研修セミナー、教材情報

2019.07.25
       
    ※集合研修になります。  
       
                           このマークから受講者の声を、講師名よりプロフィールをご覧いただけます※講師敬称略  
  現時点での開催内容であり、今後変更となる場合もございます。  
     
     
   
     
     
   
講座名 講師 2019年 2020年
8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
c7. 企業内ITCの未来作り(PDUも取れる)
  ~働き方改革、キャリアアップ、今と未来を考える~
  (主として企業内)ITコーディネータが将来のキャリアパスをいかに拡大するかを“いま”考える。
田島 彰二
   
10/4(金)
PDUなし
PDUあり
開催中止
     
2/7(金)
PDUなし
PDUあり
受付終了
3/18(水)
PDUなし
PDUあり
受付終了
c6. 提案営業のための「戦略的IT経営」実践術」
   ~新規ビジネスの本質をとらえる「ビジネスモデルキャンバス」的提案術~ 
  中小企業IT経営力大賞の受賞企業の事例を用いて、新規ビジネスにおける要求の把握から問題抽出・分析、課題解決立案へとつながる「ささる提案書」のコツを解説します。
中尾 克代
       
12/7(土)
受付終了
     
d6. 「ITコーディネータのためのファシリテーション基礎スキル」
  ~効率的に会議の目的を達成するために~
  ファシリテーションは会議を効果的におこなう「技術」です。理論の解説と演習を組み合わせて、ファシリテーションの基礎スキルを体得していただきます。付録の「会議進行のひな形」を参照することで、すぐに実践にとりかかることができます。
今井 正文
             
3/14(土)
受付終了
 
     
     
  2020.03.16.o  
     

 

2019.07.24
【フォローアップ研修】 (オンライン研修)
c7.「企業内ITCの未来作り(PDUも取れる)」
~働き方改革、キャリアアップ、今と未来を考える~
 
※ZOOMを利用したオンライン研修です。フォローアップ研修の集合研修となります。
 
■オンライン研修について:
1.フォローアップ研修オンライン研修の概要
 ①講師が、協会の会議室から、ZOOMを利用してフォローアップ研修を行う
 ②受講者は、ご自宅、会社から、パソコンを利用して参加する。
 ③受講者は、リモート参加者のみとする。協会の会議室には受講者はいない。
 ④最少開催人数は3名、最大開催人数は6名
 ⑤お昼休み、休憩を除いて、10:00~17:00の間、原則、パソコンの前に在席すること
 ⑥アンケート、演習結果シートの提出をもって、修了とする
 ⑦フォローアップ研修の集合研修受講とみなす
2.参加条件
 ①カメラ付きのパソコンとヘッドセット(ヘッドフォンとマイクの機能が備わっているもの)
  を準備すること。
 ②パワーポイントが使えるパソコンで参加すること
 ③PDFが閲覧できるパソコンで参加すること
 ④音量や画面移動などご自身で操作できること
 ⑤動画を視聴できる程度のネットワーク環境があること
 ⑥お申込後に実施するZOOM接続テスト(10分程度)に参加できること
  (ZOOM接続テストのスケジュールは、別途ご案内する)
 ⑦テキストは、事前に配布するので受信すること、必要に応じ印刷すること
 ⑧不具合が発生したときに利用する緊急連絡時の電話番号をご提供できること
 
■講座概要:
(企業内)ITCのこれからのキャリアパスを考え始めるキッカケにしてみませんか?
本講座では、以下のステップで、今後のキャリアパスを考えてみます。
 
1)今の組織、ポジションで、ご自分のITCとしての能力十分生かされていますか?
2)ご自分の能力を振り返って何ができますか? 何ができると見られていますか?
  逆にできないことはなんですか?
3)身内(家族)からの要望/制限は? お一人で乗り越えられますか?
4)事例を含めてみんなで話しながら問題をクリアにしてみましょう。
5)未来へのステップをスタートしましょう。
 
企業内ITCだった講師が、誰にでもできることの積み上げで、仲間作りの力で乗り切っている例も
紹介しながら、皆さんのこれからを考えるスタートとしていただきたい。
 
<講座PR>
(主として企業内)ITコーディネータが将来のキャリアパスをいかに拡大するかを“いま”考える。
 
受講者の感想をご覧いただけます⇒
  受講者の声
 
<講座レベル>
特にレベルは意識しない
 
<KGI> 
今日時点で自分自身の将来・キャリアパスのグランドデザインを完成する
 
<KPI> 
①現時点の活動目標を確立する。
②近未来の活動目標を確立する。
③将来のキャリアプアパスを確立する。
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
 戦略PMオフィス 代表 
 田島 彰二 氏(ITC,PMP,ITIL)
 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
 1)今のあなたの組織で能力資格を見つめ直し(深掘り拡大)し、
   ビジネス全体での有効性を再確認する。
   =>ITCのあなたの能力は、組織で十分生かされていますか?
 2)現在の副業(可能ならば)、退職・転職後のキャリアを仮定して、興味・認識から、
   能力開発(追加、磨き上 げ)、仲間作りを考える。
   =>未来志向で、ご自身の興味に会い、ビジネスになるものは?
 3)具定例を情報交換
   =>(各地からの)具定例提示
 4)組織を超えて仲間作りをしましょう。
   =>あなたの能力を活かすにも、大きく能力拡大するにも仲間が必要!
 5)これからのグランドスケジュールは
   =>何から手がけますか?
 6)まとめ
   =>今日 自分への宣言
[終了] 17:00  
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
PDUポイント取得なし
  33,000円 (内訳:受講料 33,000円(消費税込))
PDUポイント取得あり
  36,600円 (内訳:受講料  33,000円+発行手数料 3,600円(消費税込))
 
■お申込みはこちら
  定員6名
   (最少開催人数3名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)  
 
  (PDUポイント取得なし)  
 
10月4日(金)
      2020年2月7日(金)   2020年3月18日(水)  
  33,000円       33,000円   33,000円  
  開催中止      
受付終了
 
  受付終了  
                 
  (PDUポイント取得あり)  PMP資格者限定
  (PDU発行手数料込み)
  10月4日(金)       2020年2月7日(金)   2020年3月18日(水)  
  36,600円       36,600円   36,600円  
 
開催中止
 
      受付終了   受付終了  
                 
  (合計:6PDU  内訳:Technical 1、 Leadership 1、Strategic 4)
  ※のちほど、登録英字名姓名のご確認の連絡をさせていただきます。
   
   
■キャンセルについて
 
受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
  6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.07.20
ITCA研修
「WEBコンサルタント育成研修2019」
~WEBの専門家が、WEB活用を成功に導くコンサルティングノウハウを伝授します!~
コンサルティングノウハウ大公開!
苦手な分野だけの受講大歓迎!
WEBの取り組み未経験の方でも、本研修の受講で中小事業者を
支援するためのコンサルテイングスキルを高めることができます。
必要な分野ごとに講座をご用意いたしました。

 

こんな方におすすめ

・独立系ITコーディネータ、または独立を目指すITコーディネータ
・WEBコンサルタントに必要な知識を得たい方
・WEBコンサルタントを目指している方、またはご検討している方
・WEBの相談を受けるが苦手な(自信のない)WEBの分野がある方

開催場所

ITコーディネータ協会 会議室

 (東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7階

  アクセス⇒ http://www.itc.or.jp/itca/map/index.html

受講料(税込)
1講座当たり/全講座共通

(事前申込制)
会員 10,800円、ITC 16,200円、一般 21,600円
10/1以降開催研修

会員 11,000円、ITC 16,500円、一般 22,000円

受講特典

・「WEB活認定コンサルタント」認定試験(有料)の受講資格(要レポート提出)

※2019年度は「WEB活認定コンサルタント試験」を予定しております

 認定を受けたITCは、ITコーディネータ協会WEB活と契約し、WEB活の登録ITCとなります(毎年更新)。

 詳細は下記「WEB活コンサルタント認定概要」をダウンロードのうえご確認ください。

実践力ポイント 1講座(3時間)につき1.5ポイントを協会より付与いたします。
WEB活認定コンサルタント試験
 
☆受講特典☆ 全12回の講座受講で、WEB活認定コンサルタント受験資格が得られます。
試験合格者は、WEB活認定コンサルタントとして活動できます。
 
 WEB活認定試験の全体概要はこちら 
 
(1)WEBコンサル試験ガイドはこちら
(2)WEBコンサル試験のお申込みは終了しました。
NEW!!(3)WEBセミナー試験ガイドはこちら
NEW!!(4)WEBセミナー試験のお申込みはこちら

 

 

研修タイトル 概要 講師 日時 お申込み

[VOL01]
WEBの成否を分けるコンセプトの作り方

WEBサイト制作のコンテンツ設計フェーズにおいてコンサルティングができるようになることを目的とした講座です。 松本 年史氏

2019/08/31(土)
10:00~13:00

[VOL02]
集客できるWEBコンテンツの設計
本講座では、集客できるWEBサイトを構築する為に、WEBコンテンツをどのように構成すれば良いのかを明らかにするコンテンツ設計の進め方ついて解説します。 松本 年史氏 2019/08/31(土)
14:00~17:00
[VOL05]
コンバージョンを増やすためのコンテンツライティング
本講座では、成功するWEBサイトにとって必須であるコンバージョンを増やすためのコンテンツライティングをテーマに、ITコーディネータとしてのコンサルティングの進め方について解説します。 並木 博 2019/09/07(土)
10:00~13:00
[VOL06]
ビジネスを安定させるリピーター獲得ノウハウ
本講座では、WEBサイトを活用して顧客と良好な関係性を継続していく為に必要なリピーター獲得のノウハウについて解説します。 並木 博 2019/09/07(土)
14:00~17:00
[VOL03]
コンサルタントが知るべきWebサイト制作の準備と基本知識
本講座では、成功するWEBサイトを構築する為に必要となるサイト構築の準備について解説します。 新井 祐介氏 2019/09/28(土)
10:00~13:00
[VOL04]
WordPress(ワードプレス)によるサイト構築の基本
本講座では、「CMSとHP作成ソフトの違い、ワードプレスの特徴、構造と構築手順、デザイン方法、機能追加方法、デモンストレーション、セキュリティ対策」など、WordPressによるサイト構築の基本プロセスについて解説します。 新井 祐介氏 2019/09/28(土)
14:00~17:00
[VOL07]
SEO対策(設定編)
本講座では、成功するWEBサイトを構築するための「SEOの基本知識、 サイト構築時のSEO対策、Google対策のポイント」などについて解説します。 桒原 篤史氏 2019/10/05(土)
10:00~13:00
[VOL08]
SEO対策(運用編)
本講座では、コンテンツSEOの基本知識とコンテンツSEOによりライバルに対して検索優位を実現する方法をお伝えします。 桒原 篤史氏 2019/10/05(土)
14:00~17:00
[VOL09]
WEBとの連携により効果を発揮するSNSの活用
本講座では、WEBサイト構築後の集客方法の一つであるSNSの効果的な活用法について、ITコーディネータがコンサルティングを行う上でのポイントを解説します。 冨田 さより 2019/10/19(土)
10:00~13:00
[VOL10]
訪問者を増やすための効果的な広告活用法
本講座では、成功するWEBサイトにとって重要となる、訪問者を増やすための効果的な広告活用をテーマに、ITコーディネータとしてのコンサルティングの進め方について解説します。 新井 祐介氏 2019/10/19(土)
14:00~17:00
[VOL11]
アクセス解析から読みとるWEBサイト改善手法
本講座では、WEBサイトを改善・成長させて成果を獲得するために重要となるアクセス解析の基本をお伝えします。 松本 年史氏 2019/10/26(土)
10:00~13:00
[VOL12]
WEBサイトの成約率を上げるためのテストの方法と知識
本講座では、WEBサイトの目標(ゴール・成功)を達成するために避けては通ることのできない、テストの方法について解説します。 並木 博 2019/10/26(土)
14:00~17:00

 

お問合せ

特定非営利活動法人ITコーディネータ協会

研修制度デザイン部  ITCA研修事務局
TEL:03-3527-2177 

メールアドレス: itcakenshu@itc.or.jp 

 

 

 

2019.07.09

2020/2/3

ITCAセミナー 5/22 実施分

eラーニング販売終了しました

現場主導で実現するRPA導入のポイント

~RPA導入は敷居が高い!?

