研修セミナー、教材情報

2020.01.06

 

2020/2/27

ITCA研修2019/03/04
20200312banar.jpg
 

【講座概要】


様々なところで話題となっている業務自動化ツール(RPA:Robotic Process Automation)
これまでは、導入するのに数百万円の費用がかかる大企業向けの製品ばかりで、中小企業で導入できるのはごく一部の企業でした。
しかし、シンプル・安価で使い勝手の良いRPAが登場し、中小企業での導入提案がより簡便になりました。
 
本セミナーでは、中小企業の生産性向上にRPAが最も役立ちそうな業務の自動化例をご紹介すると共に、セミナー内で開催する演習で該当業務の実装までをご自身のPC上で体験して頂きます。
制作したRPA用スクリプトは、受講特典としてお持ち帰りいただけ、文字どおり『今日から使える』実装ツールとしてご利用が可能です。
是非、ご体験ください。
 
 
【講座の特長】

    ・『今日から使える』RPA導入手法をご習得いただけます。
 
 
【講座内容】(予定)
   (1)講師自己紹介
   (2)座学(AM)
    ①RPAサービスと利用・導入の現状
    ②RPA導入後の効果
    ③予想と現実のギャップ
    ④要件と戦略は必要
    ⑤潜在する要件(お困りごと)
    ⑥RPAツールの比較
   (3)演習(PM)
    ①マクロマンの紹介
    ②各自持参PC(Windowsに限る)へマクロマンをインストール
    ③マクロマンの動作環境・格納フォルダ等の説明
    ④各種注意点等の説明
    ⑤導入事例に関するデモと処理内容、各種開発の解説
   (4)体験演習
    ①交通費精算申請の内容確認と最適交通費の計算→清算書作成
    ②インターネットメールの内容チェック
    ③OCR文章をExcelへ取り込み、注文一覧書を作成
    ④自社で実施したい業務自動化のシナリオ作成
    ⑤シナリオからオリジナルスクリプトの作成
   (5)質疑応答

    ※カリキュラムは改良のため変更になる場合があります。
 
【受講特典】

   ・ワークショップにて受講・制作した「マクロマン用スクリプト」を提供

 
【持参物】

   ・ノートパソコン(OSがWindowsであること)
    ※注)当日の講義の中で「マクロマン」をインストールします。持参PCの無い方は事前にご相談下さい。

 
【受講対象者】
・ITコーディネータ
    ・ITCA会員(個人、法人)
    ・企業内SE
 
 
【講座時間/実践力ポイント】

6時間/3.0ポイント

 
【受講料】(税込)

会員:22,000円

ITC :33,000円

一般:44,000円

 
【開催日時・お申込み】

日時:2020年3月12日(木)10:00~17:00(受付開始9:45~) 

会場:ITコーディネータ協会  会議室

   東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif
 
 
【講師紹介】

講師:倉田 一範 氏
  一般社団法人中小企業IT経営センター 登録コンサルタント
     ITコーディネータ


ITベンダーに15年間所属し、大中企業向けの多種多様な業界向けシステム構築に携わる。
その後、システム化されていない中堅企業に席を置き、社内全域に渡る改革を遂行、社内教育・インフラ整備、各種システム化を慣行。システム管理者として17年間従事した後、ITコーディネータとなり独立。現在、ミラサポをはじめとする各種専門家として登録。「綿密な診断よりも、『課題解決』を!」をモットーに中小企業の経営と情報化を支援中。

 

kurata.JPG
 

 
【お問合せ】

ITCA研修
 
 

 

 


 

 

 

2019.12.09
 
【フォローアップ研修】
ITCのための使ってわかる「IoT」実践講座
~RaspberryPiPicoを使って、Python・
センサ技術の入門体験講座~

 
 
■講座概要:
ITCとして第4次産業革命・スマートファクトリー化の担い手となるための実践体験講座です。
経営者とITの架け橋であるITCとして、主要技術であるIoTプロジェクトを進める上で、
必要な知識として、IoTの概要・センサー技術・画像処理を使った問題解決までの実践的な知識、留意点についての理解を伸ばす簡単なシステムを実際に作ることで、IoTシステムやセンサー技術を理解し、ビジネスへの応用力を養います。
 
<講座PR>
ラズパイとセンサー、マイコンボードを使い、基礎、実践的な技術の理解と
Pythonの開発を体験
IoTのための要素技術について、体験したい方、RaspberryPi Picoの概要について
学習したい方
スマートファクトリーの実現に向けての第一歩を学習したい方
RaspberryPi Picoを通してマイコンボード・自作IoT機器を作成したい方
 
<講座レベル>
中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)
 
<受講者のKGI> 
IoTの導入支援ができる
 
<受講者のKPI> 
・スマートファクトリー・IoTの概要が説明できる
・センサー技術・小型PCの活用方法の概要が説明できる
・IoT技術を利用した課題解決ができる
・体系的なIoTの技術が身につく
 
■講習時間/実践力ポイント:
 6時間/3ポイント
 
■講師:
 林 光邦 氏
 ITコーディネータ
 保全業務の効率化として、設備診断(予防保全):微小電力、振動センサ等を利用してた
 設備 診断システムの開発 設備保全管理システムの開発、トヨタ生産方式に基づいた
 生産管理システム・工場内・他社間など物流管理システム、トレーサビリティ管理シス
 テムの開発・導入
 
■プログラム:
[研修開始] 10:00 ~
◆座学
1.はじめに
  1.1 この講座の目的と対象者
  1.2 本講座とPGLとの関係
1.3 この講座で学べること
2.IoTとは
3.スマートファクトリー
  3.1 スマートファクトリーとは
3.2 スマートファクトリーの見え方
  3.3 スマートファクトリー化へのステップ
3.4 IoT導入の流れ
3.5 人材育成
4.RaspberryPi Picoと開発環境準備
4.1 Raspberry Pi
  4.2 Raspberry Pi Pico
4.3 Raspberry Pi とPico 比較
  4.4 開発環境 MicroPython
5.Pythonとは
6.RaspberryPi以外の機器紹介
◆演習
7.Pythonプログラミング (省略あり)
  7.1 はじめてのPython
7.2 関数の作成
7.3 他のファイルから関数利用(import)
8.演習
 ・はじめに 使用するボード説明
 ・演習0・1 Lチカ + 自動起動
 ・演習2 SW入力
 ・演習課題 3回路スイッチ
 ・演習3 ブザー制御(トランジスタ利用)
 ・演習4 PWM制御 (LED)
 ・演習5 アナログ入力・A/Dコンバーター
・演習6 気温測定(Thermometer)
 ・演習7 サーボモータ(SG90)
 ・演習8 超音波センサー
 ・演習9 グラフィックディスプレイ
 ・演習10 自由課題
 ・おまけ ライントレースカー・自作ボード作成等
[終了] 17:00 (途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 ITC:33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
 《実施機関開催研修のお支払いについて》
   受講料は実施機関へのお支払いとなります。お支払い手続きにつきましては、
   実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。
 
■会場:
 ITC中部 会議室
 〒460-0022 名古屋市中区金山5-1-6
 
開催日/お申込み
2024年3月2日(土)
名古屋開催
受付終了
 
■お問合せ先:
 特定非営利活動法人ITC中部
 TEL:052-871-3343
 メールアドレス:yuando56@gmail.com

 

2019.12.06

2020/2/27

jigyoukeikakusyo.jpg
 
    中小企業が利用できる主な補助金として、ものづくり補助金、IT導入補助金、小規模事業者持続化補助金などがあります。これらの補助金に共通する事は、申請企業が事業計画書を作成する事です。
   事業計画とは、売上・利益、生産性などの向上目標を決め、それを達成する為の企業活動の計画です。これは企業が成長するスタートラインとなります。また、これらの補助金ではITを活用して事業計画を達成するケースも多くあります。
 ITCとして、実現可能なIT活用型の事業計画づくりを支援する事は、重要な業務でしょう。
 また、事業計画作成は補助金申請だけでなく、経営革新計画や経営改善計画、経営力向上計画などのベースとなる重要なものであり、中小企業の支援を行うキッカケとなる事もあります(ITCの営業ツールとしても活用可能)。

 ぜひ、この機会に受講して中小企業の事業計画作成法を修得してください。
 
【プログラム】(予定)

     ① 事業計画書とは何か?(計画の意義)
     ② 誰の為の事業計画を作成するのか?(計画の目的)
     ③ 事業計画の内容
     ④ 企業の現状の経営状況の把握と分析法
     ⑤ 事業計画の目標設定法(数値的目標)
     ⑥ 目標達成の為の経営・業務活動計画
     ⑦ 数値計画の作成と経営業務活動の整合性
     ⑧ 事業計画作成法を使い、補助金申請などに転換する方法
     ⑨ 事業計画作成演習(個別演習)

 
 
【受講効果】
  • 中小企業の現状を把握し、各種補助金の申請に必要な実現可能な事業計画作成の支援ができる。
 
【受講対象者】
  • 各種補助金申請の支援を行いたい方
  • 事業計画作成のセオリーを学びたい方
  • 中小企業支援のきっかけをつかみたい方
  • ITコーディネータなど中小企業を支援する専門家

 

【対象業種】

       業種に関係なく、全ての中小企業

 
【講座時間/実践力ポイント】

6時間/3ポイント

 
【受講料(税込)】

  会員:22,000円、ITC:33,000円、一般:44,000円

 
       
【開催日時・お申込み】 

日時:2020年1月16日(木)10:00~17:00 
                                  (開場9:45~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif

 


日時:2020年1月23日(木)10:00~17:00  
                                  (開場9:45~)
会場:ダイコンサルティング 研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

ani_apply.gif

日時:2020年3月9日(月)10:00~17:00 
                                  (開場9:45~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif


日時:2020年3月12日(木)10:00~17:00
                                  (開場9:45~)

会場:ダイコンサルティング 研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

ani_apply.gif
 
【講師紹介】

講師:IT経営コンサルタント 坂田 岳史 氏
             (ITコーディネータ,中小企業診断士、ITストラテジスト)

 

平成12年IT経営コンサルタントとして独立。
IT経営力大賞などで指導先企業が最優秀賞や優秀賞を受賞。
IT系を含む数々の補助金申請、コンサルも行い、年間50回以上の講演・セミナー・研修会を行う。また、過去にIT系など数々の補助金を獲得した実績や経営革新計画の承認を得た実績がある。
sakata.jpg
 

【お問合せ】


研修制度デザイン部 ITCA研修担当宛(itcakenshu@itc.or.jp)

 

ITCA研修

 

 

