 | |
![]() |
|
■戦略的WEB活用実践セミナー 2015 ご紹介ビデオ |
|
■WEB活事業参加者募集ガイダンス 無料セミナー |
|
2015年5月23日(土)10:30~11:30 場所:ITCAオフィス(東京都文京区) 定員:15名(先着順) https://www.itc.or.jp/itca/map/index.html |
|
■WEB活HP:http://webkatu.jp/ |
|
・東商ICTスクエア(WEB活が支援) http://www.tokyo-cci-ict.com/web2015/
・WEB活が提供するセミナーPDF
・WEB活の枠組み:PDF |
|
■募集対象となるITC |
|
・ITC資格を活かしたビジネスのきっかけをつかみたい。 ・Web活用にある程度の知識がある。 (イントロダクションセミナーの用語が理解できる) ・中小企業のコンサルティング経験が不足している。 |
|
■ご不明な点は |
|
WEB活事業参加者募集ガイダンス無料セミナー 担当:中塚までご連絡下さい。 Mail:webkatu@itc.or.jp TEL:03-6912-1081 FAX:03-5981-7371 |
-------------- 協会主催研修のご案内 ----------------------
『【実地研修】中小企業経営支援実践能力養成研修_2015年度版』
当研修は、特定非営利活動法人 モノづくり応援隊in大田区10年間の活動実績で
100社を超える企業支援を実施したノウハウをベースにした「実地研修」です。
支援経験豊富なベテラン支援者の指導のもと、実際に中小企業を訪問し、経営者より
経営課題をヒヤリングして経営支援を行い、企業訪問にはベテランの支援者が同行し、
過去の実地研修に参加されたOBが相談者としてアドバイスを行います。
ITCとして独立を目指している皆様に、第一歩を踏み出す為の道案内になるはずです!
7月3日(金)に無料説明会を開催致しますので、お気軽にご参加下さい!
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/post_20150137.html?=ml311
■開催日
2015年9月5日(土)~2016年1月23日(土)※全9日間の研修です。
★☆セミナーの詳細・お申し込みはこちら!☆★
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_p03.xsl?ID=221
『セカンドキャリアセミナー
~知らないでは済まされない会計基礎、”リアルタイムBS”で読み解く~【2015年度版】』
会計を知らずに、経営支援が本当にできますか?
ボード上で実際に手でお金(マグネット)を動かしながら、理解できる研修ですので、
会計初心者でも安心して、受講できます。
■開催日
2015年8月7日(金)
2015年10月16日(金)
2016年3月18日(金)
※3日間のセミナーではありません。
■講座概要
会計の位置づけを学び、ボード操作演習を通じ、財務会計のPL/BS、キャッシュフローに
ついて、基礎から学びます。そして企業毎に適した管理会計が必要であり、そのデータ収集
と分析力が「会社の未来を決定する」ことを理解していただきます。
さらに稲盛和夫京セラ名誉会長がなぜ会計学を重視したのか、事例を元に考え、意思決定の
ための管理会計を目指す経営者を指導する力を養います。
★☆セミナーの詳細・お申し込みはこちら!☆★
https://www.itc.or.jp/news/post_20150107.html?=ml311
-----------------------------------------------------------------------------
『自治体ビジネス研修』
自治体のIT調達には、迅速、かつ、適正な判断が要求され、そのお手伝いをする仕事に
ITCが活躍する場面が増えました。
また、今年度10月より、『マイナンバー制度』が始まりますので、施行前の準備に始まり、
施行後の調整に至るまで、ITCの目線が有効です。
独立系ITCの方も、企業内ITCの方も、是非、この研修を通して自治体ビジネスにも参画しませんか?
◇新入門編
2015年7月31日(金)
◇中級編
2015年6月27日(土)
2015年8月29日(金)
※会場はITコーディネータ協会(東京)となります。
★☆セミナーの詳細・お申し込みはこちら!☆★
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml311
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
<主催セミナー開催スケジュールはこちら>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/shusai_schedule.html?=ml311
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
2015年度のフォローアップ研修の開催スケジュールが決まりました!
