研修セミナー、教材情報

2019.03.25
2019/09/02

支援機関の指導員が学んでいるIT利活用の研修内容を把握し、企業経営者に対してIT利活用を提案できるITコーディネータになろう!

研修では実践力を要請するためにケーススタディを用意して、演習していただきます。

ITコーディネータとして実際の企業へ支援するとき、商工会議所・商工会を始めとする地域の支援機関と連携してビジネスに結び付けているケースが多く見受けられます。

本研修では、

  • 支援機関に信頼され仕事に繋がるITコーディネータとはどういう人物像か?
  • 支援機関に要求されるスキルとはどういうものか?
  • 支援機関にアプローチして、継続的にビジネスをしていくのはどうすればよいか?

これらのことを1日で習得できます!
 


「稼げる力を身に付ける」研修を目標に、経験豊富な講師からノウハウを習得できる実践力強化の研修となっています。また、研修後のバックアップ体制としてアフターフォロー組織を用意し、支援機関に訪問してみた方のご相談もお受けします。

さあ、支援機関とビジネスをして、活躍してみませんか?

 
【講座概要】

座学:支援機関とビジネスをするためのノウハウ
 「支援機関の前提知識」「初回訪問から日常的なアプローチまで」「セミナー企画立案・提案・実践方法」「専門家としての活動」を中心に支援機関とビジネスをするにはどうすればよいか?どうビジネスを継続していけばよいか?を経験豊富な講師から解説いたします。

演習:支援機関へ自分を売り込むためには
 ツールを利用して自己分析を実践していただき、自分の強みを生かしたセミナーが提案できるスキルを身に付けます。
※支援機関の中でも商工会議所を主な題材としつつ、その他の支援機関(商工会、団体中央会など)に関しても補足的に学びます。

 
【プログラム】(予定)
  1. (講義)支援機関に関する前提知識 
  2. (講義)日常のアプローチ 
  3. (講義)セミナー企画提案 
  4. (講義)セミナー実践方法 
  5. (講義)専門家としての活動 
  6. (演習)ツールを利用した自己分析 
  7. (演習)支援機関訪問へ向けた提案方法を検討 
 
【受講効果】
  • 支援機関と連携してビジネスを行うためのノウハウを習得できる
 
 
【受講対象者】
  • 独立系ITコーディネータまたは独立を目指すITコーディネータ
 
【講座受講条件】
  • 独立系ITコーディネータまたは独立を目指すITコーディネータの方
  • 近い将来、支援機関とビジネスするお考えのある方
  • 支援機関のことを事前学習している方(支援機関のHPを参照するなどしておいてください)
  • ITコーディネータとしての一定の支援経験がある方
  • ファシリテーションスキルを有する方
  • ご自身の得意分野(専門的知識)についてお話しできる方
  • これらに準ずる活動の経験者
 
 
【受講特典】
  • 初回訪問用提案書雛型
  • セミナー講師アシスタントへの登録(希望者、現地までの交通費は自己負担)
 
 
【講座時間/実践力ポイント】
  • 6時間/3ポイント
 
 
【受講料】

会 員:32,400円(税込)
ITC:54,000円(税込)

 
 
【開催日時・お申込み】 

日時:2019年9月11日(水)  開催中止 
  10:00~17:00(開場9:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F
 

 

 

 
【講師】

講師:新保 康夫氏 新保IT経営研究所

ITコーディネータ、ITCインストラクター
2016年度支援機関連携研修WGメンバー

【お問合せ】


 

ITCA研修

 

 

2019.03.25
2019/04/05
 
 

IoT導入演習として、シナリオに基づき、その場面場面でのITコーディネータ(ITコンサルタント)としてのとるべき行動や支援すべき内容をグループディスカッションしながら考えていきます。
また、IoT導入提案の模擬プレゼンとして、研修の最後に、架空の企業に対するIoT導入計画のプレゼンを行ってもらいます。架空の企業の課題に対し、経営状況やIT資産、IT人材の状況を 踏まえたIoT導入の計画を考えてプレゼンしてもらいます。

 

「中小企業のための IoT導入ガイド」をもとにした研修です

 
 

【講座内容】(予定)


架空の企業に対するIoT導入計画のプレゼンを行ってもらいます。架空の企業の課題に対し、経営状況やIT資産、IT人材の状況を踏まえたIoT導入の計画を考えてプレゼンしていただきます。(所用時間10:00~17:00 途中休憩有り)

 

  1. IoT導入演習
  2. IoT導入提案の模擬プレゼン
 
【予想効果】
  • IoT導入コンサルタントとして経営者に提案できる
  • IoT導入コンサルタントとして導入支援できる
     
 
【受講対象者】
  • IoT導入のビジネス支援をご検討している方
  • IoT導入をビジネスとしてご検討している方
  • IoT導入をビジネスとしてご検討するか迷っている方
  • 「中小企業のためのIoT導入ガイド」に興味のある方
 
【講座時間/実践力ポイント】

6時間/3ポイント

 
【受講料】

会 員:21,600円(税込)
ITC:32,400円(税込)
一 般:43,200円(税込)

 
【受講前提条件】
 
【開催日時・お申込み】 

日時:2019年6月21日(金)10:00~17:00 
     (開場9:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F
 

ani_apply.gif



日時:2019年9月20日(金)10:00~17:00 
     (開場9:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

 

ani_apply.gif

 



 
【講師紹介】

中小企業のためのIoT導入ガイド」執筆WGメンバー

大久保 賢二氏 株式会社 アイ・コネクト 代表ITコーディネータ

  • 1987年に茨城日立情報サービス(現在の日立産業制御ソリューションズ)に入社し、製造業向けの生産管理システム導入を担当し、大小様々なシステムを経験
  • 2003年から「企業経営に役立つITの導入」を実践し始め多種多様な企業の方々と接する機会を頂き、経営者の視点を経験

以上のような経験に加え、長年の会社生活では絶えず人を育てて元気な組織を作る事を実践してきた

 
 

【お問合せ】


 

ITCA研修

 

 

2019.03.25
2019/09/12

中小企業のIoT導入を支援するITコンサルタントやシステムエンジニア、ITコーディネータが、中小企業の経営に役立つIoT導入のために、IoTの特長や中小企業の実態を理解するための研修です。さらにIoT導入効果である「見える化」「改善・管理」「付加価値創出」の模擬体験を通じて実践力をつけていただく演習を用意しました。

「中小企業のための IoT導入ガイド」をもとにした研修です

【講座内容】(予定)


中小企業がIoTを導入する際の参考となるプロセスを学びます。

(所用時間13:30~16:30 途中休憩有り)

  1. 課題抽出・目的目標設定プロセス
  2. IoTシステム計画作成プロセス
  3. システム調達・開発プロセス
  4. 結合テスト・運用テストプロセス
  5. システム導入プロセス
  6. モニタリングプロセス

各プロセスでアウトプットとなるテンプレートがありますのでこのテンプレートの記入方法も学びます

【予想効果】
  • 中小企業に対していIT導入の経験のある方は、従来のIT導入との違いを理解できます。
  • 中小企業に対してIT導入の経験のない方は、IoT導入の一連のプロセスを理解できます。
【受講対象者】
  • IoT導入のビジネス支援をご検討している方
  • IoT導入をビジネスとしてご検討している方
  • IoT導入をビジネスとしてご検討するか迷っている方
  • 「中小企業のためのIoT導入ガイド」に興味のある方
【受講前提】
  • IT全般を広く習得されている方
【講座時間/実践力ポイント】

3時間/1.5ポイント

【受講料】

会 員:12,960円(税込)
ITC:18,360円(税込)
一 般:23,760円(税込)

【受講特典】
  • 「中小企業のためのIoT導入ガイド」(書籍)
  • IT導入プロセスのアウトプットテンプレート
【開催日時・お申込み】 

日時:2019年5月17日(金)13:30~16:30 
    (開場13:15~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif



日時:2019年6月20日(木)13:30~16:30 
    (開場13:15~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif



日時:2019年8月30日(金)13:30~16:30 
    (開場13:15~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif



日時:2019年9月19日(木)13:30~16:30 
    (開場13:15~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif


【講師紹介】

「中小企業のためのIoT導入ガイド」執筆WGメンバー

大久保 賢二氏 株式会社 アイ・コネクト 代表ITコーディネータ

  • 1987年に茨城日立情報サービス(現在の日立産業制御ソリューションズ)に入社し、製造業向けの生産管理システム導入を担当し、大小様々なシステムを経験
  • 2003年から「企業経営に役立つITの導入」を実践し始め多種多様な企業の方々と接する機会を頂き、経営者の視点を経験

以上のような経験に加え、長年の会社生活では絶えず人を育てて元気な組織を作る事を実践してきた。

【お問合せ】


ITCAç ”ä¿®

2019.03.25
2019/08/14

~IoT導入を支援できるITコンサルタントになろう~

WatsonとAzureを用いて実際にAIを体験することにより、ITコンサルタントとして中小企業経営者のAIに関する質問にどう答えるか、またAI導入プロジェクトをどう推進及び支援していくか、自らなりの知見を得る機会を提供します。
 

もし、AIを企画・導入するプロジェクトを任されたら、何から手を付ければ良いでしょうか?