2019.11.26

2020/2/20

ITCAライブセミナー 2月19日開催終了しました。


ビジネス変革を実現させる「営業支援システム」

~営業活動のプロセスを可視化し、情報を分析することで、
組織力をアップさせるソリューションのご紹介~

 

業界を取り巻く市場環境の変化、テクノロジーの加速に伴う顧客ニーズの進化、少子高齢化や働き方改革が進む
なか、企業は営業やマーケティング活動を再定義し、生産性の高い活動にシフトしていくことが求められています。
同時にデジタルを軸としたテクノロジーの進化に伴い、営業・マーケティング支援の分野において様々なサービスや
ソリューションが増えてきております。営業活動のプロセスを可視化することで組織内外の連携を強化し、効率的な
運用を実現し、企業活動の生産性を向上させることで、ビジネス成長や成功に貢献することが可能となります。

 

 


開催日時:2020年2月19日(水)14:00~16:00


※登壇者が変更になりました

伊藤 靖 氏
株式会社セールスフォース・ドットコム 
セールス ディベロップメント本部 執行役員 本部長

 

ハードウェアIT企業のインサイドセールスマネージャー、営業企画、アカウント営業を経て2008年Salesforce.comに入社。以後11年間インサイドセールスの組織運営に従事。
2010年より主にエンタープライズ向けの新規開拓型のチームを作り、案件創出を強化。
現在は、インサイドセールス部門全体のマネジメントを行う。

 

itouyasushi.jpg

顧客事例ご登壇
 
大洞印刷株式会社  
経営企画部 部長 福島 正人 氏

殖産ベスト株式会社
吉祥寺本店 専務取締役 古川 秋治 氏
 
セミナー概要
1.セールスフォースのご紹介
2.顧客事例   大洞印刷様
3.製品デモ
4.顧客事例   殖産ベスト様
 
 

参加方法:ライブストリーミング/お申込み後、視聴用URLをお知らせいたします

  会場参加/ITコーディネータ協会

費用(税込):会員1,100円 ITC2,200円 一般3,300円
   

実践力ポイント:参加且つアンケートご回答で協会より1ポイントを付与

 
ライブストリーミングの
お申込みはこちら
  会場参加への
お申込みはこちら

 

20200219salesforceVer1.3.jpg
※モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです
※zoomのアプリバージョンが最新に更新されていること
※PCやモバイルのキャッシュを削除済みであること
 

 

 

 
 

 

 

 

 

2019.11.26

2020/9/1n

ITCAライブセミナー 1/29実施分
eラン販売中です


小規模事業者を支援するという事

~キャッシュレス決済対応で見えた実情~

 

企業の86.5%、334万者を占める小規模事業者は、地域の経済や雇用を支える重要な存在であり、
様々な補助金や支援策が準備されています。この数年、小規模事業者への支援は徐々に注目
されつつありますが、実際小規模事業者は何を求め、どのような支援が行われているのでしょうか。
本セミナーでは、「小規模事業者への支援をITCとして取り組むのには、どんなスタンスで臨めばよいか?」を、
キャッシュレス決裁導入支援の実例などを例にとり解説するとともに、商店街支援の事例として、
「何故、高円寺という観光地でもない地域が決済事業者と連携し、キャッシュレス導入率50%越えとなり、
経済産業大臣のPR視察先となったか」をご紹介します。

 



 

 

AC2020012901B

 小規模事業者支援の魅力とITCの活躍の場・立ち位置
~キャッシュレス導入支援の現場から見えて来た小規模事業者支援の実情~
  講師:岸本ビジネスサポート株式会社
     岸本 圭史 氏 (ITコーディネータ)

 

kishikawa.jpg

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間 (予定)
2020/2/12~2020/8/31
視聴期限 (予定)
2020/2/12~2020/9/30


AC2020012901B
eラーニング販売終了しました

blue.GIF

 

 


 

AC2020012902B

「商店のキャッシュレスのメリット!」
~デメリットしかないキャッシュレスに導入しないデメリットを考える!~
  講師:オフィス・メイプル
               上原 正 氏( ITコーディネータ)

          

uehara2.jpg

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間 (予定)
2020/2/27~2020/8/31
視聴期限 (予定)
2020/2/27~2020/9/30


AC2020012902B
eラーニング販売終了しました

blue.GIF

 

 

 


 

【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 
 

 

 

 
 

 

 

 

 

2019.11.25
 【フォローアップ研修】
    「経営とITに強いITCになるために
         ローカルベンチマークを活用しよう!」
~ローカルベンチマークは経営者との対話ツール~
 
■講座概要:
 ITCとしての仕事が出来るようになるためには、経営者に会えること、そして対話ができることが必須です。経営者との対話の切り口はIT利活用だけでなく、経営環境のいろいろなお困りごとなど、多々あります。ITCとして引き出しを多く持つことは経営者との対話には欠かせません。
 
 今回のフォローアップ研修では、経営者との対話の糸口をつかむための営業ドアノックツールとしてローカルベンチマークを取り上げ、近年中小企業の経営力向上計画やIT導入補助金申請、持続化補助金交付申請などで使われるようになってきた「ローカルベンチマーク(ロカベン)」で事例企業の財務分析をやっていただき、使い方を学んでいただきます。
 
 「ロカベン」はITC-PGLと非常に親和性の高いツールです。これを営業ドアノックツールとして使いながら、ITC-PGLを活用したITCとしての本来の活動、ビジネスに繋げていくことが可能です。
 
<講座PR>
 ITCは経営とITに強いプロフェッショナルです。経営に強いという一つの証は、企業の通信簿と言われる財務諸表から経営の環境を大掴み出来ることです。当研修では、営業ドアノックツールともなる「ローカルベンチマーク(ロカベン)」を学んでいただき、経営とITに強いITCになってもらいます。
 
 <講座レベル>
基礎から中級
 
 <受講者のKGI> 
中小企業の経営者との対話力向上
 
 <受講者のKPI> 
①IT経営について再確認する
②中小企業の経営を理解する
③営業ツールの活用方法を理解する
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
 NPO法人石川県情報化支援協会 理事長 横屋 俊一 氏
 2002年 ITC資格取得と同時に(株)ナレッジ21を創業。
 会社を経営しながら、ITCとして福井県及び石川県においてユーザ企業向けセミナーや研修の講師、
 中小企業のIT経営を支援。現在NPO法人石川県情報化支援協会理事長、福井県情報化支援協会理事。
 
■プログラム:
[開場/受付]9:30 ~
[研修開始]  10:00 ~
 Ⅰ.オリエンテーション 
  ・講師の紹介、受講者の自己紹介
  ・IT経営について
 Ⅱ.中小企業の「経営環境や経営課題」の理解
  ・IT経営とITコーディネータについて
  ・国の施策と連携するITコーディネータ
  ・中小企業・小規模事業者とは
  ・中小企業・小規模事業者の経営環境と課題
  ・中小企業に対してビジネスをするとき必要なもの(心がけ、ツール、
   その他)
 Ⅲ.今お薦めの営業ドアノックツール「ローカルベンチマーク」
  ・ローカルベンチマークと国の施策との連携
  ・ローカルベンチマーク・ツール解説
  ・ロカベンツールとITCプロセス
  ・ロカベンツールでITCビジネスを拡大する
  ・「ローカルベンチマーク」(財務分析)を使ってみよう!
 Ⅴ.目指すITC像
  ・自分の強み分析と、補強事項の整理(演習)
  ・自分のITCビジネスについて(講師との座談)
[終了] 17:00   
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
  ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。 
 
■会場:
 株式会社石川県地場産業振興センター 本館2階 第7会議室
 
申込みはこちら:
  2020年1月18日(土)
金沢開催
 
受付終了
 
 
■お問合せ先:
 NPO法人石川県情報化支援協会
 メールアドレス:yokoya@knowledge21.jp

 

2019.11.20

2019/1/10

ITCAライブセミナー 10/30実施分
eラーニング販売中です


日本の製造業のIT活用はなぜ遅れている?

~製造業における課題と期待されるITコーディネータの役割~

 

日本人は「一生懸命働く」、でも一人当たりのGDPは世界26位なのです。世界3位の経済大国の実態は、
人口が1億2千万人いるお陰であり、急激な人口減は、いずれ高速道路のメンテナンスも出来ないという
状況に日本はなるのではないかと危惧しています。企業も欧米に比べると利益率は5割低いのです。
本セミナーでは、生産現場において、利益率を上げる、生産性を向上させる解決策としての「管理技術」、
また「生産管理システム」の活用をITコーディネータがどう支援できるのかをお話します。

 


 

AC2019103002B
「生産管理システムコンサルをITCの収益源にするには」

  ~貴殿のビジネスのヒントを掴んでください~
  講師:株式会社ほんま
     本間 峰一 氏 (中小企業診断士、
            一般社団法人ICT経営パートナーズ協会理事)

 

   homma-211x300.jpg

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間 (予定)
2019/12/16~2020/6/30
視聴期限 (予定)
2019/12/16~2020/7/31


AC2019103002B
eラーニング販売終了しました
ani_apply.gif

 

◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分から料金が変わりました。
 
 
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 
 

 

 

 

 

2019.11.13

2020/8/19

ITCAライブセミナー 12/18実施分
eラーニング販売中です


中小企業に受発注業務の革命を起こせ!