皆様、計画的なご受講をお願いいたします。
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml311
-------------- 復帰キャンペーンのご案内(ITC失効者対象)---------------
資格を失効したが、ITCに戻りたいとお考えの方は、
是非復帰キャンペーンをご検討ください。
セミナーを受講で資格の復帰ができます。(個人での資格復帰申請は不要です)
開催日:8/22(土)~23(日)
会場:ITコーディネータ協会(東京)
詳細、お申し込みはこちら
https://www.itc.or.jp/news/COMEBACK_CAMPAIGN.html?=ml311
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
(2時間1ポイント扱い(開催日順))
「新ITガバナンス入門」コース
2015/06/05
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
クラウドコーディネータコース
2015/06/10
http://www.dream-biz.jp/cloudcor.html
「経営改革に求められる基盤知識修得」コース
2015/06/10 ~2015/06/11
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-8.html
「イノベーションの主要知見と戦略を知る」コース
2015/06/18
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/06/19
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
「COBIT5ガバナンス応用」コース
2015/06/23
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/mc30cobit5.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修-
2015/06/25 ~2015/06/26
http://www.dream-biz.jp/sub2.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修- 速成コース
2015/06/28
http://www.dream-biz.jp/susd_sokusei01.html
<その他一覧はこちらをご覧ください>
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/sg_index.xsl
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆平成27年度ITC中部定期総会・講演会
2015年5月30日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15050330
◆ITCスキルアップセミナー 第1回
2015年5月30日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15050210_1
◆相模ITCセミナー"地域の活性化”
2015年6月13日(土)13:15~17:15
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040150
◆ITCバリューズウェスト オープンセミナー
≪デキる管理職に成長する! 決断力セミナー≫
2015年6月13日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15050290
◆マイナンバー対策1日講座
2015年6月9日(火)09:30~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040140
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
◇日本イノベーション融合学会第1回年次大会
2015年5月30日(土)12:45~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15050180
◇システム監査学会 2015年第29回研究大会
2015年6月5日(金)10:00~16:55
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033300
◇Interop Tokyo 2015 ※ITC特別割引有
2015年6月8日(月)~ 6月9日(火)
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040010
◇Cloud Days 2015 札幌・名古屋・九州
札幌:6月4日~5日
名古屋:6月17日~18日
九州:6月24日~25日
http://expo.nikkeibp.co.jp/cloud/2015/sapporo/
◇【SEC特別セミナー】システムベースのエンジニアリング最新動向
2015年6月18日(木)13:00~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040170_2
◇ETWest2015併催:IPAセミナー【第1部】~【第8部】
2015年6月10日(水)~11日(木)
http://www.ipa.go.jp/sec/seminar/20150610.html
◇第5回 OMA経営者元気塾 ITセミナー「システム開発にはいろいろな標準がある」
2015年6月11日(木)18:00~19:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15050310
◇関西P2Mセミナー2015
2015年6月13日(土)09:40~17:10
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040020
◇第1回『強いプロジェクトチームを造る! ワークショップ』
2015年6月14日(日)10:00~13:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15050190_1
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
開催日が近いものを中心に掲載しております
-------------- 協会主催研修のご案内 ----------------------
『セカンドキャリアセミナー
~知らないでは済まされない会計基礎、”リアルタイムBS”で読み解く~【2015年度版】』
会計を知らずに、経営支援が本当にできますか?
ボード上で実際に手でお金(マグネット)を動かしながら、理解できる研修ですので、
会計初心者でも安心して、受講できます。
■開催日
2015年8月7日(金)
2015年10月16日(金)
2016年3月18日(金)
※3日間のセミナーではありません。
■講座概要
会計の位置づけを学び、ボード操作演習を通じ、財務会計のPL/BS、キャッシュフローに
ついて、基礎から学びます。そして企業毎に適した管理会計が必要であり、そのデータ収集
と分析力が「会社の未来を決定する」ことを理解していただきます。
さらに稲盛和夫京セラ名誉会長がなぜ会計学を重視したのか、事例を元に考え、意思決定の
ための管理会計を目指す経営者を指導する力を養います。
★☆セミナーの詳細・お申し込みはこちら!☆★
https://www.itc.or.jp/news/post_20150107.html?=ml310
-----------------------------------------------------------------------------
『自治体ビジネス研修』
自治体のIT調達には、迅速、かつ、適正な判断が要求され、そのお手伝いをする仕事に
ITCが活躍する場面が増えました。
また、今年度10月より、『マイナンバー制度』が始まりますので、施行前の準備に始まり、
施行後の調整に至るまで、ITCの目線が有効です。
独立系ITCの方も、企業内ITCの方も、是非、この研修を通して自治体ビジネスにも参画しませんか?