当研修では、AIに関する企画フェーズ、導入フェーズをグループワークで体験していただきます。企画フェーズのグループワークでは、主に受講者の方が持ち寄ったビジネス課題についてAIやIoTの導入でどのような改善ができるか、新たなビジネスを創出できるかを検討します。導入フェーズのグループワークでは、AI導入プロジェクトを進めるためのWBSや留意点などを検討します。

「ITコンサルタントのための実践AI~AIクラウド体験研修~」で得た知識、知見をベースとして当研修を受講することで、AIがさらに「自分ごと」になり、ITコンサルタントとしてAIに携わることを、より具体的に検討できるようになるでしょう。

 
【講座内容】(予定)
  1. AIとIoTのまとめ(座学)
  2. AI企画フェーズの実践(アイディア創出のグループワーク)
  3. AI導入フェーズの実践(導入計画のグループワーク)
  4. AI導入をいかに進めるか(座学)
【受講効果】
  • ITコンサルタントとしてAI導入プロジェクトの支援をする際、実践的な支援活動を行えるようになる
     
 
【受講対象者】
 
  • AIビジネスを支援する予定のある方
  • AIプロジェクトの進め方について学びたい方
  • 企業内SE、営業、管理部門担当者
  • ITコーディネータの方

 

【講座時間/実践力ポイント】

6時間/3ポイント

 
【受講料】

      会員:21,600円(税込)、ITC:32,400円(税込)、一般:43,200円(税込)

        ◇10/1以降開催研修(税制改正に伴い研修費の10%の消費税が加算されます)

         会員:22,000円(税込)、ITC:33,000円(税込)、一般:44,000円(税込)

【受講前提条件】
  • 2017年度版「ITCのための実践AI~AIクラウド体験研修~」を受講していること
  • 2018年度版「ITコンサルタントのための実践AI~AIクラウド体験研修~」を受講していること
     
 
 
【開催日時・お申込み】 

日時:2019年6月13日(木)10:00~17:00 
     (開場9:30~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F
 

ani_apply.gif



日時:2019年10月18日(金)10:00~17:00
     (開場9:30~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

 

ani_apply.gif

 



 
【講師紹介】

 

井上 研一氏 (ITコーディネータ

経済産業省推進資格ITコーディネータ/ITエンジニア/ブロガー。
井上研一事務所代表、株式会社ビビンコ代表取締役、一般社団法人ITC-Pro東京理事。
Tech Garden School講師。
北九州市出身、横浜市在住。

2000年よりプログラマ・SEとして企業の業務システム開発に従事し、2012年に独立。AIやIoTに強いITコーディネータとして活動中。著書に「初めてのWatson」、「ワトソンで体感する人工知能」など。セミナーや研修講師での登壇も多数。

 
 

【お問合せ】


 

ITCA研修

 

 

2019.03.25

2019/08/14

 
WatsonとAzureを用いて実際にAIを体験することにより、ITコンサルタントとして中小企業経営者のAIに関する質問にどう答えるか、またAI導入プロジェクトをどう推進及び支援していくか、自らなりの知見を得る機会を提供します。
 

IoTに取り組む中堅・中小企業が増加しています。その次にAI(人工知能)が必要とされることは間違いないでしょう。もちろん、AIはIoTとの組み合わせだけでなく、企業のWebサイトとチャットボットを組み合わせて集客に活用したり、業務プロセスに組み込むことで生産性の向上を図るなど、さまざまな活用の可能性があります。ITコンサルタントの方がAIの知識を身につける必要性は増しているといえるでしょう。

当研修では、AIとは何か?AIと機械学習(ML)、ディープラーニングの違いは何か?といった基礎知識の習得をはじめ、IBM Watsonやicrosoft Azure MLといったAIクラウドの実習を豊富に含むことで、AIを本で読んだだけの知識ではなく、実際に自分で動かした「自分ごと」の知見に進化させます。

WatsonやAzure MLはWebブラウザ上の操作だけで体験することが可能なため、プログラミングの知識は必要ありません。
当研修の受講後に「ITCのための実践AI~AIプロジェクト実践研修~」を受講することで、さらに理解が深まります。

 

 
【講座内容】(予定)
  1. AIの概要と活用の方法(座学)
  2. Watsonの基礎と使用準備(座学・実習)
  3. Watsonを活用したチャットボットの作成(実習)
  4. Watsonを活用した画像認識モデルの作成(実習)
  5. Azure MLを活用した価格予測モデルの作成(実習)
  6. AI導入プロジェクトの進め方(座学)
 
【受講効果】
  • 経営者などからAIに関する相談を受けた際、実体験を踏まえた回答ができるようになる
     
 
【受講対象者】
  • AIビジネスに興味のある方
  • AIをビジネスとしてご検討している方
  • AIについて知識を深めたい方
  • 企業内SE、営業、管理部門担当者
  • ITコーディネータ
     
【講座時間/実践力ポイント】

6時間/3ポイント

 
【受講料】

   会員:21,600円(税込)、ITC:32,400円(税込)、一般:43,200円(税込)

       ◇10/1以降開催研修(税制改正に伴い研修費の10%の消費税が加算されます)

      会員:22,000円(税込)、ITC:33,000円(税込)、一般:44,000円(税込)

 
【受講前提条件】
  • 「IBMCLOUD」のアカウントを必ず作成してくること(AIデモ環境を利用するために必要です)
    URL:https://cloud.ibm.com
     
  • Windows / Macでのファイルの基本操作、UTF-8でのCSVファイル作成、ZIPファイルの圧縮・展開操作ができること
  • 本演習ではAIを体験いただくので、個人PCのご持参(ブラウザのChromeを利用しますので、Chromeがストレスなく動作すれば問題ありません)
    ※ご持参いただく個人PCがない方は、事務局へご相談ください。
 
 
【開催日時・お申込み】 

日時:2019年5月10日(金)10:00~17:00 
     (開場9:30~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F
 

ani_apply.gif



日時:2019年6月12日(水)10:00~17:00 
     (開場9:30~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

 

ani_apply.gif

 



日時:2019年9月13日(金)10:00~17:00 
     (開場9:30~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F
 

ani_apply.gif



日時:2019年10月17日(木)10:00~17:00
     (開場9:30~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

 

ani_apply.gif

 

 

 

講師からのメッセージ(動画) 演習発表風景(写真)

 

 
【講師紹介】

 

井上 研一氏 (ITコーディネータ

経済産業省推進資格ITコーディネータ/ITエンジニア/ブロガー。
井上研一事務所代表、株式会社ビビンコ代表取締役、一般社団法人ITC-Pro東京理事。
Tech Garden School講師。
北九州市出身、横浜市在住。

2000年よりプログラマ・SEとして企業の業務システム開発に従事し、2012年に独立。AIやIoTに強いITコーディネータとして活動中。著書に「初めてのWatson」、「ワトソンで体感する人工知能」など。セミナーや研修講師での登壇も多数。

 
 

【お問合せ】


 

ITCA研修

 

 

2019.03.25

 

 
2019/10/25

ITコンサルタントはローカルベンチマークで顧客獲得しよう
~ユーザーに提案できるロカベンの使い方教えます~

企業の事業性評価の「入口」として活用が期待されている「ローカルベンチマーク」!

この「ローカルベンチマーク」の指標を使って企業診断ができるようになりましょう!

 

実際の数値を元にしたロカベンツールの記入演習もあります!

 
【講座概要】

ロカベンの概要について、経産省のサイトの情報を要約し説明をします。(経産省・金融庁・金融機関・商工団体ともにかなり期待感は持っているものの実際にはどう活用すればよいのか戸惑っているという状況が、これらの説明でハッキリすると思います)

実際に講師自身が行ったロカベンの調査の様子を報告しながら、実際の活用シーンでのポイントや課題をお伝えします。また、この報告を通じて、ITコーディネータのプロセスガイドラインが、ロカベン調査に非常に役立つということもお伝えできると思います。

実際にロカベンツールに記入してみる演習もご用意いたしました。

 
【講座内容】(予定)
  1. ロカベンの概要と活用目的・効果
  2. ロカベンツールの解説
    a)ロカベンツール活用に必要な決算書(BS・PL)の見方
    b)決算書(特にPL)と非財務分析から導く「提案」の仕方
  3. ロカベンの事例紹介、活用の勘所
  4. ロカベンツールへの記入演習
 
【受講効果】
 
  • ローカルベンチマークの活用方法の習得
【受講対象者】
 
  • ローカルベンチマークについて理解を深めたい方
  • ローカルベンチマークを使ってビジネスを検討されている方
  • ローカルベンチマークに興味のある方
  • ITコーディネータの方
 
 
【講座時間/実践力ポイント】

4時間/2ポイント

 
 
【受講料】

   会員:10,800円(税込)、ITC:16,200円(税込)、一般:21,600円(税込)

          ◇10/1以降開催研修(税制改正に伴い研修費の10%の消費税が加算されます)

         会員:11,000円(税込)、ITC:16,500円(税込)、一般:22,000円(税込)

【開催日時・お申込み】 

日時:2019年7月12日(金)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F
 

ani_apply.gif

 

日時:2019年11月6日(水)13:00~17:00   開催中止
     (開場12:45~)

会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

 

ani_apply.gif

 

 

講師からのメッセージ(動画) 講義風景(写真)


 

 

 
【講師紹介】

岸本 圭史氏 (ITコーディネータ) 岸本ビジネスサポート株式会社

ITCプロフィールはこちら

  • 大学卒業後、ドラッグストアチェーン、家電量販チェーンなど小売販売業への勤務を経験。小売店舗の現場オペレーションや、店舗運営のマネジメント、チェーンストア経営と経営マネジメントなどを実務と様々な実務研修の中で学びました。
  • その後、1年間だけIT関連会社への勤務を経た後、2003年に独立開業。
    開業当初は「パソコン相談所」という屋号で主にITサポートやちょっとしたパソコン相談を主業務にしていました。
  • 2004年、ITコーディネータ資格を取得してから本格的に企業のITサポートやIT経営支援を始め、2012年に「岸本ビジネスサポート」の屋号に変更。
  • 2017年4月に法人化して現在に至ります。