~中小企業共通EDIの最新情報と活用事例~

 

大企業も含めICT化が大きく遅れている業務分野があることをご存じでしょうか。それは受発注業務です。
多くの企業が未だにFAXによる受発注を行っています。大企業においても中小企業からの受注の大部分は
FAXで受けているのが現状です。このような状況の中、ITCAが取組む「中小企業共通EDI」が日経コンピュータで
「受発注革命」として特集され、中小企業から大手企業まで大きな反響を呼んでいます。
本セミナーでは、是非、ITCの皆さんに地域の受発注革命のキーパーソンを目指して頂きたく、
企業の受発注業務の現状をお伝えするともに、「中小企業共通EDI」の概要と最新動向、
実際の導入支援の進め方やEDI独特の課題をご紹介します。

 

 



 


AC2019121801B
 取組むなら今!DX時代の受発注業務改革

  ~「中小企業共通EDI」の概要と最新動向~ 
  講師:ITコーディネータ協会 研究員(共通EDI担当)
     野田 和巳 氏 (ITコーディネータ)

ITCnoda.jpg

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間 (予定)
2020/1/10~2020/7/31
視聴期限 (予定)
2020/1/10~2020/8/31


AC2019121801B
eラーニング販売終了しました
blue.GIF


AC2019121802B

「ITCが全国の支援先企業の受発注改革で活躍するために」
  ~共通EDIの導入・活用支援の実例紹介~
  講師:特定非営利活動法人 モノづくり応援隊in大田区
               村上 出 氏    ( ITコーディネータ)


     murakami2.png

 

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間 (予定)
2020/1/10~2020/7/31
視聴期限 (予定)
2020/1/10~2020/8/31


AC2019121802B
eラーニング販売終了しました
blue.GIF


 

 

 
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 
 

 

 

 

 

2019.11.01

2020/2/14

ITCA研修2019/03/04
icd.jpg
 

【講座概要】


IPAが提供する「i コンピテンシ ディクショナリ」(以下、iCD)は、企業においてITを利活用するビジネスに求められる業務(タスク)と、それを支えるIT人材の能力や素養(スキル)を「タスクディクショナリ」、「スキルディクショナリ」として体系化したもので、企業は経営戦略などの目的に応じた人材育成に利用することができます。
 
1.iCDアドバイザーの役割
 ・iCDのコンセプトとコンテンツを発信する
 ・ワークショップへの誘導、企業の取組み拡大
2.iCDアドバイザーの活動
  ・iCD協会、企業等からの要請を受け、iCDのワークショップへの受講への誘導、
   実際の企業での導入説明を行う。
3.将来、iCDコンサルタントへのステップアップも可能です。
  ・コンサルタント:ワークショップでの講師、企業での導入コンサルタント
 

 

重要】本講座のお申込みにあたっては、必ず下記のURLから「iCDアドバイザー認証」
              について以下のサイトをご確認下さい。
            (本研修については「認証区分B」になります。)

        
    一般社団法人iCD協会「iCDコンサルタント認証」
https://www.icda.or.jp/certify/red/

 

  
【講座内容】(予定)
    (1)セミナーの目的
    (2)iCDとは
    (3)iCD導入の流れ
    (4)ワークショップ(演習)
    (5)確認試験(終了テスト)
    (6)質疑応答

 
 
【研修の特長】
           iCDコンテンツとiCDコンテンツを個社導入する標準的なプロセスの習得
 
 
【受講対象者】
  • 企業の人材育成部門の方
  • IT企業の営業、SEの方
  • ITコーディネータ
    ※経営コンサルレベルの知識をもっているが、iCDの経験がない人財が望ましい
【受講特典】以下それぞれ希望者のみです。

 
・iCDアドバイザー(本講座内「終了テスト」の完了が必要です。)

 ※iCDアドバイザー認証者の特典として以下があります。
  ・名刺記載用ロゴ
  ・iCDホームページ「iCDアドバイザー認証一覧」への公開
 
 
【講座時間/実践力ポイント】

6時間/3ポイント

 
【受講料】(税込)

会員:22,000円  ITC:33,000円  一般:44,000円

 
【開催日時・お申込み】

 

       日時:2020年2月14日(金)10:00~17:00(開場9:45~)
                     
                     
会場:ITコーディネータ協会会議室                                                                                                     ani_apply.gif                     

          東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F                                                       

 
【講師紹介】

講師:NPOちば経営応援隊(ITコーディネータ)

主として千葉県下の中小企業の経営力向上を支援するために活動しています。
所属する会員はみなITコーディネータ資格を有し、経営全般とIT(情報技術)分野に明るい専門家集団です。
進化する情報技術を的確に企業経営に反映できるよう、日々研鑽を積んでいます。
また姉妹団体であるITコーディネータ千葉ネットワークと緊密に連携して、双方の会員スキル向上に努めています。

 
   
 
【お問合せ】

ITCA研修
 
 

 

 


 

 

 

2019.11.01

2020/5/8

ITCAライブセミナー 9/18実施分

eラーニング販売終了しました

医療・介護業界の方向性に見るITコーディネータの可能性

~医療・介護業界はITCを必要としている~
 

 

厚生労働省と経済産業省が合同で行う2040年頃の未来における医療福祉分野の在り方を検討するための会議「未来イノベーションワーキング・グループ」では、高齢者人口が増え続ける中、医療・介護の当事者だけでは、サービスを支えきれなくなるという問題があり、異業種を含め様々な業種が参加して取り組むのが望ましいとしている。その中でも、ITは中心的な役割を果たしていく事は自明です。今後、待ったなしで進めて行かなければならない取り組みの中でITCが医療(介護)業界に取り組むたむためには、業界を取り巻く状況や医療業界独特のIT知識や情報セキュリティに関する知識が必要となります。ITCが医療(介護)業界に取り組むための基礎知識について(医療業界を取り巻く状況、医療業界のIT知識、地域医療連携、医療における情報セキュリティ)説明を行います。



 

AC2019091801B

 「医療・介護 業界の基礎知識」
 ~ITCが医療(介護)業界に取り組むために~ 

    講師:税理士法人 あすなろ
      菅沼 俊広 氏 (ITコーディネータ・税理士)

プロフィールはこちら

 

 

   視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2019/11/1~2020/04/30
視聴期限(予定)
2020/11/1~2020/05/31


AC2019091801B

ani_apply.gif

 



◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分は、料金が変わりますのでご注意下さい。
 
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 

 

 

 

 

2019.10.01

2019/10/1

ITCAセミナー 5/22 実施分

eラーニング販売開始しました!

現場主導で実現するRPA導入のポイント

~RPA導入は敷居が高い!?

中小企業も取り組めるRPAとは~

人手不足対策や働き方改革への対応などに役に立つはずのRPA。中小企業にとっては、まだ敷居が高い面があることも否めませんが、 RPAを採用している企業は徐々に増えています。


本セミナーでは、ITコーディネータとRPAツール提供側からみた中小企業にとってのRPA導入時における課題、その解決に向けた取り組み方をご紹介します。
また、RPA導入に関する導入前の導入効果検討例、導入効果の高かった例やそれほど効果が上がらなかった例などに触れ、導入の成否のポイントを探り、RPAの導入効果を高めるための考え方やすべきことについての理解を深めます。


 
AC2019052201B

小企業にとってのRPA導入時の課題と事例から見た成否のポイント

~中小企業にとっては、RPA導入は敷居が高い面も、課題とその克服のために考えることすべきこととは~

 

講師:株式会社ITプランナーズ
五島 一輝氏(ITコーディネータ)

 ITCプロフィールはこちら

goshima.jpg

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,100-
           ITC/¥2,200-
          一般/¥3,300-

購入期間
2019/8/2~2020/1/31
視聴期限(予定)
2019/8/2~2020/02/29

 

AC2019052201B

ani_apply.gif

 


AC2019052202B
「現場のEXCEL管理業務を効率化、現場主導で実現するRPA導入のポイント」
~RPA導入時のポイントは、小さく始めて、徐々に大きくすること。業務改善のポイントを見極めてスモールスタートを目指す!~
 
講師:SCSK株式会社
   流通・メディア第三事業本部 営業第二部第二課
  大谷 卓弥 氏

ootani.png

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,100-
           ITC/¥2,200-
          一般/¥3,300-

購入期間
2019/7/24~2020/1/31
視聴期限(予定)
2019/7/24~2020/2/29

AC2019052202B

ani_apply.gif

 
※モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです
※YouTubeのアプリバージョンが最新に更新されていること
※PCやモバイルのキャッシュを削除済みであること
 

研修制度デザイン部 研修担当グループ高橋・古澤まで

 

 

 

 

 

2019.09.30

 

    2019/11/19
     
   
   
                                                        
【講座概要】  
ファンづくりのためのマーケティング戦略を考えます。
商品購入がゴールではなく、購入後、リピーターや友人に
勧めてもらうところまでの長いサイクルを想定しします。
 
・ITの活用を前提としSNS活用やマーケティングオートメーションを意識した
 ペルソナとカスタマージャーニーをワークショップで作成します。
・自社に戻って社内のチームでカスタマージャーニーを作成するための
 方法を学びます。
 
 
講座内容】(予定)  
 
(1)マーケティングの基本(座学)
(2)SNSの特長(座学)
(3)ペルソナとカスタマージャーニーの考え方(座学) 
(4)ペルソナ作成(演習)
(5)Webによる販促手法(座学)
(6)グループ毎に、カスタマージャーニー作成(演習)
(7)ペルソナとカスタマージャーニー発表会
 
 
  【研修の特長】  
  ・ペルソナ設定とカスタマージャーニー作成方法の習得
 
 
  【受講対象者】  
 
・ITコーディネータ
・ITCA会員(個人、法人)
・企業内SEの方
 
 
  【講座時間/実践力ポイント】  
  3時間/1.5ポイント
 
 
  【受講料】(税込)  
  会員:11,000円  ITC:16,500円  一般:22,000円
 
 
  【前提条件】  
  一つでもSNSを利用したことがある人、かつインターネットで商品・サービスを購入したことがある人
 
 
  【開催日時・お申込み】  
 

日時:2019年11月29日(金)13:30~16:30  開催中止
会場:ITコーディネータ協会会議室
   東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7階

             ani_apply.gif
 

 
  【講師紹介】  
  講師:冨田さより氏
生産管理パッケージの導入支援、SCMシステム構築などの基幹系システムや、POSシステムなど流通系、
RFID利用の物流システム、ECサイト構築など中小企業のIT全般の導入支援実績を持ち、バックオフィス
系システムにも詳しく、Webシステムからのデータ連携、システム間データ連携支援も多い。
 
アパレルでの企画職の経験を活かし、WebやSNSなどの活用をするためのマーケティング戦略、セキュリ
ティ対策等のセミナー研修講師を担当。
 
  【お問合せ】  
 
ITCA研修

 

2019.09.24
【フォローアップ研修】(eラーニング)
a7. 「ITCのためのRPA基礎講座」
~RPA導入の相談や支援を行うための知識を学ぶ4時間~
 
■講座概要:
ホワイトカラーの生産性向上手段として「RPA(Robotic Process Automation)」に期待が寄せられています。「RPA」は、人手によって行われているPCを使った様々な業務を、ソフトウェアロボットを用いて自動化を目指す技術ですが、決して魔法のツールではありません。ツールの活用に必要なスキルの軽視も禁物です。
また、無事導入して運用を始めるためには、適切な手順や判断が欠かせず、解決すべき課題もあります。
本研修では、RPAの基礎や事例、導入時の課題の整理などにより、RPAへの理解を深めます。また、業務プロセスの改善の必要性など、RPAの導入効果を高めるための考え方やすべきことについても理解を深めます。
 