◇新入門編
2015年5月30日(土)
2015年7月31日(金)
◇中級編
2015年6月27日(土)
2015年8月29日(金)
◇上級編
2015年9月26日(土)
※会場はITコーディネータ協会(東京)となります。
★☆セミナーの詳細・お申し込みはこちら!☆★
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml310
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
<主催セミナー開催スケジュールはこちら>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/shusai_schedule.html?=ml310
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
2015年度のフォローアップ研修の開催スケジュールが決まりました!
皆様、計画的なご受講をお願いいたします。
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml310
-------------- 復帰キャンペーンのご案内(ITC失効者対象)---------------
資格を失効したが、ITCに戻りたいとお考えの方は、
是非復帰キャンペーンをご検討ください。
セミナーを受講で資格の復帰ができます。(個人での資格復帰申請は不要です)
開催日:8/22(土)~23(日)
会場:ITコーディネータ協会(東京)
詳細、お申し込みはこちら
https://www.itc.or.jp/news/COMEBACK_CAMPAIGN.html?=ml310
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
(2時間1ポイント扱い(開催日順))
クラウドコーディネータコース
2015/05/20
http://www.dream-biz.jp/cloudcor.html
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/05/21
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修- 速成コース
2015/05/23
http://www.dream-biz.jp/susd_sokusei01.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修-
2015/05/28 ~2015/05/29
http://www.dream-biz.jp/sub2.html
<その他一覧はこちらをご覧ください>
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/sg_index.xsl
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆2015年5月度 記念講演会・定例総会
【産業経産省の情報化施策&習志野市のマイナンバー等情報施策等(仮)】
2015年5月16日(土)13:00~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040120
◆ITC京都総会セミナー
2015年5月16日(土)15:15~17:15
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040110
◆2015年度総会兼5月度埼玉IT経営研修セミナー
2015年5月16日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040090
◆H27年度第一回ITCイースト東京セミナー&総会
2015年5月18日(月)14:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040050
◆ITコーディネータが語る「攻めのIT経営」中小企業百選+資格更新ガイダンス
2015年5月21日(木)18:30~21:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040070
◆マイナンバー対策1日講座
2015年6月9日(火)09:30~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040140
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
◇失敗から学ぶ組込みソフトウェア高信頼化のためのアプローチ法紹介
~製品・制御システム高信頼化部会2014年度成果報告~
2015年5月18日(月)14:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040170_1
◇初級ウェブ解析士認定講座(仙台)
2015年5月20日(水)13:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033220
◇バリューチェーン構築で実現する新事業創造と事業体統合
2015年5月22日(金)10:15~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040100
◇BCN特別セミナー
「いつまでサーバーだけを売るつもり?ニーズにこたえる売り手を目指す、クラウドキャッチアップセミナー」
2015年5月22日(金)15:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033320_4
◇第9回要求シンポジウム
2015年5月22日(金)13:30~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040170_3
◇第27回九州P2M研究部会
2015年5月23日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033210
◇システム監査学会 2015年第29回研究大会
2015年6月5日(金)10:00~16:55