開業当初から、小さな会社や小さなお店、個人事業主様へのITサポート・IT経営支援を専門として事業を続けてきました。一人親方・フリーランスの方から従業員数20人規模くらいまでのいわゆる「中小企業」の中でも「小規模企業」の支援に特化しています。

   

【お問合せ】



ITCA研修

   

 

 

 

2019.03.19

 

「ITを経営の力とする経営者向け講座」用
講師育成研修



■講座概要:

 全国各地で「ITを経営の力とする経営者向け講座」を開催できるようにメイン講師・TAの育成・認定する研修です。ITコーディネータのスキル向上にもご利用ください。

<講座PR>
「ITを経営の力とする経営者向け講座」のインストラクターを養成するための研修です。

<講座レベル>
上級

<受講者のKGI> 
「ITを経営の力とする経営者向け講座」インストラクターとして活動できること

<受講者のKPI> 
①「ITを経営の力とする経営者向け講座」教材(「集合研修」「ビジネスゲーム」「ワークショップ」)の構成内容と学習目的を理解する。
②「ITを経営の力とする経営者向け講座」インストラクターに求められる知識と基本的スキルを理解する。
③基本的なインストラクション技法を理解する。
 

■ご参考資料:

以下の講座関連資料をご確認の上、お申込みください。
本HP下段に2019/3/18説明会の動画もご用意しております。併せてご確認ください。
「ITを経営の力とする経営者向け講座」概要資料
「ITを経営の力とする経営者向け講座」講師育成研修説明会資料(2019/9改訂)


また、説明会でのアンケートから講師育成研修に関するご質問に対する回答を作成いたしました。併せてご確認ください(「ITを経営の力とする経営者向け講座」についての営業戦略やその他ご感想につきましては、現在並行して検討している段階でもございますので、貴重な意見としてご参考とさせていただきます。ありがとうございました。)
「ITを経営の力とする経営者向け講座」講師育成研修説明会Q&A

■講師:

・「ITを経営の力とする経営者向け講座」開発WGメンバー
・「ITを経営の力とする経営者向け講座」メイン講師認定メンバー

■プログラム:

単元
【基本講座(旧単元Ⅰ)】
ビジネスゲームで学ぶ
ITを経営の力とする
ポイント
 
【選択講座1(旧単元Ⅱ)】
自社ビジネスモデル
変革演習
 
【選択講座2(旧単元Ⅲ)】
情報セキュリティ
ガバナンス
【選択講座3(旧単元Ⅳ)】
最新のIT技術への
向き合い方
講習時間
(時間)
7.0

2.0

2.0 2.0
カリキュラム
[受付]9:15 ~
[研修開始]9:30 ~
 ・座学
 ・ビジネスゲーム
 ・講師としての勘所
[終了]17:30
(途中60分程度の
 昼食休憩が入ります)

[受付]9:45 ~
[研修開始]10:00 ~
 ・座学
 ・演習
 ・講師としての勘所
[終了]12:00
 
 
 
 

[受付]12:45 ~
[研修開始]13:00 ~
 ・座学
 ・グループ演習
 ・講師としての勘所
[終了]15:00
 
 
 
 

[受付]15:00 ~
[研修開始]15:20 ~
 ・座学
 ・演習
 ・講師としての勘所
[終了]17:20
 

 
 

受講料(円)
(税込)
 

ITCA会員:27,500
ITC:55,000
ITCA会員:5,500
ITC:11,000
ITCA会員:5,500
ITC:11,000
ITCA会員:5,500
ITC:11,000

実践力
ポイント
(ポイント)

5.0 2.0 2.0 2.0
会場

(東京)ITCA
11/8(熊本)未来会議室
12/12(大阪)
JEC日本研修センター長堀橋

(東京)ITCA
11/9(熊本)CAMK熊本市現代美術館アートロフト
12/13(大阪)JEC日本研修センター長堀橋

■お申込み ※受講希望の以下の日付をクリックしてください。
  
   
第9回 2020 1月8日(水) 2020 1月9日(木) 2020 1月9日(木) 2020 1月9日(木)
地域開催
(大阪)
12月12日(木) 12月13日(金) 12月13日(金) 12月13日(金)
第8回 11月21日(木) 11月22日(金) 11月22日(金) 11月22日(金)
地域開催
(熊本)
11月8日(金) 11月9日(土) 11月9日(土) 11月9日(土)
第7回 9月14日(土) 9月21日(土) 9月21日(土) 9月21日(土)
第6回 9月2日(月) 9月3日(火) 9月3日(火) 9月3日(火)
第5回 7月17日(水) 7月23日(火) 7月23日(火) 7月23日(火)
7月22日(月)
第4回 6月18日(火) 6月19日(水) 6月19日(水) 6月19日(水)
第3回 5月27日(月) 5月28日(火) 5月28日(火) 5月28日(火)
第2回 5月11日(土) 5月18日(土) 5月18日(土) 5月18日(土)
第1回 4月17日(水) 4月18日(木) 4月18日(木) 4月18日(木)
受講条件

PCを利用しますので
EXCELが利用できる
PCをご持参ください。

     
単元 【基本講座(旧単元Ⅰ)】 【選択講座1(旧単元Ⅱ)】 【選択講座2(旧単元Ⅲ)】 【選択講座3(旧単元Ⅳ)】
 
■お問い合わせ先:
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
研修制度デザイン部 経営者向け講師育成研修担当
TEL:03-3527-2177 
メールアドレス:keieikenshu@itc.or.jp

■説明会:(2019年3月18日)

<第1部:本講座開発の背景と講座概要>
<第2部:講師育成研修と今後の展開>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.02.26

 

土屋 守(つちや まもる)
   
  キャリア(経歴)
富士通株式会社と関係会社でお客様の業務システムとプロジェクトのマネジメントを行ってきました。現在は工場の現場改善、原価改善も含め、お客様支援を行っています。
   
   メッセージ
一昔前は技術、価格などで断念していた機能が、IoTで簡単に実現できるような時代になりました。それはこの10年のスマートホンの爆発的な普及が、センサー技術の進化と低価格化を後押し、IoT導入に拍車をかけたような気がします。この研修はこのような経緯やIoTサービス、導入プロセス、IoT特性によるリスクなどを学び、ITCのIoT導入を支援します。

   担当講座
効果的なIOTの導入

 

 

2019.02.26

 

水口 和美(みずぐち かずみ)
   
  キャリア(経歴)
中堅・中小企業のIT経営コンサルティングの専門会社「株式会社ARU」を立上げ代表取締役に就任、ITコーディネータ・中小企業診断士として経営とITに関するコンサルタントとして活躍しています。
   
   メッセージ
15年に亘る中堅・中小企業のコンサル経験と、1800社以上の経営者が受講した「経営者研修教材」の中から抽出したエキスを「中小企業のIT経営研修テキスト」としてまとめました。コンサルや研修の現場で活用してください。

   担当講座
中小企業のIT経営 ~経営系・情報系ITCのためのIT経営入門~

 

 

2019.02.26
 【フォローアップ研修】
効果的なIOTの導入
 
■講座概要:
 IOTの概要、IOTを活用したサービス(事例)、IOT導入プロセス、IOTのセキュリティの4点について研修を行います。中小企業へ導入を図る上において、この4点は必須ノウハウであり、特に事例と導入プロセスは効果的な導入を図る上で知っておく必要があります。
1.IOTの概要
導入の社会的背景やセンサーをはじめとする各種機器の発展を理解し、中小企業へ導入を行うための基礎知識を得ます。
特に社会的背景は中小企業の人材不足や生産の現場、お店の現場などの現状に置き換えることができるのではないかと思います。
2.IOTを活用したサービス
社会インフラ、産業、個人の活用サービスを学びます。この事例をもとに中小企業への導入のポイントを掴みます。
3.IOT導入プロセス
自社が抱えている問題を経営者の視点で捉える必要があります。これら視点をSWOTO分析などを行い企画書までつなげるノウハウを実習を通して学びます。
4.IOTのセキュリティ
IOTの特性を3つの視点(IOT特有の問題、長期間使用、ネット利用)で捉えることと、それらをリスクとして認識し、分析と対応の優先度について学びます。
 
 <講座PR>
IOTの定義やIOTの導入の背景、導入事例を理解し、中小企業への効果的な導入について学びます。
 
 <講座レベル>
基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度)
 
 <受講者のKGI> 
中小企業へのIOTの導入支援ができる。
 
 <受講者のKPI> 
・IOTの概要が説明できる。
・支援している中小企業様の課題を見つけ説明できる。
・IOTの特性からリスクを説明できる。
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
■講師:
 システム開発サポート 代表
 土屋 守 氏
 
■プログラム:
 [開場/受付]9:30 ~
 [研修開始] 10:00 ~
  ◆座学
1. IOTとは・・(IOTの概要) 1.1 IOTの定義
1.2 IOT出現の背景
1.3 IOTデータの活用
1.4 IOTの経営的視点
   
   
 
2. IOTを活用したサービス 2.1 IOTを実現する技術
2.2 IOT取組み事例
   
3. IOT導入プロセス
3.1 IOT導入プロセス
3.2 現状分析
3.3 課題解決策(CSF)の検討
3.4 仕組みづくり計画の立案・最終目標(KGI)
3.5 アクションプラン・管理指標(KPI)
3.6 IOT企画書の策定
   
   
 
   
 
 
4. IOTのセキュリティ
4.1 IOTのリスク
4.2 IOTのセキュリティ設計
4.3 IOTの被害リスク値例
4.4 IOTのリスク対策例
   
   
 
  ◆演習
課題の共有
グループ討議
発表と質疑応答
プロジェクトの目標設定・課題抽出
最終目標・管理指標・アクションプランIOT導入企画書作成
 [終了] 17:00   
  (途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 32,400円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 2,400円)
 