<講座PR>
RPAの基礎、導入成功のポイント、導入効果を高めるための方法や業務改善の勘所などを、4時間でざっくりと、一通り学べます。どのようなバックグラウンドを持つITCの方が受講されても、多くの示唆を得られる内容です。途中にシナリオ作成のデモも入っています。
 
<講座レベル>
全般(初級〜上級まで特に指定なし)
 
<受講者のKGI>
RPA導入の相談や支援を行えるITCになるための基本を理解する
 
<受講者のKPI>
① 経営者・経営幹部に対してRPAの概略を説明できる
② RPA導入プロジェクトの手順や課題への対処法などをアドバイスできる
③ RPAの効果を高める方法をアドバイスできる
 
■講習時間/実践力ポイント:
4時間/2ポイント
※ポイントは購入年度の実績として付与されます。
 
■講師:
株式会社アイティープランナーズ
五島 一輝 氏
 
■プログラム:
途中でやめたり、途中から開始することもできます。
何度受講しても構いませんが、ポイントの加算はありません。
修了アンケートに回答することで修了認定されます。
 
1. RPA の基礎と導入成功のポイント
2. RPA ツールによる簡易シナリオ作成のデモ
3. RPA 活用事例
4. RPA の 適用範囲を広げるための業務プロセス最適化・標準化(改善)
5. RPA ツールを使った業務自動化のデモ
6.
修了アンケート
※この回答と受講料の払い込みをもってポイントを協会が入力します

講座の全体構成とRPAの基礎を下記動画でご参照いただけます。

 
■教材:
受講開始するとPDFファイルがダウンロードできます。
 
■受講方法:
購入履歴の「注文番号」から購入詳細を開き、「閲覧する」ボタンよりご視聴いただけます。
 PC 編:https://teachme.jp/contents/683238
 iPad 編:https://teachme.jp/contents/820587
 Mac Safari 編:https://teachme.jp/contents/820587
 
■推奨環境:
 
■受講料:
 5,500円 (内訳:受講料  5,000円 消費税 500円)
 
■お申込みはこちら
 
■お問い合わせ先:
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
フォローアップ研修事務局
TEL:03-3527-2177
メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

2019.09.04
【フォローアップ研修】 共通コース
d9. 「ささる指標(KGI/KPI)の創り方」
~4つの知識変換モード(SECIモデル)から解き明かす
成果の上がるマネジメント法~
 
■講座概要:
本講座は、ご好評をいただいている“BMCシリーズ”完結編と位置づけています。
 
BMC(ビジネスモデル・キャンバス)は、事業のスナップショットの収益構造を可視化したものです。これまで、様々なビジネスの可視化や課題解決の提案に利用してきました。
しかし、ビジネスはダイナミックに動き、変化するものです。この講座では”BMCの先にあるもの”を考察し、変革に結びつける手法を提示します。
 
実際の現場では、経営ビジョンを踏まえ、この経営ビジョンを実現するためのビジネスモデル及び経営戦略を立案し、経営課題の優先順位(CSF)を決定し、経営戦略の実行成果としての指標(KGI、KPI)を設定し、日々の活動に落としていく必要があります。
成功へのシナリオが動き出すためには、数値目標だけでなく、現場やチームメンバーの理解を得られるまでストーリー化し、人々の心にささる納得感のある指標、目標が提示され、一人ひとりが自ら動くようになることが重要です。
 
今回学ぶSECIモデルは、このような人が自ら動くようになるプロセスに注目した知識変換モードであり、現場での活動計画に落とし込んだ時にどのようにマネジメントするかに対しても参考となる考え方です。
本講座では、事例をもとに「ささる指標」の創り方のステップを学び、グループワークで実際に「業務改革計画」を作成し、ささる指標の設定を行い、検証します。

<講座PR>
SECIモデルを使って目標達成のメカニズムを解明し、“ささる指標”の創り方とマネジメントの秘訣を学びます。

受講者の感想をご覧いただけます⇒

 

受講者の声

<講座レベル>
中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)

<KGI>
ささる指標(KGI,/KPI)の策定とマネジメント法の習得

<KPI> 
①目標達成のメカニズムの理解
②知識創造モデル(SECIモデル)の理解と応用
③事例を元に、ささる指標を設定し、行動につながる活動計画を立案する。
 
■講習時間:
6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
アイティ経営研究所 
代表 中尾 克代 氏(ITC熊本、ITC福岡)
 
■プログラム:
[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始]  10:00 ~
 1.何故目標は達成されないのか?(予習編)
 2.PGLの振り返り(経営戦略策定とKGI/KPI)
 3.ささる指標の創り方(SECIモデル)
 4.ケーススタディ(事例研究)
 5.グループ討議、発表
 6.参考となる指標の事例
 7.まとめ
[終了] 17:00
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 福岡)福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センター 会議室5
 
■お申込みはこちら
  12月15日(日)
福岡開催
     
 
受付終了
 
     
         
■お問い合わせ先:
 一般社団法人 福岡県情報サービス産業協会
 メールアドレス:yamada@fisa.jp

 

2019.09.02

2020/8/19

ITCAライブセミナー 10/4実施分
eラーニング販売中

デジタルトランスフォーメーション✖クラウド

~中堅・中小企業のためのAWS活用法~
 

 


IoT、クラウド、AIはどれも重要な技術ですが、単独での活用では意味がなく、クラウドを通じてそれぞれつながる事で新しい価値を生み出す事が出来ます。本セミナーでは、IoT、クラウド、AIがどのように繋がり、また繋がる事で我々のビジネスがどのように変わってゆくのかをご紹介します。また、クラウドサービスであるAWSのサービスは大企業が利用していると思われがちですが、実は多くの中堅・中小企業のビジネスを支えています。業務システムから仮想デスクトップ、また、日々リリースされる機械学習を中心とした最新テクノロジーが活用されています。中堅・中小企業がAWSを活用する上でのポイントや成功の秘訣をAmazonのカルチャーを交えながらお話しすると同時に、お客様からヒアリングした事例をもとに中堅・中小企業におけるAWSの活用シーン・サクセスストーリーとしてご紹介します。



 

AC2019100401B

 「未来を知るための『次世代』IT基礎」

~デジタルトランスフォーメーションにより、
顧客のビジネス環境はどのように変化するのか?~

 

   講師:株式会社システムシェアード  室井 明 氏  
      

muroi.JPG

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間 (予定)
2019/11/26~2020/5/31
視聴期限 (予定)
2019/11/26~2020/6/30


AC2019100401B
eラーニング販売終了しました。
ani_apply.gif


AC2019100402B

中堅・中小企業の事例に学ぶAWS活用サクセスストーリー2019」
~ゴールはクラウド移行ではない!その先にある!~
 

 講師:アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社  木村 亮 氏


 

Kimura_AWS.jpg

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2020/1/24~2020/7/31
視聴期限(予定)
2020/1/24~2020/8/31


AC2019100402B
eラーニング販売終了しました。
ani_apply.gif

 

◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分から料金が変わりました。
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 
 

 

 

 

 

2019.08.20

2019/09/05

ITCA研修2019/03/04

 

 

【講座概要】


2019年春にIPAが発行した、中小規模企業向けに要件定義を学べる小冊子”「ストーリーで学ぶ要件定義実践入門」
~仕出し弁当「グルメ亭」の大変革は、こうして始まった~” を活用した研修プログラムです。
中小企業の感覚を理解して、従業員を巻き込んで経営者を援護支援することにお役立てください。
 

20190820.JPG

    IPA発行の小冊子
 ストーリーで学ぶ要件定義実践入門
 ~仕出し弁当「グルメ亭」の大変革は、こうして始まった~

 
【講座内容】(予定)
  1. 小冊子から、大企業・中小企業の要件定義の違いを整理(演習)
  2. 中小企業における3つの制約(座学)
  3. 小冊子の通読(事前学習)
  4. 架空企業のお題から、中小企業の現場を想像する(演習)
  5. ​まとめ(座学)
 
 
【研修の特長】
問題を抱えた中小規模の弁当店が現状の問題を打破するためにIT導入をすることになった。その時、貴方はITコーディネータとしてどのように現場をリサーチし、改革を進めていくのでしょうか?
本研修では、システム開発において顧客の希望を工程としてまとめる「要件定義」の進め方を演習を交えて体得していただく研修です。
部門ごとや現場での声を収集するとさまざまな困難に遭遇します。その際にIT導入支援者としてどのように改革を進めていくのかを効率的に学びます。
 
【受講対象者】
  • ITコーディネータ
  • IT企業のSEの方
  • 企業内の情報部門の方
  • 中小企業支援を始める方
  • 中小規模事業者のIT導入支援に関心のある方、これから支援をやっていきたい方
 
【講座時間/実践力ポイント】

3時間/1.5ポイント

 
【受講料】(税込)

会員:11,000円  ITC:16,500円  一般:22,000円

 
【開催日時・お申込み】

開催中止

日時:2019年10月3日(木)13:30~16:30(開場13:15~)
会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif
 
 
【講師紹介】

講師:鬼澤 健八 氏

民間企業にて経営管理部門と社内IT運営に従事。「経営に役立つIT活用」を極めたくて40代前半で独立。約14年に渡り中小企業支援に特化して、約110社の支援をおこなう。それらの支援企業から「IT経営実践企業」認定、及び「攻めのIT経営百選」認定を6社を輩出。
多業種・多規模の支援経験を通して、中小企業の現場経験を伝えている。
今回の教材である、IPA発行「ストーリーで学ぶ要件定義実践入門」の執筆メンバー。
   
youkenteigi.JPG
【お問合せ】

ITCA研修
 
 

 

 


 

 

 

2019.07.31
【フォローアップ研修】 (オンライン研修)
c6. 「提案営業のための「戦略的IT経営」実践術」
     ~新規ビジネスの本質をとらえる
   「ビジネスモデルキャンバス」的提案術~
 
※ZOOMを利用したオンライン研修です。フォローアップ研修の集合研修となります。
 
■オンライン研修について:
1.フォローアップ研修オンライン研修の概要
 ①講師が、協会の会議室から、ZOOMを利用してフォローアップ研修を行う
 ②受講者は、ご自宅、会社から、パソコンを利用して参加する。
 ③受講者は、リモート参加者のみとする。協会の会議室には受講者はいない。
 ④最少開催人数は3名、最大開催人数は6名
 ⑤お昼休み、休憩を除いて、10:00~17:00の間、原則、パソコンの前に在席すること
 ⑥アンケート、演習結果シートの提出をもって、修了とする
 ⑦フォローアップ研修の集合研修受講とみなす
2.参加条件
 ①カメラ付きのパソコンとヘッドセット(ヘッドフォンとマイクの機能が備わっているもの)
  を準備すること。
 ②パワーポイントが使えるパソコンで参加すること
 ③PDFが閲覧できるパソコンで参加すること
 ④音量や画面移動などご自身で操作できること
 ⑤動画を視聴できる程度のネットワーク環境があること
 ⑥お申込後に実施するZOOM接続テスト(10分程度)に参加できること
  (ZOOM接続テストのスケジュールは、別途ご案内する)
 ⑦テキストは、事前に配布するので受信すること、必要に応じ印刷すること
 ⑧不具合が発生したときに利用する緊急連絡時の電話番号をご提供できること
 