中小企業も取り組めるRPAとは~

人手不足対策や働き方改革への対応などに役に立つはずのRPA。中小企業にとっては、まだ敷居が高い面があることも否めませんが、 RPAを採用している企業は徐々に増えています。


本セミナーでは、ITコーディネータとRPAツール提供側からみた中小企業にとってのRPA導入時における課題、その解決に向けた取り組み方をご紹介します。
また、RPA導入に関する導入前の導入効果検討例、導入効果の高かった例やそれほど効果が上がらなかった例などに触れ、導入の成否のポイントを探り、RPAの導入効果を高めるための考え方やすべきことについての理解を深めます。


 
AC2019052201B

小企業にとってのRPA導入時の課題と事例から見た成否のポイント

~中小企業にとっては、RPA導入は敷居が高い面も、課題とその克服のために考えることすべきこととは~

 

講師:株式会社ITプランナーズ
五島 一輝氏(ITコーディネータ)

 ITCプロフィールはこちら

goshima.jpg

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,100-
           ITC/¥2,200-
          一般/¥3,300-

購入期間
2019/8/2~2020/1/31
視聴期限(予定)
2019/8/2~2020/02/29

 

AC2019052201B

ani_apply.gif

 


AC2019052202B
「現場のEXCEL管理業務を効率化、現場主導で実現するRPA導入のポイント」
~RPA導入時のポイントは、小さく始めて、徐々に大きくすること。業務改善のポイントを見極めてスモールスタートを目指す!~
 
講師:SCSK株式会社
   流通・メディア第三事業本部 営業第二部第二課
  大谷 卓弥 氏

ootani.png

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,100-
           ITC/¥2,200-
          一般/¥3,300-

購入期間
2019/7/24~2020/1/31
視聴期限(予定)
2019/7/24~2020/2/29

AC2019052202B

ani_apply.gif

 
※モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです
※YouTubeのアプリバージョンが最新に更新されていること
※PCやモバイルのキャッシュを削除済みであること
 

研修制度デザイン部 研修担当グループ高橋・古澤まで

 

 

 

 

 

2019.07.08

 



【実地研修】
中小企業経営支援実践能力養成研修2019年版


 
 

2019年9月7日(土)開講式

 

この研修は、特定非営利活動法人 モノづくり応援隊 in 大田区が、11年間の活動実績で160社を超える企業支援を実施したノウハウをベースにした、実地研修です。
ITコーディネータ協会の実地研修としても、実績のある研修です。

 

実施機関より研修概要説明
研修説明資料
こちらからダウンロード

↓ お申込みは以下からお願いします 

「実地研修~支援ノウハウの修得~」

「実地研修~支援ノウハウの修得~
(営業実習コース付)」

【2016年度 実地研修受講者の声はこちら】

 

受講生の声

 

企業内ITコーディネータ:西川 仁

私は長年ITベンダーのSEとして活動してきましたが、最近、ベンダーのビジネス環境は激変してきており、従来の顧客要件ベースのやり方だけでは通じなくなってきて、イノベーションを一緒に考えられる人材が求められています。
2015年度に当研修(企業内ITCコース)を受講しましたが、学んだことは大企業のお客様にもすぐに適用可能だと感じました。この研修の価値は、1)経営者の思いを経営戦略化して実行計画までを短時間で策定できる一貫した方法論があること、2)実顧客で実践する機会があることです。自分で考え、ファシリテートしていく研修ですが、感性を研ぎすませ取り組むことで得るものが非常に多い研修です。

 

独立系ITコーディネータ:伊野 修士

私は【実地研修】2015年版の独立系ITCコースを受講しました。ITC資格を取得したばかりで、先にeラーニング「ITC実務への取組み」を受講して独立系ITCの活動内容を学びましたが、営業活動を始めとして実践にあたっては戸惑う面が多々ありました。そんな方にこそ当研修の受講をお勧めします。
当研修での営業活動は「モノづくり応援隊in大田区」の立場で行います。
ノウハウやDM用のパンフレットなどを利用させて貰うことができますが、進め方は自主性が認められます。実績ある組織の「財産」を利用させて貰いながら、自分のスタイルを模索することができる点に大きな価値を感じました。
営業活動以外にも、TNMSというツールを用いて経営戦略策定支援の手法を学べて、希望すれば支援現場に同行させて貰えます。他にも経営者の立場を体験するビジネスゲームなど、色々な要素が詰まった研修です。また人脈が乏しいと感じている独立系ITCであれば、長い研修期間が「仲間」を作る良い機会になると思います。このように活動歴の浅いITCにとってはメリットが多く、他には見当たらない研修だということを受講経験者から申し上げたいと思います。

 
独立系ITコーディネータ:名迫 和男

私は、2015年の独立系ITCコースを受講しました。この研修を受講して、研修を受講するきっかけや研修の特徴をお伝えします。
<受講するきっかけ>
2013年にITコーディネータ資格を取得しましたが、まだ何をどうすればよいかわからない時に、協会からのメールマガにて本研修を知りました。いろいろなセミナーがありますが、座学の勉強がほとんどで実際に中小企業を支援する事が難しい状況でした。しかし、本研修最大の特徴で実地研修があるという点に注目したことが受講するきっかけです。
<おすすめする点>
実際に中小企業の支援をし、アプローチから企業の課題整理までを体験できる数少ない研修です。また、TNMSというツールを利用することで、企業の課題整理がスムーズに、経営戦略を策定できますので、ITコーディネータの皆様には、このツールを是非体験してほしいです。
現在私は、「モノづくり応援隊in大田区」に入会して、企業支援実践を継続することでITコーディネータとして活動しております。

 

 

 

2019.06.14

2020/5/8

ITCAライブセミナー 8/23実施分

eラーニング販売終了しました

ITCが語るスマートファクトリーの「理想」と「現実」

~スマートなモノづくり支援とセキュリティ対策~
 

 

ITCAも毎年出展しているスマートファクトリーJAPAN。今年も盛況だったようで、スマートファクトリー化はITCにとっても関心の高いテーマであると思います。一般的な情報システムの分野を「IT(情報技術)」と呼ぶのに対して、近年、工場・プラントなどの産業オートメーションや制御システムなどの分野を「OT(制御技術)」と呼びますが、特にITエンジニアの皆さんにとって、OTは厚いベールに包まれた謎めく異世界だったりします。


本セミナーでは、中小製造業が生産プロセスを変革していくために、モノづくりの現場からみてどのような技術を必要としているか、どのような支援を期待しているかを紹介します。また、ITとは異なるOT、そしてそのセキュリティについて、OTセキュリティマネジメントの第一人者であるコンサルタントの視点から、わかりやすく内容を説明します。



 

AC2019082301B

 「スマートなモノづくり支援のポイント」
 ~変革の意欲がある中小企業モノづくり企業への支援とは~

    講師:ケイデンスコンサルティング
   川下 敬之 氏 (ITコーディネータ・中小企業診断士)

プロフィールはこちら

 

   視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2019/10/1~2020/03/31
視聴期限(予定)
2020/10/1~2020/04/30


AC2019082301B

ani_apply.gif

 


AC2019082302B

「スマートファクトリーを守る『OTセキュリティ対策』」
 ~ITとはここが違う、OTのセキュリティ~
 
  講師:ジェイティ エンジニアリング株式会社
    福田 敏博 氏 (ITコーディネータ・中小企業診断士)

プロフィールはこちら

   視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  10/1以降
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2019/10/1~2020/03/31
視聴期限(予定)
2020/10/1~2020/04/30


AC2019082302B

ani_apply.gif


◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分は、料金が変わりますのでご注意下さい。
 
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 

 

 

 

 

2019.05.31

2020/4/1

ITCAライブセミナー 7/24実施分
eラーニング販売終了しました

クライアントを獲得!コンサルタントの営業力とスキル

~ITコーディネータがクライアントを得ていくためには~
 

 

高い技術力やスキルがあっても、実際に仕事を取ってこれなければ、会社の売上は伸ばせません。また、小規模事業者の約50%、中規模企業の約80%以上がホームページを開設している状況で,WEB活用に関する支援(コンサルティング)は中小企業も分かりやすく、受け入れやすいです。


本セミナーでは、約18万人に営業スキルを教えてきたリクルート出身の講師が、営業スキルを解説します。また、中小企業が求めている支援そしてどのようにアプローチすればクライアントを獲得できるのかをITコーディネータ協会WEB活講師がご紹介します。



 

AC2019072401B

 「WEBコンサルタントに求められる12の基本知識」~クライアント獲得のステップと必要なコンサルティングスキルとは~

  講師:ITコーディネータ協会
       中小企業WEB活用支援プロジェクト
      川端 俊之 氏 (ITコーディネータ)

プロフィールはこちら 

 

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P

料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2019/10/1~2020/3/31
視聴期限(予定)
2019/10/1~2020/4/30


AC2019072401B

ani_apply.gif


AC2019072402B

「独立したら必須!仕事を取り売上を伸ばすための『営業力』養成講座」
 ~18万人に営業を教えた「リクルート出身講師」が営業スキルを伝授します~

 講師:エマメイコーポレーション
      大塚 寿 氏 

   

 

 

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P

料金(税込) 10/1以降
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2019/10/1~2020/3/31
視聴期限(予定)
2019/10/1~2020/4/30


AC2019072402B

ani_apply.gif

 

 


◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分から料金が変わりますのでご注意下さい。
 
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 

 

 

 

 

2019.05.24

2020/2/3

ITCAセミナー 6/26実施分
eラーニング販売終了しました

目前に迫る消費税増税。企業に必要な軽減税率対応

~増税と軽減税率制度、
さらにはキャッシュレス対応で業務はどうなる?~

 

 

2019年10月1日から施行予定の消費税増税。それと同時に軽減税率制度が導入されます。はたまた、国ではキャッシュレス対応を進めており、特に店舗を持つ企業は様々な対応が求められています。


 本セミナーでは、軽減税率対応について、企業の業務への影響と対応するにあたり利用できる補助金の情報をお伝えします。また、現時点で中小・小規模事業者が消費税増税、軽減税率、キャッシュレス対応についてどのように考えているのか、またどのように取り組もうとしているのかをお伝えします。
 



 

AC2019062601B

  「消費税軽減税率制度と補助金活用について」
  ~軽減税率対象区分の理解と意外と多い準備作業~

   講師:税理士法人 あすなろ
      菅沼 俊広 氏 (税理士・ITコーディネータ)

       プロフィールはこちら

    

  視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)   10/1以降
 ITCA会員/  ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-

購入期間(予定)
2019/08/09~2020/01/31
視聴期限(予定)
2019/08/09~2020/02/29


AC2019062601B

ani_apply.gif


AC2019062602B

 「中小・小規模事業者における消費税軽減税率制度と
  キャッシュレスの取り組み」
    ~軽減税率対応、キャッシュレス導入で中小・小規模事業者
  に伝えておくべきポイント~

  講師:アイバーグ
     桒原 篤史 氏(ITコーディネータ)

       プロフィールはこちら

       

   
 
視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込) 10/1以降
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-