■会場:
 ITC中部 会議室
 
■お申込み方法:
  3月23日(土)
名古屋開催
受付終了
   
       
■お問合せ先:
 特定非営利活動法人ITC中部
 TEL:052-871-3343
 メールアドレス:miz@aruinc.jp

 

2019.02.26
 【フォローアップ研修】
中小企業のIT経営
~経営系・情報系ITCのためのIT経営入門~
 
■講座概要:
中小企業・小規模企業のIT経営コンサルを行う場合に「IT経営入門研修テキスト」として活用します。
実際の企業で研修を実施するときは、後半の演習部分を自社に置き換えて行います。
支援機関の集合研修「経営者研修」の場合は、ケース企業を「みどり商店」そのままで実施することができます。
 
この研修によって
<1>IT経営の基礎知識(経営戦略・IT戦略・IT活用による経営課題解決法)を得る
<2>中小企業IT経営コンサルの導入方法(入口ツール)を知ることができます。
 
 <講座PR>
中小企業や小規模企業のIT経営疑似体験研修です。
演習では、ケース企業「みどり商店」の経営戦略・IT戦略を立案します。
 
 <講座レベル>
中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)
 
 <受講者のKGI> 
IT経営の概要と進め方を指導できる
 
 <受講者のKPI> 
①IT経営とは何かを講義できる
②SWOT分析、経営課題抽出ができる
③経営戦略・IT戦略を立案できる
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
■講師:
 株式会社 ARU
 代表取締役 水口 和美 氏(ITC/ITCインストラクター)
 
■プログラム:
 [開場/受付]9:30 ~
 [研修開始] 10:00 ~
  ◆座学
1. 中小企業のIT経営とは 10. クロス分析(CSF:課題解決策)の検討
2. IT経営の推進 11. ビジョン・CSF・アクションプラン・
KGI・KPI
3. 経営戦略の原則(1)
4. 経営戦略の原則(2) 12. 経営改革実行計画書によるPDCAサイクルの確立
5. 経営戦略MAP 13. IT経営の推進
6. IT経営の実現フロー 14. IT経営=IT・IoTの徹底活用
7. IT経営の実行手順 15. IT経営力7つの機能(IT経営力指標)
8. 「経営理念」から「目標達成=ゴール」までの道筋 16. IT経営により勝ち残り企業へ
9. SWOT分析(外部環境分析・内部環境分析) 17. 経営課題のIT・IoT・AI活用による解決策
  ◆演習
18. ケース企業(みどり商店株式会社)の理解 23. みどり商店のSWOT分析
19. SWOT分析と課題解決策(CSF)の抽出 24. 課題解決策(CSF)の抽出
20. SWOT分析の進め方 25. 経営戦略企画書(概要)
21. クロス分析:CSF(課題解決策)の検討 26. IT戦略テーマとシステム化プランの設定
22. 経営戦略企画書(概要)のまとめ 27. IT・IoT戦略企画書(概要)
 [終了] 17:00   
  (途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 32,400円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 2,400円)
 
■会場:
 ITC中部 会議室
 
■お申込み方法:
  3月16日(土)
名古屋開催
受付終了
   
       
■お問合せ先:
 特定非営利活動法人ITC中部
 TEL:052-871-3343
 メールアドレス:miz@aruinc.jp

 

2019.02.20
 

平成31年度の中小企業向け補助金は、「生産性向上・人手不足対策」として、①ものづくり補助金、②IT導入補助金、③小規模企業持続化補助金の3つが予算化されています(俗称:補助金3兄弟)。昨年度はIT導入補助金でホームページ(以下HP)が対象でしたが、本年度(31年度)のホームページ制作は、小規模企業持続化補助金のみとなり、残念ながらIT導入補助金ではHPは対象外となっています(ECサイトは対象)。そのため、Web制作をされるIT導入支援事業者の方は、ITツールが登録できなくお困りのところも多いと推察されます。
 

一方、「小規模事業者持続化補助金」は、対象企業に規模の制限はありますが、ホームページが補助対象になります。現在、商工会議所分は募集が終了しましたが、商工会分は、2次締め切りが7月31日であり、今から準備しても間に合います。

そこで、Web制作会社の方のために、同補助金の内容や、事業計画の作成方法などについての研修を開催します。補助金を活用してHP制作を行いたい方は、ぜひお越しください。

 

 ■小規模企業持続化補助金

最大補助金:50万円
補助率:2/3 HPやチラシ・ポスターなどに利用可能
予算規模:200億円

二次締め切り:7月31日(水)※商工会地区分
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2019/190522jizoku.htm


http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/yosan/2019/190107yosan06.pdf
 

※注意 補助対象は、以下の小規模事業者に限ります。


卸売業・小売業

常時使用する従業員の数 5人以下

サービス業(宿泊業・娯楽業以外)

常時使用する従業員の数 5人以下

サービス業のうち宿泊業・娯楽業

常時使用する従業員の数 20人以下

製造業その他

常時使用する従業員の数 20人以下

 

また、補助金申請はHP制作会社ではなく中小企業側になります。さらに、申請者の地元商工会議所(或いは商工会)に申請書内容を確認してもらう必要があるなど、IT導入補助金より多少手間がかかります。しかし、本講座の講師は、過去に自身で同補助金申請を支援して採択された実績が数件あります。

採択され易い申請書の作成法に加え、出来る限り手間をかけずに申請する方法などもお話しさせて頂きます。

 
【講座内容】
  1. 小規模事業者持続化補助金の概要
  2. IT導入補助金との違い
  3. 申請における全体フロー
  4. HP制作会社としてやるべき事
  5. 申請書類(事業計画書)の種類と作成法
  6. 加点項目とその実施法
  7. 審査における重点項目について
  8. 極力申請の手間を省いた申請方法
  9. 事業計画書作成(事例を用いた演習)
 
【受講対象者】
  • 小規模事業者持続化補助金を活用してHP制作を受注したい事業者
  • 小規模事業者持続化補助金を活用して企業支援をしたいITコーディネータ
 
 
【受講者の声】
  • 実績をもとに大変わかりやすかった
  • 数社のクライアントにご提案する予定でとてもタイムリーでよかった!
    また、加点項目についてもわかりやすく説明いただけて助かりました。
 
 
【開催日時・お申込み】 
 

≪京都開催≫new

日時:2019年7月4日(木)13:00~17:00 
     (開場12:45~)

会場:ダイコンサルティング研修室

京都市中京区室町蛸薬師西入るパラドール烏丸ビル5F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

 

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif

 



 

≪東京会場≫new

日時:2019年7月9日(火)13:00~17:00
     (開場12:45~)
会場:ITコーディネータ協会会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

≪初回≫37,800円(税込)

ani_apply.gif

 

≪割引≫32,400円(税込)

ani_apply.gif

 


 

【受講料】


初回の方:37,800円(税込)

ITC協会主催の「IT導入補助金研修」に初めてお申込みされる方

※初めて研修にお申込みされる方は、ITC+(アイティーシープラス)にご登録頂きますと、当協会が提供するセミナー、イベント、教材・書籍などにお申込み、ご購入いただくことができます。

 

割引の方:32,400円(税込)

2016~2018年度ITC協会主催の「IT導入補助金研修」を受講された方
ご不明な方は、事務局にお問合せください。

 

以下は2018年度に実施したIT導入補助金の研修です

 

 
【講師紹介】

IT経営コンサルタント 坂田 岳史 氏
ITコーディネータ・ITストラテジスト・中小企業診断士

 

中堅・中小企業のIT経営(ITを活用した経営・業務改革)コンサルティングに従事。
 

指導先が中小企業IT経営力大賞で最優秀賞を受賞するなど、IT経営コンサルティングでは、実力・実績共に全国でも屈指。コンサルティングの傍ら、年間50回以上のセミナーや講演も行う。

さらに、IT導入補助金では、自身が申請した案件は100%採択、申請支援も80件以上行い採択率は99%。小規模企業持続化補助金では、過去に自身のクライアントを対象に申請支援を行い採択率は100%である。

加えて商工会議所で同補助金の相談員の経験もあり、補助金申請についても大きな実績がある。

 
 

【お問合せ】


 

ITCA研修

【補助金関連研修】


~IT導入支援事業者向け~
2次公募申請に向けての採択ポイント徹底解説!(仙台・東京・京都・博多)

 

 

2019.02.13

 

 

eラーニングのご視聴に関するQ&A

 

 

Q:eラーニングは購入したら、ずっと視ることができるの?