■講座概要:

 当「IT経営プロセス実務研修コース」は、特に企業内ITC向けに設定されたコースとなっており、IT経営プロセスでの実務を深堀り、強化し、企業内ITCの実務能力に付加価値をつけることを狙いとしています。

 特に、以下2点の強化を目標として掲げています。
・企業で頼りにされるITCの付加価値は何か、具体的な事例を基に演習を行い、これまでの業務の取り組み方を見直し、実践力を身につける。
・IT経営プロセスを深堀し、ITCコンテンツやレファレンスも活用しながら、効率的、効果的な業務の進め方を身につける。

 新規ビジネスのシステム開発の場面では、ビジネスモデルが未だ確定しておらず、クライアントの要求を引き出すことが難しい場合が多いものです。提案側としては限られたヒアリング時間の中で、いかに素早く要求を引き出し解決策を提案し、かつ途中での変化にも対応しながら要求を固めるかという「戦略的な提案力」が必要となります。
本講座では、実際の事例を用いて、新規ビジネスモデルを可視化する「ビジネスモデキャンバス」の作成方法とそれを用いた提案書の作成方法を学びます。
「ビジネスモデルキャンバス」における9項目の側面から「新規ビジネス」の本質を可視化し、クライアントと共に課題を把握し、解決策を創出するテクニックを解説します。
ささる提案書の秘訣は、クライアントの既存事業内容や外部環境、内部環境を把握したうえで、何故新規ビジネスが必要だったのか?どういうターゲットを狙うのか?、どんな価値提案ができるのか?という事業の本質を理解することです。
一方的な提案にとどまらず、まだクライアント自身も気づいていない機会や課題までも「ビジネスモデルキャンバス」で可視化し、ささる解決策を共に創ることを目指します。

<講座PR>
中小企業IT経営力大賞の受賞企業の事例を用いて、新規ビジネスにおける要求の把握から
問題抽出・分析、課題解決立案へとつながる「ささる提案書」のコツを解説します。

   

<講座レベル>
中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)

<KGI>
「ビジネスモデルキャンバス」の作成方法を理解し、新規ビジネス開発場面における提案や
要求開発手法を習得する。

<KPI> 
①ビジネスモデルキャンバスを作成できる。
②新規ビジネスにおける課題を把握し、課題解決策を提案できる。
 

■講習時間:

6時間(3ポイント)

 
■参加条件:
ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:

アイティ経営研究所 
代表 中尾 克代 氏(ITC熊本、ITC福岡)

■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始]  10:00 ~
 10:00 ~10:20 講師紹介,講座の進め方説明
 10:20 ~10:40 参加者自己紹介(参加の目的、目指すゴールなど)
 10:40 ~11:30 ビジネスモデルキャンバスの作成方法解説
 11:30 ~12:00 ビジネスモデルキャンバス作成(演習)
 12:00 ~13:00 休憩
 13:00 ~14:00 事例紹介、新規ビジネス紹介
 14:00 ~15:00 新規ビジネスのビジネスモデルキャンバス作成
 15:00 ~16:30 課題把握と解決策、提案書作成
 16:30 ~16:50 発表
 16:50 ~17:00 講評
[終了] 17:00
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■お申込み方法:
  定員6名
   (最小開催人数3名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)

  12月7日(土)        
 
受付終了
 
       
 
 
■キャンセルについて
  受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
  6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.07.30
  受講された方の感想
     

受講者の声
現在の自分の能力・周りの協力・許される環境等、今後自分がどのように動いていけばよいかが理解できた。

     
 

受講者の声
自己能力の棚卸が出来て、良い経験になりました。

     

受講者の声
はじめに講習の狙いが整理されていたため、全体像が掴みやすく取り組み易かったです。

     
 

受講者の声
移動時間を節約でき、共有画面(テキスト)を自身のPCで確認できるためわかりやすかったです。
また、講師との距離が近く感じる(目の前の画面に表示されて1対1で講義を受けている感覚)ことができたため、通常の集合研修よりも集中して講義を受けることができました。
休憩時間の間は、休憩時間/再開時刻を記載したパワーポイントを画面共有頂けると良いと感じました。

     

受講者の声
非常にわかりやすい研修でした。
今後自分がどのように動いていくか、リーダーシップについてどのようにしていくか。5年後の自分になるためにどのようにしていくか、周りの協力も必須だと改めて学習することができました。
有難うございました。

     
 

受講者の声
自分の経験をたな卸ししたり、分析する際の方法を教えてもらい、 今後自分がやって行きたいことを考える上でとても参考になりました。
最後の課題にあったキャリアアップMAPを定期的に見直しながら、自分のキャリアについて考えて行きたいと思います。

     

受講者の声
今後のビジョンについて、考える事、タイミング、仲間などが明確になって、役に立ちました。

     
 

受講者の声
オンラインでの受講は初めてで、どうなるか不安だったのですが、対面の受講と同じように受けることができました。

     

受講者の声
・事前確認について
 特に戸惑うことなくすんなり確認できたのでよかったです。
・研修中の運用について
 問題なく研修を受けることができました。

   
 

受講者の声
・事前確認について
 事前確認は簡単にできたのでこのやり方で問題ないと思う。
・音声・画像について
 音声、画像ともに問題なし。

     
     

 

2019.07.30
2019/8/5更新

IT導入支援事業者向け
2次申請の重点対策研修

~ 評価される事業計画作成に絞って知りたい方へ 

~ 既に1次申請を経験された方向け!! ~

IT導入補助金の概要や申請方法等の基本的な事は割愛し、採択される
可能性が高まる事業計画の作成法のみに要点を絞った構成です。

【 皆様のご要望から生まれた新研修です 】

 

IT導入補助金の2次募集が開始されています。2次は1次よりも申請数が多くなると思われるため、採択率もかなり低くなる事が予測されます。その為、2次で採択されるには、評価される的確な事業計画書を作成する必要があります。

 そこで、今年度のIT補助金のコンセプトを基に、評価される事業計画の作成方法について、重点対策のポイントに絞った短時間の研修会を行います。1次で不採択だった方や2次で採択を得たい方は、ぜひご参加ください。

 尚、短時間での重点対策になりますので、IT導入補助金の概要や申請方法等の基本的な内容は割愛させて頂きます。

 

■講座概要

【講座内容】

1.1次募集の採択率の考察

2.今年度のIT補助金のコンセプトについて

3.今年度の採択項目について

4.事業計画作成のストーリー

5.経営診断ツールによる事業計画作成法

 ・全体の整合性の流れを確認する

 ・財務指標(レーダーチャート)の読み方

 ・非財務指標における、強み・弱みの分析法

 ・改善したい業務プロセスの設定とITツールの関係

 ・業務プロセス改善効果の設定法

 ・将来の事業変革の設定法

6.数値計画の作り方

 ・事業計画にあった労働生産性指標(5ヵ年数値計画)の作成法

 ・独自指標の選定と作成方法

7.その他

 ・事例による不採択案件の分析(1次A型)

 ・補助事業者の経営状況との関係 など

 

■講座受講対象者


「IT導入補助金」IT導入支援事業者であり、1次申請を経験された企業の方


※「IT導入補助金」の内容や採択についてのお問い合わせは、直接事務局へお尋ねください。
  協会へお問い合わせをいただいてもお答えは出来ません。



■研修時間




2時間 (ITCの方には実践力ポイント:1ポイント)

 1日に2講座ございますが、内容は同じですのでご都合のよろしいお時間帯にご受講ください。


■1名あたりの受講料 (税込、事前申込制)



19,440円/今回初めての受講の方

16,200円/2017年度、2018年度、2019年度の「IT導入補助金」事業計画作成法研修を受講された方
 
  ※「IT導入補助金」事業計画作成法研修とは?

  ※『IT導入補助金』のための事業計画作成方法~採択される計画書の作成法を伝授~とは?

  ※「IT導入補助金」のための事業計画書作成方法(全国版)とは?

お申込みには「ITCプラス」へのメンバー登録が必要です

 

 

 


 

 

【京都開催】

日時: 8月5日(月) 第1回目 13:00~15:00  第2回目 15:30~17:30


new   ≪京都 第1回目≫【開催終了】

日時:2019年8月5日(月)13:00~15:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

≪初回≫19,440円(税込)

        
ani_apply.gif

≪割引≫16,200円(税込)

        
ani_apply.gif


 

new ≪京都 第2回目≫【開催終了】

日時:2019年8月5日(月)15:30~17:30 
     (開場15:15~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

 

 

初回≫19,440円(税込)

        
ani_apply.gif

≪割引≫16,200円(税込)

        
ani_apply.gif


 

 

 

 

■講師

IT経営コンサルタント 坂田 岳史 氏 (ITコーディネータ)

平成12年IT経営コンサルタントとして独立。
IT経営力大賞などで指導先企業が最優秀賞や優秀賞を受賞。
IT系を含む数々の補助金申請、コンサルも行い、年間50回以上講演・セミナー・研修会を行う。
また、過去にIT系など数々の補助金を獲得した実績がある。
sakata.jpg


お問い合わせ先

特定非営利活動法人ITコーディネータ協会

ITCA研修担当

※「IT導入補助金」の内容や採択についてのお問い合わせは、直接事務局へお尋ねください。
  こちらにお問い合わせをいただいてもお答えは出来ません。


 

 

 

2019.07.25
       
    ※集合研修になります。  
       
                           このマークから受講者の声を、講師名よりプロフィールをご覧いただけます※講師敬称略  
  現時点での開催内容であり、今後変更となる場合もございます。  
     
     
   
     
     
   
講座名 講師 2019年 2020年
8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
c7. 企業内ITCの未来作り(PDUも取れる)
  ~働き方改革、キャリアアップ、今と未来を考える~
  (主として企業内)ITコーディネータが将来のキャリアパスをいかに拡大するかを“いま”考える。
田島 彰二
   