購入期間(予定)
2019/08/09~2020/01/31
視聴期限(予定)
2019/08/09~2020/02/29

AC2019062602B

      ani_apply.gif


◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分は、料金が変わりますのでご注意下さい。
 
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 

 

 

 

 

2019.05.23
 【フォローアップ研修】 共通コース
d13.「ITコーディネータのための
「ファシリテーション・アジェンダ立案と議論の可視化」スキル
~効果的な会議の設計と板書の技術~
 
■講座概要:
 「d6.ITコーディネータのためのファシリテーション基礎スキル」から、アジェンダ立案と議論の可視化(ファシリテーション・グラフィック)のパートを抜粋して、出席者が事前に確定している会議のファシリテーションに関するスキルを詳しく学んでいただきます。
アジェンダは形式的に設計することが可能であり、それによって当日の成果を向上させます。また、ほとんどの議論は、5つの類型に分けられるため、ある程度の経験を積むことによって、これらの類型にもとづいて議論を可視化できるようになります。

<講座PR>
会議における事前準備と当日運営の実践的なスキルを学びます。
 
受講者の感想をご覧いただけます⇒
  受講者の声

<講座レベル>

上級(ITCレベル3、ITSSレベル5、ITC3年目程度)

<受講者のKGI> 
事前に効果的な会議や打ち合わせなどを設計し、会議当日には議論を可視化(板書)することにより、出席者に深い議論を促すことができる。

<受講者のKPI> 
①会議や打ち合わせのゴールに効果的にたどり着くためのアジェンダが立案できる
②会議や打ち合わせにおいて、議論を構造的に板書できる

 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■講師:

 今井 正文 氏(ITCインストラクター)

 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
 ・プロローグ
 ・「アジェンダ立案」に必要なスキルの要点
 ・「議論の可視化(ファシリテーション・グラフィック)」に必要なスキルの要点
 ・会議進行のひな型
 ・まとめ
[終了] 17:00  
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
 定員20名
  (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)
 
  2020年2月22日(土)
東京開催
   
  受付終了    
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.05.22
 

今年度のIT導入補助金は5月27日から1次募集が開始されてます。
今年度は予算が100億円と昨年の1/5になりました。これは、競争率が5倍になる事を意味します。その為、審査は昨年に比べてかなり厳しくなる事が予測されます。つまり、経営課題を解決する為のITツール選定(課題とツールのマッチング)が審査の大きなポイントになります。

また、ITツールの生産性向上機能など、ITツール自体も審査に影響を与える可能性があります。
さらに、申請に必要な事業計画書は、詳細はまだ公開されていませんが、昨年のローカルベンチマークをベースにしたものになりそうです。

そこで、本研修会では、厳しくなる審査を乗り越える為に、評価されるITツールの登録方法から、業種ごとの経営課題解決設定方法、
さらにその経営課題にマッチしたITツールを選定する方法などを、IT導入支援事業者の立場に立ってお話しします。

 

また、今回は研修終了後(17:00~18:00)に「個別相談会」も行います!ぜひ、この機会にお申込みください。

 

 
 
【講座内容】
  1. 19年度IT導入補助金の概要
  2. 補助金の特性と採択スキーム
  3. IT導入支援事業者の役割
  4. 加点項目と内容
  5. 【重要】評価されるITツールの登録方法
  6. ローカルベンチマークを利用した事業計画とは
  7. 業種別の事業課題の考え方
  8. 【重要】業種別の事業課題と生産性向上の整合性
  9. 【重要】業種別の事業課題とITツールのマッチング法
    小売業、サービス業、製造業、その他
  10. 【重要】評価される5カ年の数値計画と独自指標の設定方法
  11. 事業計画作成演習(事例を使い課題とITツールのマッチング法を体験します)
     

【受講対象者】


  • IT導入補助金を活用してITツールを受注したい事業者
  • IT導入補助金を活用して企業支援をしたいITコーディネータ
     

 
 

【開催日時・受講料・お申込み】      


ITC協会主催の研修に初めてお申込みされる方へ

※初めて研修にお申込みされる方は、ITC+(アイティーシープラス)にご登録頂きますと、当協会が提供するセミナー、イベント、教材・書籍などにお申込み、ご購入いただくことができます。

 

日時:2019年6月25日(火)13:00~17:00
     (開場12:45~)


会場:くにびきメッセ 403会議室

島根県松江市学園南1丁目2番1号
一般社団法人くにびきメッセ

受講料 32,400円

ani_apply.gif

 
 
 
【講師紹介】

多々納 健一 (たたの けんいち)氏 .iz-com -イズコム- ITコーディネータ

小規模事業者・個人事業主・30人以下の中小企業を得意とする。
ソフト・システムの選択、Webの初期相談及びリニューアル相談、IT人材教育、SNS活用。IT環境リニューアルの相談、現状分析。
EDI、介護関連システムなど。

 
 

【お問合せ】


 

主催:特定非営利活動法人ITコーディネータ協会

後援:株式会社山陰合同銀行(予定)

 

 

 

2019.05.20
2019/09/26

 

~ExcelとPowerBIで分かる統計とデータ分析・可視化の基本~

 

昨今、IoTやAIのブームに合わせてデータ分析の重要性が再認識されています。
ITコーディネータとしては、IoTツールの導入などを支援した後に、そこで得られたデータをいかに活用して、真に経営に役立たせるかが極めて重要です。そうした場面では、データ分析の基礎的な素養、支援先企業にデータ活用の重要性を認識させるための知見は必須といえるでしょう。

この研修では、身近なExcelや、可視化ツールとして有用なPowerBIを使用した実習を交えながら、データ分析の知見を得ていただくことができます。

既にAIクラウド体験研修を受講されている方は、機械学習に必要な特徴量の発見や、訓練データの準備をどのように進めるかを学ぶことができます。(受講の順序は問いません。)

 
 
【講座内容】(予定)
  1. データ分析の必要性とプロセス(座学)
  2. Excelで分かる統計の基礎(実習)
    ・記述統計(平均と中央値、比率、分散と標準偏差)
    ・推測統計(相関分析など)
  3. Excelでできる回帰分析モデルの構築(実習)
  4. PowerBIによるデータの可視化(実習)
  5. データ分析組織をITCがリードする(座学)
     
【受講効果】
  • ITコンサルタントとして、ログデータ、IoTデータなどを活用するための具体的な手順がわかるようになる
  • データ分析と機械学習の基礎的な実践が自ら行えるようになる
 
【受講対象者】
 
  • ITコーディネータ
  • 企業内SE他

 

【講座時間/実践力ポイント】

6時間/3ポイント(協会より付与)

 
【受講料】

                     会員:21,600円(税込)、ITC:32,400円(税込)、一般:43,200円(税込)

 
         ◇10/1以降開催研修(税制改正に伴い研修費の10%の消費税が加算されます)

        会員:22,000円(税込)、ITC:33,000円(税込)、一般:44,000円(税込)

【受講前提条件】
  • Windows での基本操作ができること
  • 本演習ではデータ分析を体験いただくので、個人PCをご持参ください。
    (研修ではEXCEL2016以上、アドインの分析ツールを利用します。)

※ご持参いただく個人PCがない方は、事務局へご相談ください。

 
【開催日時・お申込み】 

日時:2019年7月5日(金)
    10:00~17:00(
開場9:30~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F
 

ani_apply.gif



日時:2019年10月2日(水)開催中止
    10:00~17:00(開場9:30~)
   
    

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

 

ani_apply.gif

 



 
【講師紹介】

 

井上 研一氏 (ITコーディネータ

経済産業省推進資格ITコーディネータ/ITエンジニア/ブロガー。
井上研一事務所代表、株式会社ビビンコ代表取締役、一般社団法人ITC-Pro東京理事。
Tech Garden School講師。
北九州市出身、横浜市在住。

2000年よりプログラマ・SEとして企業の業務システム開発に従事し、2012年に独立。AIやIoTに強いITコーディネータとして活動中。著書に「初めてのWatson」、「ワトソンで体感する人工知能」など。セミナーや研修講師での登壇も多数。

 
 

【お問合せ】


 

ITCA研修

 

 

2019.04.26
2021/8/5

ITを経営の力とする経営者向け講座

keieisha_ura1.pngkeieisha_omote1.png

業務効率を上げ、顧客・市場を開拓するため、IT活用は大変有効です。

 しかしまだ、自社の経営課題に即してITを活用し、部門の壁を乗り越えて高い効果を上げている企業は決して多くはありません。「ITを入れてみたけれど思った効果が得られなかった」と苦い経験をお持ちの経営者もいらっしゃるでしょう。

 本研修講座では、ITコーディネータの中小企業支援における経験やノウハウを結集し、ITを経営の力としていただくための材料や考え方を提供します。

 ITには難しいイメージがあるかもしれませんが、協会オリジナルのビジネスゲームを用いるなど、楽しく学んでいただけます。

【講座内容】
図1.png

図21.png
図3.png
図4.png

図5.png

【受講対象者】
  • 企業経営者
  • 社内の経営戦略を立案する方
  • 中小企業を支援されている方
  • IT導入部門の方
【講座時間】

ビジネスゲームで学ぶ「ITを経営の力とするポイント」 : 4.0時間
自社ビジネスモデル変革演習: 2.0時間
DXへの向き合い方 : 2.0時間
情報セキュリティガバナンス: 2.0時間
最新のIT技術への向き合い方: 2.0時間

【受講料(税込)】

ビジネスゲームで学ぶ「ITを経営の力とするポイント」 : 33,000円
自社ビジネスモデル変革演習: 22,000円
DXへの向き合い方     : 22,000円
情報セキュリティガバナンス: 22,000円
最新のIT技術への向き合い方: 22,000円

【開催例】 

【1日目】例
  

会場:ITコーディネータ協会会議室

  東京都中央区日本橋浜町2-17-8
     
   浜町平和ビル7F


情報セキュリティガバナンス

10:00~12:00(開場 9:45~)



ビジネスゲームで学ぶ「ITを経営の力とするポイント」

13:00~17:00(開場 12:45~)

 

【2日目】例
  

会場:ITコーディネータ協会会議室

  東京都中央区日本橋浜町2-17-8
        浜町平和ビル7F


自社ビジネスモデル変革演習

10:00~12:00(開場 9:45~)


DXへの向き合い方

13:00~15:00(開場 12:45~)



最新のIT技術への向き合い方

15:15~17:15(開場 15:00~)

     


【講師】


講師はITコーディネータ協会が認定した講師が担当いたします。

【お問合せ】


・地域での開催のご要望

・企業内での開催のご要望、等

  お問い合わせ・お申込みはこちらから

                                  経営者向け講座事務局( keieikenshu@itc.or.jp )

2019.04.16
  受講された方の感想
     
 


受講者の声
ツールを使用することで、誰でも容易に物質的に経営戦略の策定が可能になると思います。 

     


受講者の声
ITCの活動法が体系立って理解することができました。 

     
 


受講者の声
IoTやAI、RPAに関連する経営戦略策定実習があるかと思って参加しましたが、考え方、これからはそのデータ活用も含めて策定する必要性を学びました。
ツールについては、ぜひ活用していきます。 

     

 

2019.04.16
  受講された方の感想
     
 


受講者の声
聴く事がにが手だったので、役に立ちました。 

     


受講者の声
親和図⇒構造化プロセスが理解できて、使える様にしたいと思った。 

     
 


受講者の声
パターン化された図解例が役に立つ(新鮮!) 