A:ITCA研修のeラーニングは、購入・視聴期限がございます。

購入期間(購入できる期間)は販売開始から6か月(月末日)です。視聴期間は6か月+1か月(月末日)です。ご視聴期間内であれば、何度でもご視聴いただけます。

※ご検討の際は、ご視聴期限をご確認の上お申込みください。

 

Q:視聴方法がわかりません・・


A:オンラインヘルプをご参照ください。

 

503. eラーニング研修を受講する
https://teachme.jp/24559/manuals/683238/


503. eラーニング研修を受講するiPad 編
https://teachme.jp/24559/manuals/820587/


504. eラーニング研修を受講するMac Safari 編
https://teachme.jp/24559/manuals/3446521/

 

 

Q:会社のPCから視ることができません。


A:EラーニングはPC以外のデバイスからもご視聴が可能です。ご自身のスマートフォン、iPhone、iPAD、また、個人のPCをお持ちならば、そちらでのご視聴をお試しください。また、ブラウザを変更いただくことでご視聴が可能になる場合もございます。

※推奨環境(e-ラーニング、ITC+)→  https://www.itc.or.jp/browser.html
 

Q:eラーニングが視聴できません。


A:まず、お使いの機器環境をご確認ください。

    ・ブラウザをGoogle ChoromeかMicrosoft edgeを仕様する。 
    ・cookieを有効にする。 
    ・会社以外のネットワークからアクセスする。
    (社内セキュリティーの関係で閲覧できない場合がございます) 
    ・キャッシュをクリアする。 
    ・ITC+メンバーページで、ログオフ、ログインを2回繰り返す。 
 
     続いて視聴方法をご確認ください。
    ・ご視聴は、ITC+メンバーページの購入履歴からアクセスをお願いします。
 
    上記を試しても改善されない場合は、恐れ入りますが、ITCA研修担当へお問い合わせをお願いします。
 

Q:eラーニングの受講修了証が欲しいです


A:ITC+メンバーページにログインし、「実践力ポイントの確認」から、該当するレコードの『詳細』をクリックください。実績の取得画面をスクリーンショットしご利用ください。

 
Q:視聴のスピードを調整したい(ゆっくり~はやく)

A:視聴したい動画の右下に歯車のマーク(設定)があります。そちらをクリックすると「画質 Auto」、「スピード Normal」が表示されます。「スピード」をクリックし、お好みのスピードを選択いただけます。

 

 

2019.01.24

2019/04/16

ITCAセミナー 03/27実施分

eラーニング販売開始しました!

国が推し進めるキャッシュレス化とその実態

~中小企業・小規模事業者キャッシュレス化支援のポイント~

大幅にキャッシュレス化が遅れていた日本においても2025年までにキャッシュレス比率を40%に高めようとする動きが加速しています。クレジットカードや電子マネーに加え新たにQR決済が登場するなど、キャッシュレス決済サービスは多様化が進んでいますが、その一方で「費用がかかる」「何から始めたら良いのか分からない」と二の足を踏む中小店舗経営者が非常に多いのも事実です。こういった経営者の方々には各店舗にあった適切な決済サービスを選択し導入を後押ししてくれる支援者の存在が不可欠と言えます。

本セミナーでは、キャッシュレス決済の最新動向や関連する国の施策などキャッシュレス決済の基礎知識とともに、実際の小規模・中小企業への導入実例を基に、「これからキャッシュレス決済の導入支援で実績を上げたい」というITCの皆さまへ「こうやると失敗する」「こういうところが事業主の心を掴む」という点を超具体的に(本当にやりとりした会話などを紹介しながら)解説をさせていただきます。

 

 

 

AC2019032701B

 「キャッシュレス決済の最新動向と中小店舗支援のポイント」~求められるキャッシュレス決済導入のアドバイスと支援~


講師:KFSコンサルティング
松本年史氏(ITコーディネータ・中小企業診断士)

 ITCプロフィールはこちら 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,080-
         ITC/¥2,160-
         一般/¥3,240-

購入期間(予定)
2019/4/1~2019/09/30
視聴期限(予定)
2019/4/1~2019/10/31

AC2019032701B

ani_apply.gif

 


AC2019032702B
「キャッシュレス決済導入支援の実際」
~どうして小規模事業者はキャッシュレス決済導入に
難色を示すのか?を知っておこう~

講師:岸本ビジネスサポート株式会社
岸本圭史氏(ITコーディネータ)

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,080-
         ITC/¥2,160-
         一般/¥3,240-

購入期間(予定)
2019/4/16~2019/09/30
視聴期限(予定)
2019/4/16~2019/10/31

AC2019022702B

ani_apply.gif


 

※モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです
※YouTubeのアプリバージョンが最新に更新されていること
※PCやモバイルのキャッシュを削除済みであること
 

研修制度デザイン部 研修担当グループ高橋・石井まで

 

 

 

 

 

2019.01.15

2019/09/03

ITCAセミナー 02/27実施分

eラーニング販売開始いたしました!

働き方改革に必須!働き方とIT環境の整え方

~「テレワーク=子育て社員の在宅勤務」はもう古い!~

2020年オリンピックまであと500日。国や都のテレワーク普及策が加速しています。また、2030年に人口の1/3が65歳以上、向こう50年日本人人口が増えることなく減続ける今、働き方改革とは、単純なITツールで便利に軽快に使うことだけではなく、9−18時の固定時間では勤務することが難しい育児・介護・病気などあらゆる事情の「人」の力を借りて業務をこなしていかなければならない人手不足を乗り切る考え方としても進めなければなりません。

今回はテレワークが企業にもたらす10の「いいこと」をご紹しながら、テレワークによる働き方改革提案のツボと、社内と社外での作業を最低限のITツールで業務をこなすことのできるクラウドサービスについてご紹介します。

 

 

 

AC2019022701B

 「企業が生き残るためにテレワークを必要とする10の理由」 ~「テレワークによる働き方改革」提案のツボ~

講師:株式会社テレワークマネジメント
鵜澤 純子 氏(ITコーディネータ)


 ITCプロフィールはこちら 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,080-
          ITC/¥2,160-
         一般/¥3,240-

購入期間   終了しました
2019/3/07~2019/08/31
視聴期限(予定)
2019/3/07~2019/09/30

AC2019022701B

ani_apply.gif

 


AC2019022702B

「働き方改革を進めるために必要なIT環境と提案方法とは」
~大都市・地方都市各々の悩みを抱える働き方改革・進め方には最低限のIT環境が必要~


講師:株式会社アール・アイ
石坂 俊成 氏

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,080-
           ITC/¥2,160-
          一般/¥3,240-

購入期間 (予定)
2019/4/3~2019/09/30
視聴期限(予定)
2019/4/3~2019/10/31

AC2019022702B

ani_apply.gif


 

※モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです
※YouTubeのアプリバージョンが最新に更新されていること
※PCやモバイルのキャッシュを削除済みであること
 

ITCA研修事務局

 

 

 

 

 

2019.01.10

 

【フォローアップ研修】  
支援機関連携強化研修  
~小規模事業者支援を実施している地域支援機関との連携を強めよう~  
 
■講座概要:
 全国にある連携機関の実態を知り、ITCとしてどの様に関わることができるのか、どの様な連携が求められているのか、これらについて実際の連携例を含めて学びます。
 
また、近年、支援機関が重点課題として取り組んでいるトレンド情報についてもその概要を理解していきます。
 
講座では、具体的な質疑応答の時間を多めに取ることで、参加者の理解を促すとともに、参加者間の交流にも繋げていきます。
※本講座は、神戸開催会場と連携して実施します。

 <講座レベル>
知識編

 <受講者のKGI> 
支援機関が連携を強めようと感じる支援者としての姿を理解する

 <受講者のKPI>
①支援機関の概要と現状を正しく理解する
②支援機関とITCの具体的な連携事例と連携ポイントを理解する
③支援機関が重点課題としてトレンドについての基礎知識を習得する
 
■講習時間:
  6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
  特定非営利活動法人 ヒューリット経営研究所 理事
 
■プログラム:
[開場/受付]9:45 ~  
[研修開始]  
  10:00~ 講座オリエンテーション
  10:10~
商工会議所・商工会における小規模事業者支援
 ・地域支援機関とは?
 ・小規模基本法と経営発達支援計画
 
 
  11:00~
支援機関におけるIT利活用推進の実態
 ・IT活用の視点から見た支援機関に期待する役割
 ・支援機関における人材育成
実際の支援機関との連携例
 
  12:30~ 休憩
  13:30~
支援に向けたトレンド知識
 ・消費税引き上げ・軽減税率導入の概要
 ・キャッシュレスの概要と対応法
 
  15:50~ 休憩
  16:00~ まとめ・質疑応答
  16:50~ クロージング
  17:00~ 終了
 
■受講料:
 32,400円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 2,400円)
  ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。
 
■会場:
 仙台協立第1ビル 4階: 4-6会議室
 
■お申込みはこちら
 2019年3月3日(日)
仙台開催
受付終了
 
   
 
■お問い合わせ先:
  一般社団法人みちのくIT経営支援センター
  TEL:022-399-6330
 メールアドレス:contact@mitbac.org

 

2019.01.10

 

【フォローアップ研修】  
独立系ITCのための小規模事業者支援実践
 
~小規模事業者支援の具体的な手法を学ぼう~  
 
■講座概要:
 小さなお店屋さんの支援をモデルにして、小規模事業者の支援ならではのポイントや勘所など具体的な実践手法を学びます。
 
・なぜ小規模事業者の多くがSNS・HP・Officeツールの活用など以外のIT利活用が進まないのか?
・上手くIT利活用をすることで生産性向上に繋げている小規模事業者の特長と支援のポイントとは?
・支援者として小規模事業者が納得した上で、満足のいく支援を実現するために必要なことは?
 