10/4(金)
PDUなし
PDUあり
開催中止
     
2/7(金)
PDUなし
PDUあり
受付終了
3/18(水)
PDUなし
PDUあり
受付終了
c6. 提案営業のための「戦略的IT経営」実践術」
   ~新規ビジネスの本質をとらえる「ビジネスモデルキャンバス」的提案術~ 
  中小企業IT経営力大賞の受賞企業の事例を用いて、新規ビジネスにおける要求の把握から問題抽出・分析、課題解決立案へとつながる「ささる提案書」のコツを解説します。
中尾 克代
       
12/7(土)
受付終了
     
d6. 「ITコーディネータのためのファシリテーション基礎スキル」
  ~効率的に会議の目的を達成するために~
  ファシリテーションは会議を効果的におこなう「技術」です。理論の解説と演習を組み合わせて、ファシリテーションの基礎スキルを体得していただきます。付録の「会議進行のひな形」を参照することで、すぐに実践にとりかかることができます。
今井 正文
             
3/14(土)
受付終了
 
     
     
  2020.03.16.o  
     

 

2019.07.24
【フォローアップ研修】 (オンライン研修)
c7.「企業内ITCの未来作り(PDUも取れる)」
~働き方改革、キャリアアップ、今と未来を考える~
 
※ZOOMを利用したオンライン研修です。フォローアップ研修の集合研修となります。
 
■オンライン研修について:
1.フォローアップ研修オンライン研修の概要
 ①講師が、協会の会議室から、ZOOMを利用してフォローアップ研修を行う
 ②受講者は、ご自宅、会社から、パソコンを利用して参加する。
 ③受講者は、リモート参加者のみとする。協会の会議室には受講者はいない。
 ④最少開催人数は3名、最大開催人数は6名
 ⑤お昼休み、休憩を除いて、10:00~17:00の間、原則、パソコンの前に在席すること
 ⑥アンケート、演習結果シートの提出をもって、修了とする
 ⑦フォローアップ研修の集合研修受講とみなす
2.参加条件
 ①カメラ付きのパソコンとヘッドセット(ヘッドフォンとマイクの機能が備わっているもの)
  を準備すること。
 ②パワーポイントが使えるパソコンで参加すること
 ③PDFが閲覧できるパソコンで参加すること
 ④音量や画面移動などご自身で操作できること
 ⑤動画を視聴できる程度のネットワーク環境があること
 ⑥お申込後に実施するZOOM接続テスト(10分程度)に参加できること
  (ZOOM接続テストのスケジュールは、別途ご案内する)
 ⑦テキストは、事前に配布するので受信すること、必要に応じ印刷すること
 ⑧不具合が発生したときに利用する緊急連絡時の電話番号をご提供できること
 
■講座概要:
(企業内)ITCのこれからのキャリアパスを考え始めるキッカケにしてみませんか?
本講座では、以下のステップで、今後のキャリアパスを考えてみます。
 
1)今の組織、ポジションで、ご自分のITCとしての能力十分生かされていますか?
2)ご自分の能力を振り返って何ができますか? 何ができると見られていますか?
  逆にできないことはなんですか?
3)身内(家族)からの要望/制限は? お一人で乗り越えられますか?
4)事例を含めてみんなで話しながら問題をクリアにしてみましょう。
5)未来へのステップをスタートしましょう。
 
企業内ITCだった講師が、誰にでもできることの積み上げで、仲間作りの力で乗り切っている例も
紹介しながら、皆さんのこれからを考えるスタートとしていただきたい。
 
<講座PR>
(主として企業内)ITコーディネータが将来のキャリアパスをいかに拡大するかを“いま”考える。
 
受講者の感想をご覧いただけます⇒
  受講者の声
 
<講座レベル>
特にレベルは意識しない
 
<KGI> 
今日時点で自分自身の将来・キャリアパスのグランドデザインを完成する
 
<KPI> 
①現時点の活動目標を確立する。
②近未来の活動目標を確立する。
③将来のキャリアプアパスを確立する。
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
 戦略PMオフィス 代表 
 田島 彰二 氏(ITC,PMP,ITIL)
 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
 1)今のあなたの組織で能力資格を見つめ直し(深掘り拡大)し、
   ビジネス全体での有効性を再確認する。
   =>ITCのあなたの能力は、組織で十分生かされていますか?
 2)現在の副業(可能ならば)、退職・転職後のキャリアを仮定して、興味・認識から、
   能力開発(追加、磨き上 げ)、仲間作りを考える。
   =>未来志向で、ご自身の興味に会い、ビジネスになるものは?
 3)具定例を情報交換
   =>(各地からの)具定例提示
 4)組織を超えて仲間作りをしましょう。
   =>あなたの能力を活かすにも、大きく能力拡大するにも仲間が必要!
 5)これからのグランドスケジュールは
   =>何から手がけますか?
 6)まとめ
   =>今日 自分への宣言
[終了] 17:00  
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
PDUポイント取得なし
  33,000円 (内訳:受講料 33,000円(消費税込))
PDUポイント取得あり
  36,600円 (内訳:受講料  33,000円+発行手数料 3,600円(消費税込))
 
■お申込みはこちら
  定員6名
   (最少開催人数3名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)  
 
  (PDUポイント取得なし)  
 
10月4日(金)
      2020年2月7日(金)   2020年3月18日(水)  
  33,000円       33,000円   33,000円  
  開催中止      
受付終了
 
  受付終了  
                 
  (PDUポイント取得あり)  PMP資格者限定
  (PDU発行手数料込み)
  10月4日(金)       2020年2月7日(金)   2020年3月18日(水)  
  36,600円       36,600円   36,600円  
 
開催中止
 
      受付終了   受付終了  
                 
  (合計:6PDU  内訳:Technical 1、 Leadership 1、Strategic 4)
  ※のちほど、登録英字名姓名のご確認の連絡をさせていただきます。
   
   
■キャンセルについて
 
受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
  6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.07.20
ITCA研修
「WEBコンサルタント育成研修2019」
~WEBの専門家が、WEB活用を成功に導くコンサルティングノウハウを伝授します!~
コンサルティングノウハウ大公開!
苦手な分野だけの受講大歓迎!
WEBの取り組み未経験の方でも、本研修の受講で中小事業者を
支援するためのコンサルテイングスキルを高めることができます。
必要な分野ごとに講座をご用意いたしました。

 

こんな方におすすめ

・独立系ITコーディネータ、または独立を目指すITコーディネータ
・WEBコンサルタントに必要な知識を得たい方
・WEBコンサルタントを目指している方、またはご検討している方
・WEBの相談を受けるが苦手な(自信のない)WEBの分野がある方

開催場所

ITコーディネータ協会 会議室

 (東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7階

  アクセス⇒ http://www.itc.or.jp/itca/map/index.html

受講料(税込)
1講座当たり/全講座共通

(事前申込制)
会員 10,800円、ITC 16,200円、一般 21,600円
10/1以降開催研修

会員 11,000円、ITC 16,500円、一般 22,000円

受講特典

・「WEB活認定コンサルタント」認定試験(有料)の受講資格(要レポート提出)

※2019年度は「WEB活認定コンサルタント試験」を予定しております

 認定を受けたITCは、ITコーディネータ協会WEB活と契約し、WEB活の登録ITCとなります(毎年更新)。

 詳細は下記「WEB活コンサルタント認定概要」をダウンロードのうえご確認ください。

実践力ポイント 1講座(3時間)につき1.5ポイントを協会より付与いたします。
WEB活認定コンサルタント試験
 
☆受講特典☆ 全12回の講座受講で、WEB活認定コンサルタント受験資格が得られます。
試験合格者は、WEB活認定コンサルタントとして活動できます。
 
 WEB活認定試験の全体概要はこちら 
 
(1)WEBコンサル試験ガイドはこちら
(2)WEBコンサル試験のお申込みは終了しました。
NEW!!(3)WEBセミナー試験ガイドはこちら
NEW!!(4)WEBセミナー試験のお申込みはこちら

 

 

研修タイトル 概要 講師 日時 お申込み

[VOL01]
WEBの成否を分けるコンセプトの作り方

WEBサイト制作のコンテンツ設計フェーズにおいてコンサルティングができるようになることを目的とした講座です。 松本 年史氏

2019/08/31(土)
10:00~13:00

[VOL02]
集客できるWEBコンテンツの設計
本講座では、集客できるWEBサイトを構築する為に、WEBコンテンツをどのように構成すれば良いのかを明らかにするコンテンツ設計の進め方ついて解説します。 松本 年史氏 2019/08/31(土)
14:00~17:00
[VOL05]
コンバージョンを増やすためのコンテンツライティング
本講座では、成功するWEBサイトにとって必須であるコンバージョンを増やすためのコンテンツライティングをテーマに、ITコーディネータとしてのコンサルティングの進め方について解説します。 並木 博 2019/09/07(土)
10:00~13:00
[VOL06]
ビジネスを安定させるリピーター獲得ノウハウ
本講座では、WEBサイトを活用して顧客と良好な関係性を継続していく為に必要なリピーター獲得のノウハウについて解説します。 並木 博 2019/09/07(土)
14:00~17:00
[VOL03]
コンサルタントが知るべきWebサイト制作の準備と基本知識
本講座では、成功するWEBサイトを構築する為に必要となるサイト構築の準備について解説します。 新井 祐介氏 2019/09/28(土)
10:00~13:00
[VOL04]
WordPress(ワードプレス)によるサイト構築の基本
本講座では、「CMSとHP作成ソフトの違い、ワードプレスの特徴、構造と構築手順、デザイン方法、機能追加方法、デモンストレーション、セキュリティ対策」など、WordPressによるサイト構築の基本プロセスについて解説します。 新井 祐介氏 2019/09/28(土)
14:00~17:00
[VOL07]
SEO対策(設定編)
本講座では、成功するWEBサイトを構築するための「SEOの基本知識、 サイト構築時のSEO対策、Google対策のポイント」などについて解説します。 桒原 篤史氏 2019/10/05(土)
10:00~13:00
[VOL08]
SEO対策(運用編)
本講座では、コンテンツSEOの基本知識とコンテンツSEOによりライバルに対して検索優位を実現する方法をお伝えします。 桒原 篤史氏 2019/10/05(土)
14:00~17:00
[VOL09]
WEBとの連携により効果を発揮するSNSの活用
本講座では、WEBサイト構築後の集客方法の一つであるSNSの効果的な活用法について、ITコーディネータがコンサルティングを行う上でのポイントを解説します。 冨田 さより 2019/10/19(土)
10:00~13:00
[VOL10]
訪問者を増やすための効果的な広告活用法
本講座では、成功するWEBサイトにとって重要となる、訪問者を増やすための効果的な広告活用をテーマに、ITコーディネータとしてのコンサルティングの進め方について解説します。 新井 祐介氏 2019/10/19(土)
14:00~17:00
[VOL11]
アクセス解析から読みとるWEBサイト改善手法
本講座では、WEBサイトを改善・成長させて成果を獲得するために重要となるアクセス解析の基本をお伝えします。 松本 年史氏 2019/10/26(土)
10:00~13:00
[VOL12]
WEBサイトの成約率を上げるためのテストの方法と知識
本講座では、WEBサイトの目標(ゴール・成功)を達成するために避けては通ることのできない、テストの方法について解説します。 並木 博 2019/10/26(土)
14:00~17:00

 

お問合せ

特定非営利活動法人ITコーディネータ協会

研修制度デザイン部  ITCA研修事務局
TEL:03-3527-2177 

メールアドレス: itcakenshu@itc.or.jp 

 

 

 

2019.07.09

2020/2/3

ITCAセミナー 5/22 実施分

eラーニング販売終了しました

現場主導で実現するRPA導入のポイント

~RPA導入は敷居が高い!?