     


受講者の声
よくわかる講義をしていただいた(実習を中心としたため) 

     

 

2019.04.15
  受講された方の感想
     

受講者の声
現在、キャリアアップを考える機会があまりなかったので、良い機会になりました。

     
 

受講者の声
年代の違う方のお話を伺うことができたので、自分がどうしていった方が良いのか分かりました。

     

受講者の声
・キャリアアップMAPは、今後定期的に使っていきたいと思います。

   
 

受講者の声
自分を見つめ直すいいきっかけになりました。

     

受講者の声
会社を仲間と立ち上げるプロセスを体感できたのが貴重でした。

     
 

受講者の声
自分の今後のキャリアを考える動機づけになった。

     

受講者の声
・キャリアアップに関して、意識はしていたものの仕事の忙しさを理由に考えていませんでした。
・本研修を受け、次のキャリアの考え方や必要性を深く認識でき、自分の将来をもっと考え日々すごしていきたいと思いました。

   
 

受講者の声
自分自身が何をしたいのか、またそれを見つける方法、手段、考え方、見方を教えて頂いてとても参考になった。

     

受講者の声
大きな方向性や自分の中でのアイデア等はあったが、具体的にどう落とし込んで行動につなげつかの部分で参考になった。

   

受講者の声
同じグループの人とのコミュニケーションを取ることで、それぞれの考え方やITCとしての仕事など参考になった。
また、おもしろいアイデアなどいただけてよかった。

     
 


受講者の声
LLP(LLC)の有効な活用方法を教えて頂いた。
以外に軽い乗りでのディスカッションが有効であった。

     


受講者の声
何事にも好き嫌い、やるやらないではなく、まずは一度やってみてから考えることが大事だと思った。

 
     
 


受講者の声
豊富なキャリアバックグラウンドとインパクトのあるご経験談がとても良かったです。

 
     


受講者の声
座学や研修ではなく、親身に一人一人の相談に応えて頂いたのでよく理解できた。

   
 

受講者の声
テーマが難しく個人で考え方も異なる物ではあるが、
それを含めても事例等もあって理解しやすかった。

     


受講者の声
とても有効で楽しい研修でした。
このような研修のラインナップをより拡充頂くと理想的かと思います。

     

 

2019.04.15

                                   

  受講された方の感想
     


受講者の声
改めて経営者目線が大切だということを感じることができた

 
     
 


受講者の声
ボードゲーム、カードゲームを通じて他の受講者様とのコミュニケーションが活発になりました。
独立を目指されている方もおおく、たくさんのシゲキをいただきました。

 
     


受講者の声
実例をからめて説明していただき、大変身になった。
ありがとうございました。

     
 


受講者の声
平易な言葉で難しい内容をわかりやすく解説していただくと同時にITCとしての経験で得た重要なキーワードをさらっと言ってもらえたところがよかったです。

     

受講者の声
先生のご経験にもとづいた内容で、ゲームとはいえ思ったよりもリアリティがあり、 参考になりました。

     
 

受講者の声
気付きとして、社内の人脈作りや繋がりを作る必要性を改めて感じた。

     

受講者の声
経営者、IT推進者との対話でコーチングスキルの学習をすることで能力の向上方針が見えてきた。

     
 

受講者の声
ゲームではあったが、リアリティがあり非常に良かった。

     

受講者の声
自分のタイプを理解できた。
相手のタイプ別のアプローチの仕方が理解できた

     
 

受講者の声
成功事例より失敗事例の方が学びが多い。

   

受講者の声
中小企業で中々必要な情報が手に入らないなど、体験することができた。

     
 

受講者の声
マニュアル的ではなく、実体験に基づいた内容が集まっており、参考になります。
有り難うございました。

   

受講者の声
ゲーム感覚で知識を取得することができた。
ビジネスに役立てていきます。

   
 

受講者の声
とても判りやすかった。
実際の体験談を聞くことで、想像できることもあり、理解に役立った。

     

受講者の声
ゲームに関しては半信半疑でしたが、思っていた以上によく出来ていたので参加してよかったです。

     

 

2019.04.15

2019/08/20

2016年からIT導入支援事業者向け研修
延べ1000人受講の超人気講座!

 

今年度のIT導入補助金は5月27日から1次公募申請が開始されており、A類型は6月12日に締め切られました(B類型は6月28日17時締切)。

そして、6月26日に1次A類型の採択発表がありました。公開されている採択企業は3756社でした。採択率は公開されていませんが、独自集計によると採択率は40%前後と推測しています。昨年度と比べると大きく採択率が低下していると考えられます。

また、7月17日から2次募集が始まりますが、補助金申請の場合、通常は後になるほど(2次になるほど)採択率が落ちる傾向があります。その為、より適切な事業計画を作成しないと採択されないでしょう。

そこで、特に2次公募に申請を予定されているIT導入支援事業者の方向けに、採択される可能性が高まる事業計画の作成法を、徹底解説する研修を開催いたします。さらに、IT導入支援事業者の方に有益な最新情報等もお知らせしますので、ぜひこの機会にご参加ください。

尚、本研修の内容を基に、講師が申請支援した1次A類型は、全て採択されました。

 

 

 
【講座内容】

 

  1.1次募集の採択率の考察

  2.19年度IT導入補助金の概要とコンセプト

  3.補助金申請の全体フロー

  4.補助金の特性と採択スキーム

  5.【重要】今年度の審査のポイント

   ・加点項目と内容

   ・評価されるITツールとは

   ・ローカルベンチマークを利用した事業計画作成法とは

  6.【重要】4経営診断ツールによる事業計画作成法

   ・全体の整合性の流れを確認する

   ・財務指標(レーダーチャート)の読み方

   ・非財務指標における、強み・弱みの分析法

   ・改善したい業務プロセスの設定とITツールの関係

   ・業務プロセス改善効果の設定法

   ・将来の事業変革の設定法

  7.【重要】業種別の事業課題と生産性向上の整合性

  8.【重要】業種別の事業課題とITツールのマッチング法

    小売業、サービス業、製造業、その他

  9.【重要】評価される5カ年の数値計画と独自指標の設定方法

 10.事例による不採択案件の分析(1次A型)と補助事業者の経営状況との関係

 11.事業計画作成演習(事例を使い課題とITツールのマッチング法を体験します)   

【受講対象者】


  • IT導入補助金を活用してITツールを受注したい事業者
  • IT導入補助金を活用して企業支援をしたいITコーディネータ

 
【受講者の声】flair

・申請のポイントについて時間が多くとられていたのでよかった。申請を支援する上でポイントとなるところがわかったのでよかった。(6/11受講者)
・内容が予想より深かった。質問にも丁寧回答いただきよかった。(6/11受講者)
・計画書作成時のポイントについて丁寧にご説明いただけた。
 また、詳細と共に演習のあるテキストでしたので、復習もでき良いです。(6/7受講者)
・実際のITツールプロセス項目での一連の流れになっていたため解りやすかった!(6/7受講者)
3年連続で受けています。おかげ様で今のところ採択率100%です。ありがとうございました。
・最新の情報までカバーされており、受講してよかった。
・非常にわかりやすく、他の社員にも聞かせたい。
・詳しいテキストで、後でも見直せるので、とても助かります。
・演習がすごくインプットに役立ちました。
・今回初めて”支援事業者”になって仕組みを理解できていなかったので、非常に勉強になりました。
 細かくご説明いただき、また資料も多く大変助かりました。
・ポイントがわかってとてもよかった!則実践に役に立つことばかりでした。
・具体的な事例を交えての内容、今後の申請イメージができました!
・IT導入補助金研修会は2回目の参加でしたが、とても満足でした。ありがとうございました。
・とてもよく理解できました。事前にこれだけの資料を頂けてありがたいです。
・実務、実績を背景にされた講義で、とても分かり易かったです。
・テキストは、ポイントが整理され、重要度も明示されていて良かった。
・昨年はこの研修会のおかげで30件採択されました。ありがとうございました。
・貴重な講義、ありがとうございました。

  flair

 
 

【開催日時・お申込み】      


≪仙台開催≫ 【開催終了】

日時:2019年7月8日(月)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:PARM-CITY131 貸会議室 5B

仙台市青葉区一番町3丁目1-16 (PARM-CITY131)

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif



≪博多開催≫ 【開催終了】

日時:2019年7月10日(水)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:エイムアテイン博多駅前会議室 5D

福岡市博多区博多駅前3-25-24 八百治ビル5F、6F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif



   ≪東京開催≫ 【開催終了】

日時:2019年6月11日(火)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif


≪東京開催≫【開催終了】

 

日時:2019年6月27日(木)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif


≪東京開催≫【満員御礼】

 

日時:2019年7月3日(水)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif


≪東京開催≫ 【開催終了】

 

日時:2019年7月19日(金)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif


   

≪東京開催≫ 【開催終了】

 

日時:2019年8月1日(木)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

 

 

≪初回≫37,800円(税込)
    
      
ani_apply.gif

 

≪割引≫32,400円(税込)

      
ani_apply.gif


 

 

≪京都開催≫【開催終了】

日時:2019年6月14日(金)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif


≪京都開催≫【満員御礼】

日時:2019年7月5日(金)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif


≪京都開催≫ 【開催終了】

     会場が変更になりました!

日時:2019年7月12日(金)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:
京都経済センター 4-E 会議室

京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif


≪京都開催≫【開催終了】

日時:2019年7月18日(木)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif


 ≪京都開催≫【開催終了】 

日時:2019年7月26日(金)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif


 

         ≪京都開催≫ 開催終了】

日時:2019年8月2日(金)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

 

 

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif 

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif 



    

≪京都開催≫ 開催終了】

日時:2019年8月6日(火)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

 




 
≪初回≫37,800円(税込)

      
ani_apply.gif
≪割引≫32,400円(税込)
      
ani_apply.gif

   

≪京都開催≫ 開催終了】

日時:2019年8月8日(木)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F


≪初回≫37,800円(税込)
  
      
ani_apply.gif
 

    
≪割引≫32,400円(税込) 
      ani_apply.gif

 



    

new≪京都開催≫ 開催終了】

日時:2019年8月20日(火)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F





 
≪初回≫37,800円(税込)

      
ani_apply.gif
≪割引≫32,400円(税込)

      
ani_apply.gif

【受講料】


初回の方:37,800円(税込)

ITC協会主催の「IT導入補助金研修」に初めてお申込みされる方

※初めて研修にお申込みされる方は、ITC+(アイティーシープラス)にご登録頂きますと、当協会が提供するセミナー、イベント、教材・書籍などにお申込み、ご購入いただくことができます。

 

割引の方:32,400円(税込)

2016~2018年度ITC協会主催の「IT導入補助金研修」を受講された方
ご不明な方は、事務局にお問合せください。

 

以下は2018年度、2019年度6月7日までに実施したIT導入補助金の研修です

 

 
【講師紹介】

IT経営コンサルタント 坂田 岳史 氏
ITコーディネータ・ITストラテジスト・中小企業診断士

兵庫県立大学大学院 MBA社会人コース 非常勤講師

 

中堅・中小企業のIT経営(ITを活用した経営・業務改革)コンサルティングに従事。
 

指導先が中小企業IT経営力大賞で最優秀賞を受賞するなど、IT経営コンサルティングでは、実力・実績共に全国でも屈指。コンサルティングの傍ら、年間50回以上のセミナーや講演も行う。

さらに、IT導入補助金では、自身が申請した案件は100%採択、申請支援も80件以上行い採択率は99%。小規模企業持続化補助金では、過去に自身のクライアントを対象に申請支援を行い採択率は100%である。

加えて商工会議所で同補助金の相談員の経験もあり、補助金申請についても大きな実績がある。

 
 

【お問合せ】


 

ITCA研修

【補助金関連研修】

小規模事業者持続化補助金の活用研修はこちら

 

 

 

2019.04.11

2020/5/8

ITCAセミナー 5/22実施分

eラーニング販売終了しました

現場主導で実現するRPA導入のポイント

~RPA導入は敷居が高い!?