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033300
◇Interop Tokyo 2015 ※ITC特別割引有
2015年6月8日(月)~ 6月9日(火)
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040010
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
2015 年 5 月 1 日 特定非営利活動法人 IT コーディネータ協会 |
|||||||||||||||||||
つなぐITカイゼン研究会メンバー募集要領 |
|||||||||||||||||||
1.募集内容 |
|||||||||||||||||||
(1) 募集対象 中小企業の IT 活用を促進する「つなぐ IT」(企業間・企業内データ連携)と「IT カイゼン」 に関心を持つITコーディネータ (2) メンバーの条件 中小企業の IT 活用支援を主な活動範囲としているITコーディネータ。 (企業間・企業内データ連携、IT カイゼンについての経験の有無は問いません) (3) 募集人員 20 名 |
|||||||||||||||||||
2.研究会活動 | |||||||||||||||||||
(1) 活動内容 (資料ダウンロード) IT 活用が実現していないにもかかわらず、十分な支援を提供できていない空白ゾーン中小 企業への効果的な支援手法を開発して実践し、ITC ビジネスモデルの成立要件を実証検証 する。支援手段として「つなぐ IT」(企業間・企業内データ連携)と「IT カイゼン手法」 を活用する。 (注)当研究会は 2013 年度に発足し、2 年間活動してきました。この活動をさらに拡大するた めに新会員を募集します。 2013 年度の活動 https://www.itc.or.jp/news/201325.html 参照 (2) 開催頻度 研究会とテーマ別分科会チームを開催する。 研究会は年間 3~4回程度開催する。 分科会チームは各チームごとに開催日程を決定する。 (3) 参加費など 無償。研究会、分科会出席のための交通費は自己負担です |
|||||||||||||||||||
3.申し込み方法 | |||||||||||||||||||
(1) 申し込み先 (申込書ダウンロード) |
|||||||||||||||||||
【資料1】2015 年度分科会チームの活動内容 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
【資料2】「つなぐ IT カイゼン」の定義 |
|||||||||||||||||||
・「つなぐITカイゼン」とは・・・ →ユーザー主導のボトムアップ型 IT 活用業務カイゼン活動(=「つなぐ IT カイゼン」手法) で経営課題を積上げ型で解決。「つなぐITカイゼンツール」を活用してバラバラの社内データ を連携させて共有・見える化し、課題解決を実現する。 |
|||||||||||||||||||
【資料3】つなぐ IT カイゼンツールの要求条件 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
2015/05/10 |
大変ご迷惑をかけまして誠に申し訳ございません。 |
開催日が近いものを中心に掲載しております)
-------------- 協会主催研修のご案内 ----------------------
【実地研修】中小企業経営支援実践能力養成研修_2015年度版
開催日:2015/5/24(日)~2015/9/27(日)
<受講者の声をご紹介>
カワバタITマネジメント 河端 三千男氏より
私は、2013年度【実地研修】中小企業経営支援実践能力養成研修を受講し
ました。昨年7月に独立系ITコーディネータとしてスタートしており、営
業活動についての実践的な知識やスキルを高めたいと考えたからです。講
師をして頂いたモノづくり応援隊in大田区の皆様より、具体的な営業活
動の進め方や実践的アドバイスを頂きました。
1.実際の中小企業の経営者の方々にDMを送り、電話をかけアポを取り、企
業訪問をして経営課題をヒアリング、クロスSWOT分析で課題解決案を検
討して提案した。このような活動を通してITコーディネータとしての営
業活動の大事さと難しさを体験し理解することができました。
2.説得力のある提案をするためにはTNMS経営戦略策定の手法は欠かすこ
とができないと思います。これからもどう適用していくのが良いのかを考
え試行することが大事と考えています。
以上のような気づきを得られた【実地研修】はとても有意義でした。短い
研修の中だけで必要な営業力や経営戦略の適用方法が理解できる訳ではあ
りませんが、実際の中小企業の経営者とのやり取りを通して、その重要性
と今後さらにスキル向上を目指すことが必要と考えるようになり、それが
一番の成果と思います。
セミナーの詳細・お申し込みはこちら
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_p03.xsl?ID=221
-----------------------------------------------------------------------------
自治体ビジネス研修のご紹介
新入門編: 5/30(土)、7/31(金)
中級編: 6/27(土)、8/29(金)
上級編:9/26(土)
会場:ITコーディネータ協会(東京)にて開催予定
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml309
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
<主催セミナー開催スケジュールはこちら>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/shusai_schedule.html?=ml309
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
2015年度のフォローアップ研修の開催スケジュールが決まりました!