これらについて、全国の商工会議所や商工会の指導員・相談員がITスキル研修として学んでいる手法を含めて身につけていきます。
研修で利用するツールは再利用可能なデータとして全てお持ち帰りいただけます。
※本講座は、神戸・仙台・静岡の各開催会場で連携して実施します。
 
 <講座レベル>
実践編

 <受講者のKGI> 
小規模事業者の納得性が高く、成果に繋がる支援の手法を理解する

 <受講者のKPI>
①小規模事業者の実態を正しく理解する
②小規模事業者の支援を行う上での勘所・ポイントを理解する
③小規模事業者のIT利活用支援を行うためのツールを知る
 
■講習時間:
  6時間(3ポイント)
 
■講師:
  特定非営利活動法人 ヒューリット経営研究所 理事
 
■プログラム:
[開場/受付]9:45 ~  
[研修開始]  
  10:00~ 講座オリエンテーション
  10:10~
小規模事業者のIT利活用の現状・課題
・中小企業・小規模事業者のITに対する認識
・小規模事業者の経営課題とIT・Webの関係
・小規模事業者がITの利活用を進めていくためのポイント
 
 
  11:00~
小規模事業者におけるIT・Web活用支援の実際 1
・現状の流れと課題を認識・共有する
 
  12:00~ 休憩
  13:00~
小規模事業者におけるIT・Web活用支援の実際 2
・様々な策を検討して試してみる
・具体的なITツールなどの選定と導入
 
  15:20~ 休憩
  15:30~ 実施の小規模事業者支援事例と活用できる施策
  16:30~ まとめ
  16:50~ クロージング
  17:00~ 終了
 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
  ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。
 
■会場:
 仙台協立第1ビル 4階: 4-6会議室
 
■お申込みはこちら
 2020年3月20日(金)
 仙台開催
 
受付終了  
 
■お問い合わせ先:
  一般社団法人みちのくIT経営支援センター
  TEL:022-399-6330
 メールアドレス:case@mitbac.org

 

2018.12.26

 

【フォローアップ研修】  
支援機関連携強化研修  
~小規模事業者支援を実施している地域支援機関との連携を強めよう~  
 
■講座概要:
 全国にある連携機関の実態を知り、ITCとしてどの様に関わることができるのか、どの様な連携が求められているのか、これらについて実際の連携例を含めて学びます。
 
また、近年、支援機関が重点課題として取り組んでいるトレンド情報についてもその概要を理解していきます。
 
講座では、具体的な質疑応答の時間を多めに取ることで、参加者の理解を促すとともに、参加者間の交流にも繋げていきます。

 <講座レベル>
知識編

 <受講者のKGI> 
支援機関が連携を強めようと感じる支援者としての姿を理解する

 <受講者のKPI>
①支援機関の概要と現状を正しく理解する
②支援機関とITCの具体的な連携事例と連携ポイントを理解する
③支援機関が重点課題としてトレンドについての基礎知識を習得する
 
■講習時間:
  6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
  特定非営利活動法人 ヒューリット経営研究所 理事
 
■プログラム:
[開場/受付]9:45 ~  
[研修開始]  
  10:00~ 講座オリエンテーション
  10:10~
商工会議所・商工会における小規模事業者支援
 ・地域支援機関とは?
 ・小規模基本法と経営発達支援計画
 
 
  11:00~
支援機関におけるIT利活用推進の実態
 ・IT活用の視点から見た支援機関に期待する役割
 ・支援機関における人材育成
実際の支援機関との連携例
 
  12:30~ 休憩
  13:30~
支援に向けたトレンド知識
 ・消費税引き上げ・軽減税率導入の概要
 ・キャッシュレスの概要と対応法
 
  15:50~ 休憩
  16:00~ まとめ・質疑応答
  16:50~ クロージング
  17:00~ 終了
 
■受講料:
 32,400円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 2,400円)
  ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。
 
■会場:
 コロコ5F会議室
 
■お申込みはこちら
 2019年3月3日(日)
神戸開催
受付終了
 
   
 
■お問い合わせ先:
  特定非営利活動法人 ヒューリット経営研究所
  TEL:050-3588-0686

 メールアドレス:uketuke@hritmi.org

 

2018.12.26

 

【フォローアップ研修】  
独立系ITCのための小規模事業者支援実践
 
~小規模事業者支援の具体的な手法を学ぼう~  
 
■講座概要:
 小さなお店屋さんの支援をモデルにして、小規模事業者の支援ならではのポイントや勘所など具体的な実践手法を学びます。
 
・なぜ小規模事業者の多くがSNS・HP・Officeツールの活用など以外のIT利活用が進まないのか?
・上手くIT利活用をすることで生産性向上に繋げている小規模事業者の特長と支援のポイントとは?
・支援者として小規模事業者が納得した上で、満足のいく支援を実現するために必要なことは?
 
これらについて、全国の商工会議所や商工会の指導員・相談員がITスキル研修として学んでいる手法を含めて身につけていきます。
研修で利用するツールは再利用可能なデータとして全てお持ち帰りいただけます。
※本講座は、神戸・仙台・静岡の各開催会場で連携して実施します。
 

 <講座レベル>
実践編

 <受講者のKGI> 
小規模事業者の納得性が高く、成果に繋がる支援の手法を理解する

 <受講者のKPI>
①小規模事業者の実態を正しく理解する
②小規模事業者の支援を行う上での勘所・ポイントを理解する
③小規模事業者のIT利活用支援を行うためのツールを知る
 
■講習時間:
  6時間(3ポイント)
 
■講師:
  特定非営利活動法人 ヒューリット経営研究所 理事
 
■プログラム:
[開場/受付]9:45 ~  
[研修開始]  
  10:00~ 講座オリエンテーション
  10:10~
小規模事業者のIT利活用の現状・課題
・中小企業・小規模事業者のITに対する認識
・小規模事業者の経営課題とIT・Webの関係
・小規模事業者がITの利活用を進めていくためのポイント
 
 
  11:00~
小規模事業者におけるIT・Web活用支援の実際 1
・現状の流れと課題を認識・共有する
 
  12:00~ 休憩
  13:00~
小規模事業者におけるIT・Web活用支援の実際 2
・様々な策を検討して試してみる
・具体的なITツールなどの選定と導入
 
  15:20~ 休憩
  15:30~ 実施の小規模事業者支援事例と活用できる施策
  16:30~ まとめ
  16:50~ クロージング
  17:00~ 終了
 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
  ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。
 
■会場:
 コロコ5F会議室
 
■お申込みはこちら
 2020年3月20日(金)
神戸開催
 
受付終了  
 
■お問い合わせ先:
  特定非営利活動法人 ヒューリット経営研究所
  TEL:050-3588-0686
 メールアドレス:uketuke@hritmi.org

 

2018.12.21

 


 

清水 多津雄 (しみず たつお)
   
   キャリア (経歴)
ユーザー企業にてITマネジメントに携わる。IT戦略立案、IT企画、システム設計、導入を専門とし、その後イノベーション方法論の研究を行い、現在、セミナー講師、顧客企業のコンサルティング等を行っている。
 
  メッセージ  
IT経営においては最上流の経営戦略立案が大きな鍵を握ります。経営戦略が思わしくなければ、IT戦略も不十分なものにならざるを得ません。そのための最大ポイントは「変革」です。変革なき経営戦略、IT戦略はあり得ません。
さらに、今日、AIやIoTと言われるITの進展の中で、ますます変革は鍵を握っています。変革戦略なしに単にそれらの「道具」を入れても経営効果は期待できません。
そこで、ITコーディネータは「変革」を中心とした経営戦略立案を熟知していることが望ましいと考えています。私はそうした志のあるITコーディネータをぜひ支援したいと思っています。
 
   
   
   担当講座
経営戦略立案におけるイノベーション方法論の活用
 

 

 

 

 
2018.12.21
 【フォローアップ研修】
経営戦略立案におけるイノベーション方法論の活用
 
■講座概要:
経営戦略立案の中心は「変革」です。変革なき経営はあり得ませんし、変革前提なしのICT構築・導入も成り立ち得ません。AIやIoTの活用においても「変革」は前提です。
講座はこの「変革」に、とりわけ新しい事業を起こす変革(イノベーション)にフォーカスします。イノベーションにおいては「顧客体験(カスタマーエクスペリエンス)」が中心となりますが、そこに重点を置きつつ、経営の観点からイノベーション方法論読み解きます。座学で学んでいただいた後のワークショップでは、ブレーンストーミングによってアイデア出しをし、ビジネスモデルキャンバスでビジネス創出の一端を実際に体験していただいて、経営における「変革」を直に学んでいただきます。
 
 <講座PR>
経営戦略立案をイノベーション方法論を活用することによりさらにレベルアップするための講座です。経営系ITCに最適。
 
 <講座レベル>
特にレベルは意識しない
 
 <受講者のKGI> 
変革的な経営戦略の立案にむけて、基本能力の習得。
 
 <受講者のKPI> 
経営におけるイノベーションの位置づけを知る。
創発的な発想の仕方を体験的に知る。
顧客体験を視点としたビジネスモデルの作り方の基本を知る。
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
清水 多津雄 氏(ITコーディネータ)
 
■プログラム:
[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始]  10:00 ~
 10:00~10:10    オリエンテーション
 10:10~12:00    レクチャー1
              〇変革の2つの方法       〇イノベーション 具体化の歴史
              〇継続と創発と密接な関係  〇創発とは:変化の視点から
              〇創発とは:財務の視点から
 13:00~14:00    レクチャー2
              〇ブレーンストーミング
 14:00~15:00    ワークショップ(ブレーンストーミング)
             随時休憩
 15:00~16:00    レクチャー2
              〇ビジネスモデルキャンバス
 16:00~17:00    ワークショップ(ビジネスモデルキャンバス)とまとめ
[終了] 17:00
 (途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
  ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。
 
■会場:
 K-office
 
■お申込みはこちら:
  2020年2月8日(土)
京都開催
 

受付終了

 
 
 
■お問合せ先:
 ITコーディネータ京都
 TEL:080-61493-3131
 メールアドレス:JAF02762@nifty.com

 

2018.12.14

2019/09/03

ITCAセミナー 01/30実施分

eラーニング販売開始しました!

変わり続けるSNS。あなたは何をどう使う?