中小企業も取り組めるRPAとは~
 

人手不足対策や働き方改革への対応などに役に立つはずのRPA。中小企業にとっては、まだ敷居が高い面があることも否めませんが、 RPAを採用している企業は徐々に増えています。


本セミナーでは、ITコーディネータとRPAツール提供側からみた中小企業にとってのRPA導入時における課題、その解決に向けた取り組み方をご紹介します。
また、RPA導入に関する導入前の導入効果検討例、導入効果の高かった例やそれほど効果が上がらなかった例などに触れ、導入の成否のポイントを探り、RPAの導入効果を高めるための考え方やすべきことについての理解を深めます。

 

 

 

AC2019052201B
 

 「中小企業にとってのRPA導入時の課題と事例から見た成否のポイント」
~中小企業にとっては、RPA導入は敷居が高い面も、課題とその克服のために考えることすべきこととは~



講師:株式会社ITプランナーズ
   五島 一輝氏(ITコーディネータ)

    ITCプロフィールはこちら


          

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P

料金(税込)  ~9/30迄       10/1以降
 ITCA会員/ ¥1,080-  ¥1,100-
      ITC/ ¥2,160-  ¥2,200-
     一般/ ¥3,240-  ¥3,300-

購入期間
2019/08/02~2020/01/31
視聴期間(予定)
2019/08/02~2020/02/29

AC2019052201B

ani_apply.gif

 


 
AC2019052202B


「現場のEXCEL管理業務を効率化、現場主導で実現するRPA導入のポイント」
~RPA導入時のポイントは、小さく始めて、徐々に大きくすること。業務改善のポイントを見極めてスモールスタートを目指す!~

講師:SCSK株式会社 流通・メディア第三事業本部
   営業第二部第二課  大谷 卓弥 氏

 
         

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P

料金(税込)  ~9/30迄       10/1以降
 ITCA会員/ ¥1,080-  ¥1,100-
      ITC/ ¥2,160-  ¥2,200-
     一般/ ¥3,240-  ¥3,300-

購入期間
2019/07/24~2020/01/31
視聴期間(予定)
2019/07/24~2020/02/29

AC2019052202B

ani_apply.gif


◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分は、料金が変わりますのでご注意下さい。

 
※モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです
※YouTubeのアプリバージョンが最新に更新されていること
※PCやモバイルのキャッシュを削除済みであること
 

ITCA研修事務局

 

 

 

 

 

2019.04.08
  2019年度 ITC協会主催 フォローアップ研修日程表  
     
  ※集合研修になります。  
     
  このマークから受講者の声を、講師名よりプロフィールをご覧いただけます  
  ※講師敬称略  
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
b10.
  中小不動産業のITを活用した賃貸事業の効率化の事例、さらに、プロパティマネジメントに対応するためのシステム再編が、新規事業に発展した事例を学びます。
赤羽 幸雄
  戦略経営ネットワーク協同組合
 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

北海道
11/9(土)
受付終了
 

 

 

 

 

 

 

 

 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
  独立系ITCのための小規模事業者支援実践
  小規模事業者のIT利活用支援を行ってきた25年以上におよぶノウハウを支援ツールも含めて大放出
川野 太
  一般社団法人
    みちのくIT経営支援センター
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
仙台
3/20(金)
受付終了
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
AI入門~人工知能を体感しよう~
  本コースでは、人工知能の全体像を掴み、業務改善や顧客提案に繋げる第一歩を踏み出して頂きます。
小島 琢矢
パーソルラーニング株式会社
  (旧㈱富士ゼロックス総合教育研究所)
 

 

 

 

東京
7/24(水)
受付終了

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 
東京
3/4(水)
受付終了
デザイン思考×システム思考を活かした
        ソリューション提案実践コース
  大塚有希子博士(システムデザインマネジメント学 慶應義塾大学)にご登壇頂くカリキュラムです
大塚 有希子
パーソルラーニング株式会社
  (旧㈱富士ゼロックス総合教育研究所)
   
東京
7/26(金)
受付終了
           
東京
2/7(金)
受付終了
 
変革のステップと合意形成
  変革を成功させるために、関係者の共感を得て共に目標へ向かう推進力を生み出す合意形成の方法を学びます。
今井 正文
パーソルラーニング株式会社
  (旧㈱富士ゼロックス総合教育研究所)
     
東京
8/2(金)
受付終了
       
東京
1/27(月)
受付終了
   
ビジネスの理解とモデルの構築
  ビジネスモデル作成の有益な技法であるビジネスモデルキャンバスと価値提供キャンバスを学習します。
今井 正文
パーソルラーニング株式会社
  (旧㈱富士ゼロックス総合教育研究所)
     
東京
8/5(月)
受付終了
   
東京
11/27(水)
受付終了
       
システム導入のための会議運営力強化研修
  IT導入・調達にかかわるプロジェクト推進者・支援者が、ワークショップや会議を運営するための基礎的なスキルを習得します。
長尾 陽平
パーソルラーニング株式会社
  (旧㈱富士ゼロックス総合教育研究所)
     
東京
8/19(月)
受付終了
             
システム導入のための戦略立案力強化研修
  ITCプロセスガイドラインをベースとした「戦略ワークショップ」を運営する基礎的なスキルを習得します。
川上 正春
パーソルラーニング株式会社
  (旧㈱富士ゼロックス総合教育研究所)
     
東京
8/20(火)
開催中止
             
顧客を理解するための“情報収集と分析”
  ITCプロセスの振り返りとコミュニケーションで、顧客価値を考慮したITCとしての視点によって、情報収集~顧客課題の可視化までを行う実践を意識した研修です。
平戸 隆
  I&Iファーム東京
   
東京
7/16(火)
受付終了
               
顧客価値を高めるための“提案”
   ITCプロセスの振り返りとコミュニケーションで、顧客価値を考慮したITCとしての視点によって、顧客課題を可視化~顧客提案までを行う実践を意識した研修です 。
平戸 隆
  I&Iファーム東京
   
東京
7/17(水)
受付終了
               
【ITC-METRO人間力養成ワークショップ1.】
「経営者と考えるデザイン思考」
  〜問題解決型アプローチから未来志向へ〜
  ITC-METROが提唱するIT経営実現のための人間力養成ワークショップです。
小形茂・木村玲美
  日経ITCプロジェクト・
  特定非営利活動ITC-METRO
     
東京
8/31(土)
受付終了
     
東京
12/13(金)
受付終了
   
東京
3/27(金)
3/28(土)
受付終了
【ITC-METRO人間力養成講座2】 
ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)で学ぶITコーディネータ活動に必要な知見
 
分担して本を読みシェアし対話し理解を深める、ITCに必要な知見を効率的に学ぶ方法です。
事前準備不要。
木村 玲美 氏(主幹)
小形 茂 氏
井門 良貴 氏
ほか
  日経ITCプロジェクト・
  特定非営利活動ITC-METRO
                   
東京
3/21(土)
受付終了
【ITC-METRO人間力養成講座3】 
企業内ITCに必要な「対法人ソリューション営業の極意」
  講師が実践した対法人ソリューション営業の秘訣を初心者にもわかりやすく実践的に伝授します。
井門 良貴 氏(主幹)
小形 茂 氏
木村 玲美 氏
ほか
  日経ITCプロジェクト・
  特定非営利活動ITC-METRO
                   
東京
3/26(木)
受付終了
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
  ITC-METROが提唱するIT経営実現のための人間力養成ワークショップです。
小形茂・木村玲美
  日経ITCプロジェクト・
  特定非営利活動ITC-METRO

 

 

 

 

 

       
名古屋
2/26(水)
受付終了
 
ITCのための使ってわかる「IoT」実践講座
~Raspberry Piを使って、センサー技術を学びIoT導入支援を1日で体験できる講座~
  プログラミング知識不要・高度なIT知識不要です。IoTに関する技術解説・取り巻く現状への理解、プロジェクト導入に関する実践的な知識の習得、ラズパイとセンサーを使って、より実践的な技術への理解の推進。開発言語:Pythonを使った体験ができます。
林 光邦 氏
  特定非営利活動法人ITC中部
                   
名古屋
3/14(土)
受付終了
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
  独立系ITCのための小規模事業者支援実践
  小規模事業者のIT利活用支援を行ってきた25年以上におよぶノウハウを支援ツールも含めて大放出
川野 太
  特定非営利活動法人
    ヒューリット経営研究所
                   
静岡
3/20(金)
受付終了
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
業務要件定義書作成手順を知る
    ~超上流工程の手順書作成~
  要件定義のベースとなる経営戦略・IT戦略策定手順を把握の上、要件定義書作成手順を習得していただきます。
原 保
  NPO法人石川県情報化支援協会
 
 
 
 
金沢
9/7(土)
受付終了
 
 
 
 
 
 
   ITCは経営とITに強いプロフェッショナルです。経営に強いという一つの証は、企業の通信簿と言われる財務諸表から経営の環境を大掴み出来ることです。当研修では、営業ドアノックツールともなる「ローカルベンチマーク(ロカベン)」を学んでいただき、経営とITに強いITCになってもらいます。
横屋 俊一
  NPO法人石川県情報化支援協会
               
金沢
1/18(土)
受付終了
   
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
  ITC-METROが提唱するIT経営実現のための人間力養成ワークショップです。
 
小形茂・木村玲美

  日経ITCプロジェクト・
  特定非営利活動ITC-METRO
 
 
 
 
大阪
9/1(日)
受付終了
 
 
大阪
12/12(木)
受付終了
 
 
大阪
3/14(土)
受付終了
【ITC-METRO人間力養成講座4】 
IT経営推進プロセスを活用した「『経営力向上計画』策定手法」
〜中小企業の生産性革命の推進を支援する〜
小形 茂 氏(主幹)
木村 玲美 氏
井門 良貴 氏
ほか
  日経ITCプロジェクト・
  特定非営利活動ITC-METRO
                   
大阪
3/29(日)
受付終了
「イノベーションを起こす!ビジネスモデル・キャンバス(基礎編)」
  ビジネスモデル・キャンバスを使って、新規事業を「創る」コンサルティング手法を身につけよう!
 