皆様、計画的なご受講をお願いいたします。
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml309
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
(2時間1ポイント扱い(開催日順))
「新ITガバナンス入門」コース
2015/05/11 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
「COBIT5ガバナンス応用」コース
2015/05/12 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/mc30cobit5.html
業務プロセスの見える化設計コース
2015/05/14 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/transformation/course-14.html
クラウドコーディネータコース
2015/05/20 (14時 ~18時 )
http://www.dream-biz.jp/cloudcor.html
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/05/21 (10時00分 ~17時00分 )
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修- 速成コース
2015/05/23 (10時 ~18時 )
http://www.dream-biz.jp/susd_sokusei01.html
「イノベーションの主要知見と戦略を知る」コース
2015/05/25 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/mc30-it-1.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修-
2015/05/28 ~2015/05/29 (10時 ~18時 )
http://www.dream-biz.jp/sub2.html
<その他一覧はこちらをご覧ください>
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/sg_index.xsl
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆2015年5月度 記念講演会・定例総会
【産業経産省の情報化施策&習志野市のマイナンバー等情報施策等(仮)】
2015年5月16日(土)13:00~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040120
◆ITC京都総会セミナー
2015年5月16日(土)15:15~17:15
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040110
◆2015年度総会兼5月度埼玉IT経営研修セミナー
2015年5月16日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040090
◆H27年度第一回ITCイースト東京セミナー&総会
2015年5月18日(月)14:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040050
◆ITコーディネータが語る「攻めのIT経営」中小企業百選+資格更新ガイダンス
2015年5月21日(木)18:30~21:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15040070
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
◇MT関西 第2回コミュニティイベント
2015年5月15日(金)13:00~17:50
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040060
◇初級ウェブ解析士認定講座(仙台)
2015年5月20日(水)13:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033220
◇バリューチェーン構築で実現する新事業創造と事業体統合
2015年5月22日(金)10:15~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040100
◇BCN特別セミナー
「いつまでサーバーだけを売るつもり?ニーズにこたえる売り手を目指す、クラウドキャッチアップセミナー」
2015年5月22日(金)15:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033320_4
◇第27回九州P2M研究部会
2015年5月23日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033210
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
2015/4/14 |
ITコーディネータ協会 事業促進部 |
|
平成27年地域創業促進支援事業(創業スクール)の公募が開始いたしました |
中小企業・小規模事業者は、地域の経済や雇用を担う重要な存在である一方、中小企業・小規模事業者数は年々減少傾向にあります。こうした中、平成25年6月に取りまとめられた「日本再興戦略」において、開業率が廃業率を上回る状態にし、開業率・廃業率を米国・英国レベルの10%台に向上させるという目標が掲げられました。
本事業は、上記目標の達成を図るため、創業希望者に対し、創業に必要な財務・税務等の基本的知識の習得やビジネスプランの作成支援を行う創業スクール事業(以下、「本事業」という)を全国で約270箇所実施することにより、地域における創業者数の増加を図ることを目的とします。また、実施にあたり、本事業にご応募いただく団体を募集します。 |
募集にあたり、公募説明会が全国で開催されます。 https://www.pasona.co.jp/pr/sougyou/2015/ |
※本事業についてのお問い合わせは、上記問い合わせ先よりお願いいたします。 |
昨年度、ITコーディネータ協会でも創業スクール事業に採択され、実施いたしました。
実施報告につきましては、機関誌「架け橋18号」でもご覧いただけます。
https://www.itc.or.jp/society/activity/journals/index.html
本件に関するお問い合わせは、ITコーディネータ協会 事業促進部まで | |
「ITコーディネータ試験対策」コースのご案内(平成29年2月コース) |
|
1. |
コース概要 「IT経営を実現するプロフェッショナル」の資格試験である「ITコーディネータ試験」 の合格を目指すためのコースです。 試験に必要な基礎知識と想定試験問題による模擬試験で合格力を強化します。 |
2. |
受講対象者 ・ITコーディネータ試験の受験合格を目指す方 |
3. |
日程:時間 |
4. |
受講料 基本料金:1名様当り 43,200円(税込み、参考図書料金含み) 注:参考図書:ITC協会認定「新IT経営の最新知識」第5版(ISM研出版) 持参される方は、参考図書代金(3,000円)を差し引きます。 |
5. |
コース内容構成 ・ 1日目: 講義及び随時Q/A・討議 ・ 2日目: ITC試験の模擬試験と解説およびQ/A討議 詳細は:http://www.ism-research.com/itc/course-9.html |
6. |
主催・ 講師 有限会社 情報戦略モデル研究所 井上正和 TEL/FAX:045-934-7254/7237 |
7. |
お問い合わせ ⇒ inouemas@axel.odn.ne.jp |
開催日が近いものを中心に掲載しております)
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fup2015.html?=ml308
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
(2時間1ポイント扱い(開催日順))
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/04/24
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/04/24