中小企業も取り組めるRPAとは~

人手不足対策や働き方改革への対応などに役に立つはずのRPA。中小企業にとっては、まだ敷居が高い面があることも否めませんが、 RPAを採用している企業は徐々に増えています。


本セミナーでは、ITコーディネータとRPAツール提供側からみた中小企業にとってのRPA導入時における課題、その解決に向けた取り組み方をご紹介します。
また、RPA導入に関する導入前の導入効果検討例、導入効果の高かった例やそれほど効果が上がらなかった例などに触れ、導入の成否のポイントを探り、RPAの導入効果を高めるための考え方やすべきことについての理解を深めます。


 
AC2019052201B

小企業にとってのRPA導入時の課題と事例から見た成否のポイント

~中小企業にとっては、RPA導入は敷居が高い面も、課題とその克服のために考えることすべきこととは~

 

講師:株式会社ITプランナーズ
五島 一輝氏(ITコーディネータ)

 ITCプロフィールはこちら

goshima.jpg

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,100-
           ITC/¥2,200-
          一般/¥3,300-

購入期間
2019/8/2~2020/1/31
視聴期限(予定)
2019/8/2~2020/02/29

 

AC2019052201B

ani_apply.gif

 


AC2019052202B
「現場のEXCEL管理業務を効率化、現場主導で実現するRPA導入のポイント」
~RPA導入時のポイントは、小さく始めて、徐々に大きくすること。業務改善のポイントを見極めてスモールスタートを目指す!~
 
講師:SCSK株式会社
   流通・メディア第三事業本部 営業第二部第二課
  大谷 卓弥 氏

ootani.png

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,100-
           ITC/¥2,200-
          一般/¥3,300-

購入期間
2019/7/24~2020/1/31
視聴期限(予定)
2019/7/24~2020/2/29

AC2019052202B

ani_apply.gif

 
※モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです
※YouTubeのアプリバージョンが最新に更新されていること
※PCやモバイルのキャッシュを削除済みであること
 

研修制度デザイン部 研修担当グループ高橋・古澤まで

 

 

 

 

 

2019.07.08

 



【実地研修】
中小企業経営支援実践能力養成研修2019年版


 
 

2019年9月7日(土)開講式

 

この研修は、特定非営利活動法人 モノづくり応援隊 in 大田区が、11年間の活動実績で160社を超える企業支援を実施したノウハウをベースにした、実地研修です。
ITコーディネータ協会の実地研修としても、実績のある研修です。

 

実施機関より研修概要説明
研修説明資料
こちらからダウンロード

↓ お申込みは以下からお願いします 

「実地研修~支援ノウハウの修得~」

「実地研修~支援ノウハウの修得~
(営業実習コース付)」

【2016年度 実地研修受講者の声はこちら】

 

受講生の声

 

企業内ITコーディネータ:西川 仁

私は長年ITベンダーのSEとして活動してきましたが、最近、ベンダーのビジネス環境は激変してきており、従来の顧客要件ベースのやり方だけでは通じなくなってきて、イノベーションを一緒に考えられる人材が求められています。
2015年度に当研修(企業内ITCコース)を受講しましたが、学んだことは大企業のお客様にもすぐに適用可能だと感じました。この研修の価値は、1)経営者の思いを経営戦略化して実行計画までを短時間で策定できる一貫した方法論があること、2)実顧客で実践する機会があることです。自分で考え、ファシリテートしていく研修ですが、感性を研ぎすませ取り組むことで得るものが非常に多い研修です。

 

独立系ITコーディネータ:伊野 修士

私は【実地研修】2015年版の独立系ITCコースを受講しました。ITC資格を取得したばかりで、先にeラーニング「ITC実務への取組み」を受講して独立系ITCの活動内容を学びましたが、営業活動を始めとして実践にあたっては戸惑う面が多々ありました。そんな方にこそ当研修の受講をお勧めします。
当研修での営業活動は「モノづくり応援隊in大田区」の立場で行います。
ノウハウやDM用のパンフレットなどを利用させて貰うことができますが、進め方は自主性が認められます。実績ある組織の「財産」を利用させて貰いながら、自分のスタイルを模索することができる点に大きな価値を感じました。
営業活動以外にも、TNMSというツールを用いて経営戦略策定支援の手法を学べて、希望すれば支援現場に同行させて貰えます。他にも経営者の立場を体験するビジネスゲームなど、色々な要素が詰まった研修です。また人脈が乏しいと感じている独立系ITCであれば、長い研修期間が「仲間」を作る良い機会になると思います。このように活動歴の浅いITCにとってはメリットが多く、他には見当たらない研修だということを受講経験者から申し上げたいと思います。

 
独立系ITコーディネータ:名迫 和男

私は、2015年の独立系ITCコースを受講しました。この研修を受講して、研修を受講するきっかけや研修の特徴をお伝えします。
<受講するきっかけ>
2013年にITコーディネータ資格を取得しましたが、まだ何をどうすればよいかわからない時に、協会からのメールマガにて本研修を知りました。いろいろなセミナーがありますが、座学の勉強がほとんどで実際に中小企業を支援する事が難しい状況でした。しかし、本研修最大の特徴で実地研修があるという点に注目したことが受講するきっかけです。
<おすすめする点>
実際に中小企業の支援をし、アプローチから企業の課題整理までを体験できる数少ない研修です。また、TNMSというツールを利用することで、企業の課題整理がスムーズに、経営戦略を策定できますので、ITコーディネータの皆様には、このツールを是非体験してほしいです。
現在私は、「モノづくり応援隊in大田区」に入会して、企業支援実践を継続することでITコーディネータとして活動しております。

 

 

 

2019.06.14

2020/5/8

ITCAライブセミナー 8/23実施分

eラーニング販売終了しました

ITCが語るスマートファクトリーの「理想」と「現実」

~スマートなモノづくり支援とセキュリティ対策~
 

 

ITCAも毎年出展しているスマートファクトリーJAPAN。今年も盛況だったようで、スマートファクトリー化はITCにとっても関心の高いテーマであると思います。一般的な情報システムの分野を「IT(情報技術)」と呼ぶのに対して、近年、工場・プラントなどの産業オートメーションや制御システムなどの分野を「OT(制御技術)」と呼びますが、特にITエンジニアの皆さんにとって、OTは厚いベールに包まれた謎めく異世界だったりします。


本セミナーでは、中小製造業が生産プロセスを変革していくために、モノづくりの現場からみてどのような技術を必要としているか、どのような支援を期待しているかを紹介します。また、ITとは異なるOT、そしてそのセキュリティについて、OTセキュリティマネジメントの第一人者であるコンサルタントの視点から、わかりやすく内容を説明します。



 

AC2019082301B

 「スマートなモノづくり支援のポイント」
 ~変革の意欲がある中小企業モノづくり企業への支援とは~

    講師:ケイデンスコンサルティング
   川下 敬之 氏 (ITコーディネータ・中小企業診断士)

プロフィールはこちら

 

   視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2019/10/1~2020/03/31
視聴期限(予定)
2020/10/1~2020/04/30


AC2019082301B

ani_apply.gif

 


AC2019082302B

「スマートファクトリーを守る『OTセキュリティ対策』」
 ~ITとはここが違う、OTのセキュリティ~
 
  講師:ジェイティ エンジニアリング株式会社
    福田 敏博 氏 (ITコーディネータ・中小企業診断士)

プロフィールはこちら

   視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)  10/1以降
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2019/10/1~2020/03/31
視聴期限(予定)
2020/10/1~2020/04/30


AC2019082302B

ani_apply.gif


◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分は、料金が変わりますのでご注意下さい。
 
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 

 

 

 

 

2019.05.31

2020/4/1

ITCAライブセミナー 7/24実施分
eラーニング販売終了しました

クライアントを獲得!コンサルタントの営業力とスキル

~ITコーディネータがクライアントを得ていくためには~
 

 

高い技術力やスキルがあっても、実際に仕事を取ってこれなければ、会社の売上は伸ばせません。また、小規模事業者の約50%、中規模企業の約80%以上がホームページを開設している状況で,WEB活用に関する支援(コンサルティング)は中小企業も分かりやすく、受け入れやすいです。


本セミナーでは、約18万人に営業スキルを教えてきたリクルート出身の講師が、営業スキルを解説します。また、中小企業が求めている支援そしてどのようにアプローチすればクライアントを獲得できるのかをITコーディネータ協会WEB活講師がご紹介します。



 

AC2019072401B

 「WEBコンサルタントに求められる12の基本知識」~クライアント獲得のステップと必要なコンサルティングスキルとは~

  講師:ITコーディネータ協会
       中小企業WEB活用支援プロジェクト
      川端 俊之 氏 (ITコーディネータ)

プロフィールはこちら 

 

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P

料金(税込)  
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2019/10/1~2020/3/31
視聴期限(予定)
2019/10/1~2020/4/30


AC2019072401B

ani_apply.gif


AC2019072402B

「独立したら必須!仕事を取り売上を伸ばすための『営業力』養成講座」
 ~18万人に営業を教えた「リクルート出身講師」が営業スキルを伝授します~

 講師:エマメイコーポレーション
      大塚 寿 氏 

   

 

 

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P

料金(税込) 10/1以降
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-



購入期間(予定)
2019/10/1~2020/3/31
視聴期限(予定)
2019/10/1~2020/4/30


AC2019072402B

ani_apply.gif

 

 


◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分から料金が変わりますのでご注意下さい。
 
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 

 