伏見 明浩

   NPO法人ITC近畿会
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大阪
3/14(土)
開催中止
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
技術者向け提案営業のポイント
  今までシステム開発を行っていたのに営業に駆り出された方、におすすめです。
山口 透
  特定非営利活動法人
  ITコーディネーター京都
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
京都
1/25(土)
受付終了
 
 
経営戦略立案におけるイノベーション方法論の活用
  経営戦略立案をイノベーション方法論を活用することによりさらにレベルアップするための講座です。経営系ITCに最適。
清水 多津雄
  特定非営利活動法人
  ITコーディネーター京都
                 
京都
2/8(土)
受付終了
 
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
  独立系ITCのための小規模事業者支援実践
  小規模事業者のIT利活用支援を行ってきた25年以上におよぶノウハウを支援ツールも含めて大放出
川野 太
  特定非営利活動法人
    ヒューリット経営研究所
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

兵庫
3/20(金)
受付終了
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
ITコーディネータのための知財活用入門
  知財経営の基礎が学べ、併せて内閣府が策定した「経営デザインシート」の活用ノウハウが身に着きます。
児玉 学
  特定非営利活動法人
  ITコーディネータ広島
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
           
広島
3/14(土)
受付終了
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
農商工連携と6次産業化のIT経営フォローアップ研修
  農商工連携事業、6次産業化に取り組む際のIT経営の役割・位置づけについて理解を深めます。
渡部 一恵
  特定非営利活動法人ITC愛媛
 
 
 
 
 
愛媛
10/19(土)
受付終了
 
 
 
 
 
 
     
   
     
 
講座名 講師 実施機関名 2019年 2020年
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
d9.  「ささる指標(KGI/KPI)の創り方」
  SECIモデルを使って目標達成のメカニズムを解明し、“ささる指標”の創り方とマネジメントの秘訣を学びます。
中尾 克代
  一般社団法人
  福岡県情報サービス産業協会
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
福岡
12/15(日)
受付終了
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  ITC-METROが提唱するIT経営実現のための人間力養成ワークショップです。
小形茂・木村玲美
  日経ITCプロジェクト・
  特定非営利活動ITC-METRO
                   
福岡
3/18(水)
受付終了
 
     
  2018年度 実施機関開催 フォローアップ研修日程表  
 

2020.03.26.o

 
     

 

2019.04.08
【フォローアップ研修】
「システム導入のための戦略立案力強化研修」
■講座概要:
 本研修は、ITコーディネータ・プロセスガイドラインをベースとして、富士ゼロックス・グループ所属のITCチームが開発した戦略策定支援プログラムです。
この研修では、この特にシステムやIT導入を前提とした戦略立案に関するワークショップを運営するための基礎的なスキルを習得します。
ITC有資格者はもちろん、「自社内で戦略立案を推進する役割を有している方(経営企画など)」「クライアント企業に対して、戦略立案を支援する役割を有している方(Sierの営業など)」にとっても、実務でIT経営の経営戦略フェーズを推進していく際の一つの「型」として、活用できる実践的な研修です。
本講座では、架空の企業を想定し、グループワーク形式でその企業の戦略立案をおこないながら、各フェーズにおいて「戦略ワークショップ」を"運営する立場"に求められる運営のポイントやスキルを実践的に学習します。
<講座PR>
ITCプロセスガイドラインをベースとした「戦略ワークショップ」を運営する基礎的なスキルを習得します。
<講座レベル>
初級(ITCレベル1、ITSSレベル3、ITC未取得)~
中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)
<受講者のKGI>
戦略ワークショップを運営するための基礎的なスキルが身についている
<受講者のKPI> 
①経営戦略策定までの一連のプロセスを支援できる。
②経営戦略企画書の策定を支援できる。
③経営戦略策定までの一連のプロセスのフレームワークを活用できる。
④グループワークにおける合意形成を支援できる。
⑤ロジカルにストーリーを伝えられる。
■講習時間:
6時間(3ポイント)
■参加条件:
ITコーディネータ資格認定者
■講師:
川上 正春 氏
お客様経営層・ミドル層とワークショップを行い、高い評価・業績を継続し、支援先からIT経営力大賞認定企業も輩出。
現在は外資系ITベンダーのSEとして営業支援およびプロジェクトマネジメントに従事。
<資格>ITコーディネータ
■プログラム:
[開場/受付]9:00 ~
[研修開始] 9:30 ~
 0.戦略ワークショップとは
 1.事業ドメイン
 2.SWOT分析
 3.SWOTクロス分析
 4.重要成功要因
 5.戦略マップ(BSC)
 6.アクションプラン
 7. 戦略企画書
 8.ふりかえり&まとめ
[終了] 16:30
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)
■受講料:
33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
 ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。
■会場:
7月9日  オンライン開催
12月15日 アットビジネスセンター東京駅八重洲通り
■お申込みはこちら
2020年7月9日(木)
オンライン開催
2020年12月15日(火)
東京開催
開催中止
■お問合せ先:
 パーソルラーニング株式会社(旧㈱富士ゼロックス総合教育研究所)
 TEL:03-6261-0964
 メールアドレス:itc@li.persol.co.jp

2019.04.05
 
【フォローアップ研修】
「システム導入のための会議運営力強化研修」
 
 
※オンライン型の研修です。フォローアップ研修の集合研修とみなします。
 
■講座概要:
 本研修は、明日から使える実践的なファシリテーションセミナーです。プロジェクト推進者・支援者が、ワークショップや会議を運営するための基礎的なスキルを習得します。明日から、ちょっと使ってみようかなと感じられるスキル・ノウハウを、演習と解説を組み合わせて体験的に学習していきます。
 
<講座PR>
IT導入・調達にかかわるプロジェクト推進者・支援者が、ワークショップや会議を運営するための基礎的なスキルを習得します。
 
受講者の感想をご覧いただけます⇒
受講者の声
 
<講座レベル>
初級(ITCレベル1、ITSSレベル3、ITC未取得)
 
<受講者のKGI>
ワークショップや会議を運営するための基礎的なスキルが身についている
 
<受講者のKPI> 
ワークショップや会議の場をデザインし、時間内に効果的な意見交換をするための準備を行うことができる。
質問や傾聴を活用し、出席者の議論を活発に引き出すことができる。
白板、模造紙、ポストイット等を使って、議論を構造的に見える化することができる。
議論の結果をまとめ、参加者間の合意形成をはかることができる。
 
■講習時間/実践力ポイント:
6時間/3ポイント
 
■参加条件:
ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
長尾 陽平 氏
ITコーディネータ(ケース研修インストラクター)
大手メーカーにて、ソリューションの法人営業を担当。顧客経営層とのワークショップを行い、高い評価・高い業績をJ継続する。有識者と連携し、顧客経営層への高付加価値提案の手法やプロセスについて探求する。
 
■プログラム:
[開場/受付]9:00 ~
[研修開始] 9:30 ~
・はじめに
・0. ファシリテーションの4つのスキル
・1. 場のデザインのスキル
・2. 対人関係のスキル
・3. 構造化のスキル
・4. 合意形成のスキル
・会議進行のひな型
・まとめ
[終了] 16:30  
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
 《実施機関開催研修のお支払いについて》
 受講料は実施機関へのお支払いとなります。お支払い手続きにつきましては、
 開催実施機関(株式会社パーソル総合研究所)よりあらためてご連絡させていただきます。
 
■お申込みはこちら
2023年11月28日(火)
オンライン開催
   受付終了
 
■お問合せ先:
 株式会社パーソル総合研究所
 メールアドレス:prc-itc@persol.co.jp

2019.04.03
       
    ※集合研修になります。  
       
                           このマークから受講者の声を、講師名よりプロフィールをご覧いただけます※講師敬称略  
  現時点での開催内容であり、今後変更となる場合もございます。  
     
   
     
   
講座名 講師 2019年 2020年
8 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
b1. 事例でわかる!IT利活用プロセスにおけるITコーディネータ活動
  製造業の事例を使いRFP策定、評価指標、SLA作成法まで具体的に学べます
阿部 満
     
東京
11/30(土)
 
東京
1/18(土)
東京
2/8(土)
 
b2. IT経営プロセスとITCの役割を実感
  ~中小企業100社の支援経験をもつ講師といっしょに中小企業ワールドを疑似体験~
鬼澤 健八
 
東京
9/27(金)
       
東京
2/1(土)
東京
3/7(土)
b4. 「セカンドキャリアで目指す『中小企業のIT顧問』」
  ~ボードゲームとITC実務ガイドで実務を体験しよう!~
野村 真実
       
東京
12/3(火)
   
東京
3/17(火)
b5. 新規就農したITCが伝える、農業ITの丸ごと全部
  ~他産業にも通じるIT利活用の基本原則と等身大の事例~
堀 明人
     
東京
11/8(金)
 
東京
1/17(金)
東京
2/13(木)
 

 

 
     
   
     
   
講座名 講師 2019年 2020年
8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
c1. 経営者が理解できるIT投資マネジメント
  ~最新のBSCの理解とIT投資マネジメントへの適用~
宗平 順己
           
東京
2/29(土)
 
c2. 戦略を反映した「攻めのIT」の実現
  ~人的販売、設計業務、顧客サービスなどへのIT活用により~ 
渡辺 和宣
           
東京
2/20(木)
 
c3. 業務の見える化からシステム要件定義へ
  ~IT経営のための要件定義とRFP作成~
則包 直樹
       
東京
12/21(土)
     
c4. IoT時代に成果を出すための組織戦略策定と実践の勘所(PDUも取れる)
  ~BA(ビジネスアナリシス)+PMを押さえて~
田島 彰二

 

 
東京
10/29(火)
     
東京
2/25(火)
 
c5. 経営から評価されるITサービスマネジメント
  ~経営視点からITサービスを考える~
古川 博康
             
東京
3/3(火)
c6. 提案営業のための「戦略的IT経営」実践術」
  ~新規ビジネスの本質をとらえる「ビジネスモデルキャンバス」的提案術~
中尾 克代
   
東京
10/23(水)
       
東京
3/24(火)
c7. 企業内ITCの未来作り(PDUも取れる)
  ~働き方改革、キャリアアップ、今と未来を考える~
田島 彰二
東京
8/22(木)
     
東京
12/10(火)
     

 

 
     
   
     
   
講座名 2019年 2020年
8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
d1. ビジネス競争力自己診断ツール
  ~「ビジネス競争力強化支援ツール」自己診断機能~
鹿毛 公
東京
8/21(水)
 

 

東京
11/20(水)
東京
12/19(木)
     
d2. 「ロカベン指標も学べる「経営者と対話するための会計基礎」」
朝尾 直太

 

東京
9/26(木)
       
東京
2/18(火)
東京
3/19(木)
d3. ビジネスモデルキャンバス(BMC)実践編
  ~既存企業のBMC事例から発想する提案術~
中尾 克代
     
東京
11/19(火)
       
d4. ビジネス競争力課題解決ツール
  ~「ビジネス競争力強化支援ツール」課題解決機能~
岡 現
     
東京
11/22(金)
 
東京
1/31(金)
   
d5. 数年後の流通業で活きるITとは
  現状分析⇒最新IT活用へ:AI・IoT・ビッグデータ・ロボット・EC

天川 龍介
 
東京
9/12(木)
 
東京
11/27(水)
 
東京
1/28(火)
   
d6. ITコーディネータのためのファシリテーション基礎スキル
  ~効率的に会議の目的を達成するために~
今井 正文
     
東京
11/9(土)
 
東京
1/25(土)
   
d7. 「超上流工程における業務分析手法の習得」
  ~GUTSY-4の業務参照モデルを活用した業務分析演習~
黒坂 武祐
         
東京
1/21(火)
 
東京
3/26(木)
d8. ITコーディネータのための「ファシリテーション」の指導スキル
  ~ファシリテーション勉強会を運営するために~
今井 正文
       
東京
12/14(土)
 
東京
2/15(土)
 
d9. ささる指標(KGI/KPI)の創り方
  ~4つの知識変換モード(SECIモデル)から解き明かす成果の上がるマネジメント法~
 
中尾 克代
       
東京
12/17(火)
     
d10. 速く確実な相互理解を得るコミュニケーションスキルをロールプレイで学ぶ
  ~お客様のニーズを確実に把握して業績向上を実現~
山口 良明
       
東京
12/6(金)
     
d11. ビジネスゲーム
  ~キャッシュフロー経営~
田中 憲之
       
東京
12/12(木)
     
d12.  ITコーディネータのための知財活用入門
  ~知財を生かす経営デザイン~
児玉 学
             
東京
3/10(火)
d13.
  ~効果的な会議の設計と板書の技術~
今井 正文
           
東京
2/22(土)
 

 

 
                                                                                                        ⇒2018年度 ITC協会主催 フォローアップ研修日程表  
     
 

2020.03.19.o

 
     
     

 

 
2019.04.03
【フォローアップ研修】 共通コース
d9. 「ささる指標(KGI/KPI)の創り方」
~4つの知識変換モード(SECIモデル)から解き明かす
成果の上がるマネジメント法~
 