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/05/11 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
「COBIT5ガバナンス応用」コース
2015/05/12 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/mc30cobit5.html
業務プロセスの見える化設計コース
2015/05/14 (9時30分 ~18時30分 )
http://www.ism-research.com/course/transformation/course-14.html
<その他一覧はこちらをご覧ください>
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/sg_index.xsl
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
平成26年度ITC-METRO祭りin KANSAI
2015年4月18日(土)10:00~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033180
ITMSセミナー 「社会保障・税番号制度(マイナンバー)」
<民間企業(個人番号関係事務実施者)での実務>
2015年4月21日(火)18:30~20:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033240
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
「クラウドサービス認定プログラム(紹介シンポジウムを含む)」
2015年4月11日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040040
中四国P2Mセミナー(AgileJapan2015-広島)
2015年4月18日(土)10:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033130
初級ウェブ解析士認定講座(金沢)
2015年4月18日(土)13:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033230
第197回例会(日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ))
2015年4月24日(金)19:00~20:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15040030_1
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
ITコーディネータ試験 合格者数、合格率発表はこちら
https://www.itc.or.jp/authorize/exam/announce/
専門スキル特別認定試験 合格者数、合格率はこちら
https://www.itc.or.jp/authorize/exam/senmon/
開催日が近いものを中心に掲載しております)
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fup2015.html?=ml307
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
2時間1ポイント扱い(開催日順)
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修- 速成コース
2015/04/07
http://www.dream-biz.jp/susd_sokusei01.html
クラウドコーディネータコース
2015/04/08
http://www.dream-biz.jp/cloudcor.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修-
2015/04/09 ~2015/04/10
http://www.dream-biz.jp/sub2.html
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/04/24
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/04/24
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
<その他一覧はこちらをご覧ください>
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/sg_index.xsl
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
ITMSセミナー 「社会保障・税番号制度(マイナンバー)」
<民間企業(個人番号関係事務実施者)での実務>
2015年4月21日(火)18:30~20:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033240
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
◇JISTA四国支部 情報処理技術者試験 論文対策講座
2015年3月28日(土)13:15~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033170
◇「中小企業のIT化支援」シンポジウム
2015年3月28日(土)12:30~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033190
◇2015年ビジネスモデル学会春季大会:
小さな経済と地域新生 ~地域新生に果たす小さな経済の可能性~
2015年3月28日(土)10:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15023010
SECセミナー IoT時代のセーフティとセキュリティ
~つながる世界の安心・安全の確保に向けた課題と最新技術をご紹介!~
2015年3月30日(月)13:30~16:50
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_51
プロジェクトマネジメント学会 関西支部 平成27年度春季シンポジウム
2015年4月5日(日)14:00~17:20
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15023040
中四国P2Mセミナー(AgileJapan2015-広島)
2015年4月18日(土)10:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033130
初級ウェブ解析士認定講座(仙台)
2015年5月20日(水)13:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033220
第27回九州P2M研究部会
2015年5月23日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033210
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
2015/3/20 |
ITコーディネータ協会 事業促進部 |
|
専門家派遣事業(補助金申請サポート事業)に係る派遣専門家の登録について |
中小企業庁では、小規模事業者や創業希望者の補助金申請書類の作成をサポートする「補助金申請サポート」を3月9日から開始します。
平成26年度補正予算において様々な支援施策を実施しておりますが、こうした支援施策を活用し、今後を見据えた持続的な経営を図ろうとする小規模事業者や創業希望者の取組を推進するため、補助金申請をサポートします。具体的には、補助金申請書類の作成支援の知見や経験を有する専門家が、補助金申請書類でアピールすべきポイントや記載の不備がないかなどについて無料でチェック・アドバイスします。 |
中小企業庁ホームページ:http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2015/150309shokibo.htm |
それに伴い、申請サポートを行っていただく専門家の登録申請を全国商工会連合会のホームページで受付中です。
http://www.shokokai.or.jp/?post_type=annais&p=1992 登録申請期限:平成27年4月30日(木)まで(申請書類17時必着)