~SNS最新動向と中小企業に効く活用方法~

変化の速いSNS。FacebookやInstagram、TwitterにLINE等、流行のSNSといっても、それぞれ特⾧があり、利用者、利用目的が違います。日経BP社の調べによると、SNSを活用している企業は63%、従業員100人以下においても50%強の企業が活用しており、今後取り組みたいと考えている企業を合わせると関心度は100%に近くなっています。

中小企業のSNS活用は、中小企業の強みを活かしながら、事業戦略との整合性を取り、SNSで顧客との関係性を構築することで、売上UP・販路拡大につながります。本セミナーでは、効果を上げるために必要な基礎知識と最新情報と中小企業の支援現場の事例を用いながら、SNS活用支援のポイントを分かりやすくお伝えします。

 
 
AC2019013001B
「SNS活用の最新事情」
~効果的な活用には顧客層と目的を明確に~
講師:株式会社ペンタゴン
冨田さより氏(ITコーディネータ)

 ITCプロフィールはこちら 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,080-
         ITC/¥2,160-
         一般/¥3,240-

購入期間  終了しました
2019/2/21~2019/08/31
視聴期限(予定)
2019/2/21~2019/09/30

AC2019013001B

ani_apply.gif

 


AC2019013002B
「中小企業の売上UP・販路拡大につなげる
SNS活用支援」
~中小企業の強みを活かしたSNS活用支援の現場ノウハウ~
講師:湘南アイティケア
小菅康浩氏(ITコーディネータ)

 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,080-
         ITC/¥2,160-
         一般/¥3,240-

購入期間 終了しました
2019/1/28~2019/07/31
視聴期限(予定)
2019/1/28~2019/08/31

AC2019013002B

ani_apply.gif

 
※モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです
※YouTubeのアプリバージョンが最新に更新されていること
※PCやモバイルのキャッシュを削除済みであること
 

研修制度デザイン部 研修担当グループ高橋・石井まで

 

 

 

 

 

2018.12.04

 

山口 透 (やまぐち とおる)
   
  キャリア(経歴)
ITコーディネータ、中小企業診断士
シャープビジネスソリューションにて、業務改善を指導するITコンサルタントとして、
大企業から中小企業までのシステム提案を行う。
現在「経営とITと人材育成」のコンサルティング業を中心とする株式会社 エムティブレインの代表取締役。
   
   メッセージ
ITコーディネーター独立して間もない方、これまで開発や設計に携わっていて営業経験のない方、営業担当が話を広げすぎている仕事をうまくコントロールしたい方へ。
私はこれまで同様の悩みを抱えていました。しかし、企業に属しているときは営業担当と一緒になって、会社を立ち上げてからはひとりで、お客様への提案活動に関わっています。これらの経験から最低限身につけておくと良い方法や、お客様に一歩踏み出してもらう時に使える方法を一緒に学びましょう。
 
   担当講座
技術者向け提案営業のポイント

 

 

2018.11.30
2019/10/25
※本研修は、旧 サイバー攻撃対策研修 と同様の研修です。

特定の組織や人を狙って行われる標的型サイバー攻撃は、近年大きな脅威となっています。
ソーシャルエンジニアリング手法を尽くした標的型攻撃メールや、セキュリティツール等による検知を回避し、侵入の痕跡を巧妙に隠蔽しながら活動するマルウェアなど、手口や技術も年々高度化しています。


本研修では、サイバー攻撃者と同じ手法・ツールを使い、サイバー攻撃者の戦略を学びつつ、セキュリティ対策をどう考えていかなければいけないのかを解説します。

 

※ ご自身のPCをご持参し受講されると、より理解が深まります(必須ではございません)。
  PC持参された方には、PC上でツールを実行します。

 
【講座内容】

                       1.ホワイトハッカーという仕事

                       2.攻撃者の情報収集手法(OSINT:open source intelligence)

                       3.攻撃者の攻撃手法(デモ実演あり)

                       4. インシデントレスポンス

                       5. 簡単なツールをつかったマルウェア確認ハンズオン

                       6. 防御概論

 

 
 
【得られる効果】
  • ホワイトハッカーの仕事を理解できる
  • サイバー攻撃と防御について知識を得ることできる
 
【受講対象者】
  • セキュリティをビジネスとしてご検討している方
  • セキュリティで企業支援をお考えの方
  • セキュリティについて知識を深めたい方
 
【講座時間/実践力ポイント】

3時間/1.5ポイント

 
 
【受講料】(税込)


会員:11,000円、ITC:16,500円、一般:22,000円

             ◇10/1以降開催研修は、税制改正に伴い研修費の10%の消費税が加算されます
【開催日時・お申込み】 

日時:2019年5月8日(水)開催終了  
  13:30~16:30(開場13:15~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif


日時:2019年7月25日(木)開催終了  

  13:30~16:30(開場13:15~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif


日時:2019年12月4日(水)  
  13:30~16:30(開場13:15~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif

 
【講師】

講師:小笠 貴晴氏 ITコーディネータ/
株式会社セキュリティイニシアティブ代表取締役
東京ITコーディネータ 理事

 

フリーランスとしてシステム開発に携わり2015年に渡米。本場のハッキング技術を学び、国内では珍しいGIAC認定を受ける。2015年4月に仙台にてペネトレーションテストを軸としたセキュリティコンサルティング会社設立。各種企業、官公庁等のペネトレーションテストや脆弱性診断、インシデントレスポンスにおけるマルウェアハント等セキュリティエンジニアとして活動。ホワイトハッカーとしてのスキルを持ち攻撃者目線でのコンサルティングを得意とする。2016年にOWASP Sendaiを立ち上げ、ローカルチャプターチャプターリーダーとしてアプリケーションセキュリティの普及を目的として活動。

 

【お問合せ】


(itcakenshu@itc.or.jp)

 

ITCA研修

 

 

2018.11.29

2020/1/21

~RPA導入を成功させるための知識の習得と

RPAツールを使った業務自動化実務の体験~

ホワイトカラーの生産性向上手段として、今「RPA(Robotic Process Automation)」に注目が集まっています。今や、多くの企業が人手不足の解消や業務の効率化の切り札として、RPAの導入を検討しています。

本研修では、RPAの導入を成功させるためのポイントやRPAの導入における業務プロセス改善の勘所などについて、理解を深めます。
また研修会場に設置したPC(数名に1台)に導入したRPAツール(WinActor)を用いて、実際にRPAツールを使った業務自動化実務を体験します。

 
【プログラム】(予定)
 (1)RPAの基礎と導入成功のポイント【座学】
 (2)RPAツールに触れてみよう【演習】(簡単なシナリオを作ってみよう)
 (3)RPA活用事例【座学】
 (4)RPAの導入効果を高めるためにすべきこと【座学】
 (5)RPAツールを使った業務自動化実務の体験【演習】
 
【受講効果】
  • RPAの導入のポイントを学び、ツールを使い体感することができる
 
 
【受講対象者】
  • RPAビジネスに興味のある方
  • RPAをビジネスとしてご検討している方
  • RPAについて知識を深めたい方
  • ITコーディネータ
  • 企業内SE、営業、管理部門担当者

 

 
【講座時間/実践力ポイント】

6時間/3ポイント

 
【受講料】

会員:21,600円(税込)、ITC:32,400円(税込)、一般:43,200円(税込)

       ◇10/1以降開催研修(税制改正に伴い研修費の10%の消費税が加算されます)
         会員:22,000円(税込)、ITC:33,000円(税込)、一般:44,000円(税込)
【開催日時・お申込み】 

日時:2019年7月18日(木)10:00~17:00 
     (開場9:45~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif

 


日時:2019年10月25日(金)10:00~17:00
     (開場9:45~)

会場:ITコーディネータ協会 会議室

東京都中央区日本橋浜町2-17-8 浜町平和ビル7F

ani_apply.gif
 
【講師紹介】

講師:五島 一輝氏 ITコーディネータ

株式会社アイティープランナーズ 代表取締役

文系のICTエンジニアとして社会人スタート。100を超えるシステムの企画、設計、構築、調達に携わり、中小企業が必要とする大半のシステムに精通。2000年に㈱アイティープランナーズを設立。現在は「ICTの総合診療医として」、企業の特徴や長所を伸ばすICT活用の処方箋創りを中心に活動中。

 

【お問合せ】


研修制度デザイン部 ITCA研修担当宛(itcakenshu@itc.or.jp)

 

ITCA研修

 

 

2018.11.21

 

児玉 学(こだま がく)
   
  キャリア(経歴)
ITコーディネータとして数多くの企業のIT経営化を支援すると共に、インストラクタとしてITCケース研修の講師を幾度も務める。
☆中小企業診断士、知的財産アナリスト
   
   メッセージ
大手情報出版会社グループ・大手経営コンサルタント会社等勤務を経て、1999年経営コンサルタントとして独立。2000年、株式会社ファインサポートを設立、代表取締役就任。
現在、NPO法人ITコーディネータ広島・理事長、NPO法人中四国マネジメントシステム推進機構・理事を兼務。その他、広島県よろず支援拠点コーディネーター、広島市中小企業支援センター相談員などの公職、並びに県立広島大学大学院・非常勤講師なども歴任。
 
   担当講座
d12. ITコーディネータのための知財活用入門

 

 

2018.11.14
【フォローアップ研修】 共通コース
     d12. ITコーディネータのための知財活用入門 
~知財を生かす経営デザイン~
 
■講座概要:
「IT」と並び、国家戦略に位置付けられる「知的財産」。この知財を活用して具体的に経営力を高めて行くことを「知財経営」と呼び、正にITCがITと経営を結びつけてIT経営を実現していくストーリーがそのまま生かせる世界です。本講義では、ITCで知的財産アナリストでもある講師が「知財の基礎知識」から「ITCによる知財経営支援の手法」まで伝授します。講義と演習を組み合わせることで、ITCとしてどのように知財を活かすコンサルティングを行っていくかを体感でき、更に内閣府・知的財産戦略推進事務局が策定した「経営デザインシートの活用法」が身に着きます。「ITは分かるけど知財は?」という方や、ITCとしてより幅広く企業支援を行っていきたい、もっと対象領域を広げて行きたい、という方にピッタリの講座です。
 