■講座概要:
本講座は、ご好評をいただいている“BMCシリーズ”完結編と位置づけています。
 
BMC(ビジネスモデル・キャンバス)は、事業のスナップショットの収益構造を可視化したものです。これまで、様々なビジネスの可視化や課題解決の提案に利用してきました。
しかし、ビジネスはダイナミックに動き、変化するものです。この講座では”BMCの先にあるもの”を考察し、変革に結びつける手法を提示します。
 
実際の現場では、経営ビジョンを踏まえ、この経営ビジョンを実現するためのビジネスモデル及び経営戦略を立案し、経営課題の優先順位(CSF)を決定し、経営戦略の実行成果としての指標(KGI、KPI)を設定し、日々の活動に落としていく必要があります。
成功へのシナリオが動き出すためには、数値目標だけでなく、現場やチームメンバーの理解を得られるまでストーリー化し、人々の心にささる納得感のある指標、目標が提示され、一人ひとりが自ら動くようになることが重要です。
 
今回学ぶSECIモデルは、このような人が自ら動くようになるプロセスに注目した知識変換モードであり、現場での活動計画に落とし込んだ時にどのようにマネジメントするかに対しても参考となる考え方です。
本講座では、事例をもとに「ささる指標」の創り方のステップを学び、グループワークで実際に「業務改革計画」を作成し、ささる指標の設定を行い、検証します。

<講座PR>
SECIモデルを使って目標達成のメカニズムを解明し、“ささる指標”の創り方とマネジメントの秘訣を学びます。

受講者の感想をご覧いただけます⇒

 

受講者の声

<講座レベル>
中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)

<KGI>
ささる指標(KGI,/KPI)の策定とマネジメント法の習得

<KPI> 
①目標達成のメカニズムの理解
②知識創造モデル(SECIモデル)の理解と応用
③事例を元に、ささる指標を設定し、行動につながる活動計画を立案する。
 
■講習時間:
6時間(3ポイント)
 
■講師:
アイティ経営研究所 
代表 中尾 克代 氏(ITC熊本、ITC福岡)
 
■プログラム:
[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始]  10:00 ~
 1.何故目標は達成されないのか?(予習編)
 2.PGLの振り返り(経営戦略策定とKGI/KPI)
 3.ささる指標の創り方(SECIモデル)
 4.ケーススタディ(事例研究)
 5.グループ討議、発表
 6.参考となる指標の事例
 7.まとめ
[終了] 17:00
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
  12月17日(火)
東京開催
     
 
受付終了
 
     
         
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.04.03
 【フォローアップ研修】 共通コース
   d8.「ITコーディネータのための
       「ファシリテーション」の指導スキル」
~ファシリテーション勉強会を運営するために~
 
■講座概要:
 ファシリテーションの基礎スキルを、自社内、またはクライアント内で指導することができるようになります。あるいは、自身が、ファシリテーション基礎研修を主催して講師を務めることができるようになります。この研修では、「ITコーディネータのためのファシリテーション基礎スキル」(別途開催)で使用しているテキストを用いて、同研修の運営スキルを学んでいただきます。
「教えることは学ぶこと」でもありますので、必ずしも講師を務める予定がない方でも、自身のスキルアップとして、ぜひ、ご参加ください。

<講座PR>
ファシリテーションを指導するスキルを体得していただきます。特典として、ファシリテーション基礎スキルの教材をpptファイル形式で提供します。自主勉強会や外部向けの研修教材として、自由に活用ください。
 
受講者の感想をご覧いただけます⇒
  受講者の声


<講座レベル>
上級(ITCレベル3、ITSSレベル5、ITC3年目程度)

<受講者のKGI> 
会議の運営に必要な基礎知識を理解しており、研修や勉強会で講師を務めることができる。

<受講者のKPI> 
①ファシリテーションの自主勉強会で講師を務めることができる
②ファシリテーションの社外向け研修で講師を務めることができる

 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■講師:
 今井 正文 氏(ITCインストラクター)
 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
 「場づくり」に必要なスキルを指導する要点
 「関係づくり」に必要なスキルを指導する要点
 「理解づくり」に必要なスキルを指導する要点
 「合意づくり」に必要なスキルを指導する要点
 「会議進行のひな形」の解説をおこなう要点
[終了] 17:00   
 (途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
 定員20名
  (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)
 
  12月14日(土)
東京開催
  2020年2月15日(土)
東京開催
  受付終了  

受付終了

 
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.04.03
 【フォローアップ研修】 共通コース
d7.「超上流工程における業務分析手法の習得」
~GUTSY-4の業務参照モデルを活用した業務分析演習~
 
■講座概要:
 当講座は、GUTSY-4の業務参照モデルを活用した業務分析手法を演習中心に学びます。
ITコーディネータは、顧客が独自に抱える問題・課題を解決するのが仕事なので顧客企業独自の業務特性に踏み込む必要があります。業務参照モデルは、業務プロセスを調査、分析、設計する際に、全くの白紙からではなく、仮説として利用できるコンテンツ、すなわち業務に関する共通部品です。この共通部品を活用した業務分析手法を体得する事でプロセスの抜けの発見、プロセスモデリングの生産性の向上、顧客からの迅速的確な課題、要求、解決策の引き出しが行えます。演習では皆様が経験された業務知識が他の業種・業務へ転用可能なことを体感頂き、さらなる業務参照モデルを活用した業務分析手法の有効性と可能性を持ち帰って頂きます。

※当講座は、昨年度開催「d7. IoT、AI時代における業務分析手法の習得」の内容を見直したものです。
 
<講座PR>
業務参照モデルを活用した分析手法を学ぶ事で、業務知識・スキルが乏しくても業務分析が
可能となります

受講者の感想をご覧いただけます⇒  
  受講者の声

<講座レベル>
中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)


<受講者のKGI> 
業務参照モデルを利用した業務課題と要件の可視化が実施できる。
経験した業務知識を他の業種・業務へ転用できる。

<受講者のKPI>
以下、業務5点セットの有効性の理解と経験済業務知識の転用体感
 ①業務用語集
 ②業務プロセスフロー
 ③業務プロセス詳細記述書
 ④インプット・アウトプット説明書
 ⑤業務ルール説明書

 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■講師:
 (株)シーシー・ネットワーク所属
 バリューチェーンプロセス協議会 理事 
 ITコーディネータ多摩協議会 事務局長
 ITコーディネータ、ITCAインストラクタ
 黒坂 武祐 氏
 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
 1.経営と業務とITの関係性とは
 2.業務参照モデルとは 
 3.業務5点セットの解説
 4.業務参照モデルを活用した業務分析手法
 5.現状の業務プロセスの調査・記述と演習ディスカション
 6.業務プロセス課題の抽出・整理と演習ディスカション
 7.業務プロセス改革要求の構造化
[終了] 17:00   
 (途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
  2020年1月21日(火)
東京開催
  2020年3月26日(木)
東京開催
 

 

  受付終了(満席)   開催中止    
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.04.03
 【フォローアップ研修】 共通コース
d6.「ITコーディネータのためのファシリテーション基礎スキル」
~効率的に会議の目的を達成するために~
 
■講座概要:
 自身が会議を主催する立場であったり、または、クライントにおける会議を支援する立場であったり、ITコーディネータには、ファシリテーションのスキルが求められます。
当研修では、会議におけるファシリテーションに関する基礎的な知識とスキルを、講義と演習を通じて体得していただきます。
具体的には、アジェンダの発行、会場のレイアウト、グラウンドルールなど、会議の事前準備から当日の開始直前までに準備すべきことの要点を学んでいただき、ファシリテーターに必要とされる傾聴について演習をおこないます。
さらには、ファシリテーショングラフィック(板書など)の効用とコツを解説し、議論の構造化について演習をおこなうとともに、合意形成に役立つフレームワークを用いた演習をおこないます。
最後に、会議の進行を8ステップに区切り、効果的に進めるためのひな形を解説します。このひな形を参照することで、翌日から実践にとりかかることができます。

<講座PR>
ファシリテーションは会議を効果的におこなう「技術」です。理論の解説と演習を組み合わせて、ファシリテーションの基礎スキルを体得していただきます。付録の「会議進行のひな形」を参照することで、すぐに実践にとりかかることができます。

受講者の感想をご覧いただけます⇒
  受講者の声


<講座レベル>
基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度)

<受講者のKGI> 
会議の運営に必要な基礎知識を理解しており、実践する糸口をつかんでいる。

<受講者のKPI> 
①適切な会議セッティングができる。
②会議の出席者間で論点を共有できる。
③効果的に議論を促進し、合意形成を支援できる。

 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■講師:
  今井 正文 氏(ITCインストラクター)
 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
 「場づくり」に必要なスキル
 「関係づくり」に必要なスキル
 「理解づくり」に必要なスキル
 「合意づくり」に必要なスキル
 「会議進行のひな形」の解説
[終了] 17:00   
 (途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
  定員20名
   (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)
 
  11月9日(土)
東京開催
  2020年1月25日(土)
東京開催
 
受付終了
 
 
受付終了
 
 
 
■キャンセルについて
 
受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
 
6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.04.03
【フォローアップ研修】 共通コース
 d5.「 数年後の流通業で活きるITとは 
   現状分析⇒最新IT活用へ:
AI・IoT・ビッグデータ・ロボット・EC」
 
■講座概要:
  数年後の流通業を予測&理解して、そこで実現されるべきIT活用とは何かを解き明かします。
未来に進むための業務改善に必要な基礎知識・業務知識・IT活用手法を学べます。
流通業全体を俯瞰する視点、ビジネス環境の把握、代表的業務内容、IT活用による改善等を、
実例が多くイメージしやすい講義と、講習時間の約三割を占める演習を通じて伴に学びましょう。
 
特に、最後の演習は、実際に未来事例を作る体験ができる濃密なディスカッションになっています。
結果は、そのままホンモノの提案に繋げられる可能性もあります。伴に、流通業の未来を構築してください。
最新ITテーマには、AI・IoT・ビッグデータ・ロボット・EC等が含まれます。
当研修のベースとなった研修は、過去十数年の実績があります。安心してご受講ください。


<講座PR>
初回参加者の満足度は、ほぼ満点の納得度抜群の研修です。2019年版はVer.2.0にバージョンアップしました。
流通業の未来を改善するために必要な業務知識の基礎と、最新ITの活用方法及び効果を伴に学びましょう。最後の演習では、実企業もしくはモデル企業を講師がその場で分析解説します。「ITで未来へ繋がるイノベーションを起こせる提案とはどんなものか?」を構築するヒントが具体的イメージとして得ることができます。

受講者の感想をご覧いただけます⇒
  受講者の声


<講座レベル>
基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度)

<受講者のKGI>
流通業業務の基礎的把握とIT活用についての知見を得る
未来へ繋がるイノベーションを起こせる提案に繋がるヒントを得る

<受講者のKPI>
①流通業全体像の把握
②流通業業務を取り巻く環境の把握
③IT活用の現況を把握
④今後の変化に伴うIT活用の見識を醸成
⑤あるべき未来を作り出すプロセスを疑似体験

 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■講師:

 合資会社 グラシス 
 代表 天川 龍介 氏
   ワクコンサルティング(株) ディレクターコンサルタント、(合)グラシス代表、
   上級・初級シスアド、ITコーディネータ

 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
 第1章: 流通業全般の俯瞰的把握
   1-1.流通業の構成(流通業の全体像)
   1-2.当コースでの流通業の範囲
   1-3.流通業の基本プロセス
   1-4.基礎知識いろいろ
   1-5.物流の基礎
 第2章: 小売業の役割と業務
   2-1.チェーンオペレーション
   2-2.MD
   2-3. CRM
   2-4. 無店舗(EC)
 第3章: 卸売業の役割と業務
   3-1.帳合取得と管理
   3-2.受注⇒配送の管理
   3-3.商品確保と発注管理
 第4章: メーカーの流通機能
   4-1.商品開発と管理
   4-2.チャネル展開と管理
   4-3.販売・在庫の実態と管理
 第5章: 流通業の未来業務
   5-1.流通業の課題と未来
   5-2.未来業務への提言(演習)