※登録内容の詳細や、登録についてのお問い合わせは直接上記サイトにてご確認ください。
|
本件に関するお問い合わせは、ITコーディネータ協会 事業促進部まで | |
開催日が近いものを中心に掲載しております)
------------------ 協会主催研修のご案内 ----------------------
◆自治体ビジネス研修【2014年度版】
上級編:2015/3/20(金)
会場:ITコーディネータ協会
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml306
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
開催日程表 <フォローアップ研修 1月~3月開催日を掲載中>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml306
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fups.html?=ml306
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
2時間1ポイント扱い(開催日順)
『業務見える化』でITCのあなたのコンサル力大幅UPと業務領域の拡大を!(半日コース)
~目から鱗!新しい『業務見える化』アプローチを学ぶ~
2015/03/19
http://www.ucan-ltd.co.jp/index.php?page_id=103
クラウドコーディネータコース
2015/03/20
http://www.dream-biz.jp/cloudcor.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/03/25
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆2015年3月度埼玉IT経営研修セミナー
2015年3月14日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022960
◆ITコーディネータお役立ち情報の提供(第47回)
2015年3月14日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012790
◆特定非営利活動法人ヒューリット経営研究所設立記念セミナー
2015年3月14日(土)13:30~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15023020
◆情報化セミナー2015・IT経営カンファレンス2015in名古屋
2015年3月19日(木)13:20~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022990
◆ITMSセミナー 好評第2弾 「ユーザー企業のための超高速開発セミナー」
2015年3月18日(水)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022890
◆ITC近畿会第4回セミナー
2015年3月21日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022970
◆すぐに役立つ顧客理解の強力ツール「ビジネスモデル・キャンバス」体感セミナー
2015年3月21日(土)10:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033100
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
情報処理推進機構(IPA)主催
事例から学ぶITサービスの高信頼化へのアプローチ
~障害事例の分析から導かれた情報処理システム 高信頼化教訓集~
2015年3月20日(金)13:30~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_52
SECセミナー IoT時代のセーフティとセキュリティ
~つながる世界の安心・安全の確保に向けた課題と最新技術をご紹介!~
2015年3月30日(月)13:30~16:50
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_51
--------------------------------------------------------------------------------------
◇第4回 JASMINプラクティショナーセミナー
2015年3月18日(水)18:00~20:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012690
◇カスタマーサービス(CS)強化策 ~ タブレットやパソコン等を活用した教育事例 ~
2015年3月20日(金)18:00~21:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15033160
◇コンタクトセンターマネジメント新潮流シンポジウム
2015年3月24日(火)10:00~17:50
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033150
◇BCN主催セミナー「ビジネス拡大をサポートするクラウド活用~クラウドは日本品質に限る!~」
2015年3月24日(火)14:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033110
◇ウェブサイトを安全に運用するためのポイント
~攻撃者が狙ってくる箇所とその対策方法~
2015年3月25日(水)14:00~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14091640_8
◇第1回情報セキュリティシンポジウム
2015年3月25日(水)13:00~17:10
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033140
◇JISTA四国支部 情報処理技術者試験 論文対策講座
2015年3月28日(土)13:15~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033170
◇「中小企業のIT化支援」シンポジウム
2015年3月28日(土)12:30~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15033190
◇2015年ビジネスモデル学会春季大会:
小さな経済と地域新生 ~地域新生に果たす小さな経済の可能性~
2015年3月28日(土)10:00~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15023010
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl
現在マイページはご利用いただけます。
3月2日10:16 メンテナンス終了しました。
開催日が近いものを中心に掲載しております)
------------------ 協会主催研修のご案内 ----------------------
■総務省「自治体クラウドと情報連携推進講座」に学ぶ自治体支援のポイント講座
日時:
3月14日(土):6時間 3ポイント
会場:文京グリーンコート センターオフィス 17F
またはITコーディネータ協会 A会議室 ※開催日によって異なります
定員:20名
詳細・お申込みはこちらから
https://www.itc.or.jp/news/post_20150109.html?=ml305
◆自治体ビジネス研修【2014年度版】
中級編: 2/27(金)、3/13(金)
上級編:2015/3/20(金)
会場:ITコーディネータ協会
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/jichitai.html?=ml305
「自治体を応援する ITCの会」公式Facebookページ
https://www.facebook.com/jichitai1719.itca?ref=hl
-------------- フォローアップ研修のご案内 ----------------------
開催日程表 <フォローアップ研修 1月~3月開催日を掲載中>
https://www.itc.or.jp/society/activity/training/fup_schedule.html?=ml305
フォローアップ研修があなたの街にやってきます!