<講座PR>
知財経営の基礎が学べ、併せて内閣府が策定した「経営デザインシート」の活用ノウハウが身に着きます。
   
<講座レベル>
2.中級(ITCレベル2-2、ITSSレベル4-2、ITC2年目程度)
 
<KGI>
ITCとして基本的な知財支援が出来るようになること
 
<KPI> 
知財の基本的知識習得
経営デザインシートの活用法習得
その他の知財支援ツールの活用法習得
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:

NPO法人ITコーディネータ広島・理事長
児玉 学 氏

ITコーディネータとして数多くの企業のIT経営化を支援すると共に、インストラクタとして
ITCケース研修の講師を幾度も務める。
☆中小企業診断士、知的財産アナリスト
 
■プログラム:
[開場/受付] 9:30~
[研修開始] 10:00~
1. オリエンテーション
 講師のITC活動等紹介、受講生の自己紹介  0.5h
2. 知財の基礎知識習得
 1.講義1「知財を活かす経営とは」 0.5h
 2.演習1「知財戦略立案」 1h
3. ITCによる知財経営支援 
 1.講義2「ITCと知財」 0.5h
 2.演習2「ITCプロセスを活かす分析と解決法」 1h
4. 経営デザインシート
 1.演習3「経営デザインシートにまとめる」 1.5h
 2.発表 0.5h
5. まとめ「目指すITC像」
 1.講義3「知財経営を進める上で、ITコーディネータに求められること」
[終了] 17:00
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 32,400円 (内訳:受講料  30,000円 消費税等 2,400円)
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
  定員16名
   (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)
 
  2019年2月25日
東京開催
受付終了
       
           
 
■キャンセルについて
 
受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
 
6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
■お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp


 

2018.11.14

2019/01/24

ITCAセミナー 12/20 実施分

eラーニング販売開始しました!

企業が取り組む動画活用最前線!

~動画活用による生産性向上と働き方改革~

以前では考えられないほど簡単に安価に動画が作成できるようになり、資本力の乏しい中小企業であっても採用や企PRなどの外向けのコンテンツに、人手不足・働き方改革・技術伝承などの社内向けのコンテンツにと、経営者の学びと知恵次第で、いろいろなシーンで動画が活用できる時代になりました。
しかし一方で、いわゆる動画制作を業者に丸投げし、動画を作成しても、全く効果が上がらず「動画なんて全然効果がない」と嘆く企業も少なくありません。

本セミナーでは、動画活用の基礎知識を学び、企業戦略から落とし込んだアクションにどう効果的に動画紐づけるかの考え方と動画活用の事例や情報システム部門が把握しておかなければならないシステム導入時のネットワーク設計、および動画配信に関する最新のセキュリティ対策事例についてご紹介します。


 
AC2018122001B
「中小企業も動画を活用して生産性向上!
ITコーディネータだから共に考えられる動画の活用支援」~動画活用の基礎知識と活用支援のポイント
講師:一般社団法人ITC-Pro東京/株式会社ITC総合研究所 用松  節子 氏(ITC)

 ITCプロフィールはこちら 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,080-
         ITC/¥2,160-
         一般/¥3,240-

購入期間(予定)
2019/1/28~2019/07/31
視聴期限(予定)
2019/1/28~2019/08/31

AC2018122001B

ani_apply.gif

 


AC2018122002B
「動画を活用した 『働き方改革』 を実現するために」
~企画部門・情報システム部門が把握すべき課題と解決策について迫る~
講師:株式会社アイ・ピー・エル
上原 誠 氏 (ITC)
 

視聴時間60分/実践力ポイント0.5P
料金(税込)ITCA会員/¥1,080-
         ITC/¥2,160-
         一般/¥3,240-

購入期間(予定)
2019/1/28~2019/07/31
視聴期限(予定)
2019/1/28~2019/08/31

AC2018122002B

ani_apply.gif

 
※モバイル通信の場合、wifi接続がおすすめです
※YouTubeのアプリバージョンが最新に更新されていること
※PCやモバイルのキャッシュを削除済みであること
 

研修制度デザイン部 研修担当グループ高橋・石井まで

 

 

 

 

 

2018.11.13
 【フォローアップ研修】
技術者向け提案営業のポイント
 
■講座概要:
 ITコーディネータは、ITに関する技術力やその知見が高いと思います。
しかしその高い技術力をわかりやすく説明して中小企業の社長や経営者に伝えられているでしょうか。
また、お客様である中小企業のことを本当に考えた提案が行えているでしょうか。
この研修では、お客様が聞き入れてくれる提案をするために、どのような進め方で会話をヒアリングに変えていくかということを中心に座学とワークショップで行います。
 
 <講座PR>
今までシステム開発を行っていたのに営業に駆り出された方、におすすめです。
 
 <講座レベル>
1.基礎(ITCレベル2-1、ITSSレベル4-1、ITC1年目程度)
 
 <受講者のKGI> 
提案営業のステップを理解し、はじめの一歩を踏み出せる
 
 <受講者のKPI> 
気づきの数量
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 特になし
 
■講師:
 山口 透 氏
 (ITコーディネータ、中小企業診断士)
 田代 博之 氏 (サブ講師)
 
■プログラム:
 
[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始]  10:00 ~
1. 提案営業の必要性
2. 提案営業とは?
3. プロセスを知る
4. 訪問を制する
5. ヒアリングで差別化
6. 振り返り
[終了] 17:00
 (途中60分程度の昼食休憩が入ります)
 
■受講料:
 33,000円 (内訳:受講料  30,000円 消費税 3,000円)
  ※受講料のお支払い手続き等に関しましては、実施機関よりあらためてご連絡させていただきます。
 
■会場:
 K-office
 
■お申込みはこちら:
  2020年1月25日(土)
京都開催
 
 
受付終了
 
 
     
     
■お問合せ先:
 ITコーディネータ京都
 TEL:080-9571-4070
 メールアドレス:yama@mt-brain.jp

 

2018.10.19
【フォローアップ研修】 IT経営プロセス実務研修コース
c7.企業内ITCの未来作り(PDUも取れる)
~働き方改革、キャリアアップ、今と未来を考える~
 
■講座概要:
(企業内)ITCのこれからのキャリアパスを考え始めるキッカケにしてみませんか?
本講座では、以下のステップで、今後のキャリアパスを考えてみます。
 
1)今の組織、ポジションで、ご自分のITCとしての能力十分生かされていますか?
2)ご自分の能力を振り返って何ができますか? 何ができると見られていますか?
  逆にできないことはなんですか?
3)身内(家族)からの要望/制限は? お一人で乗り越えられますか?
4)事例を含めてみんなで話しながら問題をクリアにしてみましょう。
5)未来へのステップをスタートしましょう。
 
企業内ITCだった講師が、誰にでもできることの積み上げで、仲間作りの力で乗り切っている例も紹介しながら、
皆さんのこれからを考えるスタートとしていただきたい。
 
<講座PR>
(主として企業内)ITコーディネータが将来のキャリアパスをいかに拡大するかを“いま”考える。
 
<講座レベル>
特にレベルは意識しない
 
<KGI> 
今日時点で自分自身の将来・キャリアパスのグランドデザインを完成する
 
<KPI> 
①現時点の活動目標を確立する。
②近未来の活動目標を確立する。
③将来のキャリアプアパスを確立する。
 
■講習時間:
 6時間(3ポイント)
 
■参加条件:
 ITコーディネータ資格認定者
 
■講師:
 戦略PMオフィス 代表 
 田島 彰二 氏(ITC,PMP,ITIL)
 
■プログラム:

[開場/受付] 9:30 ~
[研修開始] 10:00 ~
 1)今のあなたの組織で能力資格を見つめ直し(深掘り拡大)し、
   ビジネス全体での有効性を再確認する。
   =>ITCのあなたの能力は、組織で十分生かされていますか?
 2)現在の副業(可能ならば)、退職・転職後のキャリアを仮定して、興味・認識から、
   能力開発(追加、磨き上 げ)、仲間作りを考える。
   =>未来志向で、ご自身の興味に会い、ビジネスになるものは?
 3)具定例を情報交換
   =>(各地からの)具定例提示
 4)組織を超えて仲間作りをしましょう。
   =>あなたの能力を活かすにも、大きく能力拡大するにも仲間が必要!
 5)これからのグランドスケジュールは
   =>何から手がけますか?
 6)まとめ
   =>今日 自分への宣言
[終了] 17:00  
(途中60分程度の昼食休憩が入ります)

 
■受講料:
 32,400円 (内訳:受講料  30,000円 消費税等 2,400円)
 35,400円 (内訳:受講料  30,000円 消費税等 2,400円 発行手数料 3,000円)
 
 
■会場:
 東京)浜町平和ビル7F ITコーディネータ協会 会議室
 
■お申込みはこちら
  定員16名
   (最少開催人数4名に満たない場合は、中止となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。)  
 
 
12月19日(水)東京開催
受付終了
  2019年2月28日(木)
受付終了
   
           
  32,400円   (PDUポイント取得なし)
           
           
           
  35,400円  PMP資格者限定 (PDUポイント取得あり)
  (PDU発行手数料 3,000円込み)
  (合計:6PDU  内訳:Technical 1、 Leadership 1、Strategic 4  )
  ※のちほど、登録英字名姓名のご確認の連絡をさせていただきます。
           
           
   
■キャンセルについて
 
受講開始日より(土、日、祝祭日含む)
  6日前までキャンセル料無し
  5~2 日前 研修・セミナー料金の50%
  前日及び当日研修・セミナー料金の100%
 
お問い合わせ先:
 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
 フォローアップ研修事務局
 TEL:03-3527-2177 
 メールアドレス:shusai-ent@itc.or.jp
 

 

前の30件 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25

このページのトップへ