 

 

 

2019.05.24

2020/2/3

ITCAセミナー 6/26実施分
eラーニング販売終了しました

目前に迫る消費税増税。企業に必要な軽減税率対応

~増税と軽減税率制度、
さらにはキャッシュレス対応で業務はどうなる?~

 

 

2019年10月1日から施行予定の消費税増税。それと同時に軽減税率制度が導入されます。はたまた、国ではキャッシュレス対応を進めており、特に店舗を持つ企業は様々な対応が求められています。


 本セミナーでは、軽減税率対応について、企業の業務への影響と対応するにあたり利用できる補助金の情報をお伝えします。また、現時点で中小・小規模事業者が消費税増税、軽減税率、キャッシュレス対応についてどのように考えているのか、またどのように取り組もうとしているのかをお伝えします。
 



 

AC2019062601B

  「消費税軽減税率制度と補助金活用について」
  ~軽減税率対象区分の理解と意外と多い準備作業~

   講師:税理士法人 あすなろ
      菅沼 俊広 氏 (税理士・ITコーディネータ)

       プロフィールはこちら

    

  視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込)   10/1以降
 ITCA会員/  ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-

購入期間(予定)
2019/08/09~2020/01/31
視聴期限(予定)
2019/08/09~2020/02/29


AC2019062601B

ani_apply.gif


AC2019062602B

 「中小・小規模事業者における消費税軽減税率制度と
  キャッシュレスの取り組み」
    ~軽減税率対応、キャッシュレス導入で中小・小規模事業者
  に伝えておくべきポイント~

  講師:アイバーグ
     桒原 篤史 氏(ITコーディネータ)

       プロフィールはこちら

       

   
 
視聴時間60分/実践力ポイント0.5P


料金(税込) 10/1以降
 ITCA会員/ ¥1,100-
      ITC/ ¥2,200-
     一般/ ¥3,300-

購入期間(予定)
2019/08/09~2020/01/31
視聴期限(予定)
2019/08/09~2020/02/29

AC2019062602B

      ani_apply.gif


◇税制改正に伴い10/1以降のご購入分は、料金が変わりますのでご注意下さい。
 
【注意事項】
※ Internet Explorerで動画をご覧いただく場合、ブラウザのセキュリティ設定変更が必要になります。
 (http動画ストリーミング仕様によるものですので、ご安心してご利用ください。)
※ Android 2.2、2.3等、旧Android OS では、動画が閲覧できない場合があります。
※ 動画閲覧の際は、極力ネットワーク回線環境が良いところで視聴するようにしてください。
 

 

 

 

 

 

 

 

2019.05.23
 【フォローアップ研修】 共通コース
d13.「ITコーディネータのための
「ファシリテーション・アジェンダ立案と議論の可視化」スキル
~効果的な会議の設計と板書の技術~
 
■講座概要:
 「d6.ITコーディネータのためのファシリテーション基礎スキル」から、アジェンダ立案と議論の可視化(ファシリテーション・グラフィック)のパートを抜粋して、出席者が事前に確定している会議のファシリテーションに関するスキルを詳しく学んでいただきます。
アジェンダは形式的に設計することが可能であり、それによって当日の成果を向上させます。また、ほとんどの議論は、5つの類型に分けられるため、ある程度の経験を積むことによって、これらの類型にもとづいて議論を可視化できるようになります。

<講座PR>
会議における事前準備と当日運営の実践的なスキルを学びます。
 
受講者の感想をご覧いただけます⇒
  受講者の声

<講座レベル>

上級(ITCレベル3、ITSSレベル5、ITC3年目程度)

<受講者のKGI> 
事前に効果的な会議や打ち合わせなどを設計し、会議当日には議論を可視化(板書)することにより、出席者に深い議論を促すことができる。

<受講者のKPI> 
①会議や打ち合わせのゴールに効果的にたどり着くためのアジェンダが立案できる
②会議や打ち合わせにおいて、議論を構造的に板書できる

 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■講師:

 今井 正文 氏(ITCインストラクター)

 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
 ・プロローグ
 ・「アジェンダ立案」に必要なスキルの要点
 ・「議論の可視化(ファシリテーション・グラフィック)」に必要なスキルの要点
 ・会議進行のひな型
 ・まとめ
[終了] 17:00  
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
   ◇税制改正に伴い10/1以降開催研修は、33,000円(税込み)になります。
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
 定員20名
  (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)
 
  2020年2月22日(土)
東京開催
   
  受付終了    
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp

 

2019.05.22
 

今年度のIT導入補助金は5月27日から1次募集が開始されてます。
今年度は予算が100億円と昨年の1/5になりました。これは、競争率が5倍になる事を意味します。その為、審査は昨年に比べてかなり厳しくなる事が予測されます。つまり、経営課題を解決する為のITツール選定(課題とツールのマッチング)が審査の大きなポイントになります。

また、ITツールの生産性向上機能など、ITツール自体も審査に影響を与える可能性があります。
さらに、申請に必要な事業計画書は、詳細はまだ公開されていませんが、昨年のローカルベンチマークをベースにしたものになりそうです。

そこで、本研修会では、厳しくなる審査を乗り越える為に、評価されるITツールの登録方法から、業種ごとの経営課題解決設定方法、
さらにその経営課題にマッチしたITツールを選定する方法などを、IT導入支援事業者の立場に立ってお話しします。

 

また、今回は研修終了後(17:00~18:00)に「個別相談会」も行います!ぜひ、この機会にお申込みください。

 

 
 
【講座内容】
  1. 19年度IT導入補助金の概要
  2. 補助金の特性と採択スキーム
  3. IT導入支援事業者の役割
  4. 加点項目と内容
  5. 【重要】評価されるITツールの登録方法
  6. ローカルベンチマークを利用した事業計画とは
  7. 業種別の事業課題の考え方
  8. 【重要】業種別の事業課題と生産性向上の整合性
  9. 【重要】業種別の事業課題とITツールのマッチング法
    小売業、サービス業、製造業、その他
  10. 【重要】評価される5カ年の数値計画と独自指標の設定方法
  11. 事業計画作成演習(事例を使い課題とITツールのマッチング法を体験します)
     

【受講対象者】


  • IT導入補助金を活用してITツールを受注したい事業者
  • IT導入補助金を活用して企業支援をしたいITコーディネータ
     

 
 

【開催日時・受講料・お申込み】      


ITC協会主催の研修に初めてお申込みされる方へ

※初めて研修にお申込みされる方は、ITC+(アイティーシープラス)にご登録頂きますと、当協会が提供するセミナー、イベント、教材・書籍などにお申込み、ご購入いただくことができます。

 

日時:2019年6月25日(火)13:00~17:00
     (開場12:45~)


会場:くにびきメッセ 403会議室

島根県松江市学園南1丁目2番1号
一般社団法人くにびきメッセ

受講料 32,400円

ani_apply.gif

 
 
 
【講師紹介】

多々納 健一 (たたの けんいち)氏 .iz-com -イズコム- ITコーディネータ

小規模事業者・個人事業主・30人以下の中小企業を得意とする。
ソフト・システムの選択、Webの初期相談及びリニューアル相談、IT人材教育、SNS活用。IT環境リニューアルの相談、現状分析。
EDI、介護関連システムなど。

 
 

【お問合せ】


 

主催:特定非営利活動法人ITコーディネータ協会

後援:株式会社山陰合同銀行(予定)

 

 

 

2019.05.20
2019/09/26

 

~ExcelとPowerBIで分かる統計とデータ分析・可視化の基本~

 

昨今、IoTやAIのブームに合わせてデータ分析の重要性が再認識されています。
ITコーディネータとしては、IoTツールの導入などを支援した後に、そこで得られたデータをいかに活用して、真に経営に役立たせるかが極めて重要です。そうした場面では、データ分析の基礎的な素養、支援先企業にデータ活用の重要性を認識させるための知見は必須といえるでしょう。

この研修では、身近なExcelや、可視化ツールとして有用なPowerBIを使用した実習を交えながら、データ分析の知見を得ていただくことができます。

既にAIクラウド体験研修を受講されている方は、機械学習に必要な特徴量の発見や、訓練データの準備をどのように進めるかを学ぶことができます。(受講の順序は問いません。)

 
 
【講座内容】(予定)
  1. データ分析の必要性とプロセス(座学)
  2. Excelで分かる統計の基礎(実習)
    ・記述統計(平均と中央値、比率、分散と標準偏差)
    ・推測統計(相関分析など)
  3. Excelでできる回帰分析モデルの構築(実習)
  4. PowerBIによるデータの可視化(実習)
  5. データ分析組織をITCがリードする(座学)
     
【受講効果】
  • ITコンサルタントとして、ログデータ、IoTデータなどを活用するための具体的な手順がわかるようになる
  • データ分析と機械学習の基礎的な実践が自ら行えるようになる
 
【受講対象者】
 
  • ITコーディネータ
  • 企業内SE他

 

【講座時間/実践力ポイント】

6時間/3ポイント(協会より付与)

 
【受講料】

                     会員:21,600円(税込)、ITC:32,400円(税込)、一般:43,200円(税込)

 
         ◇10/1以降開催研修(税制改正に伴い研修費の10%の消費税が加算されます)

        会員:22,000円(税込)、ITC:33,000円(税込)、一般:44,000円(税込)

【受講前提条件】
  • Windows での基本操作ができること
  • 本演習ではデータ分析を体験いただくので、個人PCをご持参ください。
    (研修ではEXCEL2016以上、アドインの分析ツールを利用します。)

※ご持参いただく個人PCがない方は、事務局へご相談ください。

 
【開催日時・お申込み】 

日時:2019年7月5日(金)
    10:00~17:00(
開場9:30~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F
 

ani_apply.gif



日時:2019年10月2日(水)開催中止
    10:00~17:00(開場9:30~)
   
    

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

 

ani_apply.gif

 



 
【講師紹介】

 

井上 研一氏 (ITコーディネータ

経済産業省推進資格ITコーディネータ/ITエンジニア/ブロガー。
井上研一事務所代表、株式会社ビビンコ代表取締役、一般社団法人ITC-Pro東京理事。
Tech Garden School講師。
北九州市出身、横浜市在住。

2000年よりプログラマ・SEとして企業の業務システム開発に従事し、2012年に独立。AIやIoTに強いITコーディネータとして活動中。著書に「初めてのWatson」、「ワトソンで体感する人工知能」など。セミナーや研修講師での登壇も多数。

 
 

【お問合せ】


 

ITCA研修

 

 

前の30件 10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20

このページのトップへ