ケース研修実施機関が開催するフォローアップ研修はこちらをご覧ください。
https://www.itc.or.jp/foritc/seminar/seminar/fups.html?=ml305
-------------- 認定セミナーのご案内 ----------------------
2時間1ポイント扱い(開催日順)
IT経営戦略策定の基盤知識修得コース
2015/03/4 ~2015/03/5
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-8.html
製造業の事業課題分析基礎コース
2015/03/09
http://www.ism-research.com/course/transformation/dk40.html
IT戦略策定の手順 -SUSDメソドロジ研修-
2015/03/10 ~2015/03/11
http://www.dream-biz.jp/sub2.html
イノベーションの主要知見と戦略を知る」コース
2015/03/11
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/mc30-it-1.html
業務プロセスの見える化設計コース
2015/03/12
http://www.ism-research.com/course/transformation/course-14.html
『業務見える化』でITCのあなたのコンサル力大幅UPと業務領域の拡大を!(半日コース)
~目から鱗!新しい『業務見える化』アプローチを学ぶ~
2015/03/19
http://www.ucan-ltd.co.jp/index.php?page_id=103
クラウドコーディネータコース
2015/03/20
http://www.dream-biz.jp/cloudcor.html
「新ITガバナンス入門」コース
2015/03/25
http://www.ism-research.com/course/mgmt-it-course/course-10.html
-------- 共催・協賛・後援名義のセミナーのご案内 ----------------
<届出組織主催セミナー(2時間1ポイント扱い)>
◆テーマ研究調査活動報告会「マネジメントの教科書」テキスト作成
2015年3月3日(火)13:50~16:20
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022820
◆~新たなビジネスを生み育てる~ 攻めのIT経営力向上セミナー
2015年3月3日(火)13:40~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012700
◆ITCバリューズウエスト オープンセミナー
2015年3月7日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012510
◆2014年度関西IT百撰フォーラム
2015年3月9日(月)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022860
◆第15回HRITMFイブニングセミナー 個人情報保護の最新動向と対処策
~ 個人情報保護法の改定対策とマイナンバー対応 ~
2015年3月11日(水)18:30~21:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022910
◆ITコーディネータお役立ち情報の提供(第47回)
2015年3月14日(土)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15012790
◆2015年3月度埼玉IT経営研修セミナー
2015年3月14日(土)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022960
◆ITMSセミナー 好評第2弾 「ユーザー企業のための超高速開発セミナー」
2015年3月18日(水)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022890
◆情報化セミナー2015・IT経営カンファレンス2015in名古屋
2015年3月19日(木)13:20~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=T15022990
--------------------------------------------------------------------------------------
<届出組織以外主催セミナー(4時間1ポイント扱い>
情報処理推進機構(IPA)主催
「ソフトウェア開発データ白書2014-2015」のデータ分析結果解説~組織における定量的管理のすすめ~
2015年3月4日(水)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_48
ソフトウェア開発にかかわる方必見!品質マネジメントの最新速報
~つながる世界の新しい品質を考えるための手引書、SQuaRE概説書からダイジェストを紹介!~
2015年3月6日(金)13:00~17:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_53
『ゴール指向経営』で的を射たIT投資、利益を生む組織に
~「GQM+Strategies」の活用で組織内の整合性確保と定量的管理を実現~
2015年3月11日(水)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_49
プロセス改善推進者育成セミナー
~「SPINA3CH(スピナッチキューブ)自律改善メソッド」の導入と効果的活用ワークショップ~
2015年3月13日(金)10:30~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14040030_50
--------------------------------------------------------------------------------------
◇第3回 関西P2M研究部会
2015年2月28日(土)13:00~17:30 大阪
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012770
◇サイバーセキュリティ月間「第9回 JSSMセキュリティ公開討論会」
2015年2月28日(土)10:00~17:40 神奈川
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012620
◇オープンデータ活用の真髄
2015年3月2日(月)15:35~16:45
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022980
◇BCN主催セミナー「パートナー事例からわかる!ミドルウェア連携が革新を生む方法」
2015年3月5日(木)10:00~12:00 14:00~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022920
◇Security Days 2015
2015年3月5日(木)~6日(金) 09:30~18:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122360
◇平成26年度 第3回 札幌市ITイノベーション研究会
2015年3月6日(金)13:45~16:15
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022880
◇BCN主催セミナー「パートナー事例からわかる!ミドルウェア連携が革新を生む方法」
2015年3月11日(水)10:00~12:00 14:00~16:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022940
◇情報セキュリティシンポジウム道後2015
2015年3月12日(木)~13日(金)
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122500
◇プロジェクトマネジメント学会2015年度春季研究発表大会
2015年3月12日(木)~13日(金)
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15022900
◇経営情報学会・中小企業IT経営研究部会 松山大会
2015年3月13日(金)13:30~17:30
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K14122450
◇第4回 JASMINプラクティショナーセミナー
2015年3月18日(水)18:00~20:00
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s02.xsl?ID=K15012690
--------------------------------------------------------------------------------------
◆ITコーディネータ協会後援セミナーのご案内
→詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://wwu.itc.or.jp/fmi/xsl/seminar_guide_n/seminar_s00.xsl