[終了] 17:00   
 (途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
 32,400円 (内訳:受講料  30,000円 消費税等 2,400円)
10/1以降開催研修
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
  定員16名
   (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)
 
  9月12日(木)
東京開催
  11月27日(水)
東京開催
  2020年1月28日(火)
東京開催
   
  受付終了   受付終了  
受付終了
 
   
 
■キャンセルについて
 
受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
  6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.04.03
【フォローアップ研修】 共通コース
d4. 「ビジネス競争力課題解決ツール」
~「ビジネス競争力強化支援ツール」課題解決機能~
 
■講座概要:
PGLを理解したITCが、中堅・中小企業の経営を支援するためには、経営課題を"発見"し、課題を体系的に"整理"し、それらを的確に"解決"するための"一貫性のあるツール"が必要になります。
 ビジネス競争力強化ツールは、これらの目的のために、ベテランITCの経験知やノウハウを"手順"や
"テンプレート"として体系化したものです。現在は"自己診断ツール"と"課題解決ツール"で構成されていますが、本講座は後半の"課題解決ツール"の概要を習得することを目的としています。
 課題解決ツールは、経営課題を3つのタイプに整理し、体系化された手順と分析・評価テンプレートを使って解決策を導きます。本講座では事業モデル革新型を中心に取り扱います。
 ① 自己診断結果や追加分析情報による「経営課題構造」の見える化
 ② 原因是正と現状プロセスの改善検討手順【業務プロセス改善型課題】
 ③ 将来に向けた新しい事業モデル構築検討手順【事業モデル革新型課題】
 ④ 自社の情報化基盤や経営インフラの強化検討手順【共通基盤系強化型課題】 
 ⑤ 課題解決に向けての「アクションプラン」の検討と評価
 ⑥ 計画案件の「投資効果」および「リスク」の評価   
 ⑦「ビジネス競争力強化計画総括書」の作成と今後の取組みについての合意
 
   
「ビジネス競争力課題解決ツール」の詳細はこちら
https://www.itc.or.jp/foritc/useful/diagnosis/index2.html
 
 
 <講座PR>
IT経営実現領域の経営戦略・業務改革・IT戦略の各プロセスで、ITCが具体的に支援するための手順やテンプレートを体系化したツールです。
 
受講者の感想をご覧いただけます⇒
  受講者の声

 

 
 <講座レベル>
基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度)
中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)
 
<KGI>
ITCが企業の現場で、的確に経営課題を発見・整理し、解決策として経営革新の方向性検討や業務プロセスの改善等を支援するための手法を習得すること
 
<KPI> 
①経営課題を体系的に整理し見える化すること。
②経営課題の特性から解決の方向性を合理的に導くこと。
③課題解決のアクションプランを作成し、経済性やリスク視点から評価すること。
④経営革新や経営改善プロジェクトの立上げ・推進に繋げること。
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ・「ビジネス競争力自己診断ツール」研修未受講の方へは事前に資料を送付致しますので、
   必ず目を通してください。
   ※開催2週間前を目処にメール添付にて送付致します。
 
■講師:
 NPO法人東京ITコーディネータ
 岡 現 氏(ITC)
 
■プログラム:
[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始]   10:00 ~
 10:00~11:15 オリエンテーション
  【講義】ツールの全体説明、機能と流れ
 11:15~12:00 【講義と演習】ケース説明と発見課題の整理方法
 12:00~13:00  昼休み休憩
 13:00~16:00 【講義と演習】
    ①課題解決のアプローチ方法
    ②解決策検討
    ③解決策の評価
 16:00~16:45 【講義】その他のタイプの課題解決方法の概要
 16:45~17:00 【まとめ】
  ※途中休憩10分×3回取得を含む
[終了] 17:00
(途中60分程度の昼食休憩が入ります )
 
 
■研修当日に持参するもの
 PC(資料をUSBで配布致しますので、USB使用可能な状態にしてください)
 ※持参いただけない場合は事前に協会までご連絡ください。協会PCを用意致します。
 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
  定員16名
   (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)
 
  11月22日(金)
東京開催
  2020年1月31日(金)
東京開催
 
 
受付終了
 


受付終了
 

 
 
■キャンセルについて
 
受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
  6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.04.03
【フォローアップ研修】 共通コース
d3. 「ビジネスモデルキャンバス(BMC)実践編」
~既存企業のBMC事例から発想する提案術
 
■講座概要:

 今では当たり前につかっているクレジットカードも、ネット通販も、クラウドも、登場した時代では革新的なビジネスモデルであり、これらの新しいビジネスは、その時代の顧客の困ったこと(つまりニーズ)に応え成功しています。
結局のところ、ビジネスとは、「誰かに対して、必要とされる価値(商品やサービス)を、自社もしくはどこかから調達し、提供し、対価を得る」ものです。BMCは、このビジネスを俯瞰的にとらえ、「誰に対して、必要とされる価値を提供し対価を得たか?」を理解できる便利なツールです。

 本講座は以下のような3つのステップに分けて学びます。
① 著名なビジネスモデルの10事例を用いてBMCに可視化し、その構造を理解します。
② 更に、そのビジネスが登場した時代背景や既存ビジネスの違いを深掘りすることで、何故、そのビジネスが成功したのか?経営革新を生み出すための成功の要諦を探ります。
③ 最後に、どんなに成功したビジネスモデルも時代の変化や、技術革新によって、いつかは衰退期を迎え、新しい商品・サービスに置き換わっていきます。何故、成功したビジネスモデルは陳腐化したのか?次の新ビジネスは何が革新的だったのか?を考察し、次への革新の戦略を練り、実際のビジネスや提案書に応用できる力を習得します。

<講座PR>
一日でBMCが書けるようになり、実際の仕事の場面に応用できます。
著名なビジネスモデルを可視化し、成功の秘訣を考察します。
 

受講者の感想をご覧いただけます⇒
  受講者の声


<講座レベル>
上級(ITCレベル3、ITSSレベル5、ITC3年目程度)

<KGI>
既存ビジネスのビジネスモデルの解析方法を学び、提案のための実践力を習得する。

<KPI> 
①既存ビジネスモデルの構造を理解する。
②新規ビジネスのビジネスモデルを提案し、実現可能か検証できる。
 

■講習時間:
6時間(3ポイント)
 
■講師:
アイティ経営研究所 
代表 中尾 克代 氏(ITC熊本、ITC福岡)
 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始]  10:00 ~
 10:00 ~10:20 講師紹介,講座の進め方説明
 10:20 ~10:40 参加者自己紹介(参加の目的、目指すゴールなど)
 10:40 ~11:30 著名ビジネスの10事例のBMCの説明、時代背景、技術革新等
 11:30 ~12:00 ビジネスモデルキャンバス作成(演習)
 12:00 ~13:00 休憩
 13:00 ~14:00 既存ビジネスにおける組織の状況(外部環境、内部環境)分析
 14:00 ~15:00 既存ビジネスにおける課題抽出
 15:00 ~16:30 新規ビジネスモデルのBMCの提案書作成
 16:30 ~16:50 発表
 16:50 ~17:00 講評
[終了] 17:00
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
  定員16名
   (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。) 
 
  11月19日(火)
東京開催
 
 
受付終了
 
 
 
■キャンセルについて
 
受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
  6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.04.03
【フォローアップ研修】 共通コース
     d2. 「ロカベン指標も学べる
        「経営者と対話するための会計基礎」」       
 

■講座概要:

<ねらい>
ITCが顧客企業の経営支援をするうえで、決算書は重要な情報源です。
ところが会計への苦手意識から、決算書をもらっていなかったり、よく見ていなかったりする方も多いのではないでしょうか?
この講座の目的は、経営者と対話しながら、ともに考えられるITCになることです。
とはいえITCには、詳細な財務分析や財務面の助言が求められているわけではありません。
決算書情報を踏まえ、業績と財政状態について経営者と共通の認識を持つことを目指しましょう。

<内容>
主に会計の位置づけと、財務会計のPL、BS、キャッシュフロー(財務3表)について基礎から学びます。
好評のカラーマグネットを動かしていく演習(リアルタイムBS)で、企業活動と財務3表の関係を実感しながら理解します。
これを踏まえ、顧客の決算書を活用する方法を学びます。ローカルベンチマーク(※)の6つの財務指標の意味や計算のしかたなどを、事例演習を通して習得します。
そのほか、顧客から決算書を受け取ったときの対応のしかた、オーナー経営の会社では財務上の目標が必ずしも利益の最大化でないことなど、経営者との対話に役立つ知識を学びます。

※当講座は、昨年度開催「d2.”リアルタイムBS”で学ぶ「経営者の目線に立つための会計基礎」」の
 内容を大幅に見直したものです。
 
※ローカルベンチマーク: 略称「ロカベン」。経済産業省が推進する、企業の経営状態を把握するツール。
 「企業の経営者等や金融機関・支援機関等が・・・同じ目線で対話を行うための基本的な枠組み」とされる。

<講座PR>
顧客の決算書を見ずに、経営について話せますか?
カラーマグネットを動かす体感型の学習法。会計初心者も歓迎!

ロカベン財務6指標も学べます。

受講者の感想をご覧いただけます⇒  
  受講者の声

<講座レベル>
基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度)
  ~中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)

<KGI>
顧客である中小企業の決算書を理解し、経営者の相談相手になれる。

<KPI>
①会計の基礎である財務諸表(PL,BS,CF)と相互の関係を理解している。
②ローカルベンチマークの財務6指標の意味を理解している。

■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■講師:

株式会社オープンパワー 
代表取締役 朝尾 直太 氏
 企業向け研修等のファシリテーター。
 1990年西友入社、95年友人の教育ベンチャー創業に参加。2003年独立し現職。
 BATIC国際会計検定Controller level、ビジネス会計検定1級、シニアアクションラーニングコーチ。

 関東学院大学非常勤講師(2016年~)
 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始]  10:0 0 ~

  イントロダクション (講義) 0.5h
   研修の目的、講師自己紹介、受講者自己紹介(ペア)  
   ITCは顧客の決算書情報をどのように活用すればよいか?  
   株式会社のしくみと決算書  
1. 決算書の理解(リアルタイムBS演習) (演習) 3.5h
   財務3表の基本形式と意味    
   企業活動の基本的な取引の財務3表への表れ方  
   財務3表の相互のつながり(BSとPL、利益とキャッシュフロー)  
   財務上の目標は何か?  
2. 決算書の活用方法(ロカベン6指標) (講義・事例演習) 1.5h
   顧客の決算書を受け取ったときにどうするか?  
   ローカルベンチマーク財務6指標  
   事例演習: 6指標の計算  
   指標の読み方と評価  
4. まとめ (質疑応答、振り返り) 0.5h
   活用・アクションプラン    
   本日の振り返り    
[終了] 17:00
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■研修当日に持参するもの
 電卓(会場で準備いたしますが、使いなれたものがあればご持参ください。)  
 ※PC不要(研修では Excel のロカベンツールを使わずに電卓で計算します)。
 
■受講料:
 32,400円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 2,400円)
 
10/1以降開催研修
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
  定員16名
   (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)
 
  9月26日(木)
東京開催
  2020年2月18日(火)
東京開催
  2020年3月19日(木)
東京開催
  受付終了   受付終了   開催中止
 
■キャンセルについて
 
受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
 
6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp


 

前の30件 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22

このページのトップへ