
【投稿者】
投稿者 |
千代澤 淳 |
認定番号 |
0004192001C |
会社名・団体名 |
東日本電信電話株式会社 |
べからずの場面 |
■ビジネスマナー |
□プレゼンテーション |
|
□訪問/メール |
□助言/アドバイス |
□トレーニング/研修 |
□提案する場合 |
□依頼をうける場合 |
□アフターフォロー |
|

【~べからず】

【理由】
システム導入プロジェクトが進んでくると必ずと言っていいほど、「言った、言わない。」などといったトラブルが発生する。
議事録がなくても、お客様やベンダーと合意が取れていれば、問題は発生しないが、本人が忘れてしまったり、担当者が変わってしまう事がある。
また、後になって話しが、すりかわってしまうこともある。(当事者が、自分の都合のいいように、その都度会議の内容を解釈する。)
重要な打合せについては、議事録を取って参加者のサインを取るようにする。
こうすることにより、トラブル未然に防ぐことができる。また、トラブルになっても遡って確認ができ、早期問題解決が可能となる。 |
